バルセロナの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
一人でも行けるタパスバーを教えてください
バルセロナでタパスバーに行きたいですが、一人でも簡単に入れるところはありますか?
マナーとか利用方法も教えていただけるとです。
よろしくお願いします。
2023年6月20日 16時21分
mieponさんの回答
どこのタパスバーでも気軽に行けますよ!
覚えておくと良い文章、単語は
quiero esto.(キエロ エスト)これが欲しい
por favor.(ポルファボール)お願いします。最後にこの言葉をつけると丁寧です。
gracias!(グラシアス)なんでも最後にはありがとう!
あとは行きたいバルはどこでも結構Googleで紹介されているので写真を見せるとか、古すぎるのは無かったりします笑。
楽しんで下さいね🎶
またいろんな質問があればいつでも😄
追記:
簡単な単語覚えて伝わると嬉しいですよ♪皆優しく答えてくれます🤞
是非チャレンジ!良い旅を〜
2023年6月21日 0時15分
MONICAさんの回答
はじめまして、お問い合わせありがとうございます。
全てのタパスバーはお一人でも全く問題なくご利用いただけます。
一名ですと、人気店では座席の都合からカウンターになるかもしれません。
特に作法はありませんがわずかでもチップを置くと喜ばれます。
おすすめ店はCervecería Catalana, La Flauta, Vinitus, Ciudad Condalです。
すべてPaseo de Gracia 付近にあります。
時間帯は18時前に行くとあまり待たずに入れると思います。
良いご旅行を!
Monica
2023年6月20日 17時5分
Felizさんの回答
Yasuさん
初めまして!
Tapas 気軽に立ち寄れる場所
Jaume 1駅近く
https://maps.app.goo.gl/y15vt5kEcpoH4VLu5?g_st=ic
カテドラル横
https://maps.app.goo.gl/y9Nn4BemFZ1Z6Goq7?g_st=ic
この2件
お1人でも気兼ねなく入れます。
Hola!
と店員さんに話しかけて好きな席に座っていただくか、店員さんがご案内すると思います。
どうぞ良き旅になりますように⭐︎
Feliz
2023年6月24日 3時30分
BCNJPさんの回答
タパスバーなら、どこでも一人で入れます。
観光客が多いでしょうから、特に、マナーとかありません。
ピンチョスの場合、食べたあとの串をお皿か指定の筒に入れておくことです。
その数で清算されますので。
また、支払いは、テーブルでするところが多いです。
食べ終わったら、ウエイターに「お勘定」と言えば、伝票を持ってきてくれます。
カード支払いなら、お勘定の時に言えば、伝票と一緒にカード機器も持ってくるでしょう。
旧市街は、ごちゃごちゃしていますが、観光客には人気の小さなお店がたくさんあります。
上のエリアに行けば、ちょっと、こじゃれたお店が多いです。
グルメ、楽しんで下さい!
2023年6月23日 20時12分