パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ルーブル美術館の第1土曜日について
https://traveloco.jp/france/news/1539
こちらについて質問です。
来月の第1土曜日にルーブル美術館へ行こうと思っています。
無料との事なのでそれなりに列ができているのだろうとは思うのですが、どのくらいの混み具合なのかご存知の方いらっしゃいますか?
あまりにも並ぶ時間を取られてしまうようであれば、別日にルーブルへ行こうかと検討中です。
みなさんのアドバイスよろしくお願いします。
2019年11月25日 22時11分
パリねこさんの回答
こんにちは。
毎週土曜日18時~21時30分が無料日ですが、時間入場の為の予約が必要かと思われます。
又、ルーブル美術館は、世界で一番入場者数の多い美術館で有名です。1日2万人の入場者ですので、大変混雑します。
その混雑を避ける為に、この秋から全員が入場時間予約が必要になったと思われます。
無料日は、夕食時に変わったので、以前のような混みようは無いと思われます。
パリねこ
2019年11月25日 22時40分
この回答へのお礼

パリねこさん
日本でいろいろ調べてみたのですが、第1土曜日の予約はいらないと書かれていました。
もう少し確認する必要がありそうですね。
アドバイスありがとうございました。
2019年11月25日 22時52分
デモデさんの回答
待ち時間を気にされるのであれば、朝一でネット予約をされるのがいいかと思います。もちろん有料ですが、午前中だけで、割とスムーズに観たい作品を観て回れました。
2019年11月26日 5時11分
デモデさん
女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

デモデさん
ありがとうございます。
みなさん朝一をおすすめしてくださいます。
やはり朝一がいいかもしれません。
検討したいと思います。
2019年11月26日 21時3分
クマさんの回答
FUJICO_R さん
お問合せの、拝見致しました。
Louvre=ルーブル美術館の入場についてですが、、、先ず、現況の実際を説明致します。
Louvreの場合、先ずSecurity Checkがあり、それを過ぎた後、それから館内入場です。 この2つの関所があるわけですが、その内の後者、館内入場は ー1ヶ所を除いてー全く列がありません、ほぼFree Pass状態です。 問題は、初めのSecurity Checkで、こちらで列を作って並ぶ事になります。 これは、通常からこの様な状態です。 Check口は3ヶ所(地上のガラスのピラミッド口、地下のショッピング・モール、逆ピラミッド口、リシュリュー館通路口)ありますが、Checkまで通常で45分~1時間程度の列です。 勿論、曜日、時間帯により列の長さは異なりますが、概して午後遅くですと短いです。
この様な事情ですので、いつでも事情は全く変わらないと思います。 ただ、ご注意頂きたいのは、現況Loureの入場は、館内見学者の人数制限の為、ほぼ全面予約制となっている点です。 入場無料の\場合でも、予約だけは取る必要があるかも知れませんので、ご確認下さい。
それから、「 来月の第1土曜日に 」とありますが、これ、、、12月の事ですよね、、、土曜日が無料になるのは、来年1月からの話ですが、それも18:00以降の夜間Open Timeのみが無料入場です。 もう1度ご確認下さい。
また何かご質問等々ございましたら、いつでもお問合せ下さい。
2019年11月26日 4時12分
この回答へのお礼

クマさん
たくさんの情報をありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ただ土曜日夜の無料開放は既に始まっているようです。
2019年11月26日 21時0分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。
ルーヴルの混み具合は時期によって、日によって、かなり変わります。先月までは非常に混んでいて、数時間待ちの日もありましたが、今月の前半は何度か行って予約なしでも待ち時間ゼロ、後半になってやや人が増え始めました。一般的には夜間はすいていますが、無料の日はそれなりに混むとは思います。ただ、土曜の晩の無料開放は今年から始まったものなので、昨年の同時期のデータがありませんが、12月前半は通常は比較的すいています。来月の第一土曜と言えば、5日から交通ストが始まるので、週末まで続いていたら客足にも影響が出るかもしれません。
混んでいたら他の日に変更が可能であれば、一度当日現地に足を運ばれてみてはいかがですか?あまりにも混んでいるようでしたら一度地下の入り口にまわってみて(先日ピラミッドの入り口が大行列の時に地下入り口はガラガラでした。逆もあります)、それでも混んでいたら改めて別の日に予約を取られてはいかがでしょうか?ルーヴルの予約は直前でも大抵取れます。
2019年11月26日 10時7分
この回答へのお礼

dochikoさん
そうなんですね!
たくさんの情報をありがとうございます!
参考にさせていただきます!
2019年11月26日 20時55分
Sakuramomijiさんの回答
大変な混み方でした。90分並びました。
金属探知機が1台しかないせいかもしれません。係員のセキュリティチェックだと少しは早いと思います。
2019年11月25日 23時39分
Sakuramomijiさん
女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:1991年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

Sakuramomijiさん
そんなに。
やはり混雑は仕方ないですね。
情報ありがとうございました。
2019年11月26日 20時58分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
ルーブル美術館第一土曜日の夜無料開放の件、当該美術館には私自身まだ行っていませんが、無料開放の日は概してどこも込みますので、入館までの列に並ぶ事は必至です。
ゆっくりご覧になるのをご希望でしたら、朝一で行かれる事をおすすめします。
ミラベル
2019年11月26日 1時45分
この回答へのお礼

ミラベルさん
やはり朝一なんですね。
わかりました。
アドバイスありがとうございました。
2019年11月26日 20時54分
退会済みユーザーの回答
夜は昼に比べたら思うほど多くはないですが、来月ということでクリスマスバカンスで込み始めるかもしれません。
2019年11月26日 0時24分
この回答へのお礼

Alanaさん
そうなんですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
2019年11月26日 20時56分
マキさんの回答
FUJICO_R様
初めまして。
こんにちは。
ご連絡有難うございます。
ルーブルは何時も混んでいますが、無料の日は特にかも知れません。別の日に予約をして行かれた方が宜しいかも知れません。
素敵な旅行になります様に。
2019年11月26日 1時39分
この回答へのお礼

マキさん
やはり混みますよね。
検討したいと思います。
ありがとうございました。
2019年11月26日 20時53分