
レマンロコ
ジュネーブ近郊でスイス人の夫、子供二人とスイスマウンテンドッグとともに住んで30年以上になります。日本からではちょっと見つけるのが難しい素敵なホテルやレストランのご紹介からスイス短期滞在までお手伝いします。こちらでビジネスをとお考えの方もご相談ください。 食べ歩きが大好きですので、美味しい地元レストランをご紹介します。昨年9月にはニヨンのボーリバージュホテルで女性起業家を集めたフェアーを企画開催しました。またジュネーヴで子供から大人までを対象にしたマナー教室(フランス語と英語)や起業家の為のセミナー(英語)なども開催しています。
- 居住地:
- ニヨン、ジュネーブからローザンヌ方面へ10分の湖側
- 現地在住歴:
- 1980年8月から
- 基本属性:
- 女性/50代
- ご利用可能日:
- 早めに日程が決まっていれば基本的に毎日サービス提供可能
- 使える言語:
- 英語、フランス語
- 職業・所属:
- イベントオーガナイザー
- 得意分野:
- スイス留学, ビジネスの下見, 美術館博物館めぐり、食べ歩き
- 血液型:
- O型
一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール
レマンロコさんにインタビュー。ロコになった理由とは?

『日本人の方々に少しでも素晴らしいスイス旅行の想い出を作っていただきたいです』
自己紹介をお願いします ジュネーブのすぐ近くの街アージエールにスイス人の夫、二人の子供(大学生)、スイスマウンテンドッグ、猫2匹と住んで25年になります。子供たちが大きくなってからイヴェントオーガナイザーとして色々なイヴェントを企画しています。中小企業の経営者対象にしたビジネスセミナーも開いています。 Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください 多くの日本人の方々はスイスと言えば、ジュネーブ、インターラーケン、ルッツエルンに行かれるのですが、ジュネーブのすぐ近くでとても素敵な街がレマン湖沿いにたくさんあります。それをご紹介したくてトラベロコに応募させていただきました。娘はインターナショナルスクール、息子はフランス語の現地校とユニークな家庭環境を活かし、教育水準が高く治安の良いスイス留学もサポートしたく思っています。 Travelocoは知ってすぐ応募させていた...
もっと教えてロコのこと!レマンロコさんに質問しました
- あなたの趣味は何ですか?
美術館巡りが大好きです。ジュネーヴ旧市街にある美術歴史博物館は定期的に行っています。館内のカフェはお気に入りの場所です。スイスマウンテンドッグを飼っているので一日二回散歩に行きます。レマン湖とモンブランを眺めながらのお散歩は子供たちが学校へ行った後の楽しみの一つですね。
- あなたの特技は何ですか?
生け花をアメリカンインターナショナルウイメンズクラブで教えています。流派にはこだわらない私なりのスタイルですが皆さん熱心に通ってきてくださっています。
- 好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
英国映画のファンです。 ジュディ デンチの映画は全部見ています。アイリス マードックの作品が好きなので、映画アイリスが今でも一番好きな映画ですね。
- 好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
アイリス マードックのAn Accidental Manでしょうか。
- 好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
70年代にイギリスにいたときはクイーンが好きでした、今も好きですね。 クラッシクやオペラもよく聞きます。
- 好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
スイスではよく思われないんですが、 ノバク ジョコビッチのファンです。 あとバスケットボールは息子がニオンのチームで今年高校卒業までプレイしていましたので、ニオンチームを応援しています。
- 現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
イギリスのイーストボーンに住んでいました。
- 出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
ずっとミッション系の学校でしたので英語は小学校から始めました。フランス語はもっと遅かったので今でも英語のほうが楽ですね。
- あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ジュネーヴから車で25分ほどの所にあるアージエール村に住んでいます。 ジュラ山脈中腹でレマン湖が目の前に広がっています。住民のほとんどがジュネーヴやローザンヌで仕事しており、ジュネーヴの国際機関で働いている方が多いので村では英語を聞くほうが多いような気がします。スイスの自然の中でインターナショナルな人々に囲まれて生活できて幸せに思います。
- その他、メッセージがあればどうぞ。
アージエール村のレストラン、オバージュ デュニオンのランチはおすすめです。 22-25フランで3コースメニュ、ランチメニュだからと手を抜いていないんです。山歩きのお好きな方はぜひいらしてください。ランチタイムはドレスコードもなく、どなたでも気軽に立ち寄っていただけます。スイスの伝統料理ではありません。どちらかと言うとヌーベルキュジンですので日本人の口に合うと思います。
レマンロコさんはこんな人!ユーザーから届いた評価
レマンロコさんが回答したジュネーブの質問

商品購入と転送をお願いできる方を探してます。
スイス国内販売のIKEAの商品を購入して、日本に転送していただける方
スイス国内で販売しているIKEAのSKNYシリーズの「サービングプレート」(https://www.ikea.com/ch/en/p/skyn-serving-plate-white-10176796/)がスイス国内の店舗(In stock at IKEA Aubonne VD (fr))を購入代行していただき、日本まで転送していただける方を探しています。物が物だけに破損のリスクも心配されるでしょうから、
スイス国内での配送はIKEAに任せるしかありませんが、日本への転送用の梱包の資材は全てこちらで用意してそちらに事前にお送りして構いません。
詳細はメールにてお願いします。

レマンロコさんの回答
お返事遅くなり申し訳ありません。どなたか見つかりましたか?
お返事遅くなり申し訳ありません。どなたか見つかりましたか?

★★★★★この回答のお礼
ご回答、恐縮です。何人かにご相談したのですが、お一人からも返信がありません。条件などは変更しても構わないのですが。よろしくお願いします。

【新型コロナウイルス】国や州からの支援・補助・助成についてお教えください
海外在住者支援の取り組みに係る調査をおこなっています。
新型コロナウイルス流行によって影響を受けた事業者や労働者に対する、国や州からの、支援・補助・助成について、どのような施策が、いつ実施されたのか(もしくは実施される予定があるのか、はたまた実施されないのか)皆さんが支援を受けることが出来たのか、教えてください。

レマンロコさんの回答
私は仕事をしておりますので、3月17日に外出禁止令が出てからは会社が手続きして、お給料の80%は保証されています。仕事内容が家で出来る人は100%お給料が支払われますが、色々な理由で100%在宅...
私は仕事をしておりますので、3月17日に外出禁止令が出てからは会社が手続きして、お給料の80%は保証されています。仕事内容が家で出来る人は100%お給料が支払われますが、色々な理由で100%在宅ワークできない場合には、できない分は州が80%払ってくれています。会社経営者には無利子の資金援助があります。

移動方法を教えてください
3月頭にジュネーブからグリュイエールまで行く予定です。移動方法として、レンタカーを考えていますが、雪が残って無いか心配です。レンタカーよりも電車で移動の方が良いですか?
どちらがお勧めか教えてください!

レマンロコさんの回答
雪が降っても高速道路や県道など主な道は除雪されます。自動車でも大丈夫なはずです。ただ、急に雪が降ってくると除雪が間に合わず混乱もあります。グリュイエールのみに行かれるなら電車、その近辺(チョコレ...
雪が降っても高速道路や県道など主な道は除雪されます。自動車でも大丈夫なはずです。ただ、急に雪が降ってくると除雪が間に合わず混乱もあります。グリュイエールのみに行かれるなら電車、その近辺(チョコレート工場など)も行かれるなら車がいいと思います。

★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
グリュイエール行く途中でローザンヌやモントルーも寄りたいので、レンタカーにします!
スイスのレンタカーはスタッドレスですかね?

レマンロコさんの追記
レンタカー屋さんで確認してください。3月上旬でしたらまだウィンタータイヤだと思いますが、ジュネーブは雪が積もることが少ないのでウィンタータイヤを付けない人もいるようです(事故をおこすと保険がおりません)。運転免許証は国際免許と日本の免許証両方お持ち下さい。両方提示しないと貸してくれない所もあります。スイスの旅を楽しんで下さい。

日本人の仕事探し@スイス
初めまして。
訳合ってスイス移住を考えているものです。
24歳です。
漠然とした質問で申し訳ないのですが、、
現在働いている日本人の皆様(特に女性)はどのようにして職探しをされましたか?
チューリッヒ、ローザンヌ、バーゼルのあたりで仕事を探す予定です。
ちなみに結婚の予定はありません。
英語はネイティブレベルですが、フランス語は勉強中、ドイツ語は今の所心得ていません。
何か日本人の働き口になるコミュニティなどがあれば、教えていただきたいです。。
切実です。
よろしくお願いいたします。

レマンロコさんの回答
まずその仕事がその人(貴方)でないとできないことをスイスの労働許可申請の際に証明しなければなりません。雇う会社も、貴方を雇うと決めても、まず新聞広告などでそのポストの求人を行い、人財が見つからな...
まずその仕事がその人(貴方)でないとできないことをスイスの労働許可申請の際に証明しなければなりません。雇う会社も、貴方を雇うと決めても、まず新聞広告などでそのポストの求人を行い、人財が見つからなかった場合のみに貴方を正式に雇う事ができます。専門職の場合でも、お持ちの資格がスイスで直ぐに認められるとも限りません。色々難しいです。
ただ24歳とお若いので、大学に入られて、6か月以上滞在すると、大学生としては週に15時間以下ならアルバイトができます。それをしながら求人広告を見ながら気長にトライするのが一番ではないでしょうか。レマン湖畔にはジュネーブ大学、ローザンヌ大学、ホテル学校、インターナショナル ユニヴァーシティが沢山あります。
最後は、日本でスイスでの仕事を探してアプライすることでしょうか。スイスには沢山のインターナショナルな企業があります。履歴書を送ってみられるのも良いかと思います。

★★★★この回答のお礼
こんなふんわりとした質問に答えていただいてありがとうございます!
やはりそうですよね。調べていた中でも、就労ビザはなかなかにハードルの高いことだと感じています。
大学院も真剣に視野に入れながら、なんとか模索していこうと思います!
ありがとうございました。