ベルリン在住日本人のおすすめ!人気お土産47選!

海外旅行に行った際に迷うのが、現地のお土産選びじゃないですか?

旅行ガイドブックや雑誌などに載っている定番のベルリン土産も良いですが、せっかくベルリンに行ったのであればベルリンならではのお土産を見つけたいですよね。

その国や都市のおすすめお土産を探すなら、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、ベルリン在住日本人が選ぶ!おすすめお土産をご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

Hachez のチョコレート

Hachez のチョコレート ★★★★★
★★★★★Hachez のチョコレート

ブレーメンの定番のお土産です。
値段も高すぎず美味しく、ブレーメンの音楽隊が記載されたチョコレートもありますので、ブレーメンのお土産としてオススメです。

オーガニックのコスメ、ハンドクリームなど

オーガニックのコスメ、ハンドクリームなど ★★★★★
★★★★★オーガニックのコスメ、ハンドクリームなど

日本で買うよりも、種類も豊富で随分安く手に入ります。リップクリームやハンドクリームなんかは、お土産にするととても喜んでもらえました。

ヴェレダ  スキンフード

ヴェレダ  スキンフード ★★★★★
★★★★★ヴェレダ  スキンフード

顔、かかとやひじ、ひざなどのボディ用にも使える万能のクリームで、長年愛用しています。
肌荒れからしっかり守ってくれます。

ハリボのグミ

ハリボのグミ ★★★★★
★★★★★ハリボのグミ

日本でもおなじみのハリボのグミ。
本場ドイツでは種類も豊富。
子供には食べすぎ防止の小袋入りのくまちゃんグミが人気です。

ベルリンパーカー

ベルリンパーカー ★★★★★
★★★★★ベルリンパーカー

ベルリンのお土産パーカーのデザインはとにかくカッコイイ!
現地に住んでる自分でさえ欲しいと思うデザインが沢山あります。

アルナチュラ

アルナチュラ ★★★★★
★★★★★アルナチュラ

Bioスーパーでハチミツやチョコレートやティーバッグ、ドライフルーツなど。パッケージもかわいくてお土産におすすめです!

ベルリンの在住日本人に質問をする

アンペルマングッズ

アンペルマングッズ ★★★★★
★★★★★アンペルマングッズ

ベルリンの信号機で使われているマーク。旧西側はこんなにチャーミングな形じゃありません。DDRデザインが好きな方に。

ビール

ビール ★★★★★
★★★★★ビール

このお店はレストランなのですが、地ビールも買えます
季節ごとのビールがおすすめです。

ベルリンの在住日本人に質問をする

リンゴワイン

リンゴワイン ★★★★★
★★★★★リンゴワイン

リンゴの渋みがあり、さっぱりとした味わい

フェンネル茶

フェンネル茶 ★★★★
★★★★フェンネル茶

便秘に効くハーブティーです。ちょっと癖がありますが、良く効きます。
色々なメーカーからでてますが、ドイツということで、オーガニックのスーパーの商品をおすすめしました。
因みに、写真は他のハーブも混合されているものになります。
香りの癖が強いので合う合わないが激しいですが、私はこちらの方がおすすめです。
現地語表記:Fenchel Anis Kümmel Tee

スポンジタオル

スポンジタオル ★★★★
★★★★スポンジタオル

非常に地味なお土産ですが、清潔なドイツ、掃除道具の価格、クオリティ共に良いです。
持ち帰るときに丁度スーツケース内のクッションの代わりにもなりますし、Lidl, EDEKA, 大抵のスーパーマーケットで置いてあるので、お土産を直前に買い忘れた時に重宝します。

チーズ、乳製品

チーズ、乳製品 ★★★★
★★★★チーズ、乳製品

私の住む地域は、乳業が盛んです。
夏にドライブしていても、そこここに、かわいい顔をした
アルゴイ種の牛がゆっくりを、草を食べてます。
チーズは、いろんな種類があり、こくがあって、おいしいです。

ベルリンの在住日本人に質問をする

Ritter Sport

Ritter Sport ★★★★
★★★★Ritter Sport

Ritterはドイツを代表するチョコレートです。30種類の味があり、サイズも大小様々な商品があります。ドイツの主要なスーパーやデパートで購入でき、値段も手頃なのでお土産に最適です。

ニッポン

ニッポン ★★★★
★★★★ニッポン

なんとドイツにはニッポンと名のつくチョコ菓子が売っています。ライスパフが入っているのでこの名前のようですが、、、。
おいしくて個包装のパックもあるのでおみやげにぴったり!

モーツアルトチョコレート

モーツアルトチョコレート ★★★★
★★★★モーツアルトチョコレート

モーツアルトの生まれたオーストリアに近いパッサウならではのお土産。モーツアルトの画が書かれた素敵なデザインのチョコレートはお土産にぴったりです。

BIO コスメ!

BIO コスメ! ★★★★
★★★★BIO コスメ!

ドイツのBioコスメは、日本のセレブにも大人気!
種類が豊富な上に、日本よりお手頃に購入出来るので、ハンドクリームなどはお土産にお勧め!

ベルリンの在住日本人に質問をする

その他のベルリン在住日本人のおすすめ

ドイツの各エリアのおすすめお土産

ミュンヘンフランクフルトハンブルクデュッセルドルフケルンフライブルクアウクスブルクシュトゥットガルトドレスデンテュービンゲンブラウンシュヴァイクブレーメンワイマールボンヴォルフスブルクハイデルベルクドルトムントハレニーンブルクレーゲンスブルクエアランゲンライプチヒカイザースラウテルンカールスルーエキールニュルンベルクミュンスタービンゲンケンプテンゲーラゼーリゲンシュタットゲッチンゲンフュルトケムニッツオッフェンブルクカンプ・リントフォルトアーヘンザールブリュッケンダルムシュタットシュタイナウトリーアバンベルクフランケンタールマイニンゲンフルダヴュルツブルクウルムエッセンマインツケーテン (アンハルト)ボーフムヴパッタールロストックコンスタンツパーダーボルンヴィースバーデンローテンブルクホーフハノーファーノルトハウゼンオスナブリュックリンダウデュースブルクバート・ゾーデン=アレンドルフパイティングパッサウハスラッハマンハイムヴェルニゲローデゲルリッツイェーナインゲルハイム・アム・ラインマールブルクマインブルクコブレンツシュテンダールフュッセンプフォルツハイムインゴルシュタットカッセルビーレフェルトクレーフェルトゾーリンゲンエアフルトフレンスブルクポツダムフリードリヒスハーフェンフィーアゼンフィリンゲンシュウェニンゲンデッサウ=ロスラウエアレンバッハ・アム・マインジーゲンヘルフォルトミルテンベルクリッヒリューベックカウフボイレンヴァインハイムミュールハイム・アン・デア・ルールシュパイアーオルデンブルクバート・フィルベルトラーベン=トラーバッハシュヴェリーンメーアブッシュリンブルク・アン・デア・ラーングローナウ