ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
香港でのトランジットの過ごし方
香港にて16:00~翌日12:00の、
20時間のトランジットがあります。
基本的に空港周辺で過ごそうと思っていて、
美味しい食べ物を食べたり夜景をみて過ごしたいと思っています。
①香港空港周辺のおすすめ観光スポット(ディズニーは行かないつもりです)
②絶対に行くべき美味しいお店(路面店、レストランどちらも教えて欲しいです。ヤムチャ食べたいです)
③ホテルは取るべきか?空港泊も検討しています。
以上3点に関してご教授願いたいです。
よろしくお願いいたします。
2018年8月8日 23時40分
Tameikeさんの回答
香港は狭いので、空港から街の中心までエアーポートエクスプレスですと30分ぐらいです。
街中のホテルに宿泊されて夜景を見ながらのんびりすごすのがいいのではないでしょうか。
飲茶は基本的に朝から午後のアフタヌーンティまでです
昔ながらのワゴンスタイルでやっているところ(店で蒸しているところ)はほとんどないです。
その中でもセントラルにある蓮香居は昔ながらの店で席も自分でとります。
https://www.hongkongnavi.com/food/581/
安くて美味しい飲茶でしたら添好運
http://www.timhowan.hk/
レストランでしたら八月花がおすすめです。ショッピングセンターに入っているレストランの飲茶は基本的に美味しいです。
http://www.maximschinese.com.hk/brand/10
16:00に到着されて九龍駅上のリッツカールトンかWホテルあたりに泊まられて、夜景を見ながら食事とお酒を楽しんで、翌日に飲茶を食べてから空港に行くぐらいがトランジットとしてはいいのではないでしょうか。
空港近くの観光ですとパワースポットである心経簡林ですかね
https://www.hongkongnavi.com/special/5030643
取り急ぎい以上です
2018年8月10日 15時53分
Tameikeさん
男性/50代
居住地:ニューヨーク、アメリカ
現地在住歴:2019
詳しくみる
bambooさんの回答
エアポートエクスプレスで香港島まで来た方が楽しいと思います。
30分くらいでつきますし片道HKD100くらいです。
飲茶がその時間だと結構微妙で専門店でないと夜はやってないです。
夜食べるとするとエクスプレスの香港島の駅ビルにある添好運(東京の日比谷に支店ができましたね)、とか台湾ものですけど鼎泰豊とかがCausewaybayにあります。添好運は結構独特な味付けだと個人的には思います。
朝飲茶にするならセントラルの陸羽茶室が雰囲気があってお勧めです。味は普通だという人もいますし値段もしますが朝7時からやっていてレトロな室内など一見の価値はあります。朝から新聞読んで飲茶してる常連さんなど面白いですよ。グラウンドフロア限定ですが朝なら空いてると思います。
朝はおかゆにするならセントラルなら黄枝記とか、羅富記。チェーン店ですが海皇とかもいいと思います。
あえてベタなお勧めをするとピークトラムにのってピークに行ってみては。天気がよければいわゆる絵葉書のような夜景が見えます。あと普通に夜景見るなら湾仔のWOOLOOMOOLOOのルーフトップバーがお勧めです。
2018年8月9日 1時51分
bambooさん
男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2003年7月から
詳しくみる
るりくんさんの回答
こんにちは、とっても偏った意見ですが、、、空港近くだとアウトレット、imaxの映画館、出前一丁ミュージアム、ランタオ島の大仏などがありますが、個人的に時間を潰す自信がありません。
私ならセントラルまでエアポートエクスプレスで(20分で着きます)市内に出て宿を取り、市内で食べ歩きしつつ時間潰すと思いますね。香港は小さいから、十分遊べます。因みに空港内の店はかなり混んでいる上、内容もまあまあなので、これはというのが思い浮かばないのです。
これだと普通の香港旅行っぽいので、ちょっと、、、というならば、タイオーめぐりも良いかもです(ちょっときつそうかも、、、)https://www.hongkongnavi.com/special/5024747
空港のあるランタオ島の奥地で、ピンクイルカを見るツアーがあります。
2018年8月9日 23時41分
Megさんの回答
こんにちは!
かなりお時間があるようなので、空港周辺とは言わず、街中に出ても大丈夫だと思いますよ。
香港エクスプレスを使えば九龍駅、香港駅まで23分程度ですし、電車も動いている時間帯です。
空港周辺でしたら東桶(トンチョン)おすすめです。
時間によっては着いてすぐにパワースポットにもいけるかも?
あとはアウトレットモールがあるので、そこでショッピングもいいですね。
飲茶は朝飲茶はいかがでしょうか?
朝7:00ぐらいからやっております。
ホテルは予約したほうが良いと思います。
空港周辺にこだわらなければ、香港駅、九龍駅に近いエリアなどいかがでしょうか?
その方がレストラン、観光の幅も広がりますよ
2018年8月9日 8時42分
Megさん
女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2005年4月から
詳しくみる
ヒデさんの回答
kanzashi 03さん、
ご連絡ありがとうございます。
空港の近くには余り美味しい店はなく,
やはり市内にでた方がバリエーションが多くなると思います。
飲茶は基本的に朝(8時くらい)からアフタヌーンテイーの夕方5時くらいまでです。
夜景を見るには、ピークに登ることになりますが、トラムはすごく混みちょっと待ち時間が検討つきません。
空港で一夜を明かすことは可能です。
深夜便もあり、早朝に到着する便もあり一晩中動いています。ただ少し退屈ではないかと思います。
飲茶のお薦めは"ロンドン酒楼, 好彩という店です。旺角,油麻地にあります。
よろしくご検討ください。
ひで
2018年8月9日 8時51分
カブさんの回答
空港周辺は新興マンション群が有るだけで個人で観光出来る様なスポットは
見当らないと思います。チムシャーチョイなどの繁華街まで移動にはタクシー或いはエアポートエクスプレス等を利用する事になりますが、土地勘や言葉の問題をクリアしないとボラれたり全く分からない場所まで行く事になりかねません。飲茶ならチムシャーチョイに有る映月楼や南海一号が手頃な価格でお勧めです。
トランジット用にホテルを取るのは
納得いかないかもしれませんが、空港内で時間を潰す場所は無いですし町中でも夜中開いてるお店はマックやバーコンビニぐらいになるので安全の為にもホテルを取る方が無難です。
2018年8月10日 12時8分
カブさん
男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1990年1月より
詳しくみる
Takaさんの回答
Go to City by Airport Express train to Kowloon station, to walk around Tsim Sha Tsui, where there are many things to do, but to stay near Airport, there is
nothing to do, only staying at Airport Hotel.
2018年8月9日 0時25分
Takaさん
男性/70代
詳しくみる
宮家直哉さんの回答
1,チムサーチョイ からみる夜景とアイバーというルーフトップバー!!!
16:00着ならばディスニーも行けると思いますよ
2,ロンドンレストラン安くて美味しい飲茶で香港ぽいです。接客はめちゃくちゃですがそれが楽しいです。
3,ホテルはとったほうがいいです!が根性あるなら空港にベンチがあるのでそこで仮眠は取れます...
2018年8月8日 23時52分
宮家直哉さん
男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2015年11月10日
詳しくみる
ひろくんさんの回答
空港周辺ならゴンピン360や香港街市が良いですね。
https://www.hongkongnavi.com/miru/308/
ヤムチャなら添好運は人気です。
ヤムチャは1人では厳しいです。
経済力にもよりますが、
普通はホテルに泊まると思います。
1万円未満で泊まれるところは香港にも結構あるます。
2018年8月9日 9時57分
ひろくんさん
男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる