チューリッヒ在住のロコ、ヒロモリさん
ヒロモリさん

チューリッヒからユングフラウヨッホまでのアクセスについて

11月末に夫婦でスイス旅行を予定しており、
(27日か28日くらいに)チューリッヒからユングフラウヨッホに観光で行きたいと考えております。
現地の情報を日本語で調べても断片的な情報しか出てこないため、下記の情報をご案内いただきたいです。

・チューリッヒからユングフラウヨッホまでの行き方
・費用(トラベルパスを購入したほうが良いか)
・現地の楽しみ方
・ユングフラウヨッホまでの同行可否(費用については別途ご相談させていただきたいです)

ザックリとした情報しか記載できず大変恐縮ですが、ご確認いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

2024年11月4日 23時5分

アンさんの回答

ヒロモリ様

はじめまして、アンと申します。
11月末にスイスにご旅行にいらっしゃるのですね★
ユングフラウヨッホはトップオブヨーロッパと言われていて、
鉄道で行ける駅としては最高峰です。
どの季節に行っても雪景色が見れ、アレッチ氷河などは圧巻です。

さて、いただいたご質問にお答えいたします。

・チューリッヒからユングフラウヨッホまでの行き方
チューリッヒ → インターラーケン 電車で約2時間~2時間半
インターラーケン → ユングフラウヨッホ 電車とケーブルカーで約2時間~2時間半

日帰りも可能ですが、移動時間が長いため、個人で行かれる場合はインターラーケンまたはグリンデルワルドで1泊されることをお勧めします。特にグリンデルワルドはアイガーがとても美しく見れ、街もかわいらしくお勧めです。

・費用(トラベルパスを購入したほうが良いか)
トラベルパスは最低3日のパスから購入できるスイス全土公共交通機関乗り放題(例外あり)のパスです。
今回スイス国内を連日長距離移動する場合はトラベルパスを購入する方がお得ですが、ユングフラウヨッホ以外は長距離移動されない場合などはハーフフェアカード(公共交通機関が半額)がお勧めです。全体のご旅行行程によってどちらがお勧めか変わってきます。

・現地の楽しみ方
インターラーケンでは街歩き、ショッピング、パラグライダーなどが楽します。
グリンデルワルドやクライネシャイデックでは、アルプスを眺めながらのハイキングが可能です。
ユングフラウヨッホでは氷の宮殿、スノーパークで雪遊び、アレッチ氷河などの絶景を見ながらお茶などがお勧めです。この時期はチーズフォンデュやラクレットがとても美味しいのでぜひ食べてみてください★

・ユングフラウヨッホまでの同行可否(費用については別途ご相談させていただきたいです)
日帰りでしたら同行は可能ですが、移動時間がとにかく長いためかなり駆け足での観光になってしまうので、個人でゆっくりと1泊しながらユングフラウヨッホやグリンデルワルドなど散策されることをお勧めします。
または、いろいろな会社でチューリッヒからの日帰りバスツアー(英語)が出ているので、そちらを利用されることもお勧めです。私のお客様でもバスツアーで行かれた方がいますが、移動がとても楽だったとおっしゃっていました★

ご参考になれば幸いです。
その他、ユングフラウヨッホやチューリッヒ、ルツェルン観光などについて何かご質問ございましたらお気軽にご連絡ください。

アン

2024年11月11日 1時1分

チューリッヒ在住のロコ、アンさん

アンさん

女性/30代
居住地:チューリッヒ/スイス
現地在住歴:2018/1
詳しくみる

相談・依頼する

ハイジさんの回答

ご相談誠にありがとうございます。

チューリッヒからインターラーケン オスト駅まで直接行く列車、または、ベルン経由でインターラーケンオスト駅まで行きます。
インターラーケンオスト駅で乗り換えて、Grindelwald駅の一つ手前のGrindelwald Terminal駅でおります。そこからロープウェイがEiger Gletcherまで出ており、そこからは登山鉄道でユングフラウヨッホまでいけます。

ユングフラウヨッホだけの観光の場合は、半額チケットをお勧めしますが、他の観光地も鉄道で行く場合は、トラベルパスがお得です。どのチケットが良いかは、全体的な日程表を見せていただければご相談に乗れます。相談料、行程表作成、お見積もりのみでしたら、2万円となります。

現地の楽しみ方についてですが、ご宿泊は、グリンデルワルドでしょうか。
もしグリンデルワルドであれば、First山はとてもいいと思います。
インターラーケンにご宿泊でしたら、ハーダークルム山や遊覧船などがお勧めです。

ユングフラウヨッホまでの同行は可能です。28日(木)は仕事が入っておりますので、
27日(水)でしたらお受けできます。
12時間以上の旅となりますので、サービス料は5万円+交通費となります。
(夏の間は6万円ですが、オフシーズンなので割引料金となります)
同行をご依頼の場合は、ご相談料・行程表作成・お見積もり料金の2万円はいただきません。

私が同行の場合は、行きをロープウェイ、帰りを鉄道でゆっくり回るようにさせていただきます。
私の紹介ですが、JTBに勤めていましたが、現在は個人で旅行会社をスイスでしております。スイスにはもう30年以上住んでおりますので、素敵なスイスの魅力をお伝えできるかと思います。
もしよろしければ、チケットの購入も駅でご一緒にいたしましょう。一番安く行ける方法をお伝えできますし、日本で両替することなく、現地でする方がお安くすみます。
お二人の素敵な思い出のお手伝いをぜひさせていただければ嬉しく思います。
ぜひご相談下さい。

ハイジ

2024年11月5日 1時16分

チューリッヒ在住のロコ、ハイジさん

ハイジさん

女性/50代
居住地:スイス、チューリッヒ
現地在住歴:1990年春から
詳しくみる

相談・依頼する

スイスイっとさんの回答

初めまして。スイスイっとです。
チューリッヒからユングフラウヨッホまでは、SBBで検索するとでてきます。
まずは、SBBのアプリを入れられてきてください。

時間により色々行く方法があるので参考程度にされてください。

チューリッヒ空港からBern、BernからInterlaken Ost まで行き、そこからGrindelward Terminalまで行き、そこからEigergletscer(Grindelwald)までロープウェイでいき、その後、そこからJungfraujochに山岳電車で行く形となります。合計4時間ほどになります。

もし日にちがお決まりなのでしたら、SBBで1日乗車券などが安く売り出しているので、それを買われるのも良いのではと思います。

ユングフラウヨッホまでの同行は、できかねますが、スイスは安全ですし、電車が時刻通り大概きますので、問題なくご夫婦で行けると思います。

電車に回ってくる車掌さんは、皆さん英語も話せますので、大丈夫です。

空港にMIGROSというスーパーが入っていますので、そこで旅のお供(お食事されるもの)を
持ち込んで、ワイワイ言いながらご旅行されるのがおすすめです。

日本とは違って、よく食べたり飲んだりをスイスの電車ではしておりますよ。笑

お天気と時間通りに来る電車に恵まれるようにお祈りしています。

では、ご参考まで!

2024年11月5日 17時47分

チューリッヒ在住のロコ、スイスイっとさん

スイスイっとさん

女性/40代
居住地:スイス
現地在住歴:2004年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

YUKIさんの回答

【チューリッヒからユングフラウヨッホへの最短アクセス方法】
チューリッヒ中央駅
↓ 約1時間
(ベルン駅で乗り換え)
※時間帯によって乗換せず行ける電車もあります。
↓ 約1時間
インターラーケンオスト駅 電車乗り換え
↓ 約30分
グリンデルヴァルト・ターミナル駅 ロープウェーに乗り換え
↓ 約20分
アイガーグレッチャー駅 ユングフラウ鉄道に乗り換え
↓ 約25分
ユングフラウヨッホ駅

【費用について】
グリンデルヴァルト・ターミナル駅からユングフラウヨッホまではスイストラベルパスを持っていても別途チケットが必要となります。この区間のチケットはスイストラベルパスを持っていれば割引価格でチケットを買うことができますが、ハーフフェアカードの方が割引率は高いです。
スイストラベルパスは3日間〜なので、前後の旅程でどの程度移動距離があるかによって、どの交通チケットが最適か変わります。
旅行期間、滞在予定先、行きたい場所の3点を教えていただければ、もう少し明確なアドバイスができそうです。

【現地の楽しみ方】
ユングフラウヨッホの公式サイトに見どころが紹介されています。
調べていかなくても楽しめるように上手く作られています!

【ユングフラウヨッホまで同行可否】
残念ながら予定が不安定なため現時点でお答えできません…

良い旅になりますように!

2024年11月10日 7時47分

ベルン在住のロコ、YUKIさん

YUKIさん

女性/20代
居住地:スイス ベルン
現地在住歴:2021年12月〜
詳しくみる

相談・依頼する

あんどういちろうさんの回答

ヒロモリさん
お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
次のようにお返事致します。
●チューリッヒからユングフラウヨッホへは、電車利用の場合は、
 途中、ベルン、インターラーケン・オスト、グリンデルワルトの3回乗り換えで行きます。
 (電車の時間によっては、2回の乗り換えの場合もあります)
 所要時間は、約4時間ほど掛かります。スイス国鉄のホームページで検索できます。
 https://www.sbb.ch/en

●トラベルパスを利用したほうが良いか、どうかは、ヒロモリさんの旅行が、どういう行程で、どこを回るかによって異なって来ます。

●ユングフラウヨッホの観光ガイドですが、現在の時点では11月27日も28日もスケジュールが空いていますので、同行可能です。
 ご希望の場合は、お知らせください。

ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

2024年11月5日 18時52分

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

あんどういちろうさん

男性/70代
居住地:グリンデルワルト Grindelwald
現地在住歴:1983年04月
詳しくみる

相談・依頼する

あんなさんの回答

ヒロモリさま

・チューリッヒからユングフラウヨッホまでの行き方
→電車やロープウェイ、山岳鉄道を乗り継ぎ3時間40分前後で着きます

・費用(トラベルパスを購入したほうが良いか)
→片道185 CHFします。他の日程がわかりかねますが、トラベルパスをご購入されたほうがいい場合もあります。スイストラベルパスやスイスハーフフェアカードなどがあります。

・現地の楽しみ方
→展望台やハイキングを楽しめます。ユングフラウヨッホの前にグリンデルワルドから向かうのもいいかと思います。

・ユングフラウヨッホまでの同行可否(費用については別途ご相談させていただきたいです)
→ご縁がありましたら、ご同行させていただければと思います。

2024年11月5日 17時47分

チューリッヒ在住のロコ、あんなさん

あんなさん

女性/30代
居住地:チューリッヒ・スイス
現地在住歴:2023年11月
詳しくみる

相談・依頼する

ミントさんの回答

行き方については電車で行かれるのがベストかと思います。
www.sbb.ch のサイトで英語で行き先を入力されたら、乗り換え、時間表が出てきます。もしくは、Trip Advisorなどに掲載されている1日ツアーなどで、バスで行かれるのがよろしいかと思います。

11月12月は予定がつまっており、ご同行は難しいと思います。ただ、今は円安ですし、個人で同行者をお頼みされると、かなりの費用が予想されますので、スイスは割と安全な国ですし、時間もお急ぎでないのなら、ご自分達で行かれるのをお勧めいたします。

2024年11月5日 3時23分

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさん

女性/50代
居住地:チューリッヒ郊外
現地在住歴:1998年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

まぎぃさんの回答

お問い合わせありがとうございいます。

チューリッヒからユングフラウヨッホまでは電車で行けます。
他にもあちこちを動き回るのでしたらトラベルパスがあってもいいと思います。
現地というのはユングフラウヨッホのことでしょうか。高山病にならないよう、ゆっくりと時間を取って景色を楽しまれるといいと思います。ただしお天気が悪ければ何も見えないかも知れません。しっかりと防寒をしてお越しください。
普段は仕事をしているので残念ながら同行はお引き受けできないと思います。申し訳ありません。

まぎぃ

2024年11月6日 6時12分

ベルン在住のロコ、まぎぃさん

まぎぃさん

女性/40代
居住地:ベルン(スイス)
現地在住歴:2001年9月から
詳しくみる

相談・依頼する