くらげさん
くらげさん

メトロとトラム乗り換えについて

ヴァンプの蚤の市への行き方で質問なのですが
シャトレ駅からメトロに乗りポルトドルレアンで下車→トラムに乗り換えてポルトドヴァンヴ下車しようかと思っていますがTicket T+で全て賄えますか?
賄えたとして、トラム乗り換えの時にまた新たにチケットを印字するのでしょうか?
ゾーン1でないのであれば、どのゾーンに当たるのかも
ゾーンがわかりにくいので教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

2018年2月19日 22時37分

マキさんの回答

くらげ様

初めまして。
こんにちは。

ご連絡有難うございます。

お考えの行き方ですと、シャトレ駅からメトロに乗りポルトドルレアン迄でTicket T+一枚、その後トラムでポルトドヴァンヴ迄でまた一枚と合計二枚必要ですが、メトロを乗り換えてメトロだけの利用にすると一枚で行けます。ここはギリギリゾーン1だと思いますが、ゾーン2迄は何も気にせず乗る事が出来ます。ゾーン2を出てしまい3になると料金が変わり新たにチケットが必要ですが、今回は関係ありません。

2018年2月19日 22時48分

パリ在住のロコ、マキさん

マキさん

女性/40代
居住地:ルヴァロワ ペレ(パリ郊外)
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

マキ様

迅速なご返信ありがとうございます!
とてもわかりやすく、メトロ乗り換えで1枚で行こうと思います!!
ネットでググったらトラム乗り換えしか出てなかったのでお聞きして良かったです。
ゾーン3から金額が変わるのも教えて頂きありがとうございました(^.^)

2018年2月19日 23時2分

mieさんの回答

ヴァンブのアンティークマルシェは面白いですよね、掘り出し物も見つかりますし♪ それも醍醐味ですし、雰囲気も楽しいですよね♪

以前ヴァンブ近辺に住んでおりましてよく言っておりました。ご参考になりましたら。

まず、メトロからトラムに乗り換える場合は、また新しい
チケットが必要です。ですので、トラムに乗る時に2枚目を使う事になります。それを避けたければ、モンパルナスからメトロ13番線で Plaisance 下車。そこから一本道をまっすぐヴァンブ迄歩く、というのもあります。徒歩15分位でしょうか。

一つ余談ですが、ヴァンブ駅マルシェが始まる地点にエクアドルだったか、南米の方がされている小さなカフェがあります。全然オシャレでも何でもない、ごく普通のテイクアウト風のマルシェで、業者や地元人でいっぱいのカフェですが、カフェオーレも小さいサイズからあって、とてもお手頃価格でその南米系の食べ物も美味しかったりする、オススメのカフェです。ちょっと一息つきたい時に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。そこでも飲食する事が出来ます。

では、楽しい旅を!

追記:

どういたしまして!
楽しい旅になりそうですね。

2018年2月19日 23時46分

パリ在住のロコ、mieさん

mieさん

女性/50代
居住地:パリ、フランス
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

mie様
朝のお散歩がてら一駅歩くのも気持ちよさそうですね!
ヴァンブ周辺に以前お住まいでしたか!羨ましいです(^∇^)
日程が合いましたのでとても楽しみにしています。
小腹も減りそうなのでよってみようかなと思います。
貴重な情報ありがとうございました。

2018年2月19日 23時20分

パリねこさんの回答

くらげさん
ご連絡ありがとうございます。

13号線のPORTE DE VANVESで下車したらすぐですよ。

ちなみに、メトロのある場所は、少し郊外に出ても1-2ゾーンの普通のチケットでOKです。
トラムに乗る時には、新しくチケットが1枚必要です。これも通常のチケットでOKです。
よって、10枚つづりのカルネを買っておけば、メトロの駅がある場所及びパリ市内のバスもトラムも使用出来ます。

ゾーンは、メトロ地図をご覧下さい。記載されています。

パリねこ

2018年2月19日 23時9分

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさん

女性/60代
居住地:フランス パリ
現地在住歴:1983年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

パリねこ様
ありがとうございます。

カルネを購入予定なので1−2ゾーンが使えるみたいなのでよかったです。
地図とにらめっこしたのですがヴァンプのギリギリ1なのか2なのか?がわからず・・・
でした(汗)
頑張って活用しようと思います!

2018年2月19日 23時14分

mikibさんの回答

トラムとメトロは相互性がありませんので チケットは2枚必要です
ちなみにバスとトラムなら1枚で乗り継げます その際どちらも機械で刻印が必要です。
メトロとバスも相互性がありません

現在シャトレの4番は工事のため閉鎖しています ご注意ください
1枚のチケットで移動したいのならメトロで移動し13番の ポルテ ド ヴァンブで下車すると良いでしょう
シャトレから移動なら1番線でシャンゼリーゼ クレモンソーで13番乗り換え
4番線のシャトレの工事が終わっているなら 4番でモンパルナスから13番乗り換え
はいかがでしょうか

ゾーン1は地図を見るとセーヌ川がぐるっと取り囲んでいる その内側がおおむねゾーン1になります

2018年2月19日 23時29分

パリ在住のロコ、mikibさん

mikibさん

女性/50代
居住地:パリ
現地在住歴:2011年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

mikib様
チケットの相互性、分かりやすい説明をして頂きありがとうございました!
工事中路線迄教えて頂き大変助かります。
工事などすっかり頭になかったので気をつけないとですね。
来月頭から旅行なので工事中でなければと思います!

2018年2月20日 0時23分

parisihojin2さんの回答

四号線のシャトル駅は、工事中で使えません。シャトル駅とレアル駅は、つながっているので、四号線レアル駅からのることになります。その際、RERの構内を出たり、はいったりしますが、メトロの切符は、出入り自由です。が、最初から、メトロ十三号線で、ポルトドバンブに行くことをお勧めします。メトロ十三号線は、シャンゼリゼクレマンソー、及び、サンラザール、等で、他線と乗り換えできます。
切符は、ゾーン1のパリ市内料金です。十枚のお得カルネで、14.90ユーロです。

追記:

ちなみに、メトロは、どこから乗るのですか?

2018年2月20日 3時9分

パリ在住のロコ、parisihojin2さん

parisihojin2さん

未設定
詳しくみる

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

parisihojin2さん
ありがとうございます。
13号線までは乗り換えしないといけないので、どのルートにするか路線図を見ながら考えようかと思います。
4号線使えないとかなり不便になりそうです(´-`).。oO

2018年2月20日 0時32分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。リクエスト拝見しました。

ヴァンブはZONE1なのでパリ市内の普通のチケットでOKです。
メトロで1枚、トラムで1枚、必要になります。トラム乗り場でもチケットは購入可能です。トラムに載ったらチケットを入れる機械がありますので刻印してください、トラムも抜き打ちコントローラーが多くいますので罰金にならないように。

ちなみに、シャトレからだと58番のバスでのりかえなしで一本でいけますよ!私はメトロよりバス派なのでバスをおすすめしますが・・。初めてで心配であればメトロでいってくださいね。
バスだと21駅30分くらい、PORTE DIDOTで降りたらすぐ蚤の市です。週末はバスの本数が少ないのが難点ですが、なれるとバスもいいですよ。

アテンドやそのほか相談があればプライベートメッセージにてご連絡くださいね。

2018年2月19日 22時54分

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

Alana様
トラムが苦手でしたので、メトロ乗り継ぎか
教えていただいた1本で行けるバスが良いかなと悩みます。。。
降りてすぐ蚤の市とゆうのも安心ですね!
詳しいバスの詳細までありがとうございました。

2018年2月19日 23時9分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。回答が大変遅くなり申し訳ございません。

パリ市内でしたら、全て1-2ゾーンのTicket T+でご乗車いただけますが、メトロとトラムの乗り継ぎですと、それぞれチケットが1枚ずつ必要になります。

メトロは一度改札を出ない限りは1時間半以内なら乗り換え自由、パリ市内のバス+バス、バス+トラムも1時間半以内でしたら乗り換え自由です。バスは慣れないと難しいので、メトロで行かれることをお勧めいたします。

ちなみにいついらっしゃるか分かりませんが、4番線のシャトレ駅は3月29日まで工事で閉鎖中です。レアール駅はシャトレからすぐ近くですので、ここからお乗りいただいて、モンパルナス乗り換えで、ポルトドヴァンヴまで行かれると良いと思います。

良いお買い物が出来るといいですね!

2018年2月20日 16時28分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

dochiko様
ありがとうございます!
シャトレからで無ければ4番に乗れるのですね。
乗車駅を変えるか皆様から教えて頂いたベストな乗り換えにするかにしようかと思います!

2018年2月21日 12時50分

Hitomiさんの回答

くらげさん

初めまして、こんにちは!

ヴァンヴ蚤の市への行き方は、シャトレからだと、4番+13番でポルト・ド・ヴァンヴ駅下車、あとは歩きがいいです。でも、確か今、3月30日まで?シャトレで4番線に乗れないみたいですが、それなら、サンミッシェルまで歩いていけばいいことです。

ヴァンヴはゾーン2だと思いますが、チケットはゾーン1−2なので、↑なら、チケット1枚です。

お望みの方法で、となると、メトロとトラムは乗り継ぎできないので、2枚になります。

楽しいご滞在を!
Hitomi

追記:

くらげさん

シャトレで4番線に乗り換えできない、というだけです。
次の駅「シテ」や「サンミッシェル」から普通に乗れます。
歩きたくない時は、シャトレから1番でコンコルド乗り換え13番で。

あと、陸を行く場合は、シャトレからバス57番です。

楽しいご滞在を!

Hitomi

2018年2月20日 0時46分

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさん

女性/60代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:リヨン3年、パリ20年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

hitomi様

シャトレ以外からだと4号線は使えるのでしょうか?
滞在中ずっと4号線が使えないかと思ってました!
目から鱗をありがとうございます!

2018年2月20日 0時40分

プーちゃんさんの回答

くらげさま

こんにちは
パリへようこそ!

ヴァンブの蚤の市楽しみですね!

T+のチケットで乗り継ぎ可能なのですが、確かメトロ+トラムの乗り換えは新たにもう一枚チケットが必要だったと思います。

トラム内にはチケットを通す機械がありますので、そちらに挿入されると緑色のランプが点灯します。

またメトロですと13号線のporte de vanvesの駅もすぐ側です。
いずれにしてもT+のチケットは1&2ゾーンで有効です。

どうぞお楽しみくださいね。

プーちゃん

2018年2月23日 17時20分

パリ在住のロコ、プーちゃんさん

プーちゃんさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1996年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
メトロとトラムの乗り換えは、最初の印字から次の印字の間が1時間半以内であれば可能です。
乗り物に乗る度に印字が必要です。メトロとトラム、メトロとRER,メトロとバス、バスとトラムは乗り換え不可です。
Porte de Vanvesには、Montparnasseでメトロ13番に乗り換えて行くこともできます。印字は一回で済みます。ゾーンは1です。

追記:

RERもゾーン2まででしたら回数券も使えます。

2018年2月23日 1時20分

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

ラトナ様
メトロから別のものへ乗り換えはその都度のようですね。
詳しくありがとうございました!
メトロからRER乗り換えだとカルネは使えるのでしょうか?料金が違うのか?
調べてみないとです!

2018年2月21日 12時46分

退会済みユーザーの回答

T+は1枚1.9€、10枚のカルネで14.9€、バスの中では1枚2€。
乗り換えはMetro/Metro使い始めて2時間有効。
Metro/RER, RER/RER は使い始めて2時間有効。(RERはパリ市内だけ)バンセンヌは地下鉄ではT+一枚でChateau de Vincennes まで行けますが、RERでは超過で罰金払わされます。
Bus/Busは使い始めて1.5時間有効。ゾーン関係なし。私はうまく乗り換えてMassyPalaiseauからパリ市内まで一枚のT+で帰ってきたことがあります。Bus/Tramも1.5時間有効。
しかし、お尋ねのMetro/Tramの乗り継ぎはできません。2枚必要です。切符を節約するのであれば、Chateletから、Champs Elysées Clémenceauまで一号線で行って、Porte de Vanves まで行けば切符一枚です。

2018年2月24日 0時49分