パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
パリのモダンアートギャラリー
パリのモダンアートギャラリー(個人経営画廊)の集中する地区は、やはりマレ地区になるのでしょうか?そこで今月8月18日から26日の時期は休廊になるところがほとんどなのでしょうか?サイトなどで情報を見ているところですが、なかなか実際のところがわかりません。詳しくご存知の方居られましたら教えていただければ幸いです。
2017年8月9日 14時47分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、今バカンス中なので、アート回廊に限らずほとんどのお店、専門店、施設などが休業期間に入っていると思います。マルシェ(市場)でさえ、バカンスという事で休業を取る所も多いので、フランス全体がお休み期間中だと思って頂ければ良いのではないでしょうか。日本ではあまりなじみのない習慣ですよね。^^ たいていバカンス期間は8月いっぱい(8/5-26,など)なので、8月の半ば~終わりからまた再開するところが多いと思います。もしパリのアートギャラリーを見に来られることを検討されていらっしゃるのでしたら、アテンド可能ですし、その場合はその期間でも空いている画廊、アートギャラリーを詳しく調べてみます。何でもご連絡下さいね。
2017年8月9日 16時53分
マキさんの回答
Gou 様
初めまして。
お早うございます。
ご連絡有難うございます。
私はモダンアートギャラリーに詳しい訳ではありませんが、こう言った所はマレ地区に多い気がします。また、8月のフランスは殆どが閉まっているので、個人経営画廊であれば粗確実に閉まっていると思います。ここに行きたいと言う場所がお決まりでしたら、一軒毎に連絡を取って、営業しているか確認なされた方が宜しいと思います。
素敵な旅行になると良いですね。
もしまた何かございましたら、お気軽にご連絡下さい。少しでもお役に立てれば幸いです。
2017年8月9日 16時38分
Pandaroseさんの回答
gou様
初めまして。私は以前サンジェルマンデプレの個人経営の画廊に勤めていました。8月はほぼ休みなところが多いですね。サンジェルマンも個人経営が多いです。(rue de seine)
マレ地区は観光客のためにほぼチェーンのブティックは空いていますが、個人経営の画廊は休みが多いです。
何かお役に立てることがあれば、お手伝いいたします。
私は22日からはパリに戻りますので、何かあればお声かけください。
良いご旅行になりますように。
Pandarose
2017年8月10日 0時54分
chatonさんの回答
マレ地区やサンジェルマン地区にもアートギャラリーがあります。シャンゼリゼの方にも有名なギャラリーがありますよ。アートの買い付けでしょうか?それとも鑑賞のみでしょうか?どういうジャンルのアート コンテンポラリー、写真などおっしゃっていただければ夏もオープンしているギャラリーをリサーチできます。よろしくお願いいたします。
2017年8月14日 1時33分
chatonさん
女性/40代
居住地:パリ フランス
現地在住歴:2008
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
小さなギャラリーはマレ、リヴォリ、シャトレ、サンジェルマンデプレなどです。
8月は基本お休みです、ネットの情報は確かではないので電話しないと個人経営のお店やレストランでさえわかりません。
さらに詳しいこと必要があればプライベートメッセージにてご連絡ください。
2017年8月9日 15時55分
椎津シリルさんの回答
こんにちは
このようなアートがラリーは主にマレー地区とMatignon通りです。
カルチェラタンにも多くありますが、モダンとは限りません。
しかし、8月15日前後はお休みのところがとても多いでしょう。
2017年8月12日 17時42分
椎津シリルさん
男性/60代
居住地:ベルサイユ/フランス
現地在住歴:1983年9月から
詳しくみる