サチさん
サチさん

パリホテルでの宅配サービス利用について

今年の3月にフランスのパリに旅行に行きます。
その際に有名なチョコレートのお店に立ち寄りたかったのですが、パリに滞在する3日間のうち、2日間が定休日、1日が早朝からの日帰り旅行と被ってしまい、行くことができません。そこで、考えた案がチョコレートショップの通販を利用し、宿泊ホテル宛に注文するというものです。
宿泊ホテルとチョコレートショップの方にホテル宛の注文は可能であるか、確認したところ了承を得ることができました。

そこで2つ質問があります。
① 宿泊ホテルサイドで、窃盗、紛失被害などにあったりはしないか?
ホテル側がそのようなことをするのは、リスクだとは思いますが、パリは治安が悪いとも言われていますし、海外のルーズなイメージから管理が行き届いておらず、届かないというリスクもあるのかなと考えています。(この点無知なため、海外ホテルで宅配サービスなどを利用された経験がある方にお伺いしたいです。)※ちなみに、パリ中心部で2名1泊2万円ほどのホテルです。

② 宅配サービス側の遅延、紛失などのリスクはあるか?

(勿論、どちらの意見にも絶対はないことは承知しています。)

パリに宿泊するのが2日間しかないため、2泊3日のうちに受け取れるか少し不安です。
フランスでは配送がルーズだったり、紛失が日常茶飯事だったりするのか、皆さんの認識や経験をお伺いしたいです。

もちろん、これらのリスクを考慮し断念することも考えていますが、どうしても欲しい商品かつ日本に輸入するとなると高価であるため、海外やパリでの経験のある方にぜひアドバイスをいただければと思います。

2025年2月15日 12時6分

Meguguさんの回答

チョコレートでしたらあまりご心配する必要はないかと思いますが、私の経験から可能性と対策をお伝えします。

①②とも可能性はあります。

チョコレート屋さんが直接届けるデリバリーでしたら問題ないかと思いますが(店員さんが忘れなければ)、
もしもdeliverooやUber eats などを使っての配達でしたら可能性は高まります。

私は
• パリのホテルで何かをデリバリーしたことはありませんが、パリ自宅への発送で実際に配達員に盗まれたり、紛失したことは何度もあります。(食べ物、品物両方) 特に紛失は良くあることです。
• 予定通り届かないことは日常茶飯事です。
なので懸念されていることは良く起こり得ることです。

それを前提に、

• 単純にチョコレートなら盗まれないのではと思います。
• パリでは飲食のデリバリーで配達員に盗まれてしまうことが多発しすぎて、新しいルールができたため盗むのが難しくなり以前に比べてちゃんと届くようになりました。
• パリ市内のお店からパリ市内のホテルへの発送でしたら紛失の可能性は少ないかと思います。
• 欲しい日に注文をして当日や翌日に届くというのはリスクがあると思うので、注文を早めにして日付指定で届くようにしておくのが良いかと思います。
• 「ホテル側に盗まれる」については、パラスホテル以外ではどのホテルでも可能性はあるかと思いますが、そのケースはあまり心配されなくても大丈夫かと思います。
無くなるとしたら故意な盗難ではなくどこに置いたか忘れてしまったり、引き継ぎの問題でチョコレートが迷子になりなってしまうケースかと思います。

ちなみに、ホテルで誰かが盗んだとしても「知らない。届かなかった(配達員が届けたと言っても関係ありません)」などと言われればどうにもできないので、盗んだとしてもホテル側のリスクというのはあまりないかと思います。こういうトラブルは良くあることですが、日本のようにいちいち追及したり誰かが責任を取ってくれたりすることは滅多にありません。ので、無くなったら諦めるしかないと思います。

もしも本当にご不安でしたら、代理購入、配達をしてくれるロコの方を探すのも一つの手かと思います。
私は行っていませんが、たまに公開募集でそのようなご依頼も見かけるので^^

2025年2月15日 20時20分

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさん

女性/30代
居住地:パリ フランス
現地在住歴:2014年8月
詳しくみる

相談・依頼する

クマさんの回答

サチ さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、思います所では、、、

① 宿泊ホテルサイドで、窃盗、紛失被害などにあったりはしないか?
=≫ 先ず、これは大丈夫でしょう。 行違えを避ける為に、事前にHotel側へどこから、いつ配達がある旨、伝達・確認の必要はあるかと思います ー Hotel Receptionも人が変わると、伝達されない事がありますから。
② 宅配サービス側の遅延、紛失などのリスクはあるか?
=≫ これは、店舗側が利用する業者に依りますが、、、紛失は無いと思いますが、遅延は屡々あり得ます。 その意味で、配達当日、Hotelへ連絡を入れて、確認する方が堅いかと思います。
何れにせよ、先ず大丈夫だとは思いますが、それでもご不安であれば、人を使って、注文された店舗へ取りに行って貰い、そのままHotelへ届けて貰う以外、方法は無いと思いますよ。

2025年2月16日 3時57分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

N.L.Parisさんの回答

こんにちは!
おっしゃる通り、フランスでは心配されているリスクがあります。

ホテルの場合は、スタッフによりますので、運ですね。盗難はさすがに少ないですがスタッフの交代時にどこに置いたかわからなくなるリスクがあり、郵便は何より遅延するリスクがあります。ですので、できるだけお早目に注文するのがオススメです。

ご希望日に手元に届かない確率は20〜30パーセントくらいでしょうか。
お気持ちの上で30パーセントはなくなっても仕方がない…着いたらラッキーくらいの気持ちで行われるのが良いと思います。ですので、あまり高額にしない事をオススメします。

参考になると幸いです。

2025年2月15日 17時24分

パリ在住のロコ、N.L.Parisさん

N.L.Parisさん

女性/40代
居住地:フランス/パリ
現地在住歴:2010年から
詳しくみる

相談・依頼する

cocoさんの回答

パリでの宅配は私の利用ではなかなか予定通りは難しいです。
宿泊ホテルも高級ホテルでしたら大丈夫だとは思いますが、パリのホテルでは部屋から物が盗まれるのも普通にあることです。
絶対に入手したいのでしたら購入依頼をするのが一番かと思います。
日にちによりますが可能な限りお手伝いできますのでご連絡いただければと思います。

2025年2月15日 16時20分

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:2007~2012、2023/12月〜
詳しくみる

相談・依頼する

ココりみさんの回答

こんにちはサチさん。
そうですね、懸念していることが全くないとは言えません。
チョコレートの場合、1日で賞味期限が切れることはないので
新たにロコタビさんで事前に購入代行してもらい、パリ滞在時にホテルで受け取るのが一番
確実なのではないかと思います。

2025年2月17日 1時3分

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさん

女性/50代
居住地:パリ・フランス
現地在住歴:1994年8月〜
詳しくみる

相談・依頼する

ラヴィア パリさんの回答

こんにちはラヴィアパリと申します。
ホテルでの盗難の心配より、配達の遅れtと雑な扱いの方が気になります。例えば私は日本に帰国するたびにチョコレーとをお土産に持ち帰るのですがPatrick Roger のボンボンショコラなど壊れやすく、絶対手荷物です。

2025年2月15日 15時53分

パリ在住のロコ、ラヴィア パリさん

ラヴィア パリさん

女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2017年から
詳しくみる

相談・依頼する

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。
パリ在住のさちです。
①②どちらもあり得ます。
チョコレート屋さんからの発送の遅れや、配送会社の配達遅延もあります。
もし良かったら、チョコレート購入して、ホテルにお届けしますよ!
ご連絡ください。

2025年2月15日 17時36分

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさん

女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2022年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

Bonjourさんの回答

サチさん、初めましてフランスのbonjourです。
3日間パリご滞在中に私が注文品をお店に引き取りに行って、それをホテルフロントに届ける/直接お渡しする事もできます。但し、余計な費用が掛かることは否めません。

2025年2月15日 16時55分

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさん

男性/70代
居住地:パリ郊外
現地在住歴:1977年から
詳しくみる

相談・依頼する