ドイツの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
アンティーク家具の買付アテンド
インダストリアルやミッドセンチュリーなどのアンティーク家具・雑貨の買付アテンド、コンテナの手配などをお願いできる方はいらっしゃいますか?
当方アメリカでの買付経験は豊富ですが、ヨーロッパでの経験がなく、ヨーロッパ開拓のためのパートナーとなっていただける方を探しています。
同行だけではなく、現地マーケットやディーラーに精通していて、コーディネートをしていただける方が希望です。
買付時期は6月末を予定しており、40フィートコンテナ1本の買付を計画しています。
コンテナの手配、買付期間中の在庫の保管場所なども合わせて手配していただきたいです。
宜しくお願い致します。
2024年3月23日 12時56分
norikoydさんの回答
ドイツ在住です。
買付アテンドの希望ではないのですが、
90代の義父の家に、彼の両親の使っていた家具がまだ放置されていて、相続したらどうしたもんか、と思っています。
小泉今日子が主演したドラマ「最後から二番目の恋」で、坂口憲二がやってた鎌倉の古民家カフェで同じソファが使われていたのを見て、合わせようによってはかっこよくなるもんだ、と日本に輸出する方法を探していました。
義父が存命中は動かすことはできず、6月末のコンテナに便乗させてもらえれば…と口惜しい思いですが…いつと確約することができません。
ソファ以外も家具の処分をしなかったようで、そのまま生活できそうなくらいいろんなものが残っています。粗大ごみにする前に、何か活かせる手立てはないものでしょうか…
2024年3月23日 14時45分
fbcfujitaさんの回答
Collectさん
初めましてフランクフルト在住の藤田と申します。
私はアンティーク家具の専門家ではありませんが、買付、出荷までの倉庫保管、コンテナ手配はできます。これまでカワサキやホンダなど中古の単車(旧車)を日本に2,000台以上出荷してきましたが、当地のマーケットを買い漁ったためもう”モノ”が出てこなくなっています。40フィートコンテナで出荷していました。その他、100年前のミシンとか工作機械などのアンティークも日本に出荷したことがあります。
仕事は1回だけでしょうか? 継続する仕事なのでしょうか?
状況をお知らせください。
よろしくお願いします。
2024年3月24日 1時52分