ayamoさん
ayamoさん

club巡りについて

3月末に1週間程ベルリンに滞在してtechnoを浴びる旅をします。
25歳の女1名です。
英語ほんの少し、ドイツ語は分かりません。

観光したいよりtechno浴びたいが勝っているので、住まないと分からないマニアックなclub事情を教えていただきたいです。
スリとか夜に女1人危ないとかベルクハインの謎ドレスコードとかはどこを調べても出てくるので、把握しました。

特に教えていただきたいのは

ホステルに滞在しようと思うのですが連日の夜遊びの拠点として利用しやすい地域

火曜〜月曜まで滞在のため、平日のclub事情
(DJ barのような小箱も是非行ってみたい)

音が良くて長時間いても耳が疲れない箱
その他オススメの箱
(tresorは絶対行きたいです。ベルクハインはドレスコードの行方を体験してみたいのでまあ気が向けばという感じです。)

それ以外にも、club巡り最初はさすがに海外でちょっとは不安なので、ガイド兼一緒に踊りに行ってくれる方がいれば別途お願いしたいと思っています。
その他マニアックな質問に答えていただける方がいらっしゃれば、個別に連絡させていただければ大変助かります。
よろしくお願いします。

2016年3月1日 4時8分

Takumingさんの回答

HI! HAI!! HIGH!!! Guten tag aus Berlin!! :-) ハイ!こんにちわ!連絡が遅くなってしまって、ごめんなさい! ベルリンのアンダーグランド・シーンに長年住み着いている妖怪です!:-)この度のご質問にどれだけ協力できるか、わかりませんが、自分が知っている範囲でできるだけ協力出来ればと思って、メッセージを書いてます!さて、テクノを浴びる程堪能したい!とのことで、ベルリンにいらっしゃる予定だと受け止めております!:-)音にこだわりが有る方=サウンド・マニアなテクノファンとお見受けいたしました!:-)テクノのパーティー、イベントはご存じの通り、ここは本場、メッカでございます故に、夜な夜な、あらゆるクラブ、バー、スクワット等を使って、盛り上がっています!トレゾーの他にも勿論沢山の箱があります!ベルリンのクラブ、またあらゆる場所は比較的に安全です。それこそ、女性一人でも、何も危険な事は先ずないと思っていても大丈夫です。ただ、どこでも自分がしっかりとしていなければ、変な事に巻き込まれてしまうものです。それは日本でも同じこと。だからベルリンのテクノパーティーを回るのに、危険が伴うと思う必要はないと思います。英語、ドイツ語ができないと言うのは、現地で友達を作ったり、そこに来てる人とコンタクトをとるのに、ちょっとネックかもしれませんが、でも、こちらのテクノやあらゆるイベントに来る日本人は年々増えていて、どこの箱でも、日本人は大歓迎なところもあるので、心配は必要ないと思います。あと、音に関して言わせていただければ、ここは日本の箱の様に音がよくありません。日本から遊びに来て、夢に見たDJのプレイが体験できたけど、サウンドシステムが悪かった、、。と言う方が殆どといったところが現状です。有名どころで、SO36,SageClub,Maria等々、どこも音の調子がいまいっぽといったところ。こちらに来て、生のパーティー情報が手っ取り早くわかるのは、ミニパーティー雑誌「030」を見れば一目瞭然、あらゆるパーティー情報が得ることができると思います。まあ、メジャーなものからアンダーグランドなものまで様々ですが、、。それと、ホステルで回りにクラブがあるようなところ、と言うことですが、それならクロイツべルグ(Kreuzberg)に有る、ホステルでKöpenicker Straßeと言う通りにあるホステルはお勧め。色々な箱が密集してるエリアに有るホステルなのです。実はうちの側でもありまして、、。最寄り駅も2ー3個あります。まあ、ベルリンは市内ならどこでも20分も歩けば、どこかの駅にたどりつくもんです。未だすこーし時間があるようなので、検討してみては以下がでしょうか?あと、こちらに来て、お一人で暇を持て編ましてたり、パーティーに付き合ってもらいたかったり、はたまた、何か問題があったりしたら、連絡してくださってくれても結構です!:-)時間が会えば私や私の周りの友達でよければおとも致しますよ!:-)それでは、乱筆ではござんすが、メッセージさせていただきました!:-)じゃ!:-):-):-)

2016年3月12日 22時12分

ベルリン在住のロコ、Takumingさん

Takumingさん

男性/50代
居住地:ベルリン/ドイツ
現地在住歴:1998年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

モさんの回答

ayamo さん、
ベルクハイン近く、そして他のクラブも集まっているWarschauer StraßeとRevaler Straße (U1のWarschauer Straße駅近く)で先週末殺人事件がありました。身分証明書を持っていない人で、ドラッグのディーラーだろうと予想されていますが、その他、近辺で携帯の盗難事件など多発しています。びくびくする必要はありませんが、不用意にスマホを出して見ないとか、注意はされたほうがいいと思います。

ベルクハインもドレスコードうんぬん言われますが、それよりも音が好きで来ていて、観光目当てではない感じが出ていれば大丈夫です。1人だと本気度高く見えるので(おそらく)大丈夫と思います。
Tresorは客層がいまいちなことが多いですが、音はいいです。同じ建物内のOHMは小さいですが雰囲気のいいパーティーがそろっています。チェックしてみてください。
その近くのGolden Gateもコアなパーティーばかりです。

平日にDJのあるバーを回られたいのでしたら、宿はKottbusser Tor(U
1と8)の近くが便利と思います。そこからトレゾアまでも地下鉄で2駅です。

3月最終週のRAのイベントリストです
http://www.residentadvisor.net/events.aspx?ai=34&v=week&mn=3&yr=2016&dy=28

もし、ガイドなどのご要望がありましたらご連絡ください。
楽しい旅になりますように!

2016年3月1日 9時17分

ベルリン在住のロコ、モさん

モさん

女性/40代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2002年〜
詳しくみる

相談・依頼する

Graceさんの回答

楽しそうなご旅行ですね!下記回答します。

・ホステル
金・土は電車が一晩中走っているので良いとして、平日は終電があるので、タクシーに乗ってもどこからでも近く、深夜バスも走っているミッテ地区(中心部)が動きやすいのでは?と思います。
https://www.circus-berlin.de
のある、Rosenthaler platzあたりは、朝に帰って来ても、朝食を食べさせてくれるカフェなども多くあるので使いやすいかと。

・kitkat club
http://www.kitkatclub.org/Home/Club/Index.html
色々調べていらっしゃるとは思うのですが、ちょっと変わり種だと、フェティッシュ系のクラブで、ドレスコードが半裸?下着とか?という所もあります。フロアが幾つかあって、日によってはテクノも掛かってたりします。いろんな趣向の人々がいろいろな遊びをしていて、ベルリンらしいです笑
tresorのすぐ隣にあります。

テクノにとても詳しいわけでは有りませんが、夜遊びは好きな方なので、事前に日付をお知らせいただければご一緒できるかと思います。
楽しいクラブホッピングを!

2016年3月1日 19時34分

ベルリン在住のロコ、Graceさん

Graceさん

女性/30代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2014年より
詳しくみる

gimoさんの回答

こんばんわ。
私は特にテクノに詳しい訳でも毎週クラブ通いしてるわけでもありませんが、分かる範囲でお答えします。
平日のみの滞在ならばベルクハインは月曜の朝がよいかもしれませんよ。週末のパーティーは月曜の午後くらいまで続くと聞いてます。また1人の方が成功率も高いはずです。私が聞いたのは黒を来ていると妥当とか…因にベルクハインの次に厳しいと言われてるのはabout blankらしいです。挑戦してみるのもありかもしれませんね!

ベルクハインもそうですが、オストクロイツ辺りに滞在していると色々便利かもしれません。

私が好きなのは(テクノ専門ではないと思いますが)Renata、Ritter–Butzke、Chaletなんかです。

2016年3月2日 0時19分

ベルリン在住のロコ、gimoさん

gimoさん

女性/40代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2014年5月から
詳しくみる

ともおてつさんの回答

ご質問をいただいた時点では私はまだベルリンには住んでおりませんでした。
既に他のロコさんが詳細に回答されたことと思います。

2018年5月20日 17時14分

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさん

男性/50代
居住地:ドイツ
現地在住歴:1990年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ベルリンのオススメのクラブのほぼ全てはMitteとFriedrichshainにあるのでS-BahnのAlexanderplatz駅とOstkreuz駅の間のエリアのホテルが便利だと思います。バジェットホテルでオススメなのはMotel One。前述の地域に何軒かあるので、好みの場所を選ぶと良いと思います。

クラブですが、平日は
Club der Visionäre (Kreuzberg)
Tante Emma (Kreuzberg)
Bassy (Prenzlauer Berg/Mitte)

木曜から
about:blank
Wilde Renate
Ritter Wutzke
Kater Blau
KitKat
watergate

木曜からのイベント系はResident Advisorでどんなイベントをやっているのか事前に確認すると音を外しません。Berghainは金曜か土曜の12時から1時の間に並んで入るか、日曜の朝か午後に入るのをオススメします。一度スタンプをもらうと何回も出入りができるので、金・土ならスタンプをとりあえずもらっておき他のクラブをチェックすると良いです。

Tresorは結構早めにガラガラになってしまうことがあるので要注意。朝の8時くらいにはガラガラということもあります。

ベルリンのクラブのサウンドシステムはあまり音が良いとはいえないので、もし耳が気になるなら耳栓を持って行ったほうが良いでしょう。Berghainはスピーカーなどは良いですが、それでも12時間とか踊り続けると耳がダメージ受けます。

根っからのドイツ人はTechnoをテヒノと言います。テヒノを思う存分浴びてください!

2016年3月2日 6時0分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、初めまして。

宿泊場所ですが、Tresor に必ず行きたいという希望があるならBerlin-Kreuzbergが街もカフェなど並ぶ素敵な場所もあり便利でです。

おすすめのクラブは、こちらのResident Advisor から詳細を調べることができるので好きなテクノのアーティストや、同じ系統のテクノのアーティストをチェックし、行くところを決めると良いと思います。曜日によって違うジャンルのパーティを行っているところもあるため、注意が必要です。
http://www.residentadvisor.net/events.aspx?ai=34&v=week&mn=3&yr=2016&dy=21

テクノのイベントの有名なクラブ
Berghain
Tresor
://about blank
Griessmuehle
Arena Club
Suicide Circus
[ipsə] 

音の良さではベルクハインは一番です。もちろん演奏するアーティストやレーベルによっても音量が変わるので念のため音楽用の耳栓を用意しておくと便利です。Tresor はダンスする場所によって、音が変わる印象です。://about blank はガーデンもあってゆっくりできるのでよく長時間のパーティを行っています。

2016年3月1日 6時13分

退会済みユーザーの回答

tresorも良いですがベルクハインも面白いですよ。
場所によりますが、金〜日までぶっ通しのクラブの、チルアウトタイムに再入場するのもオススメかと。日曜のお昼とか。

それと個人的な感想ですが、他の国に比べると街中でもクラブでもそこまで男性が声を掛けて来ないので、音と踊りに集中しやすいと思います。(GretchenとかYaamは例外かもですが...)

もしもTechnoに疲れて '踊るよりもLIVEが観たい' というテンションの時には, ライブやjamセッションをやっている小さいお店は色々とあるので, それぞれの楽しみ方ができると思います。

ベタですが, 動き回るのならば拠点にするのはやはりMitte辺りが良いのではないでしょうか。
ベルリン中心部は終電がなくなってもバスやトラムが夜中も走っているので便利ですよ。
地域によるのでしょうが、私は現時点では、夜中に一人で歩いていて不安を感じた事は一度もありません。

2016年3月1日 7時9分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。クラブ巡りをするのであればホテルはWarschauer Strasse駅付近がオススメです。そこから徒歩圏内に20件ぐらいはクラブがありますよ。toresorもいいハコですが、他にもオススメのハコがたくさんあります。なかなかインターネットでは探し切れないと思うので連絡頂ければお答え出来ます。

2016年3月1日 4時43分