ホーチミン在住のロコ、そそくささん
そそくささん

スペイン現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

2017年5月3日 16時33分

アミーゴ磯江さんの回答

初めましてアミーゴ磯江です。

 私はまだそれほど有名ではありませんが将来その可能性はあります(色んな県の色んなスペイン人にそう言われています)。少なくともスペイン人達の中では人気者で変わり者ではあります。その理由は主に以下の三つです:

1) スペイン在住約5000人の日本人中スペインで医師免許を更新できた2人の内1人であります。そしてブラジルで体育学部、グラナダ大学で栄養学の博士課程 etc... 人生のほぼ半分は学生でありました。。。

2) 私よりももっと上手な人はいるでしょうが、フラメンコギタリストです。また、フラメンコ歌ではなくスペイン演歌も歌います(日本人のフラメンコの踊り手、歌い手、ギタリストは沢山いるでしょうが、スペイン演歌を歌う日本人は今のところ知りません、そしてこれがスペイン人にものすごくうけるのです。珍しいからでしょうね)。最近はどちらかと言えばギターソロが中心であまり歌うことが少なくなりましたが、以下に youtube の link を付しておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=GrIhVmQ81pc&t=264s

3) 52歳の年でマドリード工業大学の電気通信学部で学生をしています。これがまた、若い学生をはじめ教師陣からも人気者になるのです。最近同大学の大講堂で行ったコンサートのビデオの link も付しておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=3hGeLdC1xtU

もし link 2つとも良く見られなければ、youtube に Hisashi Isoe と入れていただければ私のビデオが15,6個でてきます。そして上記の2つの link は 2) が Concierto en Villa Rosa で 3) が "Bienvenida Primavera 2017....." です。

もしお気に入りになっていただければ幸いです。何しろ22歳の頃から30年たった今日も根っからのスペインきちがいですから、、、

2017年5月7日 19時48分

マドリード在住のロコ、アミーゴ磯江さん

アミーゴ磯江さん

男性/60代
居住地:クエンカ/スペイン
現地在住歴:2001年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

MONICAさんの回答

kasaoさま

いつも大変お世話になっております。

各国の有名な日本人と聞いて思い浮かぶ範囲でご回答します。

15年ほど前に一部のスペイン人(若者)の間で有名だったのは

浜崎あゆみです(笑)

アニメ好きや日本のサブカルチャー好きの間でコアな人気でした。

スポーツでは一部の人にテニスの錦織選手が知られています。

一般にテニスがすごく人気があるわけではないので、一部の人にですが・・・

オノヨーコさんは良くも悪くも有名です。

日本の皇室の雅子さまは、Princesa Triste(悲しみの王女)と呼ばれ、有名です。

尚、ガウディのサグラダファミリアの芸術工房監督である外尾悦郎さんに関しては、

一般のスペイン人は「なんだか日本人が関わっているらしい」くらいの認識で

名前までは知らない感じです。

スペイン人全員が知っている日本の有名人と言うのはなかなかいないかもしれませんね。

多分、ピカチュウとか孫悟空とか、アニメや漫画のキャラのほうが有名かと思います・・・

Monica

2017年5月5日 3時3分

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさん

女性/40代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:99年から(スイスとメキシコにも在住経験あり)
詳しくみる

相談・依頼する

COCOSPAINさんの回答

Kasao様
はじめまして。

私はスペインの大都市ではなく、セビリア在住なので、あいにく在スペイン日本人で活躍されている著名な方は存じません。
又、スペインにはイチロー選手の様なスーパースターは居ないと思いますが、こちらで有名な日本人(但し現在は御在住ではありません)は、何と言っても日本のスペイン草分け的存在の小松原庸子(コマツバラヨウコ)さんです。
この方はフラメンコ地元のセビリアでも未だに一目置かれています。

あとは、セビリアで陶芸教室を長くされている、陶芸家のアカバネヨウコさん。
この方は確かブラジル出身の日本人で、陶器で有名なセビリアの陶芸界では誰もが知っている方です。

それから セビリアでは誰もが知っている、"Niño del Sol Naciente" として闘牛士デビューし、闘牛中の事故で半身不随になられた ノノタイラさんです。

最後に、セビリアのサッカーチームで活躍された、Hiroshi Kiyotake (en japonés: 清武 弘嗣) ですかね。

以上ですが、ご参考になりますでしょうか?

2017年5月3日 17時8分

セビリア在住のロコ、COCOSPAINさん

COCOSPAINさん

女性/50代
居住地:セビリア/スペイン
現地在住歴:1997年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

kasaoさん

スペイン人の間で有名な日本人、いないですねー・・・。
私はセビージャ在住なので、サッカーに詳しいスペイン人だったらちょっと前までセビージャにいた清武選手は知られていましたが、サッカーの知識が深くないスペイン人の友達はみんな全然知りませんでした。
フラメンコのアーティストの中だったら、日本人のフラメンコのアーティストで知られている人がいます。小松原庸子さんや小島章司さんはスペイン人アーティストでも知っている人が多いですね。ただ、これはサッカーよりもさらにコミュニティが狭いので、スペイン人一般的に知られているかというと疑問符です。

日本人社会で有名といえば「この人!」という人はあまりピンときません。日本のテレビも見たりしているから日本と同じだと思います。

2017年5月3日 19時48分

一休さんの回答

Kasao様
スペインはサッカー大国です。その中でマドリッドだったら、なんといってもレアル・マドリッドですね。
現在スペインリーグではバルサとポイントは同点で、バルサが1位でレアル・マドリッドが2位となってますが、レアル・マドリッドは1試合少ないので、優勝の可能性大です。
そんなレアル・マドリッドの少年チームに2013年にスカウトされて入団した、ニックネーム、ピピこと中井卓大(ナカイ・タクヒロ)君は球団内でも超有望とみられている13歳の少年です。
ハンサムです。そのうえ、おごったところのない控えめな性格でとても爽やかな少年です

2017年5月4日 3時55分

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さん

女性/70代
居住地:マドリッド  スペイン
現地在住歴:1986年12月から29年
詳しくみる

Rurikoさんの回答

はじめまして。
仕事で旅に行っていたため、お返事が遅れてしまいました。申し訳ございません。
私はあまりマドリードの日本人社会に詳しくないのですが、スペイン人の間では村上春樹さんとか三池崇史さんとか、北野たけしさんとかでしょうか。一般的な有名人になってしまってすみません。

2017年5月8日 21時8分

マドリード在住のロコ、Rurikoさん

Rurikoさん

女性/60代
居住地:マドリード
現地在住歴:1988年から
詳しくみる

相談・依頼する

Spain YaYaさんの回答

kasaoさん

こんにちは。ご質問いただいた件ですが、私はアンダルシア在住16年に
なりますが、日本人の有名人どう考えても思い浮かびません。どなたか
ご存知の方がいたら知りたいですね。お役に立てず申し訳ありません。

2017年5月3日 20時58分

マラガ在住のロコ、Spain YaYaさん

Spain YaYaさん

女性/70代
居住地:フエンヒローラ, マラガ
現地在住歴:2001年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Ricakoさんの回答

この方しか思いつきません。
スペインで有名、かつスゴイ貢献をされている日本人は
サグラダ・ファミリアの主任彫刻家でいらっしゃる
外尾悦郎氏ではないでしょうか。

2017年5月4日 19時41分

アルメリア在住のロコ、Ricakoさん

Ricakoさん

女性/50代
居住地:スペイン/アルメリア
現地在住歴:スペイン在住14年以上
詳しくみる

Anakiさんの回答

スペイン、サラマンカのbar愛というバーを経営している闘牛士だった日本の方がいます。当時はよくテレビに出てました。

2017年5月4日 7時15分

マドリード在住のロコ、Anakiさん

Anakiさん

女性/30代
居住地:マドリード
現地在住歴:2008
詳しくみる

相談・依頼する

Redfrogさんの回答

かなり以前に頂いたご質問ですが、返信し忘れておりました。
また機会があれば、気軽にお問い合わせ願います。

2017年9月27日 18時5分

バルセロナ在住のロコ、Redfrogさん

Redfrogさん

男性/50代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:12年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

有名ほどではないですが日本人留学生としていちよう、名は知られています

2018年2月19日 6時30分

退会済みユーザーの回答

スペインで有名な日本人といえば、建築家の、外尾悦郎さん。
バルセロナにある、あの有名な、ガウデイの未完の教会「サグラダファミリア」の建築にたずさわったただひとりの日本人建築家。
生誕の門の彫刻を担当し、そこに彫られた数体の天使の顔が、アジア人であるということでも注目されました。
西洋の顔に混じって、なぜアジア人の顔を彫ったのかと、外尾悦郎さんへ聞いたという記事には、、「天使は西洋ばかりではなくアジアの顔があってもいいだろう。きっと、ガウデイも許してくれるだろう。」。このように語っていた言葉が印象的でした。
しかし、外尾悦郎さんは、サグラダファミリアの建築チームに簡単に入れたわけではなく、断られても断られても、何度も事務所へ足を運び、その情熱を訴え続け、やっと願いが叶い、建築に携わることが出来たのだそうです。
また、カトリック信者であるなど、他にも厳しい条件もあったようです。
そんな、熱い思いが、今は亡きガウデイにも伝わったのでしょうか。
未だ未完のサグラダファミリアで、主任建築家として情熱を注ぎ続け働いている外尾悦郎さんは、スペインで最も有名な日本人です。

2017年5月3日 18時50分

退会済みユーザーの回答

意外なところですが、江戸時代に伊達政宗から派遣された慶長遣欧使節の支倉常長という名前はスペインでも知っている人が多いです。

2017年5月3日 17時30分