tomanさん
tomanさん

上海のホテルのおすすめエリア

初めて上海へ行く予定です。一人旅を考えております。旅行では上海市内観光の他、杭州や蘇州、朱家角など郊外にも行きたいと考えております。ホテルは上海市内に1ヵ所取っていずれも日帰りの予定です。観光や移動に便利なエリアで宿泊したいのですが、どこの辺りが最適でしょうか。地図で見ると「人民広場駅」「上海駅」辺りが中心のようですが、アドバイスをお願いします。ホテルは高級ホテルではなく、寝るだけなのでビジネスホテルレベルで考えております。宜しくお願いいたします。ちなみに浦東空港到着は23:00頃のため、リニアモーターカーは営業終了しています。その時間帯からでも地下鉄などで移動できる範囲でお願いします。

2019年10月28日 0時49分

Masa+10さんの回答

質問者様
23時に浦東着であれば、地下鉄も終了していますので、
エアポートバスまたはタクシー以外で市内への移動は無理です。
朱家角、杭州、蘇州への日帰り旅行をご考慮との事ですので
高速鉄道、バスターミナルのある場所上海駅の辺りがお勧めです。
もちろん便数の多い虹橋火車駅付近も候補でお考えになってもよいと思います。

追記:

エアポートバス確認しましたが、ネット情報では23:00が最終便ですので
市内移動の手段はタクシーのみになります。
タクシー代が日本ほど高くはないのでご考慮ください。
深夜料金を考慮して約RMB250~300元≒¥3800~4600位でしょうか。
古北は日本語が通じるホテルもありますし、虹橋火車駅まで地下鉄もありますのでご考慮ください。

2019年10月30日 10時54分

シャンハイ(上海)在住のロコ、Masa+10さん

Masa+10さん

男性/40代
居住地:上海 / 中国
現地在住歴:2008年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。スケジュールとしては初日(到着日翌日)は上海市内観光、2日目は蘇州観光、3日目は杭州観光、4日目はまた上海市内観光という案を想定しています。そうなると到着日のうちに市内中心部に入っていた方が良い気もしましたがいかがでしょうか。ちなみに空港バス(深夜バス)は市内中心部だと「延安東路×浙江中路(人民広場エリア東側)や延安中路×華山路(静安寺エリア南側、ヒルトン上海近く)」に停車するようです。老西門辺りだと前者で降車することになるかと思いますが、バス停からタクシーに乗ると、どれくらい掛かるものなのでしょうか。

2019年10月30日 0時36分

マメさんの回答

tomanさん
こんにちは!
上海へご旅行ですね。
まず、上海はとても便利な街ですし安全ですので安心してお越しください。
観光についてですが、市内観光でしたら人民広場駅あたりは便利だと思います。
有名なバンドにも近いですし、地下鉄の線も何本も通っている駅です。

郊外へ日帰り旅行との事ですが、蘇州は新幹線で30分ほど、朱家角は地下鉄で2時間弱で行けます。杭州は新幹線で1時間ほどですので、日帰りの場合は朝早く出たほうが良いですよ。
どちらにしろ、鉄道の駅は上海駅だけでなく、上海西駅、上海火车站,虹桥火车站などいろいろありますので、目的地に合わせてお調べください。

あと、空港到着23:00とのことですが、その時間は地下鉄には乗れないと思います。
タクシーの利用をおススメします。

追記:

延安東路×浙江中路(人民広場エリア東側)から老西門辺りまでタクシーで2kmもないので10分弱で着くと思います。
上海のタクシー深夜料金は23時~5時で、【最初の3kmまでは14元、その後10kmまでは2.7元/kmごと、10km以上は4.2元/kmごと】
ということなので、14元で行けますね。

tomanさんのおっしゃるとおり、市内中心部で連泊の方が良いかもしれませんね。
旅行先から遅くなっても、駅からでしたらタクシーはたくさんありますし、市内でもタクシーはたくさん走っています。

ちなみに、滴滴出行というアプリをご存知ですか?
行きたい場所を入力し、Wechatやアリペイで支払い完了すれば、その場に車が迎えに来てくれて目的地まで連れて行ってくれます。
週末の夜などはタクシーがなかなかつかまらないかもしれなので使えると思います。
ご参考まで。

 

2019年10月30日 11時12分

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

マメさん

女性/40代
居住地:中国上海
現地在住歴:2005年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。上海は地下鉄の終電が早いことが難点ですね。調べてみると空港から深夜バスがあることが分かりました。市内中心部だと「延安東路×浙江中路(人民広場エリア東側)」で降車可能なようです。例えばそこから老西門辺りまでは深夜のタクシーだとどれくらい時間や料金がかかるものなのでしょうか。スケジュールでは1日目(到着日翌日)に上海市内観光、2日目に蘇州、3日目に杭州、4日目にまた上海市内観光というように想定しています。そうなると基本は上海市内中心部で連泊した方が良いかなと思われましたがいかがでしょうか。

2019年10月30日 0時25分

キタウラさんの回答

ご予定の旅程だと、高速鉄道の上海虹橋駅(ここは地下鉄2号線や虹橋空港駅も併設)周辺がいいと思います。
浦東空港着用23:00なら、リニアも地鉄も終電後になり、利用できません。
可能な交通はリムジンバスかタクシーしかないです。
上海の地下鉄はだいたい23:00前後が終電です。日本のように遅くないのです。
浦東空港から市内中心部(人民広場駅あたり)までならタクシーで45分から一時間、料金は深夜割増時間帯なので250元、日本円なら4000円くらい。虹橋駅までなら1.5時間、400元くらい、日本円で6000円くらい。
だから、浦東空港なら21:00までに到着する飛行機に変更するか、一番いいのは浦東空港ではなく、虹橋空港着の便に変更する事です。
これなら徒歩でホテルに行けます。杭州蘇州へは高鉄(中国の新幹線)、朱家角まではバスで移動(このバスも虹橋駅から出ています)する。
もちろん市内中心部の繁華街にもアクセスはいいです。地鉄の乗り換えもなく行けます。
ご検討ください、尚この情報は無料です。

追記:

少し地下鉄に乗る時間が長い(15分くらい)だけで、虹橋からならどこでも行けますよ。
不便ではないです。

2019年10月30日 9時3分

シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん

キタウラさん

男性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2016年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。私が想定しているものは初日(到着日翌日)は上海市内観光、2日目は蘇州観光、3日目は杭州観光、4日目はまた上海市内観光というスケジュールです。上海の地下鉄は終電が早いのはネックですね。一人旅なのでタクシーではなく空港バス(深夜バス)を利用したいと考えております。貧乏旅行なので虹橋空港を発着するようなレガシーキャリアは使えません。LCCなので浦東空港の一択になります。空港バス(深夜バス)は終点が虹橋になりますが、虹橋に連泊となれば上海市内観光には不便でしょうか。

2019年10月30日 0時40分

リナさんの回答

こんにちは
ご連絡ありがとうございます
浦東に22時到着ですと、当日はタクシー移動でチェックインです。
もし、翌日直ぐ高速鉄道で移動をお考えなら、高速鉄道駅付近(何もないですが)翌日市内観光をされるようなら、便利な市内の、人民広場、南京路、静安寺あたりがおすすめです。
日程を先に組まれてから、ホテルを決められると宜しいかな?と思います。
良いご旅行になります様に。
リナ

追記:

ご連絡ありがとうございます
上海はそれほど大きい町でも無いので、余り考え過ぎなくとも宜しいかと思います。

浦東23時で、タクシー乗車をご検討になりたくない場合は、空港内のホテルに宿泊し、翌日地下鉄が動き出すのが確か7時だったと思うので、そこからのスタートもご検討になっても宜しいかと思います。

延安東路×浙江中路から老西門まではタクシーで10分程度20元弱だと思います(深夜料金含む)ただ、到着が夜中の26時前後の場合タクシーが見つかりにくいかも知れません、上海は近場ですと乗車拒否もたまに有ります。

市内までのタクシー移動をご検討しない場合、
1;空港内に宿泊し翌日移動で、次のホテルに荷物を預けて市内観光。
2;空港内に宿泊し、翌日蘇州や無錫などのホテルにチェックイン。

もし、空港から市内までを考えても、恐らく300元弱だと思いますのでご検討になっても宜しいかと思います。
良いご旅行になりますよう!
りな

2019年10月30日 15時19分

シャンハイ(上海)在住のロコ、リナさん

リナさん

女性/40代
居住地:上海市長寧区愚園路
現地在住歴:9
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。上海到着日は空港周辺や郊外(蘇州や杭州)への観光も考えて虹橋周辺に宿泊する案もありました。ただ、到着日翌日は上海市内観光、その後、蘇州や杭州の観光をして、最終日にまた上海市内観光をしたいと考えております。そうなると、やはり中心部の人民広場辺りがベターなのでしょうか。ちなみに深夜バスは「延安東路×浙江中路」で降車可能なようですが、この辺りから老西門まではタクシーで深夜はどれくらい掛かるものなのでしょうか。時間や料金の目安が分かれば教えてください。

2019年10月30日 0時20分

Mr. XYZさんの回答

初めまして、上海在住の齋藤と申します。

「上海華美国際酒店」 を薦めさせて頂きます。 (上海市黄浦区西蔵南路381号)
エリアとしては、上海市中心地にあり、「大世界」、「新天地」などの観光地に近く、もっともよりの地下鉄駅は「老西門」駅(8号線、10号線)です。(ホテルから350メータルくらい)。
地下鉄10号線で、「老西門」 から「虹橋」駅に約35分で着きます。
「虹橋」駅で「高鉄」(日本の新幹線相当)を利用して、日帰りでも「杭州」、「蘇州」へ行かれます。
「朱家角」に行かれるなら、「人民広場」へ行き、そちらで一日ツアーに参加すればよいと思います。
お値段は、400元/一泊 くらいです。

因みに、夜11時頃には、リニア(最終便は21:30頃)も、地下鉄(最終便は22:00頃)も、空港バスも、ない状態です。 提案としては、一日目は、浦東空港周辺のビジネスホテルでのお泊り、その後、市内の交通便利のホテルに泊まります。(浦東空港付近のビジネスホテルは多くありますが、例えば「上海吉泰酒店_浦東空港店」)

因みに、tomanさんの言語はどうでしょうか? (英語か中国語か) ビジネスホテルでは、日本語は殆ど通じないと思いますが、お一人旅ですので、ちょっと心配です。(笑)

追記:

おはようございます。齋藤です。

地下鉄8号線、10号線の共通駅「老西門」駅は市内であり、交通、食事など、観光も便利なところです。 上海の治安は大体OKで、おひとりで、夜でも街の中に散歩したりするとかぜんぜん平気です。(治安は日本並み)

杭州、蘇州などに行かれるなら、「虹橋駅」か「上海駅」から"高鉄"(中国の新幹線)を乗り、40分で杭州へ、30分で蘇州へ着きます。 (英語で上記駅の窓口にてパスポートで当日のチケットの購入は可能です。往復便が多いため_十数分ごと一本のペース、予約は不要です。) 
乗車券は、上海⇔杭州 (二等席が十分で、約75元/片道)、上海⇔蘇州 (二等席で、約40元/片道) (二等席も実名乗車、指定席です。万が一季節により満席の場合は、一等席、ビジネス席でもいいと思います。お値段は、二等席の倍以上にします)

因みに、ホテルは初日目以降、老舗の「上海金門大酒店」もいいとおもいます。
上海市内のど真ん中、南京西路に位置づけ、付近は、「上海南京東路歩行街」、「人民広場」など、道路「南京西路」を渡れば、地下鉄2号線の出入り口。地下鉄2号線の一本で「虹橋」駅、「浦東空港」駅までいけます。 賑やかなところではありますが、ホテルの中にはとても静かなんで、”老西門”よりもっと便利なところです。 (シングルルームは約450元/泊になります。朝食は付いていないのですが、ホテルの周りに多くのお店があり、寧ろそちらでのローカル朝食をとって戴いたほうがよさそうです)

初日は浦東空港の周辺に泊まった方がいいとも思います。 翌日、地下鉄2号線で市内に移動すれば(市内まで約一時間)よいと思います。
タクシーで市内に移動する場合、深夜ですので、料金は結構たかいのです(16元/km)、例えば、
浦東空港から「上海金門大酒店」までは、約250元かかると思います。 
(乗合タクシー、黒車_白タクは、tomanさんは現地の方じゃないので、金銭的なトラブルが起しやすいので、薦めることができません) (私はよく使うのですが) (笑)

2019年10月29日 11時9分

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

Mr. XYZさん

男性/60代
居住地:中国、上海
現地在住歴:8年目 
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。老西門は便利なエリアでしょうか。治安など含めて分かることがあれば教えてください。杭州や蘇州へ行く列車にも乗りやすく、飲食店などに困らない感じでしょうか。夜は空港バスも無いんですね。一人でタクシーに乗るのも割高なのでやはり到着日は空港周辺に泊まるのが良いのでしょうか。乗合タクシーもあるらしいですが、なかなかハードル高いでしょうか。言語は英語なら問題ありません。これまで海外一人旅の経験はありますが、中国は初めてです。中国語は全く分かりません。

2019年10月28日 17時34分

マナッチさんの回答

23時頃は地下鉄も終わりです。
タクシーでの移動となります。
上海の新幹線駅は上海駅と上海虹橋駅の2つがあり虹橋駅の方が蘇州、浙江省行くにも便数が多く便利です。
ホテルは瑞泰酒店 ruitai honqiao hotelが安く交通の便が良いと思います。

2019年10月28日 8時51分

シャンハイ(上海)在住のロコ、マナッチさん

マナッチさん

男性/60代
居住地:上海
現地在住歴:2017年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。到着日のうちに何とか中心部まで移動したいです。調べてみると方法は空港バス(深夜バス)かタクシーの2択になりそうですね。蘇州や杭州へ行く新幹線は上海駅から出ている便もありましたが、上海虹橋駅の方が本数が多いということでしょうか。初日(到着日翌日)は上海市内観光、2日目は蘇州、3日目は杭州、4日目はまた上海市内観光というスケジュールで考えております。そうなると初日は中心部のホテルの方が便利な気がしましたがいかがでしょうか。

2019年10月30日 0時31分

terupooさんの回答

その時間では地下鉄は難しいと思います。バスかタクシー移動になるはずです。確実なのはタクシーでしょう。場所にもよりますが、200元以内で市内へは行けます。ホテルはピンキリですね。比較的安心なのはチェーン系のビジネスホテルでしょう。例えば如家,布丁,锦江之星,汉庭といったホテルチェーンは大体同じレベルで寝るだけなら十分です。本当のローカルならもっとやすいホテルはありますが、あまりお勧めできませんね。

追記:

空港付近にも紹介したチェーンはあります。多分100元で宿泊可能でしょう。逆にタクシーには嫌がられますね…近すぎて。それでも上海の空港なので拒否はできないとは思いますけれど。空港にもホテルはあるのですが、高すぎて、市内タクシー移動して宿泊料払うより高いです。ご参考までに。

2019年10月29日 10時13分

シャンハイ(上海)在住のロコ、terupooさん

terupooさん

男性/50代
居住地:上海
現地在住歴:2012年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。200元で市内まで行くか、それとも空港周辺に宿泊するか悩みますね。本当は市内まで行きたいのですが、200元は高いです。ホテルはチェーン店の方が安心ですね。日中はホテルに居ないので、ある程度、衛生的な部屋で寝れたら大丈夫です。

2019年10月28日 17時40分

マッチさんの回答

こんにちは。
空港着が23時頃だと入国審査、移動が1時間近くかかるのでゲートを出ると24時頃になります。
地下鉄の市内中心に行くのは2号線ですが最終は早く終了しています。
後は乗り合いタクシーかタクシーになります。
タクシーだと市内中心の人民広場までで約200元~300元くらいです。
蘇州、杭州には上海虹橋駅から高鉄で日帰りで行けますが杭州には一泊するのもお勧めです。ユースホステルもあります。
朱家角には地下鉄で行けます。
上海市内のホテルと言うより中国のホテルは一部を除いてビジネスホテルでも高いです。
市内観光もするなら人民広場周辺が便利です。
中国は物価は年々上昇しています。
公共交通は安いですが他は日本とあまりかわりません。
タピオカドリンクは160円くらいですが。日本がぼりすぎているだけです。
上海市内の治安は日本より良いです(防犯カメラが沢山)ただし交通マナーはまだ悪いのと赤信号でも右折は出来るので注意が必要です。
では上海旅行を楽しんで下さい。

追記:

空港バスも空港発市内行きは、方面により時間は変わりますが6時30分~23時までです。
地下鉄は6時~23時くらいです。
空港は24時間空いているので、椅子に座って始発まで待っている人もいます。
治安も日本よりも良いです。(カメラ多数)貴重品は気をつけて下さい。

2019年10月28日 22時44分

シャンハイ(上海)在住のロコ、マッチさん

マッチさん

男性/40代
居住地:上海市
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。上海の地下鉄は営業終了するのが早いんですね。出来れば到着日に市内までは辿り着きたいので、そうなると空港バスが現実的でしょうか。空港バスなら安そうなイメージです。

2019年10月28日 17時30分

やまださんの回答

tomanさん

こんばんは。

初めての上海なのですね。
杭州、蘇州、朱家角などへ日帰りで行かれるので
あれば、高鉄(新幹線)に乗りやすいエリアに泊
まられるのが良いと思います。

そうすると上海火车站(1号線)か虹桥火车站(2/
10号戦)に行きやすいエリアがお勧めです。

人民广场(1/2/8号戦)や南京东路(2/10号戦)辺
りが便利だと思います。豫園や外灘にも徒歩で行
くこともできます。そのエリアにもビジネスホテ
ルは沢山あります。

浦東空港への到着が23時頃とのことですので、そ
の時間ではすでに地下鉄の終電(22時30分)は終
わっています。市内へ行く深夜バスもありますが
少しわかりにくいと思います。初日はタクシーで
の移動が良いかと思います。その際は必ず正規の
タクシー乗り場から乗るようにしてください。

もし何かサポートが必要でしたら直接メッセージ
をお願いします。どうぞよろしくお願いします。

やまだ

2019年10月28日 1時34分

シャンハイ(上海)在住のロコ、やまださん

やまださん

男性/50代
居住地:上海市
現地在住歴:1992年~
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。頂いたエリアで探してみます。ちなみに老西門辺りは微妙でしょうか。治安や利便性を教えてください。

2019年10月28日 7時57分

わたるさんの回答

初めまして、地下鉄2号線の市内方面の最終電車は22:30となります。23時着予定ですと、機体預け荷物がある場合、入国審査を経て概ね24時頃に国際線到着ロビーに辿り着くので、公共交通機関は市内各所行きの深夜増発バスのみとなりますが、言葉ができないと乗り場に辿り着けないかもしれません。運良く辿り着いたとしてもどこまで乗れば良いのか、若干難易度高いかもしれません。

初日は空港内のホテル、2日目に市内のホテルに移動が賢明かもしれません。
また、上海駅も人民広場エリアもスリや泥棒が多く治安あまり良くないです。ご滞在期間とご予算を教えて頂ければオススメのホテルをご紹介させて頂きます。なお、自家用車にて空港→市内の深夜便専門送迎サービスを提供しております。ご入用の場合はお申し付けください。

追記:

おはようございます。バスは市内まで30元程度、タクシーはホテルによりますがホテル密集エリアの虹橋エリアまでは深夜料金加算されても300元以内となります。

↓ロコによる深夜便送迎サービス(空走代が含まれます。)ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
https://traveloco.jp/shanghai/services/24916

2019年10月28日 8時25分

シャンハイ(上海)在住のロコ、わたるさん

わたるさん

男性/40代
居住地:🇨🇳上海市内 勤務先はバンド(外灘)エリア🐼
現地在住歴:🏅2006年2月~ 早いもので19年目突入
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。深夜の移動となると、深夜バスかタクシーの選択肢なのですね。それぞれの費用の目安、またロコさんにお願いした場合の費用の目安を教えてください。

2019年10月28日 7時51分

キンキンさんの回答

https://www.booking.com/searchresults.ja.html?aid=377348&label=shanghai-4qyf*X6LvjbYsKiyCRjf3wSM390085694529%3Apl%3Ata%3Ap1%3Ap2%3Aac%3Aap1t2%3Aneg%3Afi%3Atiaud-146342138230%3Akwd-5831762257%3Alp9061442%3Ali%3Adem%3Adm&sid=33aacf3fbe027d55889e11995a0de20b&tmpl=searchresults&checkin=2019-10-30&checkin_monthday=30&checkin_year_month=2019-10&checkout=2019-10-31&checkout_monthday=31&checkout_year_month=2019-10&city=-1924465&class_interval=1&dest_id=-1924465&dest_type=city&dtdisc=0&group_adults=1&group_children=0&inac=0&index_postcard=0&label_click=undef&no_rooms=1&postcard=0&room1=A&rows=20&sb_price_type=total&search_form_id=36289f3eb9ad0427&shw_aparth=1&slp_r_match=0&srpvid=76c89f4b8a9102e1&ss_all=0&ssb=empty&sshis=0&theme_id=44&theme_source=city&top_ufis=1&nflt=pri%3D1%3B&rsf=&activeTab=main

こういうサイトで好みの値段、場所を選択で問題ないと思います!

追記:

費用発生であれば詳しくご説明可能です。
元々の記載に趣向などが記載ないので、案内できかねます。

例えば、観光といっても新宿観光したい人もいるし、八王子起点で自然散策したい方もいるかもしれません。六本木、銀座の散策をしたいかもしれないし、横浜中華街に行きたいかもしれない。

もう少し詳細に記載がないと、他の方もドンピシャの案内不可能と思います。そういう意味でリンクを送るのがベストと判断です。

2019年10月28日 8時5分

シャンハイ(上海)在住のロコ、キンキンさん

キンキンさん

男性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★

日数が限られているため、観光や移動に不便なエリアに滞在すると不都合なのでお伺いさせていただきました。例えば東京観光であっても新宿に滞在するのと、八王子に滞在するのとでは利便性が全く違います。

2019年10月28日 7時54分

あっどんさんの回答

https://www.shanghaiairport.com/index_jp.html
上海空港集団のホームページです。
日本語ページもあり、アクセスも載っています。
LCCなどの場合、深夜着になることが多いようですが、
その分良い交通アクセスがありません。基本タクシー移動になります。
後は、空港直結のMOTEL168か何か、安い部屋があれば…ですね。

その後の移動を考えれば、人民広場なら地下鉄2号線1本、
上海火車駅なら乗り換え或いは空港5線バス。
上海市内であれば、比較的どこでも地下鉄で移動できるので便利です。
杭州や蘇州の場合は、新幹線駅の近くが便利とは思います。
「上海火車駅」近くにも安めのホテルチェーンはあります。
つい先日、知り合いが日本から同じような旅行で来ていました。
宿泊場所はちょっと微妙なところでしたが、それでもなんとかなったようです。

2019年10月30日 21時6分

シャンハイ(上海)在住のロコ、あっどんさん

あっどんさん

男性/40代
居住地:上海
現地在住歴:2006年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

ミサさんの回答

ご到着は夜中になるので、移動など観光の日帰りを考えると、人民広場周辺は宜しいではないでしょうか?
サポート必要なら、個人にメッセージをください。

2019年10月31日 23時49分

シャンハイ(上海)在住のロコ、ミサさん

ミサさん

女性/60代
居住地:上海/中国
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

次回滞在時には色々アドバイスさせていただきますので、ぜひお声がけいただければと思います!よろしくお願い致します

2019年12月14日 14時46分

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさん

男性/30代
居住地:中国上海
現地在住歴:計8年
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

杭州や蘇州 そして ホテルは https://jp.trip.com/ ここで検索
ホテルは 地下鉄の駅の近い所を 下記の場所で探す
杭州や蘇州の帰りの列車便は 予約しないと 大変な事に

https://jp.trip.com/?allianceid=14886&sid=1625467&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=Sitelink&ds_x_adxid=83700002625669248&ds_x_adxtype=1&yclid=YSS.1001024162.EAIaIQobChMIssmB7PK-5QIVSaWWCh1JtwAGEAAYASABEgKs3fD_BwE&gclid=COPKxO7yvuUCFcYXvAodD2EFew&gclsrc=ds

又 航空券 ホテルの予約は ここも  HISです  
https://www.his-j.com/Default.aspx

私は 両方をとも利用します。

浦東空港 23:00  もうタクシーしかありません
 強生 大介(すけのような字)じはいいが  ただ TAXI表示のタクシーはぼられやすい
   市内まで 300元ぐらい  必ず タクシー乗り場からね

  変なのに引っ掛からないように   スリも注意
    とにかくスリも多いです   タクシーは 必ず領収書を

  HISで予約した時 ホテルで友人が忘れものをした時に
    上海支店が 対応してくれました

 ホテルを予約するときに地図がでますので 地下鉄駅を確認して一番便利のいい所を
   上海では 地図が上手く表示できません  印刷して持参
  安いホテルは周りの環境が悪い  お店がない 位 変な客引きが  注意だな

あ それから 朱家角は 今 上海蟹のシーズンです。
是非 オス メス を 一匹ずつ ご賞味を ぼられないように
蒸す前に蟹をもってきます  これでいかがですかと
  頼んできたのは小さいのが   上海子たちは 足の先をおり印をつけます
   甲羅をひっかいてもいいかも   
地下鉄 17号線です  2号線か 10号線で 虹橋火車の駅で乗り換えです

追記:

そんなにかからない
ちなみに 浦東空港から虹橋空港の深夜が
  約90km で 約 360元ぐらいです
   遠回りされると+30元ぐらいの時もある
市内の移動は大したことないです
  あまり近いと16元の処を50元といわれる

ただ今は少なくなりましたが以前は遠回りされたり
 やけにメーターの上がるのがあり途中で降りた事も
 
100元だしたら 偽札といわれ だす100元が本当の偽札にすり替えあられた
今は ほとんど交通カードか スマホ払いに
深夜の遊びは要注意 30元のコヒーが持ち金全部とられることもある

上海日本領事館のサイトを参考に
  https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/life/info-j2.html

他にも検索してください  上海ボッタクリとかいろいろ

2019年10月30日 8時33分

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。蘇州や杭州への列車は事前に予約するようにします。ちなみに「延安東路×浙江中路」辺りから老西門までは深夜のタクシーでどれくらい掛かりますか。結構値段は高いでしょうか。

2019年10月30日 0時22分

退会済みユーザーの回答

上海市内、杭州、蘇州、朱家角どこにも電車一本で行けるのは、虹橋(ホンチャオ)地区です
人民広場は鉄道の駅から遠いですし、上海駅は鉄道の駅ですが西に行く新幹線はほとんどなく結局虹橋駅に行くことになります
23:00ですと地下鉄もリニアも終わっています
虹橋には空港深夜バスで行くことになります

2019年10月31日 13時9分