borosiruさん
borosiruさん

初ソウル 服装は? 超初心者。。

10月20日に初ソウル旅行へ行きます。
色々なサイトで服装に関してのQ&Aを見てもよくわからないので、質問させて頂きます。

厚めのコートがいるぐらい寒いでしょうか?
パーカーでも、夜出歩けますか?
また、噴水ショーは初めてソウルに行った人でも自力で行けますか?
ど素人でこんな質問ですみません。どなたか教えて頂けると助かります。

2018年9月25日 9時43分

angelstarさんの回答

こんにちは~10/20に初めて韓国におこしになるんですね~初めてですと、期待感と不安感が入り混じっていらっしゃる事と思います…^^今こちらの気温は、午前14度前後 午後24度前後で、朝晩の冷え込みがあり、肌寒いですので、10月中旬となると、もう秋~冬の変わり目となりますので、寒いですので、夜外出されるのでしたら、厚手の上着か、ウールコート等必要だと思いますよ
日本よりはやはり、5度位の気温差がありますので、くれぐれも風邪をひかれないように気をつけて下さいね~^^それから、噴水ショーは、どちらの方面に行かれるご予定ですか~それによって
ルートが変わりますので…^^

追記:

はい。噴水ショーは、仁川方面かなと思いますが、又、お気軽にお問い合わせくださいね~^^

2018年9月25日 12時38分

ソウル在住のロコ、angelstarさん

angelstarさん

女性/50代
居住地:京畿道
現地在住歴:2008年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

その通りです。小学生の姪っ子とママと私の3人で初のソウルで、ワクワクとドキドキで調べまくってますw
寒がりにはコート必須っぽいですね。

噴水ショーに方面があるのですね?…まだしっかり勉強してないので、ちゃんと確認しておきます。
ありがとうございます。また何かあれば、ご相談させて頂きます。

2018年9月25日 12時21分

naoさんの回答

来週から最低気温が10度以下になる予想ですので、夜に長い時間外で活動されるなら、冬のコートやジャンパーでちょうどいいかもしれません。
風が少ないので、ちょっと出かける程度で直ぐに地下鉄に乗るとか、建物の中にいるのであれば、パーカーでも無理ではないでしょう....程度です。
今でも、夜に30分以上外にいると、春秋の上着だと寒いです。

噴水ショーは、漢江の橋のことですか?
https://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=3525

韓国の地下鉄は外国人にもわかりやすく、
地下鉄から徒歩で15分、多少道に迷っても、上のサイトを通行人に見せれば教えてもらえると思います。

楽しいご旅行を^^

2018年10月4日 14時1分

ソウル在住のロコ、naoさん

naoさん

女性/50代
居住地:韓国
現地在住歴:2002から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。
質問した日から、時間がたつと気温もだいぶ変わりますね。参考にさせて頂きます。

噴水ショーも、あまりにも寒いようなら行けないと。友人に言われてるので…もし行けそうなら参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

2018年10月4日 14時13分

유이さんの回答

10月中旬でしたら、厚めのコートまでは必要ないとおもいますw薄手の羽織る程度のもので大丈夫だと思います!
朝と夜は少し冷え込むかもしれませんので厚手のパーカーをおすすめします。
噴水ショーはハンガンの噴水ショーでしょうか?
盤浦漢江公園・月光レインボー噴水でしたら、自力でも行けると思います!
3号線 高速ターミナル駅の8ー1出口から歩いて約15分くらいで着きます。
また何かありましたら、どんどんご質問してくださいね~~!
それでは楽しい韓国旅行になることをお祈りしています~~!

2018年9月25日 13時10分

ソウル在住のロコ、유이さん

유이さん

女性/40代
居住地:韓国ソウル
現地在住歴:2012
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

貴重なご意見ありがとうございます。いちを、寒さ対策で厚めの服を一着持参しようかと思ってました。
噴水ショーは、盤浦漢江公園・月光レインボー噴水であってます。
友人の子供も一緒なので、出発までに色々と相談してみます。
ありがとうございました。

2018年9月25日 13時15分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
10月20日、気温は微妙ですね。
9月末からグッと気温が下がることもありますが、10月に入ってからも時々20℃を越えることもあります。朝晩は確実に冷え込むので、長袖、半袖両方必要かと思います。個人的にはコートにはまだ早いと思いますが、また旅行1週間前頃にお問い合わせ頂ければもう少し正確な予報をお知らせ出来ると思います。
噴水ショーは清渓川のですかね、地下鉄の券売機は日本語でも買えますので、地図さえ読めれば自力到達可能だと思います。

2018年9月25日 10時49分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

なるほど。そちらも、日本と同じように10月に入ってから気温が変わるということですね。また、近づいてから同様の質問させて頂きます。ありがとうございました。
噴水ショー…友人と相談して自力で行くか考えてみます。

2018年9月25日 11時41分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
シャワーは漢江にかかるパンポ大橋からのシャワーでしょうか?
ちょうど昨日行ってきました。一応コネストなどを見ると、10月までと書いてありますので、やるんだと思います。8月や9月でもいきなりやらない日もあって、ちょっと運なのかな、と思っています。

漢江ではよくチキンとビールしながら過ごしますが、だんだん夜が寒くなり、昨日も食べながら長居するのはギリギリの気候かなと感じました。

10月は日本の秋の装いでいいと思いますが、年ごと多少違うかもしれないです。

パンポ大橋までは高速ターミナル駅から歩いて15分~20分くらいです。長くなりそうなので、良ければ個別で連絡くだされば、道の案内や直前の気候の状況などもお伝えします。

2018年9月25日 10時50分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

盤浦漢江公園・月光レインボー噴水と書いてありました。運ばかりは仕方ないですね。
秋の服装で、寒がりにはコートって考えでいいのかな。
また友人に相談して、ご相談させて頂きます。ありがとうございました。

2018年9月25日 11時47分

Makkieさんの回答

こんにちは、makkieと申します。

質問からお時間が経っておりますが、
10月20日にいらっしゃるとの事なので回答させて頂きます。

天気予報で確認したところ、
20日から3日間、共に最高気温19度、最低気温は9度となっています。
日中であればパーカーでも大丈夫かと思いますが、夜は厚めの上着が必要です。

すでにダウンのロングコートを着ている人も見かけます、せっかくの旅行で風邪をひかれないようにしてくださいね。

あと、噴水ショーとは、どこでやっている噴水のことでしょうか?

追記:

盤浦大橋の噴水ですね、夜だと寒いかもしれません…。
行く方法ですが、
地下鉄に乗れて、かつ地図が得意な人なら大丈夫かと思います最寄りの駅(ソビンゴまたは高速ターミナル)からのルートをコネストなどで確認というか印刷して行ったら良いかと思います。

その日程だとご案内などは難しいのですが、
もし必要であれば、
ホテルから(明洞や東大門など別な場所からでも可)のルート(地下鉄乗り継ぎ)など下調べしてお教えすることも可能ですので、その際はお申し込みください。

2018年10月16日 10時9分

ソウル在住のロコ、Makkieさん

Makkieさん

女性/40代
居住地:ソウル市内北部
現地在住歴:2012年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

荷物が多くなるので、ボアのコート一枚のみ持参予定です。日中は持ち歩くしかなさそうです。
噴水ショーは、パンポ大橋の所に行く予定ですが、寒さによっては行かないかもです。ご回答ありがとうございました。

2018年10月16日 6時20分

ソウルコヤンイさんの回答

ソウル在住5年目の主婦です。
はじめまして。
ご質問ですが、パーカー1枚では夜の長時間の外出は無理だと思います。
トレーナーの上に風を防いでくれるライトアウターを着用されるのをお勧めします。
あと、噴水ショーですがソウル中のあちこちでやっているので地元密接型のは難しくても観光地化されたチョンゲチョン辺りなら行きやすくて良いかも知れません。あと有名どころはハンガン沿いのバンポ大橋の噴水ショーがありますよ。
御参考になさってください。
楽しいご旅行を!

2018年10月7日 20時30分

ソウル在住のロコ、ソウルコヤンイさん

ソウルコヤンイさん

女性/40代
居住地:ソウル/韓国
現地在住歴:2013年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

ありがとうございます。
色々と組み合わせて、夜でも動ける格好で持っていこうと思います。

噴水ショーは、バンポ大橋のをいちを行く予定にしてます。

ご丁寧にありがとうございました。

2018年10月8日 20時24分

romiromiさんの回答

質問の回答が遅くなりました。

夜中までショッピングをしたりする場合は、コートが必要かと思います。
ウルトラライトダウンなどをご用意されるといいかと思います。

噴水ショーは、最寄の地下鉄の駅は、高速ターミナル駅になります。
歩いていけなくはありません。

2018年10月10日 21時11分

ソウル在住のロコ、romiromiさん

romiromiさん

女性/40代
居住地:ソウル 韓国
現地在住歴:2013年6月
詳しくみる

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
子供もいるので遅くまでまわれるかはわかりませんが。いちをコート持参予定です。
噴水ショーも行けるかわからないのでそっちについて、気温次第かなと考えてます。

2018年10月11日 8時4分

退会済みユーザーの回答

10月のソウルは最高気温が14℃~11℃になります。
日中はニット+長ズボンで十分ですが、夜は5度前後まで下がりますので薄めのコートやジャケットがあったほうが良いと思います。
また、今年の冬は例年よりかなり寒くなると言われているので出国前に気温を確認されることをオススメします。

噴水ショーですが、「高速バスターミナル駅」から徒歩15分ほどです。
8-1番出口を出てまっすぐ進み、最初の交差点で右折し大通りを進むと、公園につながる地下通路があるので道なりに進めば噴水のある公園に出ます。
行き方が難しいと感じたことはありませんが、不安であればWiFiを借りていかれた方が安心かと思います。

《追記》
噴水の稼働時間が決まっていますので参考にされてください。
平日 12時、20時、20時半、21時
休日 12時、19時半、20時、20時半、21時

https://www.konest.com/contents/spot_mise_detail.html?id=3525

2018年9月27日 15時50分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

ご丁寧にありがとうございます。
友人が寒がりなので、コート必須っぽいですね。
噴水ショーも寒すぎるようなら、行けないと言ってたので…
詳しく情報ありがとうございました。

2018年9月28日 6時29分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
ここ何年かのソウルは、夏が終わると秋がほとんどなくて冬に突入する感じです。
今も、みんな薄手の長袖を着始めています。なので、10月20日にもなると、夜は寒いかもしれません。厚めのコートまではいらないと思いますが、薄い素材の軽いダウンがあれば心強いと思います。

噴水ショーですが、高速バスターミナル駅から歩いて15分くらいの距離だと思いますが、10月だと暗くなってきた中を歩くようになるのでしょうか。
方向さえ間違えなければ、たどり着けると思います。
ただ、高速バスターミナル駅が複雑なので、出口に気をつけてください。とんでもないところに出たりします。工事をしていることも多いので、新盤甫駅からも同じくらいの距離だったと思うので、出口はそっちの方がわかりやすいと思います。

ハングルを読めたり、韓国語で道を聞くことができれば、あまり心配なく行くことができると思います。

楽しい旅行になるといいですね

2018年9月26日 7時54分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

ご親切にありがとうございます。
噴水ショーは、タクシーで行ければな。と思ってます。
日本語しか話せませんが… 本持参で行くので、指差しで何とかなるかな?…と。

2018年9月26日 20時24分

退会済みユーザーの回答

韓国今現在でも寒いです
今年はとくに寒いので厚着する必要があります コートで大丈夫なのかなと心配になります

2018年9月25日 10時36分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

今でも寒いのですね。日本と全く違うのですね。今日は27度と蒸し暑く。半袖で充分です。厚着の服も用意していこうと思います。ありがとうございます。

2018年9月25日 11時38分

退会済みユーザーの回答

正直毎年「もう寒いね」「まだ暖かいね」と年によってじゃっかんちがうように感じますね、、、
この前まで死ぬほどあつかったのに、最近は朝夜ロンディでも寒いです。
もう少し直前に確認される方が確実な情報えられるとおもいます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
たくさんお買い物できるためにも、無駄な荷物嫌ですもんね( ̄▽ ̄;)
ご旅行楽しんでください!

2018年9月29日 8時33分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

もう少し近い日にまた確認してみます。最近はこちらも寒くなってきたので、夜出歩く事を考えてコート持参する予定です。
ありがとうございました。

2018年10月4日 14時7分

fionakimさんの回答

厚めのコートもいいでしょう。
私の場合は去年その頃の写真見てたら
薄いコートを着てだったんですけど、
旅行だと割と外で歩く時間も長いでしょうしね
しかも、こっちの冬年々寒くなってますからね
ー以上ソウルに住んでいる普通の韓国人でした
日本語が足りなくてすみません^^

2018年9月26日 15時7分

ソウル在住のロコ、fionakimさん

fionakimさん

未設定
詳しくみる

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

回答があるたびに悩みます。w MA1か、ミニタリーのボアコートか。。

日本語お上手ですよ。

御回答ありがとうございました。

2018年9月26日 20時28分

退会済みユーザーの回答

10月下旬のソウルは、朝夕冷え込みます。
薄手のコート等は必需品、温度調節は中に着る服で可。
噴水ショーは、バンポ大橋で行っています。
地下鉄に乗ることができれば、行けると思います。

2018年9月26日 9時5分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

ボアのコートを持って行こうかと思ってたので…薄手に変更します。

御回答ありがとうございました。

2018年9月26日 20時26分

HANILさんの回答

borosiru様
お問合せありがとうございます。
私の記録では、昨年の10月20日の気温は11℃~23℃でした。
ちなみに22日は最低が7℃でした。
日出は6時44分、日没は17時49分です。
昼間は寒くありませんが、朝晩は少し冷えると思いますので対応が必要でしょう。
噴水ショーは盤浦大橋の月光レインボー噴水でしたら、地下鉄の高速ターミナルから徒歩15分位で行けます。
そんなに難しい道順ではありませんが、初めての場合は少し難しいかもしれません。
とにかく盤浦大橋(パンポテッキョウ)を訊いて大橋を目指して下さい。
その橋の下から見ることが出来ます。
楽しいご旅行を。

2018年9月25日 10時13分

ソウル在住のロコ、HANILさん

HANILさん

男性/70代
居住地:大韓民国ソウル特別市
現地在住歴:1977年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

詳しく御回答頂きありがとうございます。噴水ショーについても、教えて頂けて助かります。参考にします。

2018年9月25日 11時36分

退会済みユーザーの回答

薄いコートくらいでも大丈夫と思います。
朝晩は12度程度です。
夜の道も安全です。
地下鉄、バス、タクシーも比較的使いやすいと思いますので頑張ればどこにでも行けると思います。

2018年10月12日 6時57分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
こちらも朝は12度くらいと寒くなってきました。
移動はタクシーを考えてます。

2018年10月12日 7時7分

あきちゃんさんの回答

hi こんばんは?
メッセージありがとうございます。
今日、お盆(추석)で한옥마을に行って来ました。
めっちゃ公演楽しかったです。

ぜひぜひ、南山タワーとハンオクマウルは行って見てくださいね。

さて、さて、2018/10/20に韓国旅行ですか?
素晴らしいとても楽しいですよ。
ぜひミョンドンでブラブラしながら
屋台でエビ(새우)맛집 で食べてみてくださいね。

日本と同じあきです。
なので分厚さのコートいりませんよ。

ps.
フィリピン人の人なんですが、
同じタイミングにソウルに来ます。
参考のために、お金、ゲストハウス、ホテル、チムジルバンなどたくさん紹介しますね。
ぜひ聞いてみてください。

Hello Aki thank you for the mesg. I am going to korea on oct 11 to 24 its ok i pick up the money in korea. Thank you very much.

追記:

hi おはようございます。
ご返答頂きありがとうございます。

追加ですが、参考になさってくださいね。
ソウルの盤浦漢江(バンンポ)大橋に設置された噴水・ムーンライトレインボー噴水ショーは
韓国旅行の夜を満喫で大人気です。

ショータイムは約20分間
12:00
19:30
20:00
20:30
21:30

1月2月3月12月は噴水ショーは
しない。
行き先は、고속터미널역 3호선(高速ターミナル駅3号線)
신반포역.9호선(シンバンポ駅9号線)

ps
天気により噴水ショーはしない
場合もあります。
行く時にこちらにもご確認してから行ってみてくださいね。
事務室 02-3780-0578
02-3780-0541

2018年9月27日 9時6分

ソウル在住のロコ、あきちゃんさん

あきちゃんさん

女性/40代
居住地:ソウルのカンナムとブンダン新都市
現地在住歴:2010.5〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★

御回答ありがとうございます。

楽しめる旅になるよう、しっかり学んで行きたいと思います。

2018年9月26日 20時22分

退会済みユーザーの回答

回答をしている現在の気温は23.2度湿度が低く、日陰は寒いです。
基本、15度を基準に下がればコートは必要です。10月20日ですと、例年なら朝晩はコートがあった方がいいと思います。
噴水ショーは何処でやってるのか?

2018年9月27日 12時43分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★

ありがとうございます。思ってたより寒そうですね。やはりコート持参します。

2018年9月28日 6時35分

ましまろさんの回答

気候に関してはソウルの緯度は仙台と同じぐらいなので参考にしてください。

2018年9月26日 13時45分

ソウル在住のロコ、ましまろさん

ましまろさん

女性/60代
居住地:ソウル/韓国
現地在住歴:2003年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★

ありがとうございます。

2018年9月26日 20時26分

退会済みユーザーの回答

>厚めのコートがいるぐらい寒いでしょうか?

ご本人が寒がりで、外に長時間いるようでしたら必要かもしれません。
参考までに、昨日(9/24)の時点で、夜、長袖のブラウスにジージャンで、「ピリッと涼しくてちょうどいい」(わたしは寒さに比較的強いほうです)と思いました。長時間外にいるのはちょっと厳しいかなとおもいました。

>パーカーでも、夜出歩けますか?

パーカーの分厚さによるのではないでしょうか。なかをしっかり着込む必要はあるかもしれません。

>また、噴水ショーは初めてソウルに行った人でも自力で行けますか?

多分無理だと思います。タクシー利用なら可能かと。ただし、大渋滞する可能性があります。

2018年9月25日 12時8分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

ご丁寧に御回答ありがとうございます。

友人にも伝えて、色々と行きたい所もあるので、ここでの相談を話してどう旅行を楽しむか考え直してみます。

噴水ショーもタクシーで行けば何とかなるか?と、単純に考えていたもので…
ありがとうございました。

2018年9月25日 12時29分

退会済みユーザーの回答

コート着たほうがいいです。昼間は大丈夫かな?噴水はどこで見ますか?

2018年9月25日 9時53分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

昼間はそこまで寒くはない感じなんですね。
噴水は、漠然と見たいね。って話になってるのでどこで見るとか全く決めてないのです。すみません。
御回答ありがとうございます。

2018年9月25日 10時3分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
いまの時期でも夜はパーカーだと肌寒く、ライダースもしくはトレンチコートを羽織っております。
10月半ば以降ですと、厚手のコートはまだ早いかと思いますが、ニットはあった方がいいと思います!
噴水ショーはコネストに地図もあるので初めての方でもいけると思いますよ^^

2018年9月30日 19時45分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

MAー1とミニタリーコートで悩んでますが…ライダーズで行けるなら…
参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

2018年10月4日 14時11分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。ソウル在住の主婦です。最近のソウルは気温が急に下がったり、季節の変わり目です。
朝は6度くらいで昼間は19度と温度差がかなりあります。
10/20日のお天気予報は今のところ晴れで6度〜19度になっています。
朝夜は肌寒いので薄手のコート?くらいがあればよいかと思います。
(直前にも調べた方が良いかもしれませんが)長い時間外にいる場合だと寒くなる可能性はありますが。

2018年10月15日 19時39分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★★

寒暖差…日本と同じですね。一番難しい…
さむがりなので、コート持参します。

ご回答ありがとうございました。

2018年10月15日 20時17分

退会済みユーザーの回答

お昼と夜の気温差が激しいので、厚めのコートは必須だと思います
噴水ショーとはハンガンの噴水ショーのことでしょうか?

2018年9月27日 14時37分

この回答へのお礼

borosiruさん
★★★★

気温差が大きいのですね。

コート持参します。ありがとうございました。

2018年9月28日 6時30分