usachanさん
usachanさん

バルセロナの移動について

GWに観光する際、市内の移動にタクシーを使いたいのですが、FreeNowなどのアプリは役に立つでしょうか?
また、日本のようなタクシー乗り場はありますか。

2025年4月13日 8時38分

BCNJPさんの回答

市内にタクシーはたくさん走っていますので、アプリを利用することは滅多にありません。
今まで、アテンド中に利用したのは、人数が多く、大型車が必要だった場合、事前に予約しておいたくらいです。

大通りでは、車両が停まれない場所がありますので、タクシー乗り場があります。(バスレーン側)
なお、もし、アプリを利用するなら、FreeNowはオフィシャル車なので良いと思います。

追記:

お役に立てて良かったです。
素敵な旅となりますように!

2025年4月13日 20時10分

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさん

女性/60代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

usachanさん
★★★★★

ガイドブックにない情報は、とても役に立ちます。
また分からない事があったら教えてください。

2025年4月13日 19時54分

コウジさんの回答

usachan様
初めまして。バルセロナロコ斉藤です。
宜しくお願いします。

主要人気観光スポットのサグラダ・ファミリア、グエル公園、市中心のカタルーニャ広場にタクシー乗り場がございます。
また流しのタクシー(黒と黄色の個人タクシー)もかなり走ってて割と便利です。
もちろんアプリご利用も可能です。
初乗り2.75ユーロです。
こちらお役に立ちましたら。

2025年4月13日 14時21分

バルセロナ在住のロコ、コウジさん

コウジさん

男性/50代
居住地:バルセロナ スペイン
現地在住歴:1996年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

usachanさん
★★★★★

ありがとうございます。
空港からバスでカタルーニャ広場に着くので、利用したいと思います。

2025年4月13日 14時44分

MONICAさんの回答

usachan様
初めまして、お問い合わせありがとうございます。
Freenowアプリですが、空港や20分以上の距離がある行先の時には便利ですが
短距離の場合は来てくれないことが多いです💦
私も何度かアプリをダウンロードして利用したことがありますが
近距離の場合はドライバーにスルーされてしまい、結局役に立ちませんでした。
タクシー乗り場は要所にあり「Taxi」という看板が出ています。
ご参考までに。
MONICA

追記:

Cabifyなどのアプリもあまり機能していないので、バルセロナ市内では主に流しのタクシーを利用されることになるかと思います。
土日はタクシーの数が半分に減り、13時前後や20時前後はレストランに向かう人でタクシーで混み合いますので、少し時間をずらすことをお勧めいたします。

2025年4月13日 20時18分

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさん

女性/40代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:99年から(スイスとメキシコにも在住経験あり)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

usachanさん
★★★★★

なるほど。
使い分けが必要のようですね。
役に立つ情報、ありがとうございます。

2025年4月13日 19時52分

DAIKIさんの回答

usachan様

ご質問ありがとうございます。
ゴールデンウィーク(GW)にバルセロナで観光する際、バルセロナ市内でタクシーを利用する際の情報をまとめました。

ゴールデンウィークのバルセロナ観光:タクシー移動のポイント

バルセロナでは公共交通機関が発達していますが、タクシー移動も非常に便利です。特に観光地を効率よく回りたい場合や、疲れたとき、夜間の移動にはタクシーの利用が安心です。

---

利用できる主なタクシー・配車アプリ
事前に以下のアプリをインストールしておくと、現地での移動がスムーズになります。

⚫︎Free Now
- バルセロナの正規タクシーと提携している配車アプリ。
- 行き先入力やカード決済が可能。
- 英語対応で観光客にも使いやすい。

⚫︎Cabify
- スペインで人気の配車サービス。Uberに近い使い勝手。
- 料金は事前に確定する仕組み。
- タクシーだけでなく、専用車両(VTC)が来ることもある。

⚫︎Bolt
- ヨーロッパで拡大中の配車アプリ。バルセロナでも利用可能。
- CabifyやUberと似た操作性で、料金がやや安めのこともある。
- 基本的にはVTC(専用車両)が配車される。

⚫︎AMB Mobilitat(AMB Taxi Barcelona)
- バルセロナ都市圏の公式タクシーアプリ。
- 公的な安心感があり、地元タクシーのみが配車される。
- アプリによってはスペインの電話番号が必要な場合があるため、事前の確認を推奨。

これらのアプリを利用すれば、スペイン語が話せなくても目的地の指定や支払いがスムーズに行えます。

---

⚫︎タクシー乗り場(Parada de Taxi)

バルセロナには日本と同様、正式なタクシー乗り場が多く存在します。主な乗り場は以下の通りです。

- カタルーニャ広場(Plaça Catalunya)
- サグラダ・ファミリア周辺
- サンツ駅(Estació de Sants)
- バルセロネータ海岸
- カサ・バトリョ、カサ・ミラ付近
- 大型ホテルや商業施設の前

各乗り場では列に並んで順番に乗車するスタイルです。また、街中で手を挙げて流しのタクシーを拾うことも可能です。空車の場合はタクシーの屋根にあるランプが緑に点灯しています。

---

⚫︎支払いと利用時の注意点

- 多くのタクシーでクレジットカードやアプリ決済が可能です。
- 深夜、祝日、空港送迎、大きな荷物がある場合には追加料金が発生することがあります。
- アプリを使うことで目的地の入力ができ、ドライバーとの言語のやり取りを最小限に抑えられます。
- ゴールデンウィーク期間中は観光客が多いため、アプリを使って事前に配車手配をすると待ち時間が少なくなります。

安全で快適なバルセロナ旅行をお楽しみ下さい。

2025年4月13日 17時51分

バルセロナ在住のロコ、DAIKIさん

DAIKIさん

男性/30代
居住地:バルセロナ・スペイン
現地在住歴:2021年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

usachanさん
★★★★★

分かりやすい解説ありがとうございました。
地元の方に聞くのが一番ですね!

2025年4月13日 19時40分

Erinaさんの回答

usachan様、はじめまして、バルセロナ市内在住のErinaです。

バルセロナのタクシーは黒と黄色の2色カラーが目印ですが、流しで割と簡単につかまります。
もちろんCabifyなどもあります。

空港などに行く際など予め予約したい時、つかまりにくいエリアにいる時などはFreeNowのアプリを使用しています。

観光エリアなどでは時々タクシー乗り場の看板(ブルーに白字)がありますので、その時だけはそこで待機しています。

お役に立てれば幸いです。
Erina

2025年4月13日 12時45分

バルセロナ在住のロコ、Erinaさん

Erinaさん

女性/50代
居住地:バルセロナ市内
現地在住歴:2000年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

usachanさん
★★★★★

丁寧な回答、ありがとうございました。
参考になります。

2025年4月13日 13時24分