ベルリンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ベルリンでHR/HMの中古CD
ベルリンでHR/HM の中古CD点があれば教えてください
2015年5月2日 7時51分
タクさんの回答
こんにちは。
自分はベルリンでCDのセカンドハンドのお店はまだ見つけられていませんが、毎週日曜日に行われているマウワーパークのフローマルクトへはもう行かれましたか?
あそこでは色々なものの掘り出しものや安いCDを売っていますよ。
予算はどのくらいでしょうか?
Suturnのお店であれば、新品のCDが5€くらいで売られていたりしますよ。
2015年5月2日 11時25分
ハッシーさん
男性/40代
居住地:フランクフルト
現地在住歴:2014年11月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
地区によりけりだと思います。 細かい地区がお分かりになる様でしたら、調べる事も可能かと思います。
ベルリンだと、60〜80年代アナログを漁るならフリーマーケットですが、そうでなければ、大抵 CDは、中古でもそこらのレコード屋でお買い求めになれるのではないかと察します。
いわゆる大手でない、ローカルなレコード屋自体は到底さびれてもいるのですが、それと同時に、中古CD・アナログの買取が可能だったりと、当然のごとく中古CDを取り扱うお店が多かったりするのです。
ドイツという国柄なのか、どういった趣向なのか、HR/HM もそこそこ充実している方だったりもするんじゃないですかね。 よって、HR/HM に強い店、ともなると、日本とは違って探すのが難しくはなるかもしれませんが、偶然掘り出し物として発見する中古は、それぞれのレコード屋にもあり得る事だと思いますよ。
2015年6月2日 18時28分
退会済みユーザーの回答
うさぎさん、こんにちは
中古CDショップはドイツで見かけたことがありません。
あるとすると、地域ごとに月に何度かあるフリーマーケットかと思います
私はベルリン在住ではないので、詳しくありませんが、過去にフランクフルトではいくつか中古CDのスタンドを出している人を見た事があいます。
2015年5月3日 5時50分