ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
あやさん

今の香港で日本人観光客は少ないですか

今年の春に母と香港を訪れる予定ですが、現在、日本人観光客が少なく物価も上がっていると聞いていますが、そうなのでしょうか?

2024年1月8日 9時55分

もりさんの回答

日本人観光客はコロナ前の円高時に比べれば少ないと思います
物価は20年間ずっと少しずつ上がっています。いまは円安なので
香港の商品価格は日本円換算すれば相当高いと思います

2024年1月8日 9時59分

ホンコン(香港)在住のロコ、もりさん

もりさん

男性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★★

ありがとうございます。
香港は30年前には頻繁に訪れていたので、その時とは円安もあるので違うと思いますが、訪れたいと思います。

2024年1月8日 10時24分

サミーさんの回答

はい、実は20年、10年前に比べてコロナ前から少なかったですが、コロナ以降、円安やデモなどによる印象悪化のせいか、日本人観光客も欧米からの観光客も減っています

2024年1月8日 11時19分

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさん

女性/40代
居住地:香港、中国
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★★

ありがとうございます。
デモの影響もあるのか日本の旅行会社から香港のパンフレットがなくなり、少し心配していました。

2024年1月8日 15時17分

みきえさんの回答

はい日本人観光客はとても少ないです。 観光客はほとんど中国からですが、それでも以前より少ないです。

物価の方ですが、ローカルのところに行けばまだ大丈夫ですが、Tsim Sha Tsuiなどの観光地区にいくと、やはり高いです。 特に円安で日本からお越しの方は余計感じると思います。

悲観的な言い方です、もう香港の魅力は全然どこも見えません。

何かの目的があっていらっしゃるのであれば、話しは別ですが、、、。

あまり良い回答にならずすみません。

2024年1月8日 10時28分

ホンコン(香港)在住のロコ、みきえさん

みきえさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:1991年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★★

ありがとうございます。
やはり、中国人観光客が多いのですね。
高齢の母が香港に行ってみたいと言うので。

2024年1月8日 11時15分

旅人さんの回答

物価は、高くないけど為替レートが?1HK$=18円?

追記:

1万円両替して、5000円? 物価高くない、問題は、為替レート。空港で両替は、レートが悪い、街中で。

2024年1月8日 23時38分

ホンコン(香港)在住のロコ、旅人さん

旅人さん

男性/70代
居住地:香港
現地在住歴:1995
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★★

ありがとうございます。
とても参考になりました。
母に話してみます。

2024年1月8日 21時27分

マサキさんの回答

あやさん

こんにちは
そうですね、物価も毎年少しずつ上がっているんですが、円安なので、レストランは全体的に割高に感じられるかと思います。
ただ、タクシーや公共の乗り物は安いです。
日本人の観光客は以前に比べると少ないですが、好きな方は今もいらっしゃっています。

追記:

香港旅行、楽しんでください。

2024年1月8日 10時24分

ホンコン(香港)在住のロコ、マサキさん

マサキさん

女性/50代
居住地:イーストカオルーン
現地在住歴:2012/3/3より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★★

ありがとうございます。
雨季になる前に是非行こうと思います。

2024年1月8日 10時21分

アンナさんの回答

こんにちは。香港在住しております。おっしゃる通り、日本人観光客は少ないと思います。比較的観光街に住んでおりますが、日本語を聞く機会はほとんどありません。また、円安というのもありますが、物価は上がっており、観光で訪れるにはお金に余裕を持っていく必要があるかと思います。

追記:

追記:
具体的な金額を一切記載していなかったので追記いたします。
ランチはローカルで食べても1500円が平均です。たまにとっても安いところもありますが、そこでも700円はします。
交通費に関しては距離にもよりますが、香港島と九龍を移動すると片道300円ほどかかります。また、特にホテルが高額で、ドミトリータイプでも一泊5〜6000円ほどです。
日本人は少ないですが、香港人皆日本大好きなので簡単な日本語がわかるという方が多い印象です。よほどのローカルに行かなければ英語でなんとかなります。
壁はありますがその分楽しいですし、ご飯も美味しいので金額を考えなければとっても素敵な旅になると思います!

2024年1月8日 19時25分

ホンコン(香港)在住のロコ、アンナさん

アンナさん

女性/20代
居住地:Mong kok / 香港
現地在住歴:2023年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★★

ありがとうございます。
母と相談したいと思います。

2024年1月8日 15時16分

u_oneさんの回答

こんにちは

日本からの観光客はめっきり減っています。
逆に中国大陸からの観光客は増えていますので、
以前の香港のコスモポリタン的な雰囲気は少なくなっています。

また観光客だけでなく、香港に住んでいる日本人もかなり少なくなっています。
正しい数字かはわかりませんが7000人くらいらしいです。
2000年代前半には3万人近くいたと思うので、かなり減っています。
日系企業が撤退したり、規模を縮小して駐在員を減らしていることもその背景にあると思います。

物価の高さは感覚的には日本の1.5~2倍くらいです。
ちょっとレストランで食事をする1万円程度はかかります。

物価の高すぎる香港では消費せずに、
週末は深センにいって食事やレジャーを楽しむのが香港人のトレンドになってきています。

2024年1月9日 11時21分

ホンコン(香港)在住のロコ、u_oneさん

u_oneさん

男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★

ありがとうございます。
やはり、日本人が少ないのですね。
母と相談してみます。

2024年1月9日 12時11分

HKGロコさんの回答

おっしゃる通り、日本円感覚でみると物価高いですね。
旅行客も昔は買い物メインの人が多かったですが、ブランドものに関しては
10%の消費税を加味しても日本で買った方が安い場合も多く日本人観光客には
ちょっと物足りないところがあります。

いろいろ見て回って、おいしい中華料理を食べるという点では香港は楽しいです。
買い物も、露店などを回ってみるのもいいかと思います。

2024年1月19日 14時48分

ホンコン(香港)在住のロコ、HKGロコさん

HKGロコさん

男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2019年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★

ありがとうございます。
スーパーめぐりや飲茶が好きなので、香港は楽しいですよね。

2024年1月19日 16時50分

BESTMINDさんの回答

あや様 ご質問にお答えします。はい、日本人観光客はかなり減っております。その主な原因は物価高騰です。(1香港ドル=約19円です。)数週間前にあるランキングをみたところ、香港に来る外国人観光客で日本人は第10位でした。以上ご参考ください。

追記:

2019年夏から冬にかけてのデモ、2020年に国家安全法成立。日本のメディアでも当時のデモの状況は報道されてましたので、既に4年も経過してますが、巡り巡って多くの方々が香港への旅行をためらってしまうのではと思います。

2024年1月9日 9時35分

ホンコン(香港)在住のロコ、BESTMINDさん

BESTMINDさん

女性/60代
居住地:香港
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★

ありがとうございます。
やはり少ないのですね。
円安とデモの影響ですよね。

2024年1月9日 7時6分

世界オンラインドクターさんの回答

>日本人観光客が少なく物価も上がっていると聞いています

日本人観光客は、昨年と比べますと、今年に入り、少しずつですが増えてきております。
物価は円安の影響で、日本円に換算すると、高く感じられると思います。

追記:

少しずつ増えてはおりますが、実際に街を歩き、日本人観光客と遭遇することは稀です。

2024年1月18日 16時43分

ホンコン(香港)在住のロコ、世界オンラインドクターさん

世界オンラインドクターさん

男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★

ありがとうございます♪
まだまだ日本人少ないのですね。

2024年1月17日 18時52分

RYOさんの回答

こんにちわ。
日本人観光客は以前よりかなり少ないです。物価高騰よりは円安の影響が大きいですね。

追記:

少しだけですが円高に向かっていますので、春までにもう少し良くなるといいですね。
春は陽気も良いので、来られる際は楽しんで下さい(^^)

2024年1月10日 19時2分

ホンコン(香港)在住のロコ、RYOさん

RYOさん

男性/40代
居住地:香港
現地在住歴:2015月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★

ありがとうございます。
円安の影響大きいですよね。

2024年1月10日 18時57分

secretarさんの回答

日本人の観光客は以前と比較すると、減少しております。
全体的に中国人観光客が多いイメージです。

また物価も上がっております。(交通費は安いです)

2024年1月17日 17時48分

ホンコン(香港)在住のロコ、secretarさん

secretarさん

女性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2011年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ホンコン(香港)在住のロコ、あやさん
★★★★

ありがとうございます♪
やはり、そうですよね。

2024年1月17日 18時51分