otoorinさん
otoorinさん

オルセー美術館のオーディオガイド

オルセー美術館のオーディオガイドはスマホにアプリをインストールして使う形式でしょうか。
それともガイド専用機器の貸し出しがあり、それを使う形式でしょうか。
スマホなどの操作に疎い父母が二人でオルセー美術館に行きます。
アプリインストール形式では二人だけでは設定が難しいと心配しています。

2025年5月17日 22時50分

トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答

お疲れ様です。
館内での専用オーディオガイド機器のレンタル
内容:常設展示および当日の主要な特別展に関する解説が含まれています。

対応言語:日本語を含む10言語(フランス語、英語、ドイツ語、中国語、韓国語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、ロシア語)に対応しています。

料金:

大人:6ユーロ

割引料金:4ユーロ(無料入場の対象者など)

子供向け(12歳未満):3.5ユーロ

貸出場所:エントランス左側のレンタルカウンターで貸し出しを行っています。

よろしくお願いします。

2025年5月18日 1時45分

パリ在住のロコ、トラベルアシスタント ヒラサワさん

トラベルアシスタント ヒラサワさん

男性/60代
居住地:イルドフランス/フランス
現地在住歴:1989年6月
詳しくみる

相談・依頼する

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

現在のところは、常設展はヘッドフォンタイプのオーディオの貸し出し(日本語あり)、企画展はスマホにダウンロードするタイプ(仏語、英語)になります。

ご両親が見学されるのは主に常設展になると思いますが、誰でも簡単に操作できるよう設定されていますので、大丈夫だと思います。

ご両親がオルセー美術館をお楽しみいただけるよう願っています。

2025年5月18日 0時1分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

rarariue_さんの回答

こんにちは、otoorin様

以前、オルセー美術館のオーディオガイドの受付で働いていたものです。
オーディオガイドは、ガイド専用機器の貸し出しがあります!
少し使い方は難しいかもしれませんが、スマートフォンのような画面をタップして使うタイプのものです。

もし必要でしたら、同行だけも可能です。

ご両親、ともにパリ、楽しんで下さいね!

2025年5月18日 1時27分

パリ在住のロコ、rarariue_さん

rarariue_さん

女性/30代
居住地:パリ
現地在住歴:2019年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

Kumiさんの回答

オルセー美術館では、貸し出しオーディオガイドとアプリをスマートフォンにインストールする2つのタイプがあります。

貸し出しオーディオは、日本語で300程の美術品の説明が聞けます。料金は、6€。
因みにアプリのオーディオガイドは、4€です。

2025年5月18日 2時4分

パリ在住のロコ、Kumiさん

Kumiさん

女性/50代
居住地:パリ/フランス
現地在住歴:1999年9月
詳しくみる