中国の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する中国在住日本人のおすすめ!人気夜遊びスポット45選!
海外旅行に行った際に、夜どこで遊ぼうか悩みませんか?
せっかく海外まで行くのですから、夜まで思い切り楽しみたいですよね。旅行ガイドブックや雑誌などで紹介されている定番の中国夜遊びスポット(クラブ、バー、ナイトスポット)も良いですが、せっかく中国に行ったのであれば中国ならではの夜遊びスポット(クラブ、バー、ナイトスポット)に行きたいですよね。
その国や都市のおすすめ夜遊びスポット(クラブ、バー、ナイトスポット)に行きたければ、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、中国在住日本人が選ぶ!おすすめの夜遊びスポット(クラブ、バー、ナイトスポット)をご紹介します。
随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

COCO PARK ★★★★★★★★COCO PARK
福田の中心地に位置するCOCO PARKは、クラブやバーが集中する区画であり、深夜遅くまで国籍問わず様々な方がお酒を飲み、ワイワイ騒いでいます。
日本のクラブと異なり、ナンパされるということも少ないと聞いており、仲間内で楽しむ方々多い印象を受けます。
騒がしいところもあれば、しっぽりと飲みながら話せる場所もあります。

豫園(よえん) ★★★★★★★★豫園(よえん)
(画像が荒くてすみません)
初めて上海にいらっしゃる方は昼間に豫園へ行く方が多いかと思います。ツアーには必ず組み込まれていますね。でも、夜のライトアップされた豫園もまた綺麗です。外灘から豫園へ少し散歩をしてもいいかもしれません。
画像の通り、夜といえども人はかなり多いのでスリには気をつけましょう。

SOHO クラブ ★★★★★★★★SOHO クラブ
このSOHOクラブは繁華街のど真ん中にあり、平日でも満員です。その他のクラブもいつも満員で、さすが経済に勢いのある中国です。
カウンターでビール1本飲む程度だと500円程度で飲めます。

浦電路駅エリア ★★浦電路駅エリア
上海での危険注意の情報です。外灘エリア以外に上海地下鉄6号線の『浦电路駅』付近の路上で
外国人観光客男性や日本人男性にも違法風俗サービスの客引きが出没しています。私もしつこく声を
かけられましたが、とにかくキッパリと「不要(ブヤオ)!」と強く大きい声で拒否してください。

皆無 ★★皆無
タバコの煙で死にそうになるだけ。