ソウルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
日曜午後(16時以降)の観光
日曜午後にソウルにつき火曜の午前には帰国するやや弾丸の旅行日程です。月曜は世界遺産、北村などを中心にフルに1日回るつもりですが、日曜にホテルにチェックインした後は16時くらいになるかと思いますが、東大門周辺で市場を覗きながら日曜を過ごそうと思い調べたら市場はどこも日曜休業のようです。 ファッションには興味がないので東大門ではなく別なエリアを散策しながら夕食を取ろうと思いますが、どこかおすすめの所はありますか? 庶民の生活が感じられるところが良いのですが・・・。東南アジアにあるような夜店や屋台が並んでいるところで日曜もやっているところはソウルではあまりないんでしょうか。
2019年6月5日 11時53分
さやさんの回答
ナンデムン市場は いかがでしょうか^^日曜日には 買い付けのお店は 閉まりますが、その代わりに ナンデムン市場は やっています^^屋台が たくさんで韓国っぽさを感じられると思います。参考までにどうぞ♬
2019年6月14日 12時43分
さやさん
女性/30代
居住地:韓国 ソウル
現地在住歴:2017年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

皆さんのご意見を参考に、日曜は南大門市場から徳寿宮、清渓広場に行ってきました。 清渓広場では日曜にナイトマーケットをやっていると聞いてましたが、そのようなところは見当たりませんでした。 明洞も夜は日曜より月曜の方が人出が多いような気がしました。 総じて韓国の皆さんは日曜はあまり外出しないんですかね。 屋台は月曜の広蔵市場が賑やかでした。 中部市場や東大門市場も面白かったです。 北村や梨花洞もさほどの人出ではなく楽しめました。 景福宮や宗廟も見ましたが、昌徳宮は休みで残念。弾丸だったのでまた行きたいです。
2019年6月14日 17時31分
naoさんの回答
広蔵市場はいかがですか?
東大門から15分位で歩いて行けます。
日曜日は基本的に休みですが、グルメエリアの一部は開いています。
日本では食べられないユッケ、お勧めです。
2019年6月5日 12時26分
この回答へのお礼

広蔵市場は1部でもやっているんですか。主だった市場を調べたらみな日曜休みでした。台湾なんかでも夜市などの屋台が楽しみなのでがっかりしていたところです。
ありがとうございました。
2019年6月5日 13時11分
angelstarさんの回答
こんにちは~バガボンドさん。日曜日に屋台や夜店など開いてるところをお探しとの事ですね~
東大門のクァンジャンシジャン(광장시장)なら、日曜日の夜間も開いていますよ~
ピンデット(韓国チジミ)やユッケやきんぱっ(のり巻き)あらゆる物が満載ですよ~^^
よく行きますが、スニネピンデット(순희네빈대떡)が美味しくて有名で、おすすめです~^^
是非。一度、行ってみて下さいね~^^
追記:
こちらこそ、ご参考になれば、光栄ですが…日曜日で行った中では、4/21(日)夜に行きました~第3日曜日でしたね~^^
2019年6月5日 13時25分
この回答へのお礼

広蔵市場は1部でもやっているんですか。主だった市場を調べたらみな日曜休みでした。台湾なんかでも夜市などの屋台が楽しみなのでがっかりしていたところです。
ありがとうございました。
2019年6月5日 13時12分
この回答へのお礼

広蔵市場は1部でもやっているんですか。主だった市場を調べたらみな日曜休みでした。台湾なんかでも夜市などの屋台が楽しみなのでがっかりしていたところです。
ありがとうございました。
2019年6月5日 13時14分
romiromiさん
女性/40代
居住地:ソウル 韓国
現地在住歴:2013年6月
詳しくみる
この回答へのお礼

2泊3日の弾丸旅行でしたが楽しめました。 今回はソウルの北側だったので、今度は西側や南側にも行ってみたいです。仁川の街も面白そうです。
2019年7月28日 10時29分
アユンさんの回答
東大門市場は、土曜日がお休みで日曜日は20時より営業していますよ!
追記:
アパレル卸市場は、20時からです。
土曜日は、小売りのミリオレ ドゥータは、1時くらいまでやってるかと思います。
2019年6月6日 14時27分
この回答へのお礼

そうなんですか。 土曜休みで日曜20時から開く市場って面白いですね。ファッション関係の卸市場なんですか?
ありがとうございました。
2019年6月6日 13時23分
ありちゃんさんの回答
望遠市場(マンウォンシジャン)
は年中無休なのでどうでしょうか?
20時までですが、美味しくて有名な
お店(タッカンジョン)など
色々なお店があるので
食べ歩きも出来るので
是非参考にしてみてください^_^
2019年6月6日 9時32分
この回答へのお礼

弘大の方ですね。検討してみます。
2019年6月6日 13時39分
ルンルンさんの回答
日曜日の夜は20:00からの市場とAM12:00の市場は夜は開くと思うのですが、「庶民の生活を感じられる所」と言うのがやはりビジネスマンが多い地域の日曜日の夜..というのが微妙と感じます。
月曜日であれば鐘路3街(チョンロ3ガ駅)の6番出口であれば平日の夜は飲み屋屋台が多いです。
先日、知人が来て行きましたがお一人よりは2、3人ずれで行かれた方がいいと思います。
結構の額です。
参考にならず、すいません。
2019年6月5日 20時12分
この回答へのお礼

ネットで見たら主な市場は日曜は休みか早く閉まるところが多いのではという印象を持ちました。月曜は大丈夫ですが、日曜が盲点でした。
2019年6月5日 21時5分
退会済みユーザーの回答
こんいちはー
私でよろしければ^^
追記:
僕はソウル内ならどこでもいいですよー:)
2019年6月5日 13時56分
この回答へのお礼

日曜は南大門の方が多くのお店が開いているようなので東大門方面はやめて南大門方面をぶらつくことにしました。
2019年6月5日 13時54分
キムチチゲさんの回答
沢山あります
庶民てきなのでしたら
たくさんです
ナッチポックン
サンギョプサル
サンゲタン
普通旅行では
ホテル
団体で食べれるとこ
なので限りがありますね
庶民的でしたら
あります
追記:
素敵な
旅となります様
2019年6月6日 8時36分
この回答へのお礼

南大門周辺をぶらぶらすることにしました。
2019年6月5日 21時0分
この回答へのお礼

皆さん広蔵市場を推薦してました。 市場はどこも日曜休みと思っていたから観光市場的なものはないのかと思ってました。 いろいろうろついてみます。
2019年6月5日 13時17分