ホンコン(香港)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
サーフィン関係のお仕事のお手伝い
3/12-14もしくは3/26-28でShenzhenとChangpingのサーフボード工場に視察に行く予定です。工場では英語が通じるので通訳というよりも、香港空港から現地までの運転や空き時間に街を案内してくれたりするロコさんがいないかと思い、質問させていただきました。将来的には年に1,2回程度、出荷前にサーフボードやサーフギアのQCなどの仕事をお手伝いしていただける方がいらっしゃればいいのですが。。。m(_ _)m
2019年2月25日 10時19分
退会済みユーザーの回答
現地の友達を探すのか、ガイドを探すのか、仕事をたまに手伝う人を探すのかはっきり目的が見えないのですが。。。香港は基本小さい町位の感じなのと、タクシー代が安いので車の必要性があまりないです。お手伝いしたいがどんなプランなのか気になります。お友達としてのお手伝いできる方を探してますか?
追記:
香港ではなく中国(ShenzhenとChangping)でお探しですね。
だと、中国語か広東語が必要になりますね。
Shenzhen住まいの友達(日本語、広東語、中国語、英語可能)がいます紹介してみますがかなり難しいかも。予算など聞いていいですか?
Shenzhenで旅行会社などで探した方が早いかもです。
是非、お手伝いしたいですがちょっと私には能力外ですね。LOL
2019年2月25日 13時53分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今回はShenzhenとChangpingへのドライバー及びガイドをお願いしたと思っております。2泊3日となり、あたりまえですが日当とは別にその間の現地宿泊代や食事代等はもちろんすべて負担いたします。そのうえでもし将来的に出荷前の商品の品質確認をしていただけるような方がいればという希望です。
2019年2月25日 12時54分
みきえさんの回答
小林さま
こんにちわ。
現在香港にはおりませんので、取り急ぎ本件に興味はあると連絡させていただきます。
日程の方は3月26~28日は問題ないです。
水曜日もしくは木曜日また連絡させていただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
追記:
どうしても車でないといけないのであれば、車をチャーターしては如何でしょうか。
14日だけはできないのですが、あとは問題ありません。
将来のQCなどがあれば、是非お声をおかけください。
よろしくお願い致します。
2019年2月25日 15時40分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今工場と調整しているのですが日程は3/12-14となりそうです。ただいろいろ調べた結果、免許やナンバーの関係で香港から中国へのドライバーは難しいようですね。。。
2019年2月25日 15時29分
ヒデさんの回答
hiro_kobayashi さん、
ご連絡ありがとうございます。
サーフィンについて詳しい知識があれば、お手伝いさせていただけるか、とは思いますが、残念ながらありません。運転もできませんので、深センではタクシーということになります。
出荷前のチェックなどはポイントを教えて頂ければ、お手伝いさせて頂きたいと思いますが、他の件でサポートできることがあれば、喜んでサポートさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
ひで
2019年2月25日 10時31分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今回は工場を数か所まわらなければならないのでドライバーのできる方を探しています。また何かありましたらご相談させていただきます。m(_ _)m
2019年2月25日 13時7分
もりさんの回答
香港から中国への運転はほとんどの方ができないと思います(ナンバープレートの問題、運転免許証の問題)。車は手配できます。工場は英語が通じるとのことですが、中国語でのやりとりのほうがスムーズではないでしょうか?街案内は香港と深圳でできます。常平はあまりみるところがないですが、もし必要であれば大丈夫です。中国から日本への輸出もやっておりますので、工場から日本への出荷全般にお手伝いできます
追記:
ダブルナンバープレートで香港と中国で運転ができる方はなかなかいないと思います
2019年2月25日 13時26分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今回は工場を数か所まわらなければならないのでドライバーのできる方を探しています。また何かありましたらご相談させていただきます。m(_ _)m
2019年2月25日 13時10分
ジェンさんの回答
私には出来ませんが、それでしたら、深センに既にお住まいになっている方に頼んだ方が楽なのではないでしょうか?
例えば、深セン在住の日本人など。。。香港では日本語でフリーペーパーが出ているのですが、その中に深センのページもあり、そこで募集をかけるとか??
2019年2月26日 12時15分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。深圳のページでもあたってみます。m(_ _)m
2019年2月26日 12時40分
skytrain71さんの回答
こんにちは。
当方は、香港と深圳で、開発や品質管理を行っている小さな会社を経営しています。
香港では、車を運転していないのですが、中国では、当方が自身で運転する社有車(普通自動車)がありますので、羅湖か福田からなら、中国市内を車での移動が可能です。
また、中国語に堪能な日本人スタッフもおりますので、必要に応じて、お手伝いも可能です。
どうぞよろしくお願いいたします。
2019年2月25日 15時46分
skytrain71さん
男性/50代
居住地:香港
現地在住歴:2002年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。検討してみます!m(_ _)m
2019年2月26日 12時39分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。m(_ _)m
2019年2月26日 12時39分
ひろくんさん
男性/30代
居住地:香港
現地在住歴:2012年初から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
2019年2月26日 12時40分
退会済みユーザーの回答
ふだんは工場までの交通手段どうされているのですか?
追記:
香港でダブルナンバーの車を手配してドライバーごと1日案内してもらうのが現実的ではないかと思います
もしくは自力で深センまで行って大陸で車を手配するか、だと思います
日本人でできる人はほんとに少ないと思います
知り合いに運転手をしている人がいますので
もし中港の運転手が必要でしたらお手伝いできます
2019年2月26日 6時50分
この回答へのお礼

電車かバスで常平へ行っていますが、今回は深圳の工場もいくつか訪問したいのでドライバーのできる方を探しています。ただ免許やナンバーの問題でなかなかできる方が少ないようですね。m(_ _)m
2019年2月25日 13時14分