シンガポール在住のロコ、anju0722さん
anju0722さん

ドイツ 2歳の子を預けるには

至急教えて頂きたいです。
ドイツで2歳の子を見ていただくにはベビーシッターがいいのでしょうか。
平均予算も知りたいです。
お願い致します。

2017年8月9日 17時34分

ファファさんの回答

ご質問ありがとうございます。
ドイツに住まわれている州によって保育園の値段が違いますが、
もし、働いているようで毎日お子様の保育をお探しのようでしたら、Kita(Kindertagesstätte)またはTagesmutterが良いと思います。例えばベルリン州の例ですと、Kita(Kindertagesstätte)またはTagesmutterは無料、または私立のところですと、有料のところもありますが、100ユーロ以下のところが多いです。しかしバイエルン州では有料で公立で300ユーロ、私立で600ユーロもするそうです。(Vollzeitで預けた場合)ベビーシッターさんですと大体安くて10ユーロ前後からでしょうか。

2017年8月22日 20時11分

ベルリン在住のロコ、ファファさん

ファファさん

女性/40代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2003年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

EWさんの回答

anjuさん。

2歳のお子様は普通にKindergarten(保育園)に預けます。
ベビーシッターを雇ってもいいですが、金額は安くても1時間8ユーロ、それなりに経験のある人に託すなら15ユーロほどかかります。
ベビーシッターは例えば夜や週末に子供を見れない時に頼む人が多いです。
保育園の金額は公立か私立、州や収入によって変わって来ますが
ベルリンの場合は公立は無料です。朝食、昼食が別途必要となります。

以上です。

和田

2018年1月8日 16時54分

ベルリン在住のロコ、EWさん

EWさん

女性/50代
居住地:ベルリン
現地在住歴:2000
詳しくみる

相談・依頼する

ミッキーさんの回答

お返事が遅れてごめんなさい。もう既に回答を得られていると思うのですが、やはりベビーシッターが良いかと思います。そして時給換算で最低10~15ユーロは考慮された方が良いと思います。但し言葉の問題もあると思いますので、日本人の方を探すとなると行かれる都市や地域にもよりますがハードルは正直低くはないのが現実だと思います。

2017年8月31日 6時2分

ベルリン在住のロコ、ミッキーさん

ミッキーさん

男性/50代
居住地:ベルリン ドイツ
現地在住歴:2002年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

ともおてつさんの回答

ご質問をいただいた時点では私はまだベルリンには住んでおりませんでした。
既に他のロコさんが詳細に回答されたことと思います。

2018年5月20日 16時58分

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさん

男性/50代
居住地:ドイツ
現地在住歴:1990年から
詳しくみる

相談・依頼する