パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
家族呼び寄せ、長期滞在に関する質問です。
はじめまして、JaimeParisです。
こちらのページで問い合わせて良いものか迷いましたが、お尋ねさせて頂きます。
現在、私達(日々家族)は、パリ近郊在住です。私たち家族はフランス滞在が20年を超えますが、
日本で一人暮らしの
高齢の母をフランスに呼び寄せて一緒に暮らしたいと思っています。
家族呼び寄せや、長期滞在などに関するこの様なケースに関して情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教示くださいますと幸いです。
ご連絡お待ちしております。
宜しくお願い致します。
2024年8月9日 11時42分
パリねこさんの回答
こんにちは。
知人でお母様を呼び寄せた方がいらっしゃいましたが、残念ながら、お2人とも他界されているので、詳しい方法は分かりません。
いずれにせよ、可能ですので、後は、書類の問題となります。
出来れば、日本人弁護士にご相談されるのが良いです。
書類を整え、滞在許可証取得が必要となります。
パリねこ
2024年8月9日 17時34分
クマさんの回答
JaimeParis さん
お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点ですが、「 Regroupement Familial = 海外からの家族呼寄せ 」 これは、フランス内務省 ー 移民局の管轄です。
こんなサイトがあります
「 Regroupement Familial ー www.service-public.fr/particuliers/vosdroits/F11166 」
ここで、家族呼び寄せ関連の情報・条件等が提示されてますので、ご参照下さい。 大概の事は、ここを通じて分る筈ですし、ここの情報から、別のものも引き出せるかと思います。
また、現在お住いの地域のPrefecture(ここが地域の窓口)で、このRegroupement Familialの情報を聞く事も出来ます。
また何かご質問等々ございましたら、個別でも構いません、ご質問下さい。
追記:
また何かありましたら、ご遠慮なく、ご質問下さい。
2024年8月13日 0時58分
Alphaさんの回答
実際に家族(お母様やお父様)を呼び寄せた方を数人存じております。
在仏日本人会の会員用の無料法律相談で情報を教えてもらったという方が多いです。そして法律に詳しい方に頼んだそうです。
無料法律相談で問題が解決すれば良いですね。
事情は人それぞれなので、日本人会の法律相談を利用なさって下さい。
滞在許可に詳しい法律家(Juriste)を紹介してもらえると思います。
許可は期限付きだったと思います。
上手く行くように願っています。
2024年8月12日 20時23分