マツモトさん
マツモトさん

滞在中の髪や肌のお手入れ

フランスは硬水のため髪や肌が荒れるとききました。
ロコの皆さんはどうされているのでしょうか。

2025年4月6日 22時17分

Shizukiさんの回答

どちらをご旅行されるのかわかりませんが、フランスも場所によるとおもいます。
パリの浄水システムはかなり良くなっており、水道水はそのまま飲めますし、洗顔洗髪も、東京に帰った時にギャップを感じないですね、おそらく日本からいらした方にとっても問題になるほどではないのでは?と思いますが、どうでしょう。
私はイタリアによく行きますが、手を洗った時点ですでに、あーすすぎに時間がかかるーって思います。パリも前はこうだったな、って懐かしい感じです。

追記:

良いご旅行を!^^

2025年4月7日 22時57分

パリ在住のロコ、Shizukiさん

Shizukiさん

女性/50代
居住地:パリ
現地在住歴:1998から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マツモトさん
★★★★★

宿泊はパリです。
日本に帰っても差を感じないくらいなんですね!私が聞いたのは、確かに昔の話でした。安心しました。ありがとうございます。

2025年4月7日 19時9分

トラベルアシスタント ヒラサワさんの回答

お疲れ様です。
私は年寄りの男性なため、気を使っておりませんが、ものの本に記載がありましたので、ご連絡します。
🛡 対策方法
🧴 髪と頭皮ケア
硬水対応のシャンプーやクレンジングシャンプー

フランスでも「硬水対応」と書かれたシャンプーが市販されています(例:Klorane, Vichy, Avene)。

帰国後のダメージケアには「オラプレックス」や「モロッカンオイル」なども◎

アップルサイダービネガーリンス(お酢リンス)

酸性で髪をなめらかに保ち、ミネラルの残留を防ぎます。

市販品や、りんご酢+水で自作することも可能(1:4で希釈)。

ヘアオイル・アウトバストリートメント

洗い流さないトリートメントで保湿を。

フランスブランドなら「Phyto」「Rene Furterer」など。

🧴 肌のケア
ミセラーウォーターでの拭き取り洗顔

硬水で洗顔する代わりに、BiodermaやLa Roche-Posayなどのミセラーウォーターを使う

ミスト化粧水で水分補給+バリア強化

「Avène」や「Uriage」の温泉水スプレーはフランスの薬局で人気。

洗顔後や外出先でもこまめに保湿。

セラミド・シアバター配合の保湿剤

肌のバリア機能をサポート。

日本から持って行く場合は「キュレル」「ヒルドイド」「ワセリン」などでもOK。
とのことで、参考にあれば幸いです。
良いご旅行を!!

2025年4月6日 22時29分

パリ在住のロコ、トラベルアシスタント ヒラサワさん

トラベルアシスタント ヒラサワさん

男性/60代
居住地:イルドフランス/フランス
現地在住歴:1989年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マツモトさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
人によっては気にならない程度なんですね。
参考にさせていただきます!

2025年4月7日 19時7分

Sachi.londonさんの回答

パリ在住のさちです。
長年、硬水地区に住んでいます。

繊細な方は、シャワーやお風呂の水を軟水にするフィルターやシャワーヘッドを使ったり、食事用にも軟水で調理したりという感じだと思います。
短期滞在の場合は、日本人から化粧水、乳液、シャンプー、コンディショナー等、普段使っている物を持って来るのが一番だと思います。
長期滞在の場合は、現地で合う物を探すしかないですね。。

2025年4月6日 23時22分

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさん

女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2022年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マツモトさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
旅行で数日なので、普段使っているものを持っていきたいと思います!

2025年4月7日 19時10分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住もロコdochiko と申します。

私は疎いのか、それ程気になりませんが、髪は日本にいる時は毎日髪を毎日洗っていたのを、今は1日置きにしています。

肌は時々化粧水やミネラルウォーターをスプレーしている程度です。

個人差があるので、あまりご参考にならないかもしれませんが、私の場合はこんな感じです。

2025年4月7日 2時21分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マツモトさん
★★★★★

ありがとうございます。
個人差で気にならない程度なんですね。安心しました!

2025年4月7日 19時16分

クマさんの回答

マツモト さん

ご質問の点です。
「そうなのですか、硬水だと髪や肌が荒れる」のですか、、、と、聞いて思うほど、全く気にしていない、個人的な意見ですが。
何れにせよ、硬水しか存在しない土地・環境ですから、それを言ってもどう仕様も無い訳です。
男性なので良くは知りませんが、ローション(これもベースは硬水ですが)など化粧品で、緩和させて居るのではないでしょうか。
余り回答に為らずで、、、申し訳なく。

2025年4月7日 4時44分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マツモトさん
★★★★★

ありがとうございます。
そんなに気にすることなさそうですね!

2025年4月7日 19時37分