RiE_7さん
RiE_7さん

天気予報と雨の場合の代替観光地

先日は夜景クルーズの質問でお世話になりました。
今回、新たに質問したいことがありますので、よろしくお願いします。

1. 最近、ちょくちょく上海の天気予報、特に週間予報をネットで見ています。中国の中央気象台の予報と、tenki.jpとでは結構違いがあるように思います。実際にお住まいの皆さまでしたら、どちらをより参考にされますでしょうか?

2. 最近雨や雨の予報が多いようなので、実際に雨だったらどうしようかなと考えることがあります。夜景クルーズも雨ならできれば他の日に変えようと思っています。なので、
2-1. 夜(20~21時ごろ)に雨でも楽しめるところ
2-2. 昼夜問わず、雨の日は止めておいたほうがいい観光地
2-3. 日中雨の場合におすすめの観光地

質問が多くて恐縮ですが、一部でもご回答いただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

2017年10月5日 15時12分

JOYさんの回答

RiE_7さん

9月から、中国からYAHOOの検索が使えなくなってしまってますので
現時点での比較が出来なく申し訳ありません。
中国は大きいので、確かに一地域の正確な天気予報は難しいのですが、
まだ中国中央気象台の天気予報の方が当てになるのではないかと思いますが。
(確かに最近雨が多いんですよね)
我々は携帯の天気予報をよく見ています。一時間単位で出て来ますので
結構当たりますし、参考にはなっています。

2-1に関してですが、19時からやっている上海雑技=サーカス、
 は一見の価値ありです。地下鉄一号線に上海馬劇城という駅があり、ここで見られます。
 また、少し規模は小さくなりますが、ポートマンホテルでも見られます。

2-2:雨の日に陸家嘴の高いビルの上から景色を眺めるのは止めた方がいいですね。
   雲ばかりで何も見えません。

2-3:思南公館という古い洋館をベースにしたところがあります。
   ここでしたら、割と雨の日でもいいかもしれません。
   (晴れている日でも当然良いですが)

JOY

   
  

2017年10月5日 16時36分

シャンハイ(上海)在住のロコ、JOYさん

JOYさん

男性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

ご回答どうもありがとうございました。
せっかくのご提案ですが、雑技も興味はあるものの、時間が決まっているので夕食後のクルーズのかわりに行くには難しいかもしれません。
思南公館は検索してみましたが、雰囲気のよさそうなところですね。
参考にさせていただきます。

2017年10月6日 18時3分

hirokaさんの回答

RiE_7さん

こんにちはhirokaです。

1. 私はスマホの天気予報を参考にします。1時間ごとにお天気と気温・大気汚染もわかるので便利です。お日にちが決まっていましたら、お天気お知らせすることも可能です。

2.
2-1. 夜(20~21時ごろ)に雨でも楽しめるところ  船が出ていれば雨でも夜景クルーズは良いと思います。雨を避けたいのであればバーや雑技などはどうでしょうか。

2-2. 昼夜問わず、雨の日は止めておいたほうがいい観光地  私は雨の上海も好きなのでやめておいた方が良い観光地はありません。

2-3. 日中雨の場合におすすめの観光地 上海には雨は雨の良さがあると思っているのでおススメと言うほどではありませんが、雲にかぶった高層ビルや雨に濡れた田子坊の石畳など大好きです。

以上参考になりましたら幸いです。

2017年10月5日 17時48分

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさん

女性/50代
居住地:中国上海市
現地在住歴:2007年8月より
詳しくみる

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

ご回答どうもありがとうございました。
皆さんスマホアプリを使われてる方が多いんですね。
少しくらいの雨なら代わりを探すよりは予定通りクルーズのほうがいいかもしれないですね。他に乗れそうな日があってもその日も雨かもしれないですし、同行者と相談してみます。

2017年10月6日 23時15分

moritaroさんの回答

天気予報は現地サイトのほうが当たります。携帯で天気アプリでも現地で確認すれば現地情報とリンクしているはずです。
数日の観光でのご訪問で雨でも予定通り動いたほうがいいと思いますが、环球中心展望台などは雨ですと何も見えませんので展望台関連は外したほうがいいと思います。

2017年10月5日 17時14分

シャンハイ(上海)在住のロコ、moritaroさん

moritaroさん

男性/50代
居住地:中国上海市
現地在住歴:2004年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

ご回答どうもありがとうございました。
やはり現地サイトのほうが細かく分析されてますよね。
雨で大変だったのも後から思えばいい思い出になるかもしれないと思って、よほどの雨でない限り予定はあまり変えないようにしようと思います。

2017年10月6日 18時8分

やまださんの回答

こんにちは。

1. 私はiPhoneのお天気アプリでざっくりと天気予報をみています。上海と言っても浦東空港と虹橋空港では東西に50キロは離れています。予報はあくまでも予報ということで参考程度に考えた方が良いと思います。

2-1. 夜(20~21時ごろ)に雨でも楽しめるところ
個人的にはどの観光地でも雨は雨の良さがあると思っていますので、どこでも楽しめるのではないでしょうか。

2-2. 昼夜問わず、雨の日は止めておいたほうがいい観光地
上記のように思っていますので、雨だから特に止めた方が良いと思う場所はありません。

2-3. 日中雨の場合におすすめの観光地
ディズニーでも外灘でも新天地でも雨なら雨の良さがあります。人が少ないので逆に楽しめるとも言える部分もあります。参考にはならないかも知れませんが、雨なら雨で楽しまれたらいかがでしょうか。

追記:

個人的な好みもあると思いますが雨は雨で良さがあると思います。私は雨の上海も大好きです!その時の情況と気分で臨機応変に行動されたらいかがかと思います。

基本的に最初の予定通りの行動でも問題無いと思います。高層ビルの展望台も雨や曇りの日にも登ったことがありますが、それはそれで良さはあります。この辺りは個人的な好みの問題だと思います。

もし具体的なプランの作成や予約などが必要でしたら直接メッセージを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

2017年10月6日 17時28分

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださん

男性/50代
居住地:上海市
現地在住歴:1992年~
詳しくみる

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

質問後すぐのご回答どうもありがとうございました。
ツアーと違って変更がきくために、考えすぎてしまっているようです。
雨具の準備だけはしっかりして、少しくらいの雨なら気にしないようにします。

2017年10月6日 17時22分

Mr.ルーさんの回答

RiE_7さん こんにちは。

雨の上海を楽しむコツ
1:私の場合は中国中央電視台での中国の中央気象台の予報です。

2-1. 夜(20~21時ごろ)に雨でも楽しめるところ :これに関してはあまり詳しくなく月並みな回答になりますが、お酒の飲める飲食店やBARでどうでしょうか?。

自転車の人はカッパが基本。
◯使い慣れた折りたたみ傘(小雨で風が少ない日)を持参しよう!
◯地下鉄を乗りこなそう
雨の日、上海の街はタクシーが捕まりにくくなります。

2-2. 昼夜問わず、雨の日は止めておいたほうがいい観光地
中山公園などの露店の公園くらいしか思いつきません。

2-3. 日中雨の場合におすすめの観光地
予定変更で空いた日程に入れたいのはこんなスポットです。
<駅直結ショッピングモール>
上海亜太新陽服飾礼品市場
シャンハイヤータイシンヤンフーシーリーピンシーチャン上海亚太新阳服饰礼品市场
理由:☆乗り継ぎ組、旅行者に便利な市場
浦東国際空港から地下鉄2号線で1本の「上海科技館」駅に直結している

以上です。
良い旅を・・・ご安全に!。

2017年10月5日 17時38分

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr.ルーさん

Mr.ルーさん

男性/50代
居住地:上海市/中華人民共和国
現地在住歴:2016年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

ご回答どうもありがとうございました。
やはり現地サイトのほうがいいですよね。
ガイドブックを見るとショッピングモールがたくさんあるようなので、時間があれば立ち寄ってみたいと思います。

2017年10月6日 18時16分

アキさんの回答

天気予報は日本のものを信じてください。中国の天気予報はでたらめだと駐在員の中では有名です。確かに先週は雨ばかりで嫌気がさしました。上海の雨はやまないので長靴が必須アイテムです。なぜなら水はけが悪い道路が多く普通の靴では水浸しです。私も二足もってます。レインコートあるほうがいいかもです。雨はげしいので本当にぬれます。あと雨が降ると上海ではタクシーがつかまりません。ソフトを使いタクシー呼んでもなかなかきません。私が使っているタクシー予約可能ですが、運転手は全く日本語できません。事前に行く場所知らせてくれれば順番にいかせること可能です。一日ハイヤーするほうが賢いです。雨であればなおさらです。5年も使ってますので悪いことはしません。
2. そういうことですので屋内ショピングや豊田紡織記念館などがお勧めです。記念館も館長の春日井さんお知り合いですので予約できますよ。DVD書いにいくのもいいてすね。安いですからこちらはレンタルがないです。ただしすべてコピーですが本物もありませんので問題ありませんね。

追記:

はい。そうしてください。

2017年10月7日 0時32分

シャンハイ(上海)在住のロコ、アキさん

アキさん

女性/50代
居住地:日本、大阪
現地在住歴:2010年8月から2018年3月
詳しくみる

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

ご回答どうもありがとうございました。
長靴は無理かもしれませんが、実際に雨が降りそうなら靴についての対策を考えてみます。

2017年10月6日 23時29分

Aronさんの回答

中国の天気予報は、当日の予報も信用できません。

日本の予報とは全然違いますので、ほんの少しだけ参考にしましょう。

Yahoo!の天気予報を参考にしては如何でしょうか?。

中国ネットの規制で、Google(接続不可)、Yahoo!(検索できません)、Facebook、Line等が使用出来ませんので注意が必要です。

雨の日は、出掛けないのがベストです。

ナイトクルーズの時間体は、時期にもよりますが、これからはよく晴れます。

2017年10月10日 12時30分

シャンハイ(上海)在住のロコ、Aronさん

Aronさん

男性/60代
居住地:上海市内
現地在住歴:2000年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答どうもありがとうございました。
いろいろあって、帰国後のお礼となってしまいました。遅くなって申し訳ありません。
滞在中はすっきりしない天気でしたが、そこまでひどい雨には降られずに済みました。
かえってそのような天気のせいか、ディズニーランドが空いていてラッキーでした。

2017年10月16日 12時19分

さるさるさんの回答

こんばんは

1.私は個人的にiphoneの天気を信頼してます。正確だと感じてますので、あえてどこかのネットを見たりはしてません。

2−1スパやマッサージ、又は茶館に行くのもいいでしょう。茶館はたくさんありますが、21時ころに閉館が多いです。
大可堂茶园は朝2時まで開いてます。プーアル茶専門の茶館です
地址: 襄阳南路388弄25号(近建国西路)
电话: 021-64676577

2−2雨の日は人が多いところは歩きにくいのでその点が難点ですね。例えば豫園、田子坊、新天地などの外歩きを主とする観光地とかですかね。

2−3伝統芸能が好きなら、京劇や上海雑技を楽しむのはいかがでしょう。
博物館が好みなら、上海博物館を始めたくさんあります。マダムタッソー蝋人形館はハリウッドスターや政治家など、面白いです。
歴史に興味があるなら、偉人の旧居を訪ねるのも楽しいです。孙中山旧居,宋庆龄旧居などがあります。

お役に立てればと思います。

2017年10月10日 2時38分

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさん

男性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答どうもありがとうございました。
いろいろあって、帰国後のお礼となってしまいました。遅くなって申し訳ありません。
結局、あまり予定は変えずに観光しましたが、楽しめました。
ただ、確かに豫園は雨の日は向かないようですね。早々と引き上げて湖心亭でお茶を飲みました。

2017年10月16日 12時15分

シャンハイ2007さんの回答

こんにちは、回答できる範囲で回答いたします。
1について 上海に住んでおります。中央気象台の予報を参考にしております。
2-1について お酒を飲まれるなら和平飯店1階のラウンジバーでジャズを聞くというはいかがでしょうか。
2-2について 観光客の皆さんが行かれる田子坊は道が狭く、傘をさしながら歩くにはむいていないですし、他人の傘でケガをする可能性もあります。
2-3について 東方明珠テレビ塔1階にある歴史博物館は時代ごとの生活様式を再現していたり見ごたえがあります。また上海博物館も展示品が多く見ごたえがあります。
ご参考いただけましたら幸いです。

追記:

ご確認、ご連絡ありがとうございます。雨に降られず良かったですね。今後も上海にお越しになる際にはご質問してください。

2017年10月16日 14時58分

シャンハイ(上海)在住のロコ、シャンハイ2007さん

シャンハイ2007さん

男性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2007年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答どうもありがとうございました。
いろいろあって、帰国後のお礼となってしまいました。遅くなって申し訳ありません。
思ったよりも雨には降られずに済みました。
ツアーでない海外旅行は初めてで不安でしたが、こちらの皆さんの親切なご回答のおかげで楽しめました。

2017年10月16日 12時28分

東風さんの回答

あまり天気予報は参考程度にしてます。朝出かける時に西の空を見て雲行きが怪しいなぁと思ったら小さい折りたたみ傘を持って出かけます。また出張で上海郊外や他の地域に行く時もそれで充分役立ってます。

また雨でもそれなりに楽しめると思いますけど…晴れたことに越したことはないですがね
晴れることをお祈りしております。

2017年10月6日 12時46分

ドンハ在住のロコ、東風さん

東風さん

男性/50代
居住地:ホーチミン・ニンビン
現地在住歴:2018年11月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答どうもありがとうございました。
本当にいい天気になるといいんですけど、こればかりはどうしようもないですからね。

2017年10月6日 23時32分

momonさんの回答

1 MSNの天気予報を見てますが、中国の天気予報は当てにならないので、折りたたみ傘は持参してる方が多いです。 
2-1.2
道路がよくないので雨の場合はあまりお勧めできるばしょはありません。
2-3
水族館や自然博物館なら雨は関係なく楽しめます。

ご参考下さい

2017年10月5日 18時17分

シャンハイ(上海)在住のロコ、momonさん

momonさん

女性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答どうもありがとうございました。
折り畳み傘は忘れないようにします。

2017年10月6日 23時16分

矢吹 丈さんの回答

上海环球金融中心 森ビルです。
多少煙ってても夜景が見えるとか。

http://www.swfc-shanghai.com/index.php
23:00まで
最終入館22:00

2017年10月5日 22時42分

シャンハイ(上海)在住のロコ、矢吹 丈さん

矢吹 丈さん

男性/60代
居住地:中国上海市
現地在住歴:約10年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答どうもありがとうございました。

2017年10月6日 23時30分

中国茶屋さんの回答

天気予報はそんなに気にしたことがないので・・・いつもiphoneのアプリをチェックする程度です。 今年は雨が多かったですね、家内の田舎の島にサトウキビの仲間があるんですが、今年は雨が多かったせいで甘くないそうです。
上海もそれほど観光スポット多くないですから、難しいところですね。
私は特に目的も決めずふらりと街の中を散歩するのが好きです。
思わぬ発見が楽しい。
博物館なんか好きな方は雨の日にゆっくり楽しんだりできるのでしょうけれど。
こちらも雨の時期は過ぎて最近は秋晴れの日が多いです。
お天気に恵まれた楽しいご旅行になるといいですね。
あまり丁寧にお答えできずごめんなさい。

2017年10月6日 14時20分

シャンハイ(上海)在住のロコ、中国茶屋さん

中国茶屋さん

男性/60代
居住地:上海
現地在住歴:2002年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★

ご回答どうもありがとうございました。

2017年10月6日 23時34分

リナさんの回答

こんにちは
最近登録しました。
1.中国の中央気象台とアイフォンの天気が比較的当たるような気がします。

2. 上海は季節の変わり目に良く雨が降りますね。

2-1. 気分の問題ですが小雨程度なら、南京西路とか外滩も良いと思います。
(20~21時ごろ)

2-2. 昼夜問わず、雨の日は止めておいたほうがいい観光地 は特に有りませんが、公園や遠い七宝は面倒かもしれません。後はディズニーもそうですね。

2-3. 日中雨の場合におすすめの観光地は、ショッピングモールでのお買い物や、博物館です。

例えば、杭州や蘇州、南京に行かない場合、台風でも来ない限り天候は余り心配する必要が無いと思います。

2019年4月2日 15時26分

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさん

女性/40代
居住地:上海市長寧区愚園路
現地在住歴:9
詳しくみる

相談・依頼する

わたるさんの回答

初めまして、最近登録・使用開始いたしました。
恐らく本件は終了しているかと思われますが、
次回このようなサポートの機会が御座いましたら、是非ともご用命頂ければ幸甚で御座います。
宜しくお願い申し上げます。

2019年1月7日 1時39分

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさん

男性/40代
居住地:🇨🇳上海市内 勤務先はバンド(外灘)エリア🐼
現地在住歴:🏅2006年2月~ 早いもので19年目突入
詳しくみる

相談・依頼する

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

中国の茶館や漢方をゆっくり回れるようなところをおすすめします。
そういう意味ですと雨が振ってもより風情を感じられる豫園などがいいのではと思っております
どうぞよろしくお願いいたします

2019年12月29日 11時39分

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさん

男性/30代
居住地:中国上海
現地在住歴:計8年
詳しくみる

相談・依頼する

akiさんの回答

こんにちは。半年も前のご依頼ですが、すぐ返事できず、大変申し訳ございません。
また別の機会にお手伝いができればと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

2018年4月30日 16時21分

シャンハイ(上海)在住のロコ、akiさん

akiさん

女性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2005年9月〜
詳しくみる

キンキンさんの回答

1「天気予報にて参考するサイトなど」
下記がお勧めです。iphone/androidアプリもあります。
墨迹天气 http://tianqi.moji.com/

2018年3月15日 18時15分

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさん

男性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

ミサさんの回答

ロコになるかなり前の質問ですので、、、

2018年9月17日 22時41分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ミサさん

ミサさん

女性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

1.天気予報は最近はスマホアプリをみんな使用しています。上海は昼間晴れていても夕方から夜雨に成るときがあるので折り畳み傘を必ず持ってます私は。
2-1雨だと雑技が一番ですね。
2-2雨の日はやめておいた方が良いのは外灘と高層展望ビル何も見えない。
2-3上海博物館、上海技術館、水族館、豫園、七浦路ショッピング(上海は観光地少ないからね)

2017年10月5日 16時11分

この回答へのお礼

RiE_7さん
★★★★

ご回答どうもありがとうございました。
雨具はちゃんと持ち歩くようにします。
やはり景色を楽しむところは雨には向かないし、屋内のものなら雨も関係ないですよね。
参考にさせていただきます。

2017年10月6日 17時45分