パリの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
2023 パリ祭についてお教えください
7月のパリ祭の日程にあわせてパリの旅行を予定しています。
パリ祭は初めてのためどのように楽しんだらよいかお教えいただけないでしょうか?
当方 あら還の夫婦です。
主にお伺いしたのいのは 以下のことです
1)主なイベントがどこで開催されているのか教えていただけないでしょうか?
2)花火鑑賞ができるとの情報がありますが、どこで鑑賞するのがいいでしょうか?
3)パリ祭当日、レストランや美術館やデパートなどは開いていますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
2023年4月2日 16時16分
Marionさんの回答
はじめまして、こんにちは。ロコのMarionです。
14 Juillet (バスティーユデイ)キャトーズジュイエについて、こちらの質問欄に書ききれる情報を詳しくお答えするのは難しいですが、パリ市内で行われる2大イベントはChamps-Elysées通りのDéfilé(軍隊、警察、大統領のパレード)が午前中にあり、10h35には空軍のパドルイユ・ド・フランスが予定されています。(トリコロールの煙を出す飛行機)
夜は有名なオーケストラのコンサート(Champ de mars公園)の後、花火がTour Eiffelにて暗くなる23hから始まります。
どちらも、かなり混み合う関係で付近の駅地下鉄やバスは止まります。
シャンゼリゼ通りは朝の9hには警察によりブロックされます。
実際に現地で見学したいのであれば、遅くとも4時間前には行って場所を確保する必要があります。
フランス各地で花火が上がる大イベントですが、パリが1番盛大なので、観光客が沢山あつまり、すでに花火を観られる位置にあるホテルやレストランは予約でいっぱいだと思いますが、仮に空いていれはHôtel Raphaël Paris のルーフトップバーか、その隣にあるThe Peninsula のルーフトップレストランからはよく観えます。(要予約)
午前中のシャンゼリゼ通りにあるお店は閉まっていますが、それ以外のデパートやレストランは開いている店もあると思います。
追記:
いえいえ、こちらこそ。
花火は特に、音楽とプロジェクションマッピング(PJM)の臨場感は現場に行かれるのが一番なんです。
もちろんホテルやレストランでも見られますが、音楽やPJMを楽しむことは出来ませんので…
14 Juillet 必勝法は、ここには書ききれませんが、一泊1,000ユーロ(最低泊数3泊)を超えても大丈夫でしたら最高のホテルがございますし、ペニンシュラのレストランも予約方法がございますが、どれもかなり高額につき、ご予算やご希望リクエストいただけましたらプラン作成いたします。
2023年4月3日 22時54分
この回答へのお礼

とても詳しい内容をありがとうございます。開催の4時間ぐらい前に行かないと無理なんですね。よくわかりました。。花火が見れるレストランところなどは争奪戦なんですね・・。できればそう言ったところを予約してみたいですが・・。今からでも予約できるのでしょうか?(回答に質問してすみません)少し検討してあらためてご連絡させていただければと思います。
2023年4月3日 22時17分
JaimeParisさんの回答
こんにちは😃
軍隊の更新パレードは凱旋門からコンコルド広場までです。
花火は前日13日バスチーユ広場で上がります。
付近が1番見やすいと思いますが。。。。
7/14は
美術館レストランは開いている所が多いです。
デパートは去年は開いておりました。今年もそうだと思います。
楽しい滞在をされて下さい☆
ガイドもお受けしておりますので、
その際はお気軽にお声掛け下さい。
宜しくお願い申し上げます。
追記:
こちらでは、コロナはだいぶ落ち着いた様な雰囲気になっており
マスクをしている人もあまり見かけません。
良い滞在をされてください。
2023年4月3日 22時24分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
何度かパリにはいっているのですが、パリ祭りは初めてなのでどのような感じかと思っていました。前日に花火なのですね。穴場などあったらぜひ見学したいと思っていますが人混みなどコロナもあり気を付けないとって思っているところです。
2023年4月3日 22時8分
たつやさんの回答
1)主なイベントがどこで開催されているのか教えていただけないでしょうか?
メインのイベントはシャンゼリゼの軍事パレ-ドでしょうか
朝10時にシャンゼリゼ通り、凱旋門からコンコルド広場まで行進します。
早く出向いて場所をとってください。
ほかに消防署ではディスコパ-ティなどあります
https://www.evous.fr/14-juillet-a-Paris-Tout-le-programme-1161513.html
2)花火鑑賞ができるとの情報がありますが、どこで鑑賞するのがいいでしょうか?
エッフェル塔の前のシャン・ド・マルス公園でみられます。
夕方くらいからのコンサ-トをみるには朝早くから行って前の方の場所をとってください。
花火をみるには午後15時くらいには行って場所をとってください
花火は23時からなので時差ボケしてたらきついです。
エッフェル塔のまわりならどこでもみられますが、よく見える場所はどこも人が多いです。
近くの橋の上やアンバリッドの芝生などでもみられます。
3)パリ祭当日、レストランや美術館やデパートなどは開いていますでしょうか?
あいています。
https://www.parisinfo.com/visiter-a-paris/infos/guides/musees-et-monuments-ouverts-le-14-juillet
追記:
メイン会場でなければそんなに気負わなくても大丈夫ですよ
基本的にエッフェル塔が見られる場所なら花火はみられるので色んな場所からみるとができます。
シャン・ド・マルス側が正面ですけどね。
2023年4月11日 18時15分
この回答へのお礼

ありがとうございます。あちらこちらでいろんなイベントが開催されるんですね
朝早くから場所を取らないときびしいのはわかりました。
花火も8時間も前からだど体力的にそんなには厳しいかなって思いました。
2023年4月8日 6時21分
Sencharoseさんの回答
こんにちは。
パリ在住32年の日本人女性が、パリ観光案内及び滞在中のサポートを致します。
お問い合わせの7月14日の革命記念日の件をお答え致します。
1)主なイベントがどこで開催されているのか教えていただけないでしょうか?
午前中、シャンゼリゼ通りから、コンコルド広場まで、パレードが、開催されます。
2)花火鑑賞ができるとの情報がありますが、どこで鑑賞するのがいいでしょうか?
最高なのは、予算があえばですが、Shangri-La Hotel のお部屋から見えるエッフェル塔の花火ですが、トロカデロ広場のシャイヨー宮の丘から、見渡す景色が良いと思います。
3)パリ祭当日、レストランや美術館やデパートなどは開いていますでしょうか?
この日は、祭日なので、美術館など、公共施設は、閉まっていますが、お店やレストランは、開いています。
何か、質問等ありましたら、ご連絡下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。
Sencharose
2023年4月5日 20時26分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パレードは人が多くて見れないかもですが、花火はみたいなって思っています。
少し、考えをまとめてから 質問させていただくかもしれません。
2023年4月8日 6時18分
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。パリ祭楽しみですね。
1)パリ祭の主な行事は前夜から各所でダンスパーティ、当日は朝9時30分からシャンゼリゼで軍事パレード、9時からシャンドマルスでコンサートに引き続き、23時から花火大会が開催予定です。いずれもかなりの人出で交通規制が実施されますので、行かれる場合はお気をつけて早めにお出かけください。
2)前述の通り、シャンドマルスで開催されます。エッフェル塔の背景で花火が打ち上げられますので、真正面から見るのが一番綺麗です。ただ、大変混雑しますので、早めに行かれて場所取りが必要ですし、夜遅くなりますので十分ご注意ください。
正面から見るこだわりが無ければ、セーヌ川の橋の上や河岸からも見れます。ゆっくりと眺めるにはセーヌ川クルーズや高層のレストランから見るのもお勧めですが、早目の予約が必要です。
3)当日はお店は基本的に休みですが、近年は営業する店も増えてきて、昨年はほとんどのデパートやショッピングセンターが営業されましたので、今年も営業する可能性が高いです。
観光施設も同様休みが多いですが、主なところではオルセー美術館、サントシャペル、コンシェルジュリー、凱旋門(午後)等が開館予定です。各観光施設の公式サイトをご覧になると休みの日は記載されています。
レストランは夏季休業に入る店も多いですが、全部が閉まるわけではありませんので、お店のこだわりがなければ問題ありません。もしお目当てのお店がございましたら、やはり公式サイトを確認されるか直接お問い合わせください。
ご希望の場合は同行でのアテンドやプランニングのお手伝いもさせていただいておりますので、もしよろしければご検討なさってください。良いご旅行を!
2023年4月2日 17時6分
この回答へのお礼

詳細な情報をありがとうございます。
地元の方のアテンドがあったほうがいいかんじですね。人混みはコロナも心配なので、少し考えてみたいと思います。
2023年4月3日 22時11分
クマさんの回答
Bonboncatさん
お問合せ拝見致しました。 以下に回答させて頂きます。
1)主なイベントがどこで開催されているのか教えていただけないでしょうか?
=≫ 公式な行事は、当日午前中に行われるフランス軍隊の行進式だけです。 凱旋門Startでシ
ャンゼリゼ通りを通り、コンコルド広場まで。 その他、地区の有志で行われるのが、街角
でのダンス会 ー Old Styleのダンスです。
2)花火鑑賞ができるとの情報がありますが、どこで鑑賞するのがいいでしょうか?
=≫ パリでは、セーヌ川河岸で打ち上げられるので、何処でも見られますが、やはりセーヌ川
近くが良いでしょう。 トロカデロ広場とかは、かなりの混雑が予想されますよ。
3)パリ祭、レストランや美術館やデパートなどは開いていますでしょうか?
=≫ 基本的に祭日ですから、閉める所が多い筈です。 Restaurantも同様ですが、Openする所
もあります。
以上ですが、年により扱いが違いますので、これを例年の流れと考えて下さい。
追記:
是非楽しんで下さい。
また何かご質問等ございましたら、お声がけ下さい。
2023年4月8日 14時44分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
街角のダンス会 楽しそう♪
当日のにぎわいがどのくらいかわからないですが、ぜひ参加したいです
2023年4月8日 6時15分
パリねこさんの回答
こんにちは。
パリ祭は、午前9時頃に、凱旋門から始まります。
シャンゼリゼ通りを沢山の国の仕事悪いしている方々が行進し、コンコルド広場にいる大統領を始め要人達に挨拶して解散となります。
ほぼお昼近くに終了します。
お客様をご案内した事もありましたが、凄い人で、ほとんど見られないです。
TVで見るのが一番です。
花火はエッフェル塔から上がります。
エッフェル塔が見えるホテルをご案内しますよ。
但し、もう満室かも知れません。
レストランやデパートは、午後開いている所もあります。
パリねこ
2023年4月2日 16時41分
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
たくさんの人が出ているんですね。見学したいけどコロナもあり人混みは厳しいですね。
2023年4月3日 22時4分