バルセロナの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バルセロナでの食事、朝昼晩
はじめまして、GWに初スペインを予定しています。
10歳の息子と夫と私の3人なのですが、ホテルは素泊まりで朝昼晩の食事をどうしようか?と考えています。
バルセロナには4泊する予定です。
まず朝、カフェの様な所へ行く?朝マック?コンビニ?
前の日にスーパーなどで買っておく?お薦めの方法あれば教えてください。
次にランチ、昼向きなお店と夜向きなお店の違いがガイドブック見ていても判別できないのです。
ランチに向いているお店があれば教えてください。
最後に夜、夜ご飯の時間が遅いみたいなので、なるべく早い時間から食べられるお店。子連れで行っても気兼ねしないカジュアルなお店を教えてください。
お肉料理が多めのお店の方が助かります!
晩御飯に関しては、1度はメッシが経営しているお店に行ってみたいとは思っていますが、(息子の希望)予約など必要ですか?高級な感じで服装に気を付けなければいけないなどであればお教えください。
よろしくお願い致します
2019年4月12日 9時55分
ひかりさんの回答
こんにちは。
まず朝ごはん。朝から開いてるカフェ(バル)も基本的に沢山ありますよ!ただ開店時間はまちまちです。Google mapでcaféと検索してホテル近くの営業時間を確認してみてください。
前日に買っておいてホテルで食べるのも悪くはないと思いますが、ホテルに湯沸かしポットはないことが多いです。朝、温かい飲み物がほしい場合はホテルに確認してください。
個人的には朝バルでご飯を食べる方がおすすめです。
昼ごはんが主な国ですので、どこのレストランもランチがメインです。ランチメニューでボリュームたっぷりでお安く設定してあるところが多いです。
夜もアラカルトメニューで営業してますよ。
スペインは日本よりも子供さんや赤ちゃんに優しい国です。絶対予約が必要というような超高級な店以外は子供連れで大丈夫です。ただ赤ちゃんの場合は、赤ちゃん用の椅子の用意がないところは多いです。他の方も書いていらっしゃるように、格好はそう気構えなくて大丈夫です。
夜も19時くらいから開けてるレストランもあります。お肉が美味しいお店もありますよ!ミカらっきょさんのホテルの場所、食事をしたいエリア等の追記があれば、もっと具体的なおすすめができると思いますので、是非再度追記されるか、お問い合わせください。
ひかり
2019年4月12日 19時0分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
朝食はカフェなど、外で食べる事になりそうですね。
息子は10才なので大概は大丈夫かと思いますが、
まだどの日にどこへ行くなども決めていないので、もう少し計画してみます~!
2019年4月13日 11時19分
Sachiさんの回答
ミカらっきょん様
はじめまして!Sachi申します(^^)
ホテルの場所にもよりますが
私は朝カフェがオススメです♪
甘い系のパンやクロワッサンや、スペインらしい生ハムのサンドイッチなどとコーヒー、もしくは生搾りオレンジジュースがスペインの定番の朝食です。
バルセロナにコンビニはないんです(>_<)
スーパーはちょこちょこありますが
日曜日は閉まっているお店が多いので
気をつけて下さい。
「Ciudad Condal」と「Vinitus」は
カジュアルでお子様とご一緒でも
気軽に入れるお店ですし
昼から夜まで通しで開いてますので
早めの時間に夕食が食べれると思います。
メッシのお店というのは
Bellavista del Jardin del Norte ですかね?
ごくごく普通にカジュアルな服装でも大丈夫ですよ(^^)
予約はされた方がいいと思います。
少しでも参考になれば嬉しいです(^^)
バルセロナ楽しんで下さい♪
Sachi
2019年4月12日 18時37分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
コンビニないんですね~!日本はありすぎですが・・・でも聞いておいて良かったです。
昼、夜開いてるお店もありがとうございます。
ホテルの場所とお店の場所を確認してみます。
2019年4月13日 8時49分
TMKさんの回答
ミカらっきょさん Hola!
バルセロナでのご家族旅行楽しみですね!
さて、まず朝ごはんですが・・・4泊あるとのことですので、色々試されると楽しいと思います。例えばカフェ(クロワッサンとコーヒーやフレッシュオレンジジュース)、マックのスペインブレックファースト(パンコントマテ、ハムやスパニッシュオムレツサンドなど)、あとは市場でのバルご飯も一日是非!
折角なのでコンビニのものより、入れたてのコーヒー、焼き立てのパンを食べて頂きたいです♪
ランチに向いているお店:基本バルであればランチも夜もOKです。(朝もオープンしていれば朝ごはんもOK)エリアによってお勧めが違いますが、シャンプラ地区にある下記であれば早めの時間からでも食べられます。お肉のピンチョスは絶品です。また星付きレストラン以外はどのバル・レストランでもお子様連れでも気軽にご利用になれます。服装もカジュアルです。
Vinitus> https://goo.gl/maps/1oX8FmstLCn
El Glop> https://goo.gl/maps/mvuhr89HW162
メッシのお店は残念ながら今レストランとしては営業していないようです・・・(貸スペースとしての営業)
ご参考になれば幸いです。楽しいご滞在を♬
TMK
2019年4月12日 17時55分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
市場のバル飯楽しそうです~!
ホテルのエリアを確認してみます。
メッシのお店は今は営業してないんですか?
それは息子が残念がりますね。
情報ありがとうございます。
2019年4月13日 8時45分
chocoさんの回答
ミカらっきょさま
ご家族のご旅行、楽しみですね。
さて、ご指摘の通り、バルセロナ(スペイン)は基本的にランチとディナーの時間が日本より遅いんです。
ランチは14時ごろ、ディナーは大体21時ごろが一般的です。
ただ、タパスバーのような場所は、12時ごろから深夜までずっと開いていたり、最近は地元のレストランでもランチは13時ごろ、ディナーは20時頃から入れるところも増えています。
いずれにしても、お子様が10歳だと(うちの息子は11歳になったばかりです)、21時までディナーを待つのは大変だと思うので、早めに開いているレストランでお食事されることをお勧めしますし、その方が空いていて良いかと。
バルセロナのレストランは、ミシェランの星がついているようなところでなければまずお子様連れで大丈夫ですし、子供に寛大な場所がほとんどです。
また、昼向け・夜向け。。。もあまりこだわらなくて大丈夫ですよ。
GWの季節はお天気が良いので、昼は外のテーブルで食べたりするのもお勧めですし、カフェやお持ち帰りできるデリでお惣菜を買って、公園やビーチでピクニックもお勧めです。
朝食ですが、朝起きてカフェで食べるのも良いと思いますし、前日にパン屋さんやスーパーでパンや飲み物、果物を購入しておいてホテルで食べるというのも良いかと。
メッシのレストランは、カジュアルな場所で、しかもお子様向きのようなので、気軽に行かれると良いかと思います。私は行ったことがないので、友人に聞いたりサイトを見たりしましたが、予約する必要はなさそうな気がします。
先に申し上げましたがこちらの人が食事する時間から少しずらして行かれるとなおさら良いかと。。。
楽しいご旅行になりますように。
2019年4月15日 17時54分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの回答でだいぶ雰囲気がわかってきました。
あまり決め込まずに、野生の勘で選ぶのもありかな?と思いました。
ありがとうございました!
2019年4月16日 8時3分
Redfrogさんの回答
ホテルの中は乾燥しますので、飲み物は事前購入をお勧め致します。
朝食は、近くのカフェかパン屋さんでクロワッサンとカフェコンレッチェが定番ですね。
昼食や夕食は、バルレストランみたいなところがお勧めです。例えば、Rambla Catalunya通り沿いにあるCerveceria Catalanaや Piscolabisなど子連れでも大丈夫ですよ!
因みに、メッシ経営のレストランは、私も何度か行った事ありますが、噂では潰れたとかって聞きましたが・・・確認はしてません。
2019年4月12日 18時52分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
朝食はカフェですね!
お昼、夜のお店の名前ありがとうございます!
参考にさせていただきます
2019年4月13日 8時53分
BCNJPさんの回答
朝食 : バルセロナに来てまで、マックはないでしょう。しかも、日本のよりパンも肉もまずいです。
コンビニは日本のような活気あるものではなく、ショボイです。
カフェに行かれるのがいいかもしれません。(荷物にご注意、身から離さないで下さい)
中心エリア(=観光地)ですと、いかにも「海外へ来た」って雰囲気に浸れます。高いですけど。
ただ、朝食メニューは甘いパンとコーヒーが普通ですので、これもまた、日本のモーニング(サラダ、玉子付)には劣ります。
ホテルでやっているビュッフェの朝食ですと、ホテルによれば、いいものが並んでいますが、恐ろしく高いです。
前の日にスーパーなどで買っておく場合は部屋で調理されるのですか?
出来合いの物を買ってくるだけならやめた方がいいです。
スーパーでパック入りのお惣菜を売っているところがありますが、珍しさから美味しそうに見えても、本当に不味いです。
結論から申しますと、観光がてらにカフェに行かれるか、部屋で自炊なさるのが良いと思います。
昼食:ランチに向いているかどうかは、日本の感覚で想定できません。(夕食より昼食に時間をかけますから)
お酒がメインの日本でいう「バー」のようなお店でない限り、昼向け、夜向けと区分することはないでしょう。
一応、たいていのレストラン(高級レストランは除く)には、ランチメニューがあります。
それを選ばれるのが無難かと思います。
具体的なお店をあげるのは、ご家族の好み、予算などによりますので、これだけの情報ではちょっと難しいです。
夕食:レストランの夕食時間まで待てないということでしたら、バルで召し上がるしかありません。
お肉料理と言いましても、タパスが中心になると思います。
お子様連れでも赤ちゃん連れでも大丈夫です。
メッシが経営しているレストランって、Bellavista Del Jardín Del Norteのことですね。
サイトで予約できるようになっていませんし、1000㎡の広いお店ですので、予約などしなくても大丈夫なのではないでしょうか。(不確かですみません)
もし、ご心配ならば、開店してから電話して確認してみますが。
観光客が多く訪れますので、服装はカジュアルで大丈夫です。
以上、思いつくままに書きましたが、あまりお役に立てなかったかもしれません。
と申しますのは、ご家族の嗜好、ご予算などが全くわからないからです。
初めてのバルセロナと伺いましたので、おそらく、何を召し上がっても、珍しさから美味しいと感じられるのではないかと思います。
長らく現地に住んでおりますと、感覚も現地に慣れてしまいます。
実際、私の友人が来ました時、観光客向けのバルでBPをふんだんに使ったような分厚いトルティージャを「美味しい」といって喜んで食べていました。
でも、本人が喜んでいましたので、それでいいと思いました。
もし、さらに情報が必要でしたら、もう少し具体的なご希望、嗜好、ご予算などをお書き加え下さい。
追記:
追伸
Bellavista Del Jardín Del Norteは閉店したようです。
2019年4月12日 22時38分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
朝食については現地の方の率直な意見が聞きたかったのです。ありがとうございます。
昼食、夕食についても参考になりました!
予算と言っても相場がわからないので、もうちょっと調べてみます。
ありがとうございました
2019年4月12日 18時43分
MONICAさんの回答
はじめまして、お問い合わせありがとうございます。
ご家族で是非楽しまれてくださいね。
朝はホテルの近くのカフェかバルをおすすめ致します。
ただ5つ星ホテルの場合、すぐ横のバルは観光客向けで価格が高いと思います。
またカテゴリーに限らず、ホテルの近くのカフェは置き引きに注意してくださいね。
近づいてくる他人には注意してください。
お薦めのお店などに関してはメッセージでお問い合わせ頂ければご紹介できます。
一般に地元の人たちは高級店でもそんなにお洒落しません。
港町なのでカジュアルを好みます。
ただ富裕層の観光客も沢山いるので、そういう人たちはお洒落してます。
カジュアルでもエレガントでも、どちらでも浮くことはありませんよ!
ご参考までに、、、
Monica
2019年4月12日 16時13分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
朝食はカフェ探してみるのが良さそうですね。
服装はあまり気にしなくても良さそうなので安心しました。
2019年4月13日 8時39分
Maddyさんの回答
はじめまして。プロフィールでもご覧いただけるかと存じますが、現地バルセロナにてカメラマンをしています。
メディア、また個人向けに滞在から撮影までフルサポートにてコーディネートをしております。
スペインでは日本人で唯一私のみが取得しておりますカメラマン証にて、特別に入場が可能な場所や施設、各種展示会同行をはじめ、カンプノウスタジアムなど特別エリアへのアテンドが特別に可能でおります。
またレストラン経営により1杯1€以下の立ち飲みバルから星付きミシュランレストランまで、グルメも精通しております。
ご希望の滞在内容、ご予算によってをオリジナルにトータルサポートをご提案できるかと思います。 ご興味ありましたら、直接のお問い合わせをお待ち申し上げております。
2019年4月24日 20時12分