ちあきさん
ちあきさん

初めて韓国にいきます。

30代女性2人で秋に初めて韓国旅行に行こうと思います。エステ、買い物、美味しい食べ物…が目当てです^ ^

見ておいた方がいい韓国スポット、食べた方がいい物、エステのオススメなど…ありますでしょうか?気候は日本とあまり変わらないですか?

ショッピング エステ 食べ歩き

2018年7月19日 23時17分

HANILさんの回答

ちあき様
お問合せありがとうございます。
観光スポット、グルメ、ショッピング、エステ等々、色んな内容がありますので一口ではお話が困難です。ご希望等をお聞きしてまとめて行きますので、ご希望であれば個々のお問合せをいただければ、楽しいご旅行を演出いたします。
女子会は日本で出来ますので、海外旅行ではシニア(おじさん)の詳しい韓国の話を聞いてみるのはどうでしょうか。(笑)私の経歴やご依頼者の評価等をご参考いただき、イメージが合いましたら宜しくお願いいたします。HANIL

2018年7月20日 5時55分

ソウル在住のロコ、HANILさん

HANILさん

男性/70代
居住地:大韓民国ソウル特別市
現地在住歴:1977年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ちあきさん
★★★★★

ありがとうございます!もう少しやりたいこと、行きたい所を決めてから改めてご相談するかもしれません!よろしくお願いします!

2018年7月20日 9時33分

Jameshippoさんの回答

秋くらいですと逆に日本よりも暑いかもしれませんが
その年の気候によって変わってきますね。
また、近くなってご連絡いただければご協力できるかと思います。

2018年7月20日 13時1分

ソウル在住のロコ、Jameshippoさん

Jameshippoさん

男性/40代
居住地:基本韓国(ソウル)→LA・福岡・沖縄・東京・大阪(月に3-5回頻度)
現地在住歴:10年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ちあきさん
★★★★★

回答ありがとうございます!近くなりましたらまた質問したいと思います、よろしくお願いします!

2018年7月20日 14時11分

退会済みユーザーの回答

気候なのですが、めちゃめちゃ暑いです。
やっぱ、ソウルの夏は暑いなっておもったら、日本(東京、大阪)からくるお客様が「日本もっとやばいです!今年は異常です。」っていってましたね、、、
ただ、その方たち曰く、夜は日本の方がましだそうです!
日本にいるより、旅行中のほうが外に出ること多いとおもいます。熱中症に気をつけて沢山やすんだり、水分補給されてください!

2018年7月26日 2時14分

この回答へのお礼

ちあきさん
★★★★★

ありがとうございます!暑いのですね!参考にさせていただきます!

2018年7月26日 2時30分

crewaverさんの回答

韓国で最も有名なところは明洞です。 最近には、江南駅や蚕室(チャムシル)もたくさん行きます。 弘益大学周辺、延南洞もいいです。 ショッピングは明洞近くに南大門市場も物イアジュ多く、安い方です。 私は秋に大阪、京都に行ってネニョンエは東京に行く予定です

2018年7月20日 16時20分

ソウル在住のロコ、crewaverさん

crewaverさん

未設定
詳しくみる

この回答へのお礼

ちあきさん
★★★★★

回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!

2018年7月23日 22時27分

退会済みユーザーの回答

秋は暑さもやわらいで観光しやすいと思います。
世界遺産では昌徳宮が有名で行ってもいいかと思いますが、わたしの友達はみんな買い物と食べ物なので、行ってない人も多いです。

買い物は安いものといえば、東大門や、高速ターミナル駅にあるゴートゥーモールですね。

食べ物はサムギョプサルは1回は食べてほしいです(^^)最近日本でも人気のチーズタッカルビもおいしいです。
韓国らしさあるとこでは広蔵市場もいいと思います。南大門市場や東大門市場もあります。

1回の旅行では、回りきれないと思いますが、韓国料理は辛いのもありますがおいしいので、ぜひいっぱいいろいろ食べてほしいです!スイーツも食べてください(^^)

2018年7月23日 15時59分

この回答へのお礼

ちあきさん
★★★★★

ありがとうございます!参考にさせていただきます!

2018年7月23日 16時43分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
エステはコルギや垢すりが有名ですが、エステ店がたくさんあるので店独自のサービスを提供しているところも多いです。Konestやソウルナビと言うサイトで調べれば見つけやすいと思います。

食事は焼肉が定番ですが、日本には無い羊串(ヤンコチ と読みます)や鶏の水炊きに似たタッカンマリがオススメです。あと海鮮では焼フグや貝焼、蛤しゃぶしゃぶ等もオススメです。お好きな食材が有ればある程度お店等もご紹介出来ると思います。

ショッピングは、ブランド服、アクセサリー、鞄、靴等であればカロスキルや狎鴎亭ロデオ、格安であれば東大門市場の問屋街がオススメです。東大門市場には平日は夜から営業始めて朝5時頃まで営業しているところが多いです。

2018年7月22日 10時52分

この回答へのお礼

ちあきさん
★★★★★

おそくなりすみません!ありがとうございました!

2018年8月22日 17時29分

オレオクッキーさんの回答

初めまして!
辛い食べ物はお好きですか?

追記:

定番ですが本場のサムギョプサルや韓国チキンはオススメです。他にもポッサム(蒸した豚)、チョッパル(豚足)、チヂミ、ゲランチム(韓国式茶碗蒸し)、コムタン、ソルロンタン、冷麺、マンドゥ(韓国式餃子)など美味しいものがありますよ!
韓国料理じゃないものでも日本よりアメリカンなレストランがあるのでそちらで洋風なものも食べれます。量とか多いですけど、、。

軽く食べるもの(食べながら歩ける)としてはホットック、韓国式アメリカンドックとかも食べられてはいかがですか。

2018年7月23日 23時21分

ソウル在住のロコ、オレオクッキーさん

オレオクッキーさん

男性/30代
居住地:ソウル
現地在住歴:1年
詳しくみる

この回答へのお礼

ちあきさん
★★★★★

あんまりからすぎるのは苦手です(´;ω;`)

2018年7月23日 22時27分

退会済みユーザーの回答

買い物なら明洞、東大門、高速ターミナル、カロスキル。

韓国スポットは、

☀️場所: ホンデ
年齢層: 10〜20代後半
路上ライブやクラブ、色々あるから面白い。
?イケメン率10%
年代な若いので、お金がなくて整形出来てないからイケメンが少ない。

☀️場所: イテウォン
年齢層: 20〜30代後半
色んな国の人が多い。
オシャレな居酒屋、ゲイバー、クラブがある。
Frostって言うpupおススメ
ただし、ナンパが多い。

?イケメン率50%
20%は白人や黒人
30%韓国人(社会人だから整形する金がある) スーツ男子が多い

☀️場所: カンナム
年齢層: 20〜30代後半
居酒屋やクラブが多い。
カンナムってもそんな大したものはない。
?イケメン率40%
社会人だから整形する金がある

食べ歩きはどこでも出来るけど、最近の韓国の空気はめちゃくちゃ汚いです。しかも、出店の食べ物は衛生的にもよくないんであんまりおススメしません。

食べ歩きしたいなら普通のお店でtake outして外で食べてください☺️

2018年7月24日 1時51分

この回答へのお礼

ちあきさん
★★★★★

ありがとうございます!参考にします!

2018年7月24日 2時27分

退会済みユーザーの回答

気候に関してはちあき様が日本のどこを「日本の気候の基準」にするかによると思います。一般的な話で書くと、ソウルは東京より寒暖差が激しい(冬季零下15度以下、夏季30度以上)ので秋といってもいつ頃かでも感覚は変わると思います。

まだとりあえずざっくりと情報を集めたいようにみえますので、『コネスト』というサイトでお調べになるのをお勧めします。情報量も多いし、口コミもいろいろ書かれていますので。

もちろんお手伝いできることはしたいと思いますが、ある程度やりたいことなど決まってきた後のほうがより有効にお役に立てるのではないかと思います。

2018年7月20日 0時14分

この回答へのお礼

ちあきさん
★★★★★

ありがとうございます!コネストというサイトを見てみて、改めてご相談させていただきたいと思います!

2018年7月20日 0時15分