まさしさん
まさしさん

仕入れに同伴して頂ける方を募集します

イギリスでのアンティーク
家具・雑貨などを
目当てに蚤の市やチャリティショップを
周りたいのですが仕入れに
同伴して頂ける方を募集します。

交通費、日本への配送料・手続き 
その他手数料等を考えております。

ぜひご興味がある方
いらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。

車で現地の蚤の市や
チャリティショップを
周りたいです
買い付けから具体的に
輸出にあたっての
書類の作成もお願いしたいです。

過去に蚤の市に
行ったことはあるのですが
現地での買い付けは
初めてですので同伴を希望です。

インターネットで
幾つかのマーケットの
開催時期を調べていますが
有名なところは
観光客相手になっていて
値段がバカ高いとも聞きます
地方のマーケットも検討しています

時期に関しましては
8月上旬を考えております

期間に関しては
1週間程を予定しています
日にちが少ないので
効率よく回りたいと思っています

今情報収集中なのですが
宿泊手配などお手伝い
頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

2018年6月17日 12時24分

したっこさんの回答

一緒に同伴してくれる人は解りませんが、量や大きさにもよりますが 今のうちに 問い合わせてみてください。

リロ トランスユーロ
斎藤さん
オンライン開いて問い合わせを選択すると フォームがでて来ます。

欧州ヤマト運輸
Uk-Taqbin@yamatoeurope.com

どちらも、荷物の梱包 集荷 発想 書類の手つずきしてくれます。

タマトに関しては 3辺合計 60センチ から160センチの箱で遅れるものなら、安いし ANA で送られるので安心です。

その場合は ロンドンユーストンへ持ち込むともっと安いです。

どの辺りに泊まりたいのですか? シェア ホテルみたいな所は比較的安いです

トリップバイザー booking .com etc から予約出来ます。今予約しても現地払い キャンセル無料システムもあります。

心配でしたら
Toyohara@euro-japan.co.uk ロンドンの旅行会社で働いている

豊原さん に聞いてみてください。とても親切です。

日本人むけの雑誌があるのですが、クラシファイドも載せれるので、一緒にまわってくれる人の広告を出してみてはどうですか?

Japanjournals.com です。

引きつずき一緒にまわってくれる人さがしてみますが

探せなかったらすみません。

取り敢えず今思いつくことだけ送りました。

Ps 今 セーフティー ケンジントン ホーランドパーク という ホテルが一番安くて立地条件もいいと思います。ドミトリーですが良さそうです。

2018年6月20日 12時23分

ハートフォードシャー在住のロコ、したっこさん

したっこさん

女性/60代
居住地:イギリス
現地在住歴:2001ぐらいからです
詳しくみる

相談・依頼する

maddycatさんの回答

まさしさん はじめまして。

同じような目的で年に4、5回ロンドンに
いらっしゃる方のお手伝いを致しております。

まず、最初に申し上げなければならないのは、
主なアンティークフェアや蚤の市は、
7月8月は休みで、再開は9月の初旬頃からです。
私の知っている限り、
Kempton(ロンドン郊外)だけは
8月14日と28日の開催ですが、
他の一般のお店(チャリティショップや常時路面店)と
併せても、それだけでは
充分な品数は揃えられないと思います。
時期の検討をお願いたします。

効率よく回ることのできる一番近い日取りは
9月第一週から二週にかけてですが、
1時間以内で回れる2か所以上の大きなマーケットが
同日に開催されることはほとんどありません。
オープンと同時に駆け込まなければ
良い品は得られません。
オープンから1時間が勝負です。

又、アンティークの大型家具を扱っているチャリティショップは、
数が限られています。アンティークというより、
いわゆる中古家具の方がメインでしょうか。
雑貨はその時次第。

尚、お手伝いさせて頂きたいのは、やまやまですが、
残念ながら、ちょうど9月のその頃は、
いつものお客様とご一緒に廻ることになっておりますので、
お手伝いできず申し訳ございません。

アンティークは出会いものと言われています。
良い物に出会えますように。

2018年6月17日 15時23分

ロンドン在住のロコ、maddycatさん

maddycatさん

女性/60代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1999年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

UKrose85さんの回答

はじめまして。U.Krose 85と申します。
当方、在英15年、アンティークやビンテージ小物他、
買付け個人ショップで販売しております。
また、イギリスの会社で貿易事務を担当していて、物流の輸出入の種類を作成していた経験もございます。
夏場は、各地で大小規模のカーブーツセール(蚤の市)やアンティークフェアが開催されますし、
私の居住地区近隣は、アンティーク
で有名なハンガーフォード、バース、コッツウォルズにもアクセスがよいので効率よく周ることが可能です。
現地在住者ならではの観光客値段でないアンティークフェア、
もちろん、チャリティショップ巡りもアテンド出来ます。
特にチャリティショップ巡りは、得意としております。
因みに蚤の市は、日曜開催、アンティークフェアは、木曜から週末にかけて開催なので平日は、チャリティショップやアンティークショップ巡りがよいかと思います。
宿泊先のお手配のお手伝いも致します。
まずは、メッセージをください。
具体的なご相談、案をご提案し、
最終見積もりさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

2018年6月17日 18時36分

バース在住のロコ、UKrose85さん

UKrose85さん

女性/50代
居住地:バース/イギリス
現地在住歴:2002年7月より現在まで
詳しくみる

マユミさんの回答

まさし様
滞在が一週間ですと、ある程度地域を絞らないとなりませんね。
私の地域であればShepton Malletで開催される蚤の市が一番お薦めですが、開催は8月の末です。
チャリティショップはどの町にも必ず数店はあります。始終通っていれば掘り出し物に出会うこともありますが、「ガラクタ」が多いのも確かです。日本への輸送費がかかりますから良く吟味された方が良いと思います。
アンティークショップの方が時間効率を考えると得策かもしれません。
近くのFromeという町にあるアンティークショップが良いものを置いています。
地方のアンティークショップであれば値段も比較的抑えられていますし、面白いものが見つかります。
また、アンティーク・センターがある街もあります。こうしたところでは定期的にマーケットが開催されます。
ご参考までに
http://www.cirencester-antiques.co.uk/
もしSomersetへ来られるご予定があればお手伝いできることもあると思います。
残念ながら通関書類の作成はしたことがありません。

2018年6月17日 18時49分

バース在住のロコ、マユミさん

マユミさん

女性/60代
居住地:バース/イギリス
現地在住歴:2003年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

Mikaさんの回答

マサシさん

残念ながら8月は日本にいるのでアテンドは出来ません。

チェルシーにはアンチーク家具のお店やデイラーがありますがかなり高額になります。

Bermondsey の骨董市
https://bermondseysquare.net/bermondsey-antiques-market/

有名なデイラー
https://www.nicholaswells.com/latest-arrivals/?gclid=CjwKCAjwjZjZBRAZEiwAPeLSKzoJY8uLLVgJNf73P_dYmLh5Rp7Izz-_1auZeD_LjEVSsUO4_X3SohoCWacQAvD_BwE

宿泊の手配はできますが、確実な日程や予算や場所がわからないと無理ですね。
ご自分でトリップアドバイザーかホテルコムで調べるのをオススメします。

買い付け上手くいくといいですね。

2018年6月17日 22時29分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

メイコさんの回答

はじめまして!
当方、同じような内容の依頼をお受けしてことが数回あります。Leeds在住です。York、Manchester近辺にも同行できると思います。Yorkのアンティックセンターには知人もおります。

私自身も、イギリスの陶器、とくにもう製造されていないモデルや廃窯になったメーカーのものを買い付けしています。ご関心のものがあれば、お買い求めいただいてもかまいません。

宿泊先についても、頻繁に連絡を取っていただければ、予約、下見など喜んで手配します。

輸出に関しては、梱包機材も持っておりますので、実費プラス梱包の時間に対する手当を頂ければ、対応できます。交通費は、Leeds近辺の車の使用に対して、1マイルにつき50ペンスをご参考ください。

細かいことはご依頼を受けてから詰めさせていただきたいと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
メイ子

2018年6月17日 20時47分

リーズ在住のロコ、メイコさん

メイコさん

女性/50代
居住地:イギリス リーズ市
現地在住歴:2006年9月から」
詳しくみる

相談・依頼する

豆太郎さんの回答

まさしさま

こんにちわ。
内容、興味深く読ませて頂きました。

チャリティーショップ周りは趣味でしていた時期があったり、アンティークも好きだったりととても興味があります。確かに高いので本物を探すのは知識が必要な部分もあると思いますがそういう感覚ではなく古いものを楽しむということであれば被るところがあるかなーと思いました。

車はもっています。(あまり郊外にはいくことないですが(*_*))
その他書類のお手伝い、交渉などお手伝いできますしホテルて配当もお任せください。
子供がいるため稼働時間がはっきりしているスケジュールですと、逆のお手伝いしやすくご迷惑もお掛けしないと思います 。

ご検討いただけましたら幸いです。

それでは!

豆太郎

2018年6月17日 16時55分

ロンドン在住のロコ、豆太郎さん

豆太郎さん

女性/50代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:1995年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

n_wosleyさんの回答

まさし 様

初めまして。今回ご回答させて頂きます、ウォズリーと申します。(日本人です)。
私としては大変興味があり、車も持っておりますので、出来る限り精一杯の御協力は出来るのですが、実は8月1日から2ヶ月程日本へ一時帰国を予定致しております。
私もアンティーク巡り等大好きですし、主人もこちらの友人等も皆イギリス人ですので、精一杯の御協力はさせて頂くつもりなのですが、上記の理由で8月から9月の終わりまで当方イギリスにはおりません。とても残念に思っております。9月以降、若しくは7月中でしたら御協力出来るかと思います。
その他、通訳やガイド等も賜りますので、必要であれば是非ご連絡下さい。

ウォズリー菜穂子

2018年6月20日 3時9分

ブリストル在住のロコ、n_wosleyさん

n_wosleyさん

女性/40代
居住地:ブリストル/イギリス
現地在住歴:2015年4月から
詳しくみる

yukayukahappyさんの回答

まさしさん、
日本に緊急一時帰国していたため、ご連絡遅くなり申し訳ございません。

蚤の市ツアー、個人的には大変興味があります。
わたしはオックスフォード市内在住で、車は所有していませんが、
カーシェアリングが発達しているので頻繁に利用しており、
こちらでの運転は(長距離も含めて)比較的慣れております。

ただ、私は平日現地企業でフルタイム勤務のため、週末のみの稼働となってしまいます。
もし条件が合うようでしたら、ピンポイントでも構いませんのでご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
yukayukahappy

2018年7月31日 13時34分

ダンディー在住のロコ、yukayukahappyさん

yukayukahappyさん

女性/50代
居住地:ダンディー/スコットランド及びオックスフォード/イングランド
現地在住歴:2011年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

Jennyさんの回答

初めまして。
私はBath(イギリスの南西部)に住んでいます。どういうものをお探しになっているのか(家具、陶器、など)わかりませんがこちらでもマーケットやオークション、アンティークショップ、チャリティーショップなど色々あります。日付と日程またイギリスのどの辺りに行かれたいのかにもよりますが何日かは同行できるかもしれません。宿泊手配などもお手伝いできると思います。情報提供などはできますのでなんでもご相談ください。

2018年6月17日 16時58分

バース在住のロコ、Jennyさん

Jennyさん

女性/50代
居住地:バース
現地在住歴:2017年7月から
詳しくみる

ハウかづさんの回答

過去に何度か日本のお店のアテンドしたことがあります。
どのような品物(年代やアイテム)をお探しですか?
またどのぐらいの買い付けを考えていますか?コンテナで発送する感じですか?
こちらでいつも利用している運送会社などもありますので是非お手伝いしたいと思うのですが、
現在仕事忙しく、休みが取れるかがわからないのが現状です。。。

追記:こちら解決しましたか?

2018年6月27日 1時47分

ロンドン在住のロコ、ハウかづさん

ハウかづさん

女性/40代
居住地:東ロンドン
現地在住歴:1998
詳しくみる

相談・依頼する

mrsaldersonさんの回答

南はランカスター、北はカーライル、(東はリーズ当たりまで) イギリス北西、であればご案内できます。アンティークセンターと呼ばれるところが幾つかありますが、どのようなものをお探しですか?

ロンドンのポートベロー通りは、土曜日に行かれるといいと思います。

旅程、お見積もりもできます。
ご希望をお知らせください

2018年6月17日 16時4分

ケンダル在住のロコ、mrsaldersonさん

mrsaldersonさん

女性/50代
居住地:イギリス湖水地方 ( 世界遺産に認定されました!)
現地在住歴:湖水地方在住20年
詳しくみる

相談・依頼する

たけちゃんさんの回答

イングランド南部、Arundelという街の近くに、アンティークショップやマーケットに卸し売りする業者が倉庫群のようなところに集積していて、値段的には安めで修理や輸出を専門にしている業者もあります。私は自宅の家具はほぼ全部アンティークでそこでもかなり購入しました。
そこでよければご案内しますよ。

2018年6月17日 17時25分

ウィンチェスター在住のロコ、たけちゃんさん

たけちゃんさん

男性/50代
居住地:ウィンチェスター/イギリス
現地在住歴:15年
詳しくみる

相談・依頼する

Yoshiさんの回答

前略
当方、個人タクシー業をしております。現地通貨、現地払いで350ポンド/日で移動、書類作成、通訳などのお手伝いが出来るかと思います。

敬具
常山芳人
携帯 07702431670
yoshitsuneyama@gmail.com

2018年6月21日 23時8分

コッツウォルズ在住のロコ、Yoshiさん

Yoshiさん

男性/50代
居住地:4 little london courts old town swindon SN13FF
現地在住歴:May 2010
詳しくみる

Summerさんの回答

アンチィークショップを回りたいのであればお手伝いできます。
ロンドンより少し離れた田舎の方がより安く、素敵なものが手に入ります。
また、Discontもできますよ!
もちろん、宿泊先、現地に行く車の手配、日本への輸送などはお任せ下さい。

2018年6月18日 5時33分

ロンドン在住のロコ、Summerさん

Summerさん

女性/40代
居住地:LondonとBirmingham(家が2つあります。いつも行き来をしています)
現地在住歴:2008の4月から
詳しくみる

シュンさんの回答

まさしさん
イギリスのどの地方での買い物をお考えか分かりませんが、Oxford以西のイングランドあたりなら お手伝い可能だと思います。
お返事いただければ幸いです。
おのでら

2018年6月17日 20時23分

コッツウォルズ在住のロコ、シュンさん

シュンさん

男性/60代
居住地:チェルトナム
現地在住歴:2006年9月から
詳しくみる

ゆかりんさんの回答

時給3125円です。興味有ります
ガソリン代 交通費 食費 入場券別途です。
宜しければご相談下さいませ

2018年6月17日 12時46分

ロンドン在住のロコ、ゆかりんさん

ゆかりんさん

女性/50代
居住地:United Kingdom
現地在住歴:1992年11月から。
詳しくみる

相談・依頼する

アユコさんの回答

初めまして
大変申し訳ありませんが、私その時期は日本に一時帰国しています。
お役に立て申し訳ないです。

2018年6月17日 16時3分

ニューカッスル・アポン・タイン在住のロコ、アユコさん

アユコさん

女性/50代
居住地:Newcastle
現地在住歴:1992年
詳しくみる

Tairaさんの回答

こんにちわ。8月上旬ならお手伝いできます。車もあるので、いろいろなところを回れると思います。

2018年6月29日 20時16分

ノリッチ在住のロコ、Tairaさん

Tairaさん

男性/30代
居住地:ノリッチ・イギリス
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

初めまして

イギリスの北東部ダラム県に
住んで12年になります。

名前はクィグリー志織と
申します。

私も個人的にアンティークの
仕事(現地で仕入れ日本へ販売)
を立ち上げる準備をしております。

秋にはアンティークの仕事を日本でされる方のお手伝いを
開始する予定でもあります。

こちらでは、毎週の様に各地でアンティークの蚤の市を開催しており私も何度も足を運んでいます。

何かお手伝い出来ると
嬉しいです。

2018年6月26日 1時32分

退会済みユーザーの回答

Import/exportビジネスをしていたのでシッピングなどどうやってするかわかりますが、8月はビジネス月でなくしまっているところも多いかもしれませんので気をつけて計画した方がいいかと思います。(店をまわる場合)市場などはやっているでしょうし、フェアーなどはご自分でWebでみればわかるでしょう。英人をご希望ですか?

2018年6月17日 15時53分

退会済みユーザーの回答

お手伝いしたいです。しかし7月25日から8月14日まで日本にいます。きっと日程が合わないですよね。

2018年6月18日 4時20分