cyurucyuruさん
cyurucyuruさん

【オススメ】火鍋のお店

いつもお世話になります。
滞在中、火鍋を食べたいのですが、オススメのお店を教えて頂けたらと思います。
①地下鉄2号線沿いで西は中山公園駅まで、東は外灘くらいのエリア
②営業時間
③通し営業かどうか
④火鍋なんて食べないで、もっと上海に来たらオススメがあるという方、そのお店を教えてください

火鍋について自分でリサーチした結果、斉民市集・海底撈火鍋の2軒に絞りましたが、
海底撈火鍋はたくさん支店があるようで、地下鉄からのアクセスの良い店舗がどこなのか分かりません。
オススメと共に、海底撈火鍋の地下鉄からのアクセスが良い店舗も教えて頂けたらと思います。

ではどうぞよろしくお願い致します。

2017年9月26日 14時56分

さるさるさんの回答

こんばんは

質問で訂正の送信してから、再度メッセージアップできないとわかり困っていました。
こちらで質問していただいてよかったです。

以下は三玛璐酒楼の私の個人的な好みでオススメの料理です。
この店は料金も安いのでその点も人気です。

酒酿丸子・・・お米を発酵させて作った甘酒に似たようなスープに白玉が入った料理。女性にとても人気です。

糖醋小排・・・黒酢と砂糖で味付けしたリブ。肉の旨味とコクのあるあま酸っぱさの絶妙な感じが大変美味しいです。

糖藕・・・レンコンを砂糖で煮込んだもの。食感と程よい甘みが良いです。

蟹粉豆腐・・・カニ味噌と蟹の身で豆腐と料理したもの。カニのボリュームたっぷりです。

椒盐猪蹄・・・豚足。外はぱりっと、中は柔らかく、しかも全く油っこく感じません。

タクシーに関してですが、
たしかにタクシーを呼ぶアプリが普及していて大変便利になっております。
しかし走っているタクシーはとても多く、日本の3倍位は感覚的にあります。
アプリが使えないのであれば、お食事されているお店の方に頼んでも大丈夫です。
中国は助け合う文化が強いですし外国人に優しいので。
また、アプリ以外にタクシー会社に電話して呼ぶ方法もあります。
電話して自分の場所と行き先を伝え、近くに車が来たら運転手が電話してくれるシステムです。
電話で伝えるのでここもお食事のお店の方に頼んで大丈夫です。

以下が上海の各タクシー会社の電話です。
96961(上海锦江)
96822(大众出租)
021-62580000(上海强生)
96933(海博出租)

お役に立てればと思います。

追記:

すみません、今見たらバグで文字が変になっていますし、一部時間が抜けているので
再度アップさせていただきます。

更に追加で頂いた質問に関しては改めて返信させてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

こんばんは

①地下鉄2号線沿いで西は中山公園駅まで、東は外灘くらいのエリア
②営業時間
③通し営業かどうか

・上上谦串串香火锅 中山公園駅近。10:30--22:00
 人気のお店なので並ぶ可能性。

・重庆高老九火锅  南京東路駅近。11:00 - 16:00、22:30 - 翌日02:00
 サービスが一般的との口コミが。

・三人行骨头王火锅  南京東路駅近。am11:00--pm11:00
 豚骨スープで食べる鍋、味やサービスに定評が。

・小三宝火锅  静安寺駅近。10:30--22:00
 値段と味ともに安定。

・巴蜀隆门火锅  南京西路駅付近。am11:00--pm11:00
 辛口志向、店舗に寄るが食事時に京劇ショーあり。

・一叶一世界藏茶素食火锅  静安寺駅近。9:00-21:00
素食といって野菜の他に、お肉を使わないで豆を加工し見た目や食感をまるで肉のように作られた食べ物を扱っている。

・九门红毛肚火锅   南京西路駅近。10:00~02:00
 ホルモンを多数扱っている。

④火鍋なんて食べないで、もっと上海に来たらオススメがあるという方、そのお店を教えてください
 
 上海といえば王道の小籠包ではないでしょうか。もう食べられていると思いますが、店によって味も違いますので道で見かけたお店でつまみ食いしてみてもいいかもしれません。
他には、本場の上海料理を取り扱っていて、2号線の南京东路駅近くの三玛璐酒楼という店があります。味は保証付き。11:00-14:00、17:00-21:30。 响油鳝丝という鰻に似た魚の料理は私はとても好きです。

★ 海底撈火鍋は個人的には徐家汇店がいいかと思います。
駅近のショッピングモールに入ってますし、駅周辺にショッピングモールや電化製品を取り扱うお店が豊富に並び、観光地でもあるので楽しいかと。
住所は徐汇区华山路2068号百联徐汇商业广场5F。
また徐家汇駅から歩いて10分程度のところに小肥羊という火鍋屋さんがあります。羊の肉が食べれるのでしたら、すごく美味しいのでおすすめです。値段も良心的で、日本にも進出しています。
住所は上海徐汇区南丹路169号

★二号線ではないですが、十号線の伊犁路から降りて高島屋方面に進みますと黄金城道という歩行街があります。そこに鼎王无老锅という店があります。値段は若干高めですが、味と環境とサービスは文句なし。日本人にも人気が高く、いつもお客さんでいっぱいです。
住所は黄金城道677号

2017年10月2日 23時46分

シャンハイ(上海)在住のロコ、さるさるさん

さるさるさん

男性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

たくさんの情報をありがとうございます。
上上谦串串香火锅は中山公園付近との事で、ホテルから近いのでありがたいです。
海底撈火鍋の徐家汇店や鼎王无老锅も気になっていますので、スケジュールに合わせていずれかに行きたいです。

最終日は外灘の観光をしようと思っていますので、三玛璐酒楼も候補にさせて頂きます。
响油鳝丝以外にオススメがあれば、また教えて頂けましたら幸いです。

最近上海では配車のアプリが発達しているため、流しのタクシーが捕まりにくいとネットで見ましたが、どうでしょうか?
テニスの終了が夜遅くなる可能性もあり、その後夕食となると、タクシーでしか手段がないので、
タクシーが捕まらないとなると、ホテルから歩ける範囲内という事になってしまいます。
なにかご存知でしたら、追記いただけたら助かります。
宜しくお願い致します。

配車のアプリが発達している

2017年10月2日 10時21分

hirokaさんの回答

cyurucyuruさん

こんにちはhirokaです。

もうすでに沢山の方からお返事を頂いているようですので情報は充分のようですが、
私からはひとこと付け加えさせていただきます。

滞在中に何回お食事をする機会があるのかわかりませんが、確かに火鍋は日本のお鍋とは全く違うので興味湧きますよね~私も好きで夏でも汗かきながら食べてます。でもせっかく上海に来たのだから上海料理も召し上がっていただきたいところです。
火鍋の予定はテニス観戦の後の予定なのですね。時間が遅くなるならお店の混雑の心配は必要ないと思いますが、海底撈火鍋は超人気店なので18I時から21時くらいは予約無しだと1時間は待つ予定でいたほうがいいと思います。(ここはサービス過剰でも有名なので待っている間も楽しい工夫がありますよ)

お泊りが中山公園駅周辺なら、駅前にある大きなショッピングモール内で(龙之梦购物中心)で、
お店を見ながら気に入ったところに入るのも楽しいかもしれません。参考までに飲食店は22時ごろが閉店です。
上海での滞在、楽しまれて下さい。

追記:

cyurucyuruさん

試合が終了する前に地下鉄が終わる事はないはずです。みなさん帰宅手段が無いと困ってしまいますから…といってもいつまでも走ってはいないと思いますので速やかに駅に向かわれて下さいね。
タクシーは正直当日にならないと分からないとこがあります。上海は全体的にタクシーが捕まりにくい傾向があるのは確かですので、なるべく地下鉄のあるうちに移動した方が安心だと思います。イベント会場には付き物の白タクもいるのでご注意下さい。

地下鉄やタクシーを利用されるのであれば、日本で言う所の交通卡を作られたら便利だと思います。切符売り場で並ぶことも必要ないですし、タクシーの支払いもスムーズです。作り方(買い方)はガイドブックに載っていますよね。分からなかったらお知らせ下さい。

蘇州は上海とは全く趣きが違いステキですよね〜私も大好きな場所です。

2017年9月27日 17時16分

シャンハイ(上海)在住のロコ、hirokaさん

hirokaさん

女性/50代
居住地:中国上海市
現地在住歴:2007年8月より
詳しくみる

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

hirokaさん
お返事ありがとうございます。
私も夏でもお鍋を食べる程大好きですので、火鍋はとても興味があります。
時間帯は、テニスの試合の進み具合なので、まったく読めないんです・・・
なので、24時間営業は有り難いのですが、地下鉄が終わってしまったら、タクシーになります。
上海はそう簡単にタクシーを捕まえられないと、何かで見た気がするのですが、どうなのでしょうか?
そうなると、ホテルから徒歩で行けるお店で深夜までやっているお店を探さないといけませんよね。
滞在の予定は、1・2日目はテニス、3日目は蘇州方面の予定、4日目は18時の便で帰国ですので、3日目の夜か4日のランチに火鍋を食べるのがベストなのかもしれませんよね。
上海料理も是非食べたいと思います。
龙之梦购物中心も、地下鉄に乗る際に、寄ってみたいと思います。
ありがとうございました!!

2017年9月27日 13時55分

キンキンさんの回答

海底撈火鍋 おすすめです!!
下記に質問へコメントします。

①地下鉄2号線沿いで西は中山公園駅まで、東は外灘くらいのエリア :海底捞火锅(北京西路店)
はいかがですか?
②営業時間 :周一至周日 09:00-00:00 00:00-07:00  ※朝7時まで営業のようです。
③通し営業かどうか :おそらく通し営業ですが、念のためお電話にてご確認ください。021-62589750 021-62589758
④火鍋なんて食べないで、もっと上海に来たらオススメがあるという方、そのお店を教えてください:外灘を眺めながらのRooftopで食事、伝統上海料理、火鍋ももちろんgood! いろいろ趣向があると思うので。。。下記参考ページをみてください!

■参考
大众点评网 https://www.dianping.com/
海底撈火鍋 https://www.dianping.com/search/keyword/1/0_%E6%B5%B7%E5%BA%95%E6%92%88%E7%81%AB%E9%8D%8B
上海お勧め料理 https://www.tripadvisor.jp/Restaurants-g308272-Shanghai.html

追記:

良かったです!ちなみに、池袋にも海底撈できましたよ。
来られる際には、是非メッセージくださいませ。

2018年3月16日 11時8分

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさん

男性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
昨年10月に上海へ行きました。その際に良いお店を知りたくて、こちらへ質問させて頂きました。
キンキンさんのオススメ、海底撈火鍋へ行きました。とても良かったです。火鍋は初めて食べましたが、とても好きになりました。
行くまでは上海には全く良い印象がなかったのですが(すみません)、滞在してみてまた是非訪れたい都市になりました。
その際は、外灘を眺めながらのRooftopや伝統上海料理なども食べてみたいです。
ありがとうございました!!

2018年3月16日 10時19分

akiさんの回答

cyurucyuruさま

こんばんは。

火鍋と言えば、確か斉民市集・海底撈火鍋の2軒がオススメですね。
-「斉民市集」
   → 地下鉄2号線沿いの宿泊であれば、「中山公園駅」より二つ目の「静安寺駅」
    近くの「芮欧百货」の4階に「斉民市集」があります。
    営業時間は、11:00 -- 22:00です。
参考までのサイト:http://www.dianping.com/shop/22070340

-「海底撈火鍋」は、手頃の価額が人気なようですが、いつも混雑で予約の受け付も
  できないため、ディメリットであるかもしれません。また、2号線沿いにはお店がなく、
  なかなかオススメはできないです。
参考までのサイト:http://www.dianping.com/shop/2483137

-もう一つお勧めできる火鍋の美味しいお店は、椰子のジュースと鶏肉の火鍋屋さんです。
  → 地下鉄2号線の「陆家嘴駅」より近くの「正大広場」の8階にあります。
    営業時間:10:00 -- 22:00です。
    参考までのサイト:http://www.dianping.com/shop/22070340
---

以上、ご活用ができればうれしいです。よろしくお願いいたします。

追記:

cyurucyuruさま

おはようございます。akiです。

新鮮なココナッツジュースをベースにした火鍋のスープ × 海南島の鶏肉 のマッチングが美味しい「椰子不语」というお店です。

中国語のサイトになりますので、不明瞭な点がありましたらまたご連絡ください。
椰子不语(正大广场店),★★★★,¥167/人,陆家嘴火锅,陆家嘴西路168号正大广场8层http://m.dianping.com/appshare/shop/67441118

地下鉄10号線沿いの淮海路(ファイハイルー)にもお店があって、一度家族で食事に行ったことがありますが、とてもスペシャルで美味しかったので、是非オススメです( ´▽`)

よろしくお願いいたします。
---
aki

2017年10月5日 11時4分

シャンハイ(上海)在住のロコ、akiさん

akiさん

女性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2005年9月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

ご回答いただきありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
陆家嘴駅近くの「正大広場」の8階にも火鍋のお店があるとの情報、ありがとうございます。
参考までのサイトのアドレスが市民斉集と同じでしたので、可能であれば追記でお店の名前と合わせて教えて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

2017年10月5日 9時46分

ZENさんの回答

cyurucyuru 様

ZENです。
おっしゃる通り、四川省出身の方は上海を含めてどこも多くいらっしゃいますので、火鍋の店は多いです。そうなると、差は中身の新鮮さと値段のつりあいになると思います。

この2軒のうち、海底捞は基本的に24時間営業ですが、地下鉄7号線「長寿路」駅すぐ、11号線「隆徳路」駅付近の芳汇广场にあります。まず、火鍋のスープの種類を選んで後は具を選びます。辛いのに挑戦でしたら半分は辛いの、半分は鶏がらスープかシイタケだしのスープを選べばいいと思います。ipadタイプのタッチパネル式メニューですから写真を見ながら選べますので、間違えることはありません。少な目に頼んで後で追加がいいかとも思います。あと、付けて食べるたれも非常にたくさんありますし、フルーツや小皿料理も料金中に入っていますからどれだけ食べても構いません。ここがいいところですよね。
 あと、毎晩8時ごろより店内で四川伝統芸能の変顔(变脸)という催しが店内でありますので、その時間帯に行かれるといいです。また面は自分の席の前で人が手打ちのパフォーマンスをしてくれます。
 金曜日土曜日等の休日前はよく込みます。では、ZEN。

追記:

一応、インターネット上はそう書いてあります。基本的に3時くらいまでは週末は客がいるという雰囲気ではないでしょうか。(飲んだ後のアフターの夜食という感じ?)
私も遅い時間に行ったことはありませんのでわかりません。
店の電話番号は021-5291-2381,021-5291-2380です。
電話をかけて出ればやっているという判断でいいのではないでしょうか。

今、習近平さんが中国全土で昔からの政府と民間の癒着を厳しく取り締まっており、今年が5年目の第2期政権の開始の都市で、上海を大改造しております。
上海の全部の娯楽場所(女性がいる個室KTV、スナック、バー、スケベ系サウナ、マッサージ等)は営業を停止させられており、再開のめどは立ておりません。
 女性同伴ならOKですが、男同士ではやむなくホテルに戻るしかありません。
また、カウンターバー以外のお店は全て闇営業と思ってください。変な片言の日本語を話す女性の客引き等には絶対ついていかないようにしてください。そういうイベント時によくぼったくりが出没します。ではお気をつけて ZEN

2017年9月26日 17時2分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ZENさん

ZENさん

男性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2007年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

24時間営業はありがたいです。
1・2日目はテニス観戦で潰れますし、私は付き添いでして)、
試合が終わる時間が全く読めませんので、24時間営業は助かります。
芳汇广场の店舗も24時間営業でしょうか?
やはり火鍋は滞在中に食べたいと思います。
詳しく教えて頂きありがとうございました。

2017年9月26日 16時14分

kangzaoさんの回答

①火鍋屋
海底撈火鍋は日本にも進出してます。
サービス抜群が売りで人気です。味は普通、以前は美味しかった。

私がよく使う店は、広くてゆったりしたスペースでオススメだと思います。
場所は地下鉄2号線、東昌路駅(タワーなど有る観光名所の次の駅)下車徒歩5分くらい、
分かりやすく言うとヤオハンデパート、八百伴(パーバイバン)百貨店の斜め向かいの
百脳汇という電子製品のたくさん入ったデパートみたいなところの7階です。
入り口は、後方で初めは少し分かりにくいですが夕方は店員が歩道の所に居る事が多いです。
看板が出てます。
中国上海浦东新区张杨路588号百脑汇楼上(近南泉北路)
昼間にタワーと高層ビルを見学してから、ヤオハンデパート、八百伴(パーバイバン)百貨店に向かい、夕方になったら食事開始でいかがですか?
このコースだと夕方は6時くらいから11時までが時間的に良いかも。※金曜日は混みます。
②,③年中無休、中国のこの手の店は日本のように休憩休み無しです。

④せっかくの上海ですから上海料理はいかがですか?
 オススメです。
 上海料理は、味が薄く日本人にも合います。

 場所は、
 地下鉄2号線、南京西路から歩くと15分なので少し有ります。
 地下鉄13号線で次の淮海路駅下車3分、
 新錦江大酒店(シンジンジャン ダージュデン)のタワーが目印です。
 ※12号線と13号線の乗換は繋がってませんので、一回外に出て南京西路を散歩など、、、

 ホテルの斜め向かい長楽路に面したところに数件の小さな料理屋が半地下に数件有ります。
 この端から2件目の半2階に 「鹿港小鎮)と看板が見えます。
 洋館の後で中は1930年代の上海の雰囲気が有ります。

 近くは観光スポットが有ります。
 南京西路、南京東路がイギリス租界の跡としたら、
 淮海路(上海の銀座風)はフランス租界の跡です。
 建物が重厚なイギリス風と柔らかなフランス風です。
 今回のお店はスペイン風の洋館アパートの跡です。

 お店は日本語が通じませんが、日本人のお客はよく来ます。
 ここのオーナーは私の友達なので、
 紙に大きく、以下のように書いて見せれば、親切にしてくれると思います。

 「我是日本人、第一次来、野村紹介了」

 昼間は、淮海路をブラブラしたり田子坊など近いので洋館見学などしたり、
 ユニクロの最大店舗が有ったりですが、この地域は少し上海らしさが残ってます。
 
 オーナーは夕方7時過ぎにに来ると思います。
 年配の女性オーナー(姉)と年配の男性オーナー(弟)が居ます。

 もし男性オーナーが居ると気に居られれば紹興酒をタダでだすかも、、、
 何回か通い仲良くなると近くの日式クラブをおごってくれたりするかも、、、
 とにかく見ているだけで面白うそうなヤツです。
 そして、日本人に親切です。
 ※日本人に友達多いけど日本語話せない、感覚で通じる不思議なヤツです。

 今、娘が東京で有名人歌舞伎俳優の事務所で働いてます。
 ※元上海航空のスチュワーデスです。

他にオススメはたくさん有りますが、言うとキリが無いです。

上海は中国らしさより上海らしさを追及して、
1920年代~1930年代の国際都市時代の雰囲気を味わう街です。

では楽しんでください、、、ByeBye

 

追記:

上海は15年ン前と大きく変わり、どんどん高層ビルが建ち、昔の良き上海らしさが無くなってきてます。
今のうちに上海らしさを追及すれば良いと思います。

標準語の他、上海語が有ります。
 こんにちは(日本語)さようなら
 ニーハオ(標準語)ザイジェン
 ノンホ~(上海語)ゼイウエイ
 ネイホ~(広東語)ジョイギン
私は一人で世界中旅をしましたが、ご当地で最低一言ご当地の方言を使うと
印象が良くなりますよ。

中国人は基本的に外国人には親切ですが、
悪いヤツも増えてますので注意してください。
でも中国人はスグに顔に出るので常識で判断すればわかり易いですが、、、
あと最初いろいろな言葉で話しかけてくる女性2人組は完全に無視してください。

1920年代から1930年代は共同租界(虹口区)付近は日本人が20万人住んで居たようです。当時の日本人有名詩人曰く、
「上海は少しの汚さを我慢すれば、こんなに住みやすい街は無い」
、、、数年前まではまったくこんな感じでした。
この10年で地方出身の人がとても増えて街の雰囲気や何もかも無くなりつつ有りますが、探せば穴場もたくさん有ります。

オススメスポットは、衡山路付近の大きな洋館の跡を散歩と散策です。
地下鉄10号線の上海図書館駅か常熟路駅付近です。
鹿港小鎮から近いです。10号線で次の駅その次の駅付近、
最近はオシャレな店も増えてます。欧米人が多いです。

とにかく探せばいろいろなところが見つかります。

慣れると自転車とかも面白いですよ。

では、、、

2017年9月27日 11時28分

シャンハイ(上海)在住のロコ、kangzaoさん

kangzaoさん

男性/60代
居住地:東京
現地在住歴:2017年
詳しくみる

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

たくさんの情報と楽しいお話をありがとうございました。
さっそくオススメの火鍋店と鹿港小鎮界隈周辺を地図で見てみました。
もし、鹿港小鎮へ行く際は、野村さんのご紹介と言わせて頂きますね。
何かいい事があれば幸いです。
初上海、楽しみます。
この度はありがとうございました。

2017年9月27日 11時2分

矢吹 丈さんの回答

中山公園にお泊りでしたよね。
最寄りの海底撈火鍋は、中山公園駅前を東西に走る長寧路(长宁路)を駅前から東に進み、中山公園前の大きな丁字路右へ曲がり(北に進むことになりますね)ちょっと進めばあります。

火鍋は上海の料理でも江南の料理でもないので、上海ならではと言えないことは確かですが
お好みのものを食べられるのが一番でしょう。

追記:

すみません。中山公園の店移転したようです。

となりますと、中山公園から地下鉄2号線で3駅ほど行き南京西路下車
1番出口から目前の南京西路を西(左)へ
道路の反対側で北上する大きなT字路(2つ目のT字路 1つ目は一方通行のT字路)を北上
1ブロック歩くと北京西路との交差点、その交差点北西側にビルに海底撈火鍋北京西路店あり

地址: 北京西路1068号三层(近江宁路)
电话: 021-62589750 021-62589758

2017年9月26日 19時12分

シャンハイ(上海)在住のロコ、矢吹 丈さん

矢吹 丈さん

男性/60代
居住地:中国上海市
現地在住歴:約10年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

ホテルの近くにあるようで、よかったです。
1度は食べてみたいので、初志貫徹で行きたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
また、違う質問をさせて頂くかもしれませんが、その際は宜しくお願い致します。

2017年9月26日 16時22分

yumitingさんの回答

火鍋店はかなりたくさんありますが、個人的なお勧めは「小肥羊」と「無老鍋」です。どちらも店舗がいくつかあります。「海底撈」はかなりの人気店ですので時間によっては待ち時間を考慮する必要があります。上記もかなりの待ち時間です。
店舗の場所、営業時間等については以下に載っていますので、日本でアプリを取って来られることをお勧めします。
1:大衆点評(レストランやショッピング、マッサージ等々お店を検索できます)
2:百度地図(中国版ナビタイム)
3:上海公交(公共交通機関の時刻表のようなもの)
4:WeChat(中国版LINE。中国ではLINEが使用できないので日本との連絡などに便利。これは日本にいる連絡を取りたい人もとっておく)
以上、
楽しいご旅行になりますように。

2017年9月26日 17時1分

ミュンヘン在住のロコ、yumitingさん

yumitingさん

女性/60代
居住地:ドイツ ミュンヘン
現地在住歴:2017.9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

オススメのお店と教えて頂きありがとうございました。
2・3に関してはダウンロード済みです。
小肥羊がホテルの近くにありそうですので、検討します。
ご回答ありがとうございました。

2017年9月26日 17時13分

JOYさんの回答

churuchuruさん

こんにちは?
火鍋は流行りは流行りなので別に反対はしないですが、ベーススープを激辛、普通の辛さ、やや辛等の選択も必要ですし、具の選択、タレを自ら選びに行ったり等日本人には意外に難しいと思いますよ。
外灘のすぐ近くに姥姥家常菜という安くメチャメチャ美味しいお店があります。メニューに写真もありますので、オーダーはそんなに難しくはありません。何人で行かれるか分かりませんが、数人でもここなら安くたっぷり食べられます。私はやはりこの店をお薦めします。予約ならしてあげられますよ。

JOY

2017年9月26日 18時1分

シャンハイ(上海)在住のロコ、JOYさん

JOYさん

男性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

そうなんですね、火鍋はハードル高いのですね・・・
姥姥家常菜、気になりますが、まだ日程があいまいなので、予約して頂くのはご遠慮させて頂きます。
ご回答ありがとうございました。

2017年9月27日 9時25分

momonさんの回答

こんにちは、上海市内火鍋やはたくさんありますので、
中山公園でピックアップしました
①地下鉄2号線沿中山公園駅から直結の龙之梦モール内
哥老官重庆美蛙鱼头(长宁龙之梦七哥店)
上上谦串串香火锅(龙之梦长宁店)
井格老灶火锅(龙之梦长宁店)

②営業時間 10:00-22:00
③通し営業かどうか  モールの中なの違います。

④ 7色小龍包で有名な 乐忻皇朝 ワンタンがおいしい正斗粥面专家
もおすすめです。

2017年9月26日 15時55分

シャンハイ(上海)在住のロコ、momonさん

momonさん

女性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

火鍋のお店、たくさんあるんですね。
7色小龍包やワンタンが美味しいお店もご紹介して頂き、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

2017年9月26日 16時19分

ヨウさんの回答

海底撈火鍋のことは存じ上げないのですが、齊民市集の芮欧(ruì ōu)店は芮欧百貨の4階に位置しており、2・7号線の静安寺駅の10番出口が芮欧百貨に直結しています。下記店舗情報を参照してください。私は衡山路店を訪れたことがありますが、火鍋が一人一つずつ提供されたこと、内装がきれいなこと、有機野菜を使用していることなどが印象に残っています。

齊民市集 芮欧店
静安区南京西路1601号4階
6259-3004
平日 11:00~14:00
   17:00~22:00
土日 11:00~22:00

2017年10月9日 18時16分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ヨウさん

ヨウさん

男性/30代
居住地:上海
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

実際に斎民市集へ行かれた方の情報は初めてでしたので、とてもありがたいです。
参考にさせて頂きます。
ご回答ありがとうございました。

2017年10月9日 19時16分

やまださんの回答

cyurucyuruさん

火鍋といっても色々種類があり、価格帯も安いものから高いもの
まであり、簡単に一言でお勧めするのは難しいです。一番良い方法
は中国の”食べログ”的なサイト、”大众点评”でご予算やフィーリング
が合うところに行かれたらどうかと思います。日本語で”火鍋”で検索
可能です。https://www.dianping.com

火鍋は上海とは全く関係の無い食べ物なので、初めての上海で火鍋と
は個人的には少し残念な気もしますが。。せっかくなので”上海料理”
でも検索してみてください。参考まで。

2017年9月27日 2時7分

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださん

男性/50代
居住地:上海市
現地在住歴:1992年~
詳しくみる

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

価格帯はあまり気にしていませんでした。美味しいお店があればと思いまして・・・
大众点评で見てみます。
ありがとうございました。

2017年9月27日 9時40分

シャンハイ2007さんの回答

こんにちは。私のお勧めは、重慶高老九火鍋(静安寺店、住所:万航渡路1号环球世界大厦2楼、最寄り駅:2号線静安寺駅) <通し営業>です。またこの店舗の近くにある牛很鲜潮汕牛肉火锅(万航渡路店、住所:万航渡路107号(北京西路口))<通し営業>も少し高めですが美味しいです。海底撈火鍋の地下鉄からアクセスが良い店舗は長寿路店だと思います。7号線長寿路駅からすぐのようです。ご参考いただければ幸いです。

追記:

ご確認、ご連絡ありがとうございます。

2017年10月10日 18時17分

シャンハイ(上海)在住のロコ、シャンハイ2007さん

シャンハイ2007さん

男性/40代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2007年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

ご回答いただきありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

2017年10月10日 16時5分

退会済みユーザーの回答

こんにちは、上海ガールです。
地下鉄2番線娄山关路で4番出口から960m(歩き10分、シエアバイク5分)四川香天下火鍋屋さんがあります。今大人気の火鍋屋さんです。めちゃくちゃ辛い、四川本番の味です。
オススメ、红糖糍粑(甘い揚げ餅),小酥肉,スイカ焼酎
営業時間11:00-02:00
一人様200元
以上です。

2017年10月21日 16時57分

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました。

2017年10月21日 21時23分

リナさんの回答

最近登録させていただいたので、19年の情報をご回答いたします。

火鍋なら無難な、海底捞火锅,捞王锅物料理,左庭右院鲜牛肉火锅がお勧めです。辛い火鍋がお好きな方は上記3点を外せば外れがないです。

駅から近い海底捞:南京东路830号第一百货五楼、夜2時まで

深夜営業なら、北京西路1060号食博汇3层(近江宁路)朝7時までだそうです。が事前に確認された方が良いと思います。その際にはご連絡ください。

2019年3月25日 12時36分

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさん

女性/40代
居住地:上海市長寧区愚園路
現地在住歴:9
詳しくみる

相談・依頼する

ssさんの回答

海底撈火鍋は人民広場駅南京东路街に入る手間のお店が地下鉄からのアクセスは良いと思います。お店は夜中10時〜2時までやってます。
他の店舗は24時間営業の店もあります。
ただ人気店なのでピークの時間に行くと1時間ほど並ぶこともあるので、それを含めた時間で出かける事をオススメします。

2017年10月23日 1時47分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ssさん

ssさん

女性/30代
居住地:上海
現地在住歴:2016年5月
詳しくみる

わたるさんの回答

初めまして、最近登録・使用開始いたしました。
恐らく本件は終了しているかと思われますが、
次回このようなサポートの機会が御座いましたら、是非ともご用命頂ければ幸甚で御座います。
宜しくお願い申し上げます。

2019年1月7日 1時40分

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさん

男性/40代
居住地:🇨🇳上海市内 勤務先はバンド(外灘)エリア🐼
現地在住歴:🏅2006年2月~ 早いもので19年目突入
詳しくみる

相談・依頼する

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

はじめまして
ご指定の条件ですと三玛璐酒楼というお店が一番合致するかと思います。
アテンドも対応しておりますので、次回上海へお立ち寄りの際はぜひお声がけください!

2019年12月27日 10時28分

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさん

男性/30代
居住地:中国上海
現地在住歴:計8年
詳しくみる

相談・依頼する

ミサさんの回答

ロコになるかなり前の質問ですので、、、

2018年9月17日 22時43分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ミサさん

ミサさん

女性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

中山公園から4号線地下鉄乗り[金沙江路]で13号線乗り換え长(長)寿路で降り1番出口出て[中环商务大厦]4階に海底撈火鍋店があります。(乗り換え合わせ5駅程度です)
上海ならやはり小籠包ですね、【豫園】という観光地に(南翔小籠包)店があります。伝統的な名店です。(10号線駅があります。)
滞在中、もっと行きたい所及び困った事が有れば→natsunosushi@hotmail.co.jp連絡ください。

追記:

^^心配すぎですよ....!

2017年9月26日 16時59分

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

ご回答いただき、またアドレスも教えて頂きありがとうございます。
海外は多少慣れているものの、なぜか上海はとても不安があります。
万が一、困った事があれば宜しくお願い致します。

2017年9月26日 16時32分

退会済みユーザーの回答

私のおすすめは麺ダンスがある海底撈火鍋店員も親切
海底撈火鍋(打浦桥店)地下鉄9号線
2号線なら北京西路店
どちらも予約しないと1時間待ち覚悟で
後、今の季節と言えば上海蟹の季節が始まったばっかりですので食べた方が良いですね。

2017年9月26日 16時6分

この回答へのお礼

cyurucyuruさん
★★★★★

予約必須なんですね。人気がうかがえます。
楽しみです。
上海蟹も是非、堪能したいと思います。
ご回答ありがとうございました。

2017年9月26日 16時28分