バルセロナの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
サグラダファミリア公式サイトからの予約
3月に初めてスペイン旅行に行きます。
サグラダファミリアには必ず行きたいと思っていますが、
公式サイトでは2か月前を切った今月に入っても3月分はまだ予約ができません。
Walkerというところでは3月の日程も予約可能になっています。
値段も違うので公式から予約したいのですが
このまま待っていても間に合うものでしょうか?
それと
ガイドブックによると
日曜日はミサがあるようですが、避けた方がいいですか?
それともせっかくだからミサの時に合わせて観光してみた方がいいでしょうか?
キリスト教信者でもないのに場違いで失礼では、と気になります。
よろしくお願いいたします。
2025年1月14日 13時33分
あーちゃんさんの回答
3月の分でしたらまだ間に合うと思います。
もし不安なのであれば、チケット代行サービスも行っております。
日曜日のミサについて
サグラダ・ファミリアでは日曜日や祝日にミサが行われます。
・ミサ中の観光について
ミサの時間帯(通常は朝9時頃開始)には、通常の観光客は入れず、ミサに参加する形でのみ入場できます。ただし、ミサ自体は観光目的ではなく宗教行事なので、写真撮影や観光目的での行動は控える必要があります。
・ミサを避けた場合
観光客として訪問する場合、ミサの時間帯を避けた方が建物の細部をじっくり楽しむことができます。特にオーディオガイドや塔へのアクセスなども含めて、観光の自由度が高まります。
追記:
こちらこそ、お役に立てたようで嬉しいです!
ぜひ同行者の方と相談して、素敵な観光計画を立ててくださいね。
また何かございましたら、いつでもお気軽にお尋ねください。
素晴らしいスペイン旅行になりますように!
2025年1月14日 21時44分
この回答へのお礼

あーちゃんさま
ご回答いただきありがとうございます。
ミサの様子もよくわかりました。
ゆっくり観光するならその時間は避けた方が良さそうですね。
同行者と相談します。
また何かありましたら教えてください。
2025年1月14日 20時17分
MONICAさんの回答
たむっちょ様
初めまして、お問い合わせありがとうございます。
やはり公式サイトで購入するのがお勧めですが、たまに運営側の事情か購入可能時期が遅れたり早まったりすることがあります💦
タワー入場が天候不良でできなくなった場合や、何かあった時に公式サイトで購入しないと返金手続きがややこしくなったりするので、外部サイトからは購入しないほうが良いと思います。
3月だとまだ少し時間の余裕がありますので、あと1~2週間様子を見ることをお勧めします。
日曜日のミサは一般の観光客が訪れない地下聖堂で行われますので、問題なく観光していただけます。
また、サグラダファミリアは観光名所として名高く、信者ではない人も沢山行っておりますのでご心配なく(信者のほうが圧倒的少数なくらいです)
どうぞ良いご旅行になりますように!
MONICA
追記:
ご評価ありがとうございます!
通常の場合もうすぐ購入が可能になるかと思います。
3月ですと1か月前には手配したほうが良いのですが
ハイシーズンではないのですぐ売り切れるというわけではありません。
また何かわからないことなどありましたらご質問ください。
2025年1月14日 17時42分
この回答へのお礼

MONICAさま
ご回答いただきありがとうございます。
焦らず公式サイトをまめに確認してみます。
ミサの日の状況もよくわかりました。
とても助かりました。
また何かありましたら教えてください。
2025年1月14日 17時7分
Kyokoさんの回答
もう少し待って オフィシャルサイトから予約することをオススメしますよ。わたしもまだ2月のチケットをこれから予約する予定です。ミサの時間は観光客は入れません。
2025年1月17日 19時55分
この回答へのお礼

Kyoko さま
ご回答ありがとうございます。
本日、公式サイトで3月分の予約ができそうなことを確認しました。
慌てなくてもいいことが分かってホッとしました。また何かありましたら教えてください。
2025年1月17日 21時29分
Erinaさんの回答
たむっちょ様
はじめまして、ERINAです。
サグラダファミリアの公式サイトでは通常1ヵ月〜1ヶ月半前から予約できるシステムですので、ここ1週間前後で2月分も購入できるはずです。
また、ミサはインターナショナルでどなたでも参加できますが、無料のミサに参加するのにかなり並ばなければならないのと、そのあと続けて観光は出来ないため、一旦退出しなければなりません。ゆっくりと塔に登ったり観光が目的の場合は10:30からチケットが販売されているので、そちらでの購入をオススメ致します。
お役に立てれば幸いです。
2025年1月14日 18時5分
この回答へのお礼

ERINAさま
ご回答いただきありがとうございます。
2ヶ月前から発売とは限らないのですね。
安心しました。
ミサの様子もよくわかりました。
また何かありましたら教えてください。
2025年1月14日 20時14分
tomobcnさんの回答
たむっちょ様
はじめまして、在住8年目のtomobcnです。
サグラダファミリアは公式を待たれるということで大丈夫かと存じます。
基本的に塔付きのチケットが先に無くなりますが、
三月分がここ数日で出されたとしても、すぐに無くなるわけではないので
少し煩わしいですが、定期的にチェックされておいて、
もうしばらくで販売解禁になるかと予想しております。
日曜日のミサは9時から10時で、朝8時半とかに行けば無料で入ることは可能です。
ただ確かにお祈りの場なので、写真やビデオを撮ったり、自由にウロウロするのは
通常の観光時間帯とは少し異なるので、その点をご検討されてもいいかと思います。
素敵な旅になりますよう!!
2025年1月15日 2時38分
この回答へのお礼

Tomobcnさま
ご回答ありがとうございます。
やはり公式サイトをマメにチェックしてみることにします。
ミサの雰囲気もよくわかりました。
また何かありましたらご相談させてください。
2025年1月15日 7時1分
haruさんの回答
はじめまして。
今、サグラダファミリアのオフィシャルのサイトを確認したところ、3月分のチケットも販売を開始していました。
確認してみてください。
ミサに関してはサイトで購入する観光のエリアとは違う場所で行われるため、曜日は気にせずに購入しても問題ありません。
楽しいバルセロナ旅行になりますように。
haru
2025年1月17日 20時4分
この回答へのお礼

haru さま
ご回答ありがとうございます。
私も公式サイトを確認できました。
慌てず落ち着いて計画したいと思います。
また何かあったら教えてください。
2025年1月17日 21時32分
ぼのさんの回答
たむっちょ様
さきほど、サグラダファミリアのホームページを確認したところ
3月の予約ができるようになっていました。
もう、解決なさっていたら失礼しました。
ぼの
追記:
たむっちょ様
ご評価ありがとうございます!
三月は暖かく観光に最適な季節です。
また何かご質問あればご協力いたしますね。
良いご旅行になりますように。
ぼの
2025年1月17日 21時39分
この回答へのお礼

ぼのさま
ご回答ありがとうございます。
わたしも公式サイトを確認できました。
また何かありましたら教えてください。
2025年1月17日 21時33分