Shibakaoさん
Shibakaoさん

香港空港のオクトパス自販機について

9/7に香港空港にオクトパスカードの自動販売機が設置されたとのこと
具体的な場所等が調べても分からず、どなたかご存知でしょうか
また、この自販機では、エルダーカードも証明無しで購入可能でしょうか

2018年11月10日 22時41分

エナさんの回答

Buy at the Airport

You can purchase a Sold Tourist Octopus at the following stores within the Hong Kong International Airport on arrival:

China Travel Service (Counter A4, Arrival Hall, Terminal 1)
7-Eleven (Unit 5T057, Arrivals Meeters & Greeters Hall or any 7-Eleven outlets)
The Sold Tourist Octopus is available through the following channels:

7-Eleven All stores
Store Locator
China Travel Service Hong Kong All stores
Store Locator
Circle K All stores
Store Locator
VanGO All stores
Store Locator
Ctrip

2018年11月18日 0時30分

ホンコン(香港)在住のロコ、エナさん

エナさん

女性/30代
居住地:香港
現地在住歴:30年
詳しくみる

この回答へのお礼

Shibakaoさん
★★★

詳細にありがとうございます
ツーリストオクトパスは購入予定がありません
エルダーパスを購入したいのも理由の1つです
他の方がおっしゃる様に、エアポートエキスプレスの降りた駅で購入を検討しております

2018年11月18日 9時9分

bambooさんの回答

シニア向けオクトパスは貸与型ですので駅での手続きとなります。自販機は見たことないですがもしかすると新型の券売機がオクトパスを売っているのでしょうか?深センでは確かにオクトパスを自販機で買えます。

追記:

そのFBのページを見ました。
まず場所は普通の券売機のとなりに新しいものが設置されています。
写真の左端に見えるのが従来からある券売機です。

売っている3種類のものですが右端が貸与型のオクトパスに使用できる残高が入っているもの。真ん中はエアポートエクスプレスのチケット。左端は文字が読めませんでしたがエアじポートエクスプレス関係か中国大陸関係かと推察します。

具体的な購入ですが、窓口でレンタルオクトパスとかローンオクトパス プリーズとか言ってパスポートを渡せばどうにかなると思います。パスポート見れば向こうで年齢見てシニア用で用意してくれると思います。で香港を離れるときにデポジットバックプリーズと言って空港駅でデポジットを返してもらえます。

自販機での購入はかえって難しいですよ。特に新しいものだと現地の人でも使い方がわからなくて係員に聞いたりしてますから。こっちのマクドナルドが大型タッチスクリーンのものを導入したとき誰も使い方がわからなくて長蛇の列になってました。

2018年11月11日 10時48分

ホンコン(香港)在住のロコ、bambooさん

bambooさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2003年7月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Shibakaoさん
★★★

ありがとうございます
MTRのFacebookにて今年の9/7に設置されたとの情報があり、その写真に3種類のオクトパスカードが販売されていたので、エルダーカードも買えるのかなと思い質問しました

2018年11月11日 0時28分

ノノさんの回答

オクトパスカードはAirPort ExpressのMTRサービスカウンター周辺にありますが、購入可能かどうかは確認しておりません。 また、優待オクトパス(長者カード)は旅行者では購入できなかったかと思います。すみません情報不足です。

2018年11月11日 9時9分

ホンコン(香港)在住のロコ、ノノさん

ノノさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1987年から
詳しくみる

この回答へのお礼

Shibakaoさん
★★★

ありがとうございます
旅行者のブログ等で両親と行った際にエルダーカードを使用との記事があり、使用したいと思っております
事前に購入出来ると良いなあと思い質問しました

2018年11月11日 9時16分

ひろくんさんの回答

すみません。わかりません。

2018年11月16日 20時46分

ホンコン(香港)在住のロコ、ひろくんさん

ひろくんさん

男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる

この回答へのお礼

Shibakaoさん
★★★

ありがとうございます

2018年11月17日 0時37分

ヒデさんの回答

誠に申し訳ありませんが、詳しくは存じ上げません。
ひで

追記:

shibakaoさん、
オクトパスの自販機について, 空港に行く機会があり、見てきました。
空港電車の後ろにあります。クレジットカードで買えます。
カードの販売価格がカウンターで買えば,
通常のカード; 150ドルで, エルダーカード70ドルですが、機械で買うと200ドルしか買えません。デポじットが50ドルですので、使える金額は150ドルになります。通常のカードなら、それくらいは使うかも知れませんが、エルダーの場合、交通手段を使う場合は、1回2ドルですから、何日の滞在になるかは存じませんが、相当香港ドルが残ることになるでしょう。デポじットも清算して戻ってきますし。買物で使ってもいいと思いますが、、、
これくらいの情報です。
よろしくご検討ください。
ひで

2018年11月13日 7時47分

ホンコン(香港)在住のロコ、ヒデさん

ヒデさん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1981年から38年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Shibakaoさん
★★★

ありがとうございます

2018年11月11日 9時17分

旅人さんの回答

空港エアーポートエクスプレスの駅で買える。デポジット込み。返せば、返金。65才以上は、シニア料金。誰でも買える。

2018年11月10日 23時32分

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1995
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Shibakaoさん

ありがとうございました
駅で買えるのは知っているのですが、事前に出張に行く夫が買うのに、並ばずに話さなくても買える自動販売機が設置されたというので、そちらを利用したいのです

2018年11月11日 0時26分

香港案内屋さんの回答

お世話になります
だいぶ前にご質問を頂いていたのにも関わらず
回答を行っておらずすいませんでした

また何かございましたら
お気軽にご連絡を頂けますようお願いいたします

三浦

2020年1月1日 13時25分

ホンコン(香港)在住のロコ、香港案内屋さん

香港案内屋さん

女性/40代
居住地:香港
現地在住歴:香港
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

どこからの情報でしょうか?
旧式のカードを交換するため機械を設置したのは聞いていますが、私は自販機で売っているのは聞いたことが全くないです。
なおさら年齢証明が必要なカードを無人で販売する自体理屈に合わないので不思議でしょうがないです。
個人的には、別に窓口で購入すればいいと思うのですが…

2018年11月12日 5時27分

この回答へのお礼

Shibakaoさん
★★

ありがとうございます
他の方の返信にも載せましたが、MTRの公式Facebookに載っていました
窓口で購入したくないので、質問しました

2018年11月12日 17時41分