ドイツの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ebay Kleinanzeigenでの購入代行
こんにちは!
担当直入に…
ebay Kleinanzeigenで出品されている自動車のホイール(4本)を購入したいと考えています。
輸入代行サービスに見積りを取ったところ、手数料は含まずの金額で転送費用に20万近くかかるとのことでした。
これは妥当な金額なのでしょうか?
それとも、ロコタビの方にお願いするともう少し安くみて頂けるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
出品者の所在はバイエルン州 - ケーニヒスブルンで、ピックアップのみとなってますが、別途発送も可能のようです。
16インチのホイールが4本です。
2024年3月6日 0時50分
シュガーさんの回答
輸入代行サービスは個人で手続きするよりかなり高いと思います。トラブルがあった時などの安心料として割り切るかですね(^_^;)
参考までにドイツ→日本への送料は、10kgまでで今のレートで10000円ちょっとです。
↓送料の計算はこちらから見積もれます。
https://www.deutschepost.de/de.html
なので、商品代+ドイツ国内送料(もしくはピックアップにかかる交通費)+日本への送料+サービス料金のトータルはロコに個人でお願いした方が安くつくかと思います。
ただ、何かあった時(日本への輸送途中に紛失、破損など)の対応は対個人なので、そこがどうなるかですね…。車などのパーツの個人輸入の経験がある方から意見が聞けると良いですね!
2024年3月6日 2時20分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
輸入代行の見積価格を見た際は、想像をはるかに超えていたので、
ほぼ諦めるしかない気持ちでした。
たまたまですが、こういったサービスに出会えたのはラッキーです。(うまくいけばですが)
また、該当ページを絡めて、改めて質問したいと思います。
ご縁がありましたら、宜しくお願い致します。
2024年3月6日 10時41分
Hanna さんの回答
はじめまして。私はドイツで日本への輸出業の事業を行っております。そちらの価格はかなり高額だと思います。バイエルン州までのピックアップは不可能ですが、こちらへ発送していただけるのであれば、10分の1の価格ほどで、輸出転送させていただきます。ご興味がございましたらご連絡よろしくお願いいたしますいたします。
追記:
ご連絡ありがとうございます。
サービス開始しましたので、ご縁がありましたらどうぞ宜しくお願い致します。
2024年3月6日 17時11分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
輸出事業をされているとのことで、驚きの価格です。
Hanna さんはサービスを停止されているようですが、
相談する場合はどうしたらよろしいですか?
また、該当ページを絡めて、改めて質問したいと思います。
ご縁がありましたら、宜しくお願い致します。
2024年3月6日 10時38分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんの回答からロコサービスでの、価格がなんとなくわかってきました。
自動車部品等のサポートもされているようで、
ご縁がありましたら、いろいろと教えて頂けたらと思います。
該当ページを絡めて、改めて質問したいと思います。
宜しくお願い致します。
2024年3月6日 10時48分
tolachoさんの回答
こんにちは。
代行業者さんのことはよくわかりませんが、もっと安く輸送することは可能だと思います。
ホイールってひとつなんキロくらいですか?
120x60x60に収まるサイズであれば、10kg、20kg、30kg制限のもので、順に約62ユーロ、101ユーロ、142ユーロとなっています。
重さによってはいくつかに分けて郵送することになるとは思いますけど…
補足します。
DHLという、ドイツの普通の郵便小包の値段です。
追跡番号と500ユーロまでの紛失保険がついています。
紛失保険はあまりあてになりませんが。
代行業者さんの場合、輸出扱いになるからそんなに高いんですかね?
2024年3月6日 6時35分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
郵便小包の値段について、勉強になりました。
補償があてにならない点が気になりますが...
該当ページを絡めて、改めて質問したいと思います。
ご縁がありましたら、宜しくお願い致します。
2024年3月6日 10時36分
YUKIさんの回答
こんにちは。
16インチのホイールx4本なら、もう少し安く転送可能と思います。ただし、出品者が発送可能な場合に限ります。また、実際に出品商品のサイズと重量が分かりませんと正確な送料が分かりません。
2024年3月6日 2時2分
YUKIさん
男性/50代
居住地:ハンブルグ
現地在住歴:1992年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんの回答から、ロコサービスのほうが、コストを抑えれそうなのがわかってきました。
また、該当ページを絡めて、改めて質問したいと思います。
ご縁がありましたら、宜しくお願い致します。
2024年3月6日 10時44分
Blytheさんの回答
ベルリン在住です。120cm x 60cm x 60cm, 31kg以内で有れば郵便小包で郵送可能です。詳しくは見積もりますので、お問い合わせ下さい。
2024年3月6日 1時4分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
郵便小包の値段について、勉強になりました。
該当ページを絡めて、改めて質問したいと思います。
ご縁がありましたら、宜しくお願い致します。
2024年3月6日 10時44分