奥山さん
奥山さん

QQアカウントの作成代行or購入をお願いしたいです

日本の電話番号では登録できませんでした

中国の電話番号を持っている方で、QQアカウントの作成と譲渡が可能な方
もしくは余っているアカウントを保有していて、購入させて頂ける方

お譲り頂けませんでしょうか
よろしくお願いします

2024年9月12日 11時10分

リナさんの回答

奥山様
ご質問ありがとうございます。

QQは中国の携帯番号が無いとアカウント登録、維持、管理が出来ません、中国の携帯番号をご自身でご購入する必要がございます。

電話番号購入の際には、本人が営業所に出向く必要があり、毎月の携帯番号維持費用が掛かります。ログインにはショートメールでのワンタイムパスワードなどが必要になるからです。

その為、他人の身分証で登録したQQを利用すると言うのも規約違反となると思います。
また、日本でもSNSの利用の仕方で逮捕者が出ているようですが、中国ではグループチャット機能の利用規約も厳しく、NGワードが多いとグループチャットが閉鎖されます。

そして、利用を停止されることも、良く有ります。
勿論、実名登録なので逮捕する事も容易だと推測されます。
ですので、ご自身で携帯番号を購入する事をお勧めします、購入すれば利用は簡単ですが毎月の利用料金がかかります。

ご参考になれば幸いです。QQが利用できるとよろしいですね!
りな

2024年9月13日 10時59分

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさん

女性/40代
居住地:上海市長寧区愚園路
現地在住歴:9
詳しくみる

相談・依頼する

kentaroさんの回答

どうも、qqのゲームは、目的でしょうか、今や中国の携帯番号がないとできないものです、
一つの携帯番号は、紐付け登録は一つですが、もし、お客様のために、新しい番号を取得する場合、毎月基本料金など発生しますが、
大丈夫でしょうか。これは、かなりセキュリティー高いものです、単にqqのアカウントを取得できるものではありません。
 もしどうしても、ご希望の場合、次回、また相談しましょう。可能な限り、ご協力致します。

2024年9月12日 22時7分

セイアン(西安)在住のロコ、kentaroさん

kentaroさん

男性/50代
居住地:広島県広島市
現地在住歴:中国陝西省西安市
詳しくみる

相談・依頼する

わたるさんの回答

こんばんは、昨今実名認証制なので番号(名義)を貸与する行為はリスクがあるかと思われます。購入代行サービスを提供しているロコの方がいらっしゃいますので、そちらをご利用頂ければと存じます。

2024年9月13日 0時39分

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさん

男性/40代
居住地:🇨🇳上海市内 勤務先はバンド(外灘)エリア🐼
現地在住歴:🏅2006年2月~ 早いもので19年目突入
詳しくみる

相談・依頼する

Mr. XYZさんの回答

こんにちは、上海在住の齋藤と申します。ごめんなさい、できなそうです。
またの機会にお願いいたします。

2024年9月12日 22時45分

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさん

男性/60代
居住地:中国、上海
現地在住歴:8年目 
詳しくみる

相談・依頼する

えみさんの回答

余っているアカウントがありますが、希望価格を聞いてもよろしいでしょうか

2024年9月12日 13時18分

ダイレン(大連)在住のロコ、えみさん

えみさん

女性/40代
居住地:大連
現地在住歴:2000年
詳しくみる

相談・依頼する

大阪さんの回答

ご依頼、厳しいですね!
    大坂

2024年9月12日 11時21分

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さん

男性/70代
居住地:北京
現地在住歴:1986年から往来
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

よければ、ご対応させて頂きます。よろしくお願い致します。

2024年9月21日 14時23分