シンセン(深圳)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
乳児連れでのトランジット
この度、乳児を連れて深セン空港で初めて1人でトランジットをします。成田から深夜便で着き、早朝便の為、ホテルには宿泊しない予定です。そこで深セン空港には授乳室や仮眠室など、授乳やオムツ交換のできるような場所はありますか?自分なりに調べたのですが、情報がなかったのでもし御存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
ちなみに子供はベビーカーがあるので寝るのには問題ないですが、空港内の椅子で過ごすより横になれるような場所があれば助かります。
2017年10月9日 11時56分
つぁおめいさんの回答
深圳にようこそ! 空港でのトランジットが快適に出来ますように!
以下は空港内の授乳室、休憩室情報です:
授乳室…空港内の48カ所のトイレには、授乳&オムツ替えコーナーがあります。授乳用椅子、粉ミルク用のお湯、オムツ替え用の台が利用できます。
休憩室…贵宾室(VIP休憩室)が有料で使えます。価格は18-58中国元です。リラックスできるソファーがあります。
私は、中国の空港で夜中長時間過ごす時は、24時間営業のファーストフード店(KFC、バーガーキング、スタバ等)に入ります。どこもwifiが無料で使えますし、飲み物一杯で6時間以上居ても、全く問題ありません。
深圳空港は新しく、綺麗めなので、空港内の椅子でもそんなに疲れず待てるかもしれませんが、1つご注意。エアコンの効きがとても良い(と言うか強すぎる)ので、羽織る物や膝掛けをお忘れなく!
追記:
不客气!(どういたしまして!)
中国で困った事があったら、またこのコーナーで質問してくださいな。
ご家族みなさんの旅行が、順調で楽しいものになりますように!
2017年10月9日 13時28分
この回答へのお礼

うわー!こんなに細かく教えて頂きとても助かります!
なるほど、VIPが休憩室なのですね!
主人が先に本日飛ぶので、休憩室があることを伝えておきます!
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
中国は1度しか行ったことがないので、今回の乳児連れはとても不安なので本当に助かります。
トランジット頑張ります、ありがとうございました。また機会がありましたら、よろしくお願い致します!
2017年10月9日 13時9分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、深セン空港は何度も利用しておりますが、記憶に無く申し訳ありません。ただ、最新の空港ですので、他の空港と比べると、授乳室や仮眠室などの設備がある可能性が高いと思います。
いずれにとしても、お力になられず申し訳ありません。当然ですが、空港の通常シートは空いていれば利用可能です。
2017年10月9日 12時43分
この回答へのお礼

いえいえ、男性の方ですとあまり目に止めませんもんね笑
お答え頂きありがとうございます!
トランジット頑張ります!
2017年10月9日 13時2分
のりさんの回答
あまり参考にならないかもしれませんが授乳室はあるようです。
空港のURLによると新しいターミナルには各トイレに授乳室があるようです。(合計で50室)
http://www.szairport.com/szairportweixin/news/201311/361b461ef3374a10be9d52ed53a2d399.shtml
2017年10月9日 13時5分
この回答へのお礼

空港のURLがあったんですね!
ずっと深セン空港、授乳室等で検索しておりました..
情報ありがとうございます!
2017年10月9日 13時11分
yuji.tさんの回答
深圳空港は、すごく大きい空港なので、大丈夫です。
ただし、日本の空港とは違いますので、快適かどうかはわかりません。
横になれるかどうかはわかりませんが、授乳室は間違いなくあります。
ただ、すごく大きい空港ですので、探すのに苦労するかもしれません。
2017年10月9日 12時6分
この回答へのお礼

そうなんですね!
あるのであれば安心です。
頑張って探してみます!!
ありがとうございましたm(_ _)m
2017年10月9日 13時0分
梅さんの回答
m-kichanさん、
トランジットは国際線―国内線のトランジットですね。
私は深圳空港をよく利用するのですが、トランジットをしたことはなく、また乳児を連れたこともありませんので、ご希望の施設はよく注意していませんでした。中国のほかの空港、上海浦東空港、西安空港、北京空港などでは、仮眠できるところは見かけたことがあります。新しいターミナル(T3)ができて以来何年もたちますが、国内線、国際線利用時に、シャワールーム、仮眠室は全く気が付きませんでした。
HPでもチェックしましたが、見つかりませんでしたので、おそらくシャワー室、仮眠室などはないと思います。
また搭乗ゲートの椅子は、ひじ掛けがありますので、体を伸ばして横になるのは難しいと思います。女性用トイレでのおむつ交換用のベビーベッドはあると思います。
航空会社のラウンジか、有料のラウンジを利用されるのもいいかと思いますが、ラウンジでも1-2人がけのソファーがある程度です。
2017年10月9日 14時14分
肉付け蕎麦さんの回答
随分無謀な日程ですね。宝安空港は新しくなり、とてもきれいな空港ですが、私も調べたのですが、授乳室はありません。
まずは考え方として日本と同じ環境では全くない事をご理解ください。
夜中に空港にいるなんて考えられません。窃盗などが横行している中、赤ちゃんを世話しながら夜を過ごすことはとても危険です。せめて香港空港であれば、お金を払えばラウンジも使えるので安心ですが、中国ではそのような場所はありません。無理。
2018年5月14日 15時24分
肉付け蕎麦さん
男性/50代
居住地:中国の深圳
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
ゲコゲコさんの回答
ご苦労様です。
深セン空港は2013年末に新しいターミナルが出来たので、最新設備が揃っていると思います。
ただ、あまりに広大なターミナルで動く歩道が少なく、疲れるかも。
英語や中国語が喋れるのでしたら電動カートなどのサービスもあるらしいので、TRYしてください。
ホームページはこちらです。
http://eng.szairport.com/
よいご旅行を。。
2017年10月9日 15時46分
ゲコゲコさん
男性/50代
居住地:深セン
現地在住歴:2012年11月ころ
詳しくみる
ヒロさん
男性/50代
居住地:毎月中国と日本行き来しています
現地在住歴:2000年9月
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは。私は昨年まで現地に7年間駐在経験がある者です。
(子供も3歳まで一緒に暮らしていました)
お子様連れで、しかもお一人、とても逞しいですね!
さぞかし心細いかと思いますが、頑張ってください。
授乳室 ・・・至る所にありますが、トイレと併設ですね。。
仮眠室 ・・・長椅子や、横たわれるような場所は残念ながら無かったと
記憶しています。もしスターアライアンスのcreditカードを
お持ちでしたらラウンジのほうが安心して休息出来ると思います。
(参考)キッズコーナー・・・ お子さんが飽きてきた時に。
一箇所だけ、3Fの26番ゲートの対面にあります。
参考までに、下記にシンセン空港のURLを貼っておきます。
http://www.szairport.com/
旅のご武運とご安全を祈念しております。
2017年10月10日 10時33分