ミラノの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
医療機関へ寄付できるクラウドファンディングあれば教えてください
ロコの皆さま、度々のご質問恐縮です…
ロコタビのけーじゅんです。
現地で医療機関への寄付できるクラウドファンディングなどは立ち上がってますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。
例:https://www.gofundme.com/f/emergenza-covid-cesvi-per-bergamo
現在ロックダウン都市が増え、誰も外に出たくない出れない時に、最前線の現場で身の危険をもっとも感じながらも、命がけで多くの人の健康と生活を守るために働いてくれている医療関係者を中心とした人が、何か報われる方法はないかと考えています。
微々たる貢献ではありますが、世界中で頑張ってくれている人への寄付先をまとめ、日本からも応援できるようように情報をシェアできないかないかと考えています。
※サイト内の情報の翻訳をロコタビを通じて依頼させていただく場合があります。
※頂いた回答は日本のロコタビのnoteの記事にさせて頂く事があります。
ご連絡心よりお待ちしております。
2020年4月8日 15時45分
milan88さんの回答
こんにちは
心温かいメッセージ、どうもありがとうございます。
https://italianonprofit.it/donazioni-coronavirus/
これはコロナウイルス 緊急事態の寄付としてイタリア全土の病院が掲載されています。
病院への寄付は、どこの病院に寄付するかを選ぶようになります。
それ以外では、
http://www.salute.gov.it/portale/nuovocoronavirus/dettaglioContenutiNuovoCoronavirus.jsp?lingua=italiano&id=5386&area=nuovoCoronavirus&menu=vuoto
これは病院ではなく、赤十字や、イタリア救助隊、ユニセフなどです。
とりあえず、大きいサイトを掲載しました。
どうもありがとうございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2020年4月8日 19時54分
Lisaさんの回答
けーじゅんさま
お世話になっております。
ミラノ在住のLisaです。
以下はLombardia州の寄付に関するlinkです。この他にprotezione civile (国民保護の政府機関)や赤十字もありますが、わたしはここに寄付しました。Lombardia州はイタリアで一番打撃を受けた州ですし、展示会場にcovid専用となる病院も出来、今後もイタリアのみならずヨーロッパのcovid患者の収容も出来るのではないかと思い寄付しました。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.regione.lombardia.it/wps/portal/istituzionale/HP/DettaglioRedazionale/servizi-e-informazioni/cittadini/salute-e-prevenzione/coronavirus/coronavirus-raccolta-fondi/coronavirus-raccolta-fondi&ved=2ahUKEwjFrZqX4djoAhWFr3EKHX6qC8oQFjAAegQIBxAC&usg=AOvVaw1G8R9OHJ1RR0vlNRNCYwPB&cshid=1586346765292
CAUSALE が送金詳細です。
携帯からでうまく情報をきりはりできないので、わからないことや訳すことがあれば再度ご連絡ください。
自宅でマスクを作りながら暇してますので。。。
よろしくお願いします。
Lisa
2020年4月8日 21時23分
Kaoruさんの回答
-テレビ各社がCMで盛んに、イタリア市民保護局への寄付を呼びかけています。
IBAN口座番号が書かれており、そこに振込の形で寄付します。ちなみに私も少ないながら寄付しました。
Googleで寄付先を探して見ました
https://www.google.co.jp/search?q=donazione+covid19&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari
↓
-ロンバルディア州のHPでも寄付を呼びかけています。
https://www.regione.lombardia.it/wps/portal/istituzionale/HP/DettaglioRedazionale/servizi-e-informazioni/cittadini/salute-e-prevenzione/coronavirus/coronavirus-raccolta-fondi
こちらにも,CMと同じイタリア市民保護局のIBAN口座番号が書かれています。
また,クレジットカードでも払える様オンラインリンクが貼られています。
-保健省のHPには主な寄付先がまとめられています。
http://www.salute.gov.it/portale/nuovocoronavirus/dettaglioContenutiNuovoCoronavirus.jsp?lingua=italiano&id=5386&area=nuovoCoronavirus&menu=vuoto
寄付先は、イタリア市民保護局,イタリア赤十字,WHO,ユニセフです。
-在東京イタリア大使館(日本語)
https://ambtokyo.esteri.it/ambasciata_tokyo/ja/ambasciata/news/dall_ambasciata/2020/03/emergenza-covid-19-donazioni-conto.html
-在ロンドンイタリア領事館(イタリア語)
https://conslondra.esteri.it/consolato_londra/it/la_comunicazione/dal_consolato/2020/03/emergenza-covid-19-eventuali-donazioni.html
記載されている寄付先:イタリア市民保護局、ベルガモ市パパジョバンニ23世銀行、ブレーシャ市民間病院財団、ミラノ市サッコ病院、ボローニャ市サントルソラ総合病院財団、パルマ市マッジョーレ病院
寄付先IBAN口座番号だけでなく、クレジットカードでも払えるサイトを用意しているところもあります。
- italia non profit
https://italianonprofit.it/donazioni-coronavirus/
イタリア中の病院のリンクが貼ってあり、病院に直接寄付ができるようになっています。
- イタリア マクドナルド社
https://www.mcdonalds.it/il-nostro-impegno/donazione-covid19
- イタリア赤十字社
https://www.cri.it/donazioni-coronavirus
- ピエモンテ州
https://www.regione.piemonte.it/web/sites/default/files/media/documenti/2020-03/Regione%20Piemonte%20-%20Sostegno%20emergenza%20Coronavirus%20con%20IBAN%20e%20BIC.pdf
ざっと検索しただけで、このくらいありました。もし必要でしたら翻訳いたします。
私ももう少し寄付したいと思っていました。
今回、Q&Aを頂いたおかげで、沢山寄付先を見つける事ができました。ありがとうございます。
世界中の皆でこの困難を乗り越えたいですね。
けーじゅんさまの取り組み、応援しております。
2020年4月8日 20時14分
コハルさんの回答
長崎のシスターからのお願い
ミラノ近郊のベルガモという世界遺産の街では、一日に800人が亡くなられているそうです。
医療従事者を支援しようと、現地の作曲家がRinascero (復活=私は蘇る)という曲を作り、著作権をベルガモ市民病院に寄付しました。 Youtube等通じ、再生のたびに、広告、著作権など、すべての収入がベルガモの医療崩壊を救うための寄付金となります。
一人でも多く、一回でも多くYoutubeで再生して広げていただくことがイタリアの医療支援になりますので、もし宜しければ、他の方にもお伝え頂けたらと思います。
再生するだけで、広告・著作権が、ベルガモへの寄付金となります。
個人には料金はかかりません。
Roby Facchinetti-私は生まれ変わるだろう、あなたは生まれ変わるだろう(約5分)
↓
http://www.youtube.com/watch?v=D5DhJS5 長崎のシスターからのお願い
ミラノ近郊のベルガモという世界遺産の街では、一日に800人が亡くなられているそうです。
医療従事者を支援しようと、現地の作曲家がRinascero (復活=私は蘇る)という曲を作り、著作権をベルガモ市民病院に寄付しました。 Youtube等通じ、再生のたびに、広告、著作権など、すべての収入がベルガモの医療崩壊を救うための寄付金となります。
一人でも多く、一回でも多くYoutubeで再生して広げていただくことがイタリアの医療支援になりますので、もし宜しければ、他の方にもお伝え頂けたらと思います。
再生するだけで、広告・著作権が、ベルガモへの寄付金となります。
個人には料金はかかりません。
Roby Facchinetti-私は生まれ変わるだろう、あなたは生まれ変わるだろう(約5分)
↓
http://www.youtube.com/watch?v=D5DhJS5hGWc
2020年5月12日 15時34分