ベルリンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ベルリン観光および治安について
ベルリン観光に、レンタルサイクルを検討してますが、交通事情はどうでしょうか?(自転車専用レーンもあるみたいですが)
また、スリなどは、多いですか?
スマートフォンをズボンのポケットに入れて
おいたら危険でしょうか?
2022年9月13日 7時26分
YOさんの回答
ベルリンは全体的に自転車にはとてもフレンドリーな街です。街はおおむね平らたく、自転車の為のレーンも比較的整っています。自動車の運転者は自転車を優先することを義務付けられています。時間帯によっては比較的交通量は多いですが、それでも世界の大都市に比べると未だ地獄からは程遠いのがベルリンでしょう、道が広いのもその理由のひとつでしょう。自転車のレンタルも色々有ります。地下鉄やSバーンと呼ばれる電車には別払いにはなりますが自転車を持ち込む事が出来ます。
携帯を盗まれるという危険は余り聞きませんが自分のせいで起き忘れてしまったけど無くなってしまったと言う話しは聞きます。私も昨年スーパーに財布を置き忘れてしまったのですが2-3日して銀行からカードが入った財布が届けられている旨の連絡を受けました。
現金は抜かれていましたが他は手付かずの財布が戻ってきました。
2022年9月13日 17時59分
YOさん
男性/70代
居住地:ベルリン/ドイツ
現地在住歴:1973年から
詳しくみる
Moiさんの回答
はじめまして。
自転車は基本的に車道を走ります。
自転車レーンが整備されている場所とされてない場所があります。
暗い時間帯は前後に白色と赤いランプをつける必要があります。
私は9年すんでいて一度もスリにあったことはないですが、ポケットからスマホがはみ出たりしていたらリスクは上がるかと思います。
2022年9月13日 15時17分
ともおてつさんの回答
ドイツ・ベルリン在住の者です。
確かにベルリンでは自転車レーンも自転車用信号機も多く、走りやすいです。
しかし石畳のため走りにくいところもまた多いです。
中心部では冬でも自転車の数は多いので、ぶつからないように気をつけてください。
停める際には、たとえ数分でもチェーンロックなどで柱などに縛りつけるようにしてください。特に中心部。
スリも多いですね。
スマートフォンや貴重品はなるべく目の届く位置で抑えるように持ってください。
ズボンのポケットは、簡単に出せないようなものなら大丈夫でしょう。
財布のような入れ物はそれだけで標的にされるので、注意が必要です。
ご参考までに
追記:
ご評価いただき、ありがとうございます
2022年9月13日 18時39分
へいさんの回答
まささん、ベルリンはドイツの中でも自転車専用レーンがかなり整備されているほうです。ですので、レンタサイクルは楽しめると思います。また、基本的には治安は良い方ですが場所にもよるのであまり治安の良くないエリアでは財布やスマートフォンは見えないようにカバンに入れておくべきかと。基本的にはヨーロッパは日本ほど治安が良くないので。私はスマホをズボンのポケットに入れておくこともありますが、上着で見えないようにしておいたりしています。また、レンタサイクルですがベルリンはE-bikeも多いのでせっかくなら電気自転車も試してみてもいいかもしれません。最近はアプリをダウンロードすれば支払もできますし。私は個人的にはE-スクーターしかトライしたことがありませんが、結構快適でした(乗りこなすのが不安ならブランデンブルグ門近くで車がいないエリアがおすすめです)。私が試したのは「LIME」という会社でした。https://www.li.me/en-de/
2022年9月19日 22時55分
へいさん
男性/40代
居住地:ベルリン/ドイツ
現地在住歴:2020年9月から
詳しくみる