にゃんこさん
にゃんこさん

パリ旅行の添削をお願いします。

おはようございます。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
皆様のお力添えあって、下記の案へ修正しました。

旅程に無理が無いか、確認をいただきたいです。

※ホテルは全て、エッフェル塔近くに取りました。
※美術館等は朝一番に行きます

【水曜】
・18時頃 空港着
・シャンパンフラッシュ

【木曜】
・ヴェルサイユ宮殿(ミュージアムパス・予約済)
・エッフェル塔みるだけ
・エッフェル塔クルーズ(1時間)
・凱旋門みる
・シャンゼリゼ通り

【金曜】
・オルセー美術館(ミュージアムパス)
・サントシャペル(ミュージアムパス・予約済)
・オペラ座ガルニエ
・ギャラリーオスマンラファイエット

【土曜】
・ルーブル美術館(ミュージアムパス・予約済)
・ノートルダム大聖堂(前々日予約)
・16時頃、空港に向けて出発

ご飯は適宜とります。

時間の使い方的に、どうでしょうか?
木曜、金曜が遅くまで空いている美術館があるとも聞きましたが…。

どうぞよろしくお願いします。

2025年1月27日 8時43分

クマさんの回答

にゃんこ さん

ご質問のございます観光日程、拝見させて頂きました。
予定の点や時間の使い方等々を懸案とされてますが、凡そは問題ないかと思います。
ただ、幾つかの点で、調整をされた方が良い所も散見されますので、コメントさせて頂きます。

【水曜】
・18時頃 空港着・シャンパンフラッシュ
=≫ この時間 空港到着ですと、Hotel着は20:00前頃です。 そこから、出掛けられてシャンペン・フラッシュも良いですが、夜がかなり遅くなります、、、別日でも宜しいのでは ?

【木曜】
・ヴェルサイユ宮殿(ミュージアムパス・予約済) ・エッフェル塔みるだけ
・エッフェル塔クルーズ(1時間) ・凱旋門みる ・シャンゼリゼ通り
=≫ ベルサイユの予約はAM早い時間がBetterですね。 それ以外は、問題ありません。

【金曜】
・オルセー美術館(ミュージアムパス) ・サントシャペル(ミュージアムパス・予約済)
・オペラ座ガルニエ ・ギャラリーオスマンラファイエット
=≫ サントシャペルは混みますので、予約はAM早目がBetter、オルセーはMuseum Passの場合、予約なしで入館できます。

【土曜】
・ルーブル美術館(ミュージアムパス・予約済) ・ノートルダム大聖堂(前々日予約)
・16時頃、空港に向けて出発
=≫ この日程が少し不安です。 ポイントは、ノートルダムで、予約システムはあるのですが、殆ど作動してません、結果入場の長い列に並ぶ事が常で、日に依りますが1時間30分~2時間待ちです。
午前ルーブルとされ、PMは丸ごと大聖堂とされるのであれば良いですが、、、どうでしょうか ?
16:00 Hotel発の出発日ですから、不確実な点は除いて置くことが肝要とも思えます。
例えば、大聖堂を時間的に余裕のある別日に移し、この日のPMは、Galerie LafayetteなどShoppingに充てるとか、又はオペラ座とか。 どうでしょうか。

夜間Openの美術館ですが、、、
木曜 オルセー 21:45まで、 近代美術館 22:00まで
金曜 ルーブル 21:30まで
Openしてます。

それから、Museum Passですが、この日程・予定ですと 4 Day Passをご利用の予定ですか ?
これは入場Ticketとして使えますが、ご存知の通りルーブル、ベルサイユ、サントシャペルでは、別途予約枠を採る必要がありますから、時間の組立て、ご注意下さい。

以上の様になりますが、またご不明な点、ご質問等々ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

追記:

にゃんこ さん

時間の使い方、いやそんな事ありませんよ。 注意点は、、、
美術館、夕刻Openでは、全てのスペースがOpenとは限らない、夕方 = 午後の遅く入場でも余裕を持って鑑賞できる様にとの配慮だけです ー 閉館の1時間前辺りから展示スペースを狭くしてくるので、注意。 美術館では中々使い難い午後の後半の時間帯をどう利用するかですね ー ただ日により、逆にこの時間帯が混む事もあります。
今回のプログラムではShoppingとノートルダム大聖堂を何処に持って来るかですね、、、
現況では、大聖堂、原則的に入場後30分の見学と指定されてます、上手く予約が採れれば、時間節約出来ますが、それ次第、、、また2日前予約申請では実際の所、不確実な部分が多く、場合により全体の日程・予定がくるうでしょう、、、その点、考慮が要。

2025年1月27日 20時56分

パリ在住のロコ、クマさん

クマさん

男性/70代
居住地:パリ郊外/フランス
現地在住歴:1979年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

にゃんこさん
★★★★★

クマさま

いつも本当にありがとうございます。
ご丁寧にみていただいて感謝申し上げます。

いただいたご意見を元に修正します。

1つ気になったのは、木曜と金曜それぞれ、遅くまで空いている美術館があるのに、それを日中に持ってくる必要があるか?です。

時間の使い方が下手ですか?

ご意見賜りたいです。よろしくお願いします。

2025年1月27日 20時8分

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

プランニングはお時間的にも無理はなく問題はないかと思いますが、ノートルダムとサントシャペルは近いので、同じ日に続けて見る方が効率的です。金曜と土曜のスケジュールを多少入れ替えてもよろしいかもしれません。

ミュージアムパスの時間予約は無料なので、取り直しは可能です。ノートルダムはもし予約が取れなくても、当日並べば入場できます。列は長いですが、入場無料で、荷物検査もあまりしないため、サクサク進みますので、見た目ほど待ち時間はそれほど長くありません。

良いご旅行を!

2025年1月28日 0時56分

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさん

女性/60代
居住地:パリ
現地在住歴:1993年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

にゃんこさん
★★★★★

dochiko

貴重なご意見ありがとうございます😄
仰っていただいたとおり、入れ替えました!
予約変更無料で安心しました。早速撮りたいと思います。
ありがとうございました。

2025年1月28日 8時20分

ココりみさんの回答

にゃんこさん、こんにちは。
組まれた日程でスムーズに回れると思います。金曜のオペラガルニエは午後16時までなので
中を見られるのであればお早目に行かれるのが良いと思います。
楽しい旅行になさってください。

2025年1月27日 21時6分

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさん

女性/50代
居住地:パリ・フランス
現地在住歴:1994年8月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

にゃんこさん
★★★★★

ココりみさん

ありがとうございます!!
それは危ないところでした。
予定組み直してみますね!

2025年1月27日 21時20分

PFOfficeさんの回答

初めまして。
素晴らしいプランですね。
楽しい旅行にされてください😊

ノートルダム大聖堂は出来れば早めに予約をされた方が良いのでは無いでしょうか。

ルーブルは金曜日最終の入場予約が19:30です。

オルセー美術館は木曜日が
21:45迄開いています!

楽しい旅にされてください!

2025年1月27日 16時24分

パリ在住のロコ、PFOfficeさん

PFOfficeさん

女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

にゃんこさん
★★★★★

ありがとうございます😀
動線問題ないでしょうか
閉館時間も、ありがとうございます

2025年1月27日 18時21分

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。
パリ在住のさちです。

いつ頃のご予定でしょうか?
シャンパンフラッシュは日没後に始まるので、お気を付けて。
サント・シャペル、ベルサイユ宮殿、ルーブルは入るのに、30−40分くらい並びます。
オペラ座も中に入るのであれば、チケット予約しておくのをオススメします。

楽しい滞在になりますように!

2025年1月27日 15時41分

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさん

女性/40代
居住地:パリ
現地在住歴:2022年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

にゃんこさん
★★★★★

シャンパンフラッシュは夜に行きます。
待ち時間も詳しく、ありがとうございます!

2025年1月27日 18時20分