ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
香港空港でのSIMカード購入について
香港に1泊だけ滞在します。15:00くらいに香港空港に到着して、翌日の同時刻のフライトで香港空港から出発します。24時間の滞在となります。香港滞在中にSIMカードを購入したいのですが、短期旅行者にオススメのSIMはありますでしょうか。時間的なことを考えて、街中ではなく香港空港内で購入したいです。お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。
2019年6月8日 4時55分
もりさんの回答
空港での時間でSIMカードを購入するのは手間ですよね。また購入したカードは次回に使えないですよね。私は海外にでるときはこのカードを使用しています。自分のものにできて、いつでも必要なときに使うことができます。
https://exquisite.stores.jp/
2019年6月8日 8時45分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。たしかにこれは便利そうですね。海外旅行には頻繁に行くので1枚あれば楽そうです。ぜひ検討してみます。
2019年6月8日 18時3分
カズくんさんの回答
香港の空港内でしたらセブンイレブンで購入できます。
現在、セブンイレブンでどの種類のSIMが販売されているかわかりません。
いくつかの種類があると思いますので自分に合ったSIMを購入すればいいと思います。
1日しかいないので一番安い部類でいいかと。
追記:
正直1日用は需要はあまりないです。
私は日帰りで深センに行くときも3日用のを購入します。
それでも30香港ドルぐらいなので安いです。
2019年6月11日 19時32分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。セブンイレブンで1日用のSIMが置いてあれば良いのですが。そもそも香港では1日用のSIM自体あるのか疑問です。あまり1日用というのは需要がないのでしょうか。
2019年6月11日 2時22分
millyさんの回答
こんにちわ、初めまして。
空港内ですとsim専門で売ってる所もありますが、セブンイレブンでcslというところの携帯会社のsimも販売しております。
2019年6月12日 11時53分
millyさん
女性/20代
居住地:香港
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。観光客はセブンイレブンのCSLで買うのが一般的なのでしょうか。ちなみに現地では1日用のSIMは見掛けた事はありますか。
2019年6月13日 2時14分
ヒデさんの回答
tomanさん、
ご連絡ありがとうございます。
simカードの購入は、よくわかりませんが、携帯wi-fiは、bananaという会社が、空港ロビーにあります。たくさん利用している様です。simカードもあるかもしれません。その近くにも、wi-fi会社がありますので、尋ねて見て下さい。
よろしくお願いします。
ひで
2019年6月8日 8時4分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。wifiも検討しましたが、調べたところでは最低利用日数が3日間とかでした。
2019年6月8日 17時54分
みきえさんの回答
一番簡単なのは到着ホールのセーブンエレブンで香港内使えるSIMカードを買えばよろしいかと思います。
追記:
でも一番安いのは確かに700円程度です。 どうでしょうか。
2019年6月8日 18時5分
この回答へのお礼

セブンイレブンはたしかに楽なので考えましたが、残念ながら1day用が無さそうでした。
2019年6月8日 18時1分
旅人さんの回答
行先は、香港だけですか?データー通信、音声通話=データー通信、シムカード。アマゾンで売ってます。
追記:
データー通信だけなら、アマゾンで、海外シムカードで検索。条件としてシムフリースマホ、現地で、入れ替えて、Wi-Fi=OFFにして、ローミング設定。5分も有ればOK!簡単。
2019年6月8日 22時20分
この回答へのお礼

データ通信のみのSIMカードです。音声通話は不要です。行き先は香港だけです。
2019年6月8日 18時1分
Megさんの回答
こんにちは!
到着ロビー階にセブンイレブンがあります。そこでフリーのSIMカードが購入できます。
店員に「SIM card,OneDay 」の一言で直ぐに購入できます。
お値段は確かではないのですが大体48-80ドル、1500円以下で購入できます。
2019年6月8日 5時42分
Megさん
女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。1day用とかも置いているのでしょうか。
2019年6月8日 17時52分
ひろくんさん
男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。1010で相談してみるのも1つですね。
2019年6月9日 1時13分
退会済みユーザーの回答
空港のコンビニで買えます
我想要電話sim卡(要上到網)
係香港用,我只會用一日
この文章を書いて見せたら選んでくれると思います
2019年6月8日 15時18分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。
2019年6月8日 17時57分
退会済みユーザーの回答
お使いの携帯電話がUnlockされたものでしたら、空港、バス、ホテル、モール、MTR駅、などのWiFiスポットでそのままご自分の携帯電話を使えます。
追記:
WiFiを使うだけならLockedでも大丈夫だったのですね。失礼しました。
先日、日本からとフィリピンから、それぞれのお客さんがSIMを香港で買わずに、WiFiスポットだけで通信していました。自分の電話番号を変えたくないとの理由でした。
どうしても必要でしたら、7/11(イミグレと税関の後、arrival hallへ出て少し歩いて行ったところ...右か左かは出口によるみたいです)でChina Mobileとかcslなど、お値段の違うものが売っています。
cslの方が安いかもしれません。
https://www.hkcsl.com/en/csl-local-prepaid-sim-card/
でもたった一日でしたら私もSIMを買わずにWiFiスポットですませると思います。
2019年6月9日 1時22分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。SIMロックは解除されております。それに使うためのSIMを探していたのですが・・・。
2019年6月8日 18時0分