パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
フランス全土の暴動について
7/11より5日間ほど、新婚旅行でパリに滞在いたします。
すごく楽しみにしていたのですが、17歳の少年が警官に撃たれたことで、大規模な暴動が発生しているので不安になっています。
パリ市内の現在の状況など、リアルな部分を知りたいのでどなたかご教示いただけますと幸いです。
2023年7月3日 11時26分
Hitomiさんの回答
mhmh1101さん
初めまして、こんにちは!
ご結婚おめでとうございます。
いつもフランスのニュースが大袈裟に伝えられてしまうので、安全な日本からすると不穏なことのように感じられ心配になるでしょうね。
たしかに、今回のニュースはとても残念な出来事でしたが、あれは公害のことであり、少年を撃った警官は創建されたようです。私もニュースで知って驚くのですが、車を燃やしたりとか、そういうことは郊外の移民地域で夜中に起きていることで、フランス中で暴動が起きているなんてことはありません。
市内中心部に住んでいると日中は平和そのもの、危険は全く感じられません。ただ、事件が広がることを避けるために夜9時以降はバスがなくなるなど、自粛傾向になるでしょう。でも夜遅くに出歩かない限り、心配することはないと思います。
せっかく海外旅行に出られるのですから、こういう問題が移民国家には内包されていると理解しつつ、むやみに怖がったりせず、ちゃんと気をつけながらもそれとは別に旅行を楽しみましょう。
Hitomi
2023年7月3日 14時12分
この回答へのお礼

丁寧にご返信いただきありがとうございます!
現地の雰囲気がよく分かり、安心しました。
夜は元々出歩く予定が無かったのですが、21時以降は公共交通機関がストップすることや治安も考慮して旅行を楽しもうと思います!
2023年7月3日 21時58分
aiko2022さんの回答
こんにちは
ご結婚おめでとうございます(^O^)
このようなタイミングでご心配もあるかと思います。
現在の時点での、ほぼ毎日パリ中心部に通う郊外在住の私の感想ですが、
これまでのデモとは少し様相が違ってきており、かなり若い年代の参加者がいます。それは、少年と同じ年代が参加するという意味では共感出来ます。
物理的破壊活動については、お店が襲われたりというのも聞いています。
放置車両が燃やされたりもあります。
観光にそれが関係するかについてですが、
観光スポットやレストランのある地域でも、小集団に会うことはあると思います。
ただ一般の人を巻き込むかというとそういうことはあまり聞いたことがないです。なにか無理に関わろうとしない限り何もないのではないでしょうか。
ただ見慣れないので、燃えてる車両とか見ると相当びっくりはするかもですが、それも報道通りと取れば驚きも少なく。
パリや欧州ではスリや置き引きに注意と聞かれると思いますが、日本とは少し違って、完全にのんびりすることはなかなかないような気がします。
かと言って常に気を張っているかと言うとそうでもなく、みんなそれを基本に持ちながら、人生を楽しんでいます。
私は今しか来れないパリがあると思いますし、これよりあとに伸ばしても良くなるとは限らないから、ぜひ来てもらいたいと思います!
あ、ただ夏休み期間になると、お店も空いてないけど、街も静かになります笑
最低限は気をつけて、でも思いっきり楽しむぞという気合いで楽しんでもらいたいと思います!!
重要なことを忘れてました。外務省のサイトで"海外安全ホームページ"がありますので、お調べ頂き、メールアドレスを登録すると最新情報が得られます。
ぜひご活用ください!
新婚旅行は本当におめでたいことですから、ぜひ気をつけながらも、楽しんで頂きたいと思います!!!
2023年7月3日 18時49分
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます!
今のパリの雰囲気をよく知ることができました。
私自身今を逃すといつ行けるか分からないので渡航予定ですが、怪しい集団には近づかないように注意したいと思います、、、!
2023年7月3日 22時6分
Sencharoseさんの回答
こんにちは。
暴動の件ですが、昼間は、大丈夫ですが、夜暗くなるのが、10時ぐらいで、それ以降は、気をつけた方がいいと思います。場所にも、寄りますが、ホテルの場所は、どの辺でしょうか?
Sencharose
2023年7月3日 16時36分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます!
やはり皆さん同様夜は危ないとのご意見ですので、夜出歩くのは絶対に控えます。
滞在はラファイエットやオペラ座、サンラザール駅の近くになっております。
2023年7月3日 22時2分
cocoさんの回答
新婚旅行おめでとうございます。
日々危険なところは変わるので、ホテルフロントに毎日問い合わせするのが1番良いです、
パリ郊外は危険ですが、市内は現在はましです。
ただ夜間は何がどこで起こるかわからないのでホテル周辺の歩ける距離に留めておいて、早朝〜21:00に観光など済ますことをお勧めします
居住している私もこういう時期は夜間外出は絶対しません
追記:
エッフェル塔は警官も多くいますし、危険と言われる地区以外は全く普通です。
フランス人は決して親切ではないのでフロントで面倒くさい表情をされても、不安な気持ちを言ってアサーティブにひつこく聞くことが大切だと思います
楽しんでください!
2023年7月3日 22時6分
この回答へのお礼

ご丁寧にご返信ありがとうございます!
フロントに毎朝確認して状況教えていただくようにします。
また、21時以降の暗くなってからの時間帯は危険そうなので控えるようにいたします。
2023年7月3日 22時0分
りいいいさんの回答
昼は大丈夫だと思います。21時以降トラムとバスが止まるのと、暴動が起こるのでなるべく早く帰れば心配ないと思います。北の方と18.19.20区は避けた方がいいです。
追記:
オペラはアジアのお店も多いので比較的安全です。楽しんでください!!
2023年7月4日 5時32分
りいいいさん
女性/20代
居住地:パリ
現地在住歴:2022年11月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご返信いただきありがとうございます!
滞在がオペラ座付近なので、南か北で言うと北寄りなのですが、モンマルトルなどには行かない予定なので、気をつけて滞在いたします!
2023年7月3日 22時4分
Meguguさんの回答
暴動は郊外や一部ピンポイント起きていることであって、フランス全土やパリ全体があのようになっているわけではありませんのでご安心下さい。パリはいつも通り優雅でのんびりした時間が流れています。
私のYouTube でも現地の様子を移していますので、もし良かったらご覧下さい。ちょうど昨日(フランス時間)の様子もショートでアップしました^^
https://youtube.com/shorts/hoisML7Gpco?feature=share4
週1くらいで ライブ もやっていて、その時にも 街のご様子をご覧いただけますし、 ライブ中にチャット でのご質問も受け付けていますのでお気軽に のぞいてください^^
2023年7月3日 14時57分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます!
いただいたURLよりyoutube拝見してみます。
また、他の方同様に現地の実情を今より理解することができました!
2023年7月3日 21時59分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。
連日の報道をご覧になるとご心配になりますよね。私も毎日お客様からのお問い合わせ殺到しており、対応に苦慮しております。
今回の暴動は移民の多い郊外で夜間を中心に行われているもので、今のところパリ市内では特に大きな混乱は起きていません。仕事柄毎日夜間を含めほとんど終日広い範囲に出歩いていますが、全く暴動らしきものを目にした事はなく、通常と変わらず平穏です。
暴動を起こしている人の多くは未成年で、純粋な抗議だけでなく、騒ぎに便乗して無関係な車や施設に対し、放火や破壊行為や強奪等を繰り返しています。
ただ、パリ市内でも警戒をして夜間のバスやトラムの運行を休止したり、一部の店でウインドー等を壊されないように板などを張って防衛している店もあります。
こういう時はただ騒ぎに便乗して暴挙にでる人がいるため、いつそういった騒ぎが起きるか分かりませんので、夜間の外出は出来るだけ控える方が賢明かとは思います。
2023年7月4日 11時19分