パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
全仏オープン予選のチケット
5月20日頃、パリに行くことになりそうです。
全仏オープンの予選が始まっていると思いますが、予選のチケットは当日でも買えますか。
パリの交通はメトロもバスも共通の3日パスとか有りますか。
うん十年ぶりなので教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
2019年1月30日 20時24分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。通常新しいQ&Aがあるとトラベロコからメールとサイト上でお知らせが来るのですが、今回は何故かお知らせのシステムが機能せず、先程偶然にご質問を見つけました。回答が遅くなり申し訳ございません。恐らく他の方も気づいていらっしゃらない方が多数で回答が少ないのではないかと危惧しています。
全仏オープン私も楽しみにしています。チケットに関しては事前に公式サイトで購入される方が確実かと思います。
市営交通のパスは PARIS VISITE という旅行者向けの3日パスが販売されていますが、1日乗車券(MOBILIS)を3枚買った方がお値段的にはお得です。
良いご旅行を!
2019年2月2日 7時27分
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。運営へ問い合わせを致しました。
また、アドバイスありがとうございます。参考にします。
2019年2月2日 9時3分
クマさんの回答
mama-mia さん
お問合せ、拝見致しました。 以下に、回答して行きますね。
* 全仏Open Roland Garros 予選 5月20日~24日 / 本選 5月26日~6月9日 ですが、、、、
全てのTicketは予約制です。 当日、その場での購入は出来ません - ダフ屋は別として。
ですので、行かれるのでしたら、事前に予約される事をお勧めします。 Ticket販売開始は、3月20日からで、サイトでの申込み・購入です。
* Paris交通機関
Metro-Bus-RER(地域高速線)共通で利用できるPassがあります。 「Paris Visite=パリ・ビジット」と言います。 使用できる範囲により2種類あり、期間は 1日~3日間、5日間有効となってます。 先ず
Zone1-3 (Paris市内+一部郊外までの範囲) 1日 €12,00 / 2日 €19、50 / 3日 €26,65 / 5日 €38,35
Zone1-5 (郊外全般を含む) 1日 €25,25 / 2日 €38、35 / 3日 €53,75 / 5日 €65,80 Versailles=ベルサイユ宮殿などに行かれる場合には、このZone1-5となります。 購入は、各Metroの駅で出来ます。 基本的に、Credit Cardを使い自動販売機での入手。 Cardは、VISA(Micro-Tipの付いたCard)が一般的に有効です。
また、何かご質問、ご相談等々ございましたら、お気軽に、お問合せ下さい。
2019年2月2日 20時42分
Hitomiさんの回答
mama-miaさま
初めまして、こんにちは!
全仏オープンのチケットは発売とともにすぐに売り切れてしまうので、当日券は、期待しないほうがいいでしょう。
当日、ダフ屋もいますので、そちらを利用する手もありますが、高いです。
毎年必ず来る私の知人は、でも、ちょっとした技を持っています。
キャンセルをマメにチェックして、転売サイトから購入:https://www.viagogo.jp/Sports-Tickets/Tennis/French-Tennis-Grand-Slam-Tournament-Tickets
チケット入手したらいつでも行けるように、10日間ぐらい滞在しています。
それくらい余裕を持ってこないと難しいでしょうね。
頑張ってくださいね^^
Hitomi
2019年2月3日 17時14分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、去年アテンドしました。
予選でどの試合でもいいのなら 多分可能ですよ。
メトロ チケットは3日券はないです、1日券×3枚ですね。 または1週間チケット。
楽しんでください。ほかに観光アテンドなど必要があればご連絡くださいませ。
素敵な滞在となりますように!
2019年2月2日 20時18分
Sakuramomijiさんの回答
チケットは記名チケットです。
ネットで買えます。公式サイトを英語バージョンにして買ってください。
記名チケットと写真入りの身分証明書を持って入場します。
2019年2月3日 3時4分
Sakuramomijiさん
女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:1991年9月から
詳しくみる