roro_koko0728さん
roro_koko0728さん

イギリス伝統菓子が食べられるティールーム、ウィンザー&コッツウォルズへの交通手段について

はじめましてこんにちは。
中学生の息子との親子二人旅で、ロンドンへ行く予定です。

ロンドン泊で、ウィンザーとコッツウォルズにそれぞれ日帰りで行きたいと考えているのですが、
この三か所の中で、おすすめのイギリス伝統菓子が食べられるティールーム(昔ながらの雰囲気、できればお手頃価格で)がありましたら、ぜひ教えて下さい!

そして、ラッセルスクエア駅からウィンザー、コッツウォルズへはどのように行けばいいのか調べている最中なのですが、この二か所に行くのであれば、日本でいう所のJR周遊パス的な割引チケットを購入した方がいいのか(できればイギリス鉄道の旅もしてみたいので)、けれども不慣れな旅行者なら他の交通手段がいいのか悩んでいるので、お知恵をお借りできれば、大変助かります!
どうかよろしくお願いいたします。

2024年7月20日 23時13分

Mikaさんの回答

roro_koko0728さん

イギリス伝統菓子って何の事でしょう?
具体的な名前とか書いて貰わないと回答し難いですね。

クリームテイ(サンドイッチ無しのアフタヌーンティー)でしょうか?
アフターヌーンテイと違ってクリームテイ(スコーンとジャム& clotted cream)ならカジュアルな日常の習慣なのでスーパーで食材も購入出来ます。

日本語で「ロンドンクリームテイ」と検索したら大英博物館近くのTea and TattleやEmbankment駅近くのカフェNeroがオススメとブロガーのまろの記事を見つけました。

ラッセルスクエアは学生街なので、地方のウィンザーとコッツウォルズの方が雰囲気のあるテイールームやカフェが見つかりやすいでしょう。

ウインザーへは
ウインザー城へは地下鉄を使ってパデイントン駅に行きBR(英国国鉄)行けます。小さな街なので歩いて散策できます。

コッツウォルズへは
「ロンドン・パディントン London Paddington」駅から「モートン・イン・マーシュ Moreton-in-Marsh」駅まで(往復£30)。所要時間は約1時間30-40分。モートン・イン・マーシュからコッツウォルズの主要の街まではタクシーまたはバスですが公共交通は余り発達していないです。(場合によって1日3、4便とか5時間も間が空いている)
日本語でのグーグル検索が必要です。

コッツウォルズは小さな街がいくつも離れて点在するので車でないと日帰りで行くのは難しいですね。
タイパやコスパを考えてHISやMyushopの旅行会社の現地周遊ツアーをオススメします。

英国は車社会なので日本のJR周遊券はありません。
私は事前に駅のチケットオフィスに行ってお得なオフピークのチケットを買います。
券売機はチケット購入の仕方が難しいし、お得チケットは日帰り、週末、オフピーク、ファミリーとお得が多いからです。

ご参考に

追記:

良い評価ありがとうございます。

プディングやローリーポーリーですか?

私が思いつくプディングと言えばクリスマスプディングでローリーポーリーは聞いた事ありませんでした。

ロンドン市内のケーキ屋やカフェでは扱っている所は無さそうですよ。日本と同じケーキのホールの小売が一般的ですからね。
検索写真だと田舎のおばあさんが家族や友人の為に作っている感じですね。

日本にいる質問者がネットやSNSで聞いてくる質問は現地のロコ達も聞いた事ないものが多いですよ。

この無料質問は有料サービスにつなげる為の自己紹介の様なアピールですからね。
私も一時的にアテンド出来ないと理由なくロコ一覧表のトップページからすごく下がられた事が2回ありますので、絶え間なく質問に丁寧に答える事により上位での表示を保っているのです。

2024年7月22日 0時50分

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさん

女性/60代
居住地:ロンドン中心部(シテイ)
現地在住歴:1988年から(1996年より永住者)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

roro_koko0728さん
★★★★★

詳しいご回答、ありがとうございました!
すみません、伝統菓子の詳細を書くのを忘れていました。
プディングやローリーポーリーなど、日本ではなかなかお目にかかることもできず、
一度食べてみたいと思っているのです…
なるほど、オフピークチケット確認してみたいと思います。
ご親切に色々教えていただき、本当にありがとうございました!

2024年7月21日 21時3分

柴子さんの回答

ウィンザーは公共交通機関で行けます。ウィンザーには2つの鉄道駅がありますが、ロンドンからの経路が異なります。乗り換えが多い方が少し料金が高くなります。
1) Russel square駅からLondon Tube(地下鉄)のピカデリーラインでLeicester square (3駅)まで行き、ノーザンラインに乗り換えて、Waterloo(3駅)で下車。地上にあがり、London Waterloo駅からWindsor & Eton Riversideまで乗り換えなしで53分。
2. Russel square のどの辺に宿泊されるのかにもよりますが、Russel square駅以外にも徒歩圏内にいくつか地下鉄の駅はあります。そのひとつ、Tottenham Court Road駅まで歩き、地下鉄のエリザベスラインでLondon Paddington駅まで行きます。そこから鉄道に乗り換えてひと駅のSlough 駅(17分)でもう一度乗り換えて、一駅(5分)でWindsor & Eton Central に到着します。

コッツウオルズは具体的にどこに行きたいと決まっていれば、公共交通機関も無理ではありませんが、コッツウオルズは漠然とした地域名なのでとても広く、見どころは点在しています。特にロンドンから日帰りであれば、ロンドン発の現地ツアーを利用されるのもいいかと思います。
現地ツアーの日本語がよければ、
https://www.myushop.net/options/detail/331
https://activities.his-j.com/TourList/O7/GBR/LON/T0081/
などがあります。
英語がよければ、たくさんあります。例えば、https://www.getyourguide.co.uk/london-l57/from-london-full-day-tour-of-cotswolds-t215430/?utm_source=getyourguide&utm_medium=sharing&utm_campaign=activity_details

公共交通機関でとなると、この記事が参考になると思いますが、移動だけで時間が過ぎるので、少なくとも1泊はされた方が楽しめると思います。
https://www.funlondon.net/companyHP/tour_from_london/03cotswolds.html#:~:text=ロンドンからコッツウォルズ地方までの行き方&text=所要時間は約1,まではタクシーまたはバス%E3%80%82&text=※バスは本数が,から即時予約可能です%E3%80%82

ロンドンの地下鉄(London Tube)に関しては、TfL Go というアプリが便利です。
また、イギリス国内の鉄道はNational Rail Enquiries というアプリが便利です。

鉄道周遊券に関しては詳しくないのでよく分かりませんが、もしウィンザーとコッツウオルズ以外に行かれる予定がないのであれば、恐らく周遊券のメリットは少ないのではと思います。それより、朝9時半以降の電車のチケットはOff Peak運賃で安くなるので、移動時間を考慮されると良いと思います。ただ、帰りの電車の時間もラッシュ時は使えないので、日帰りだと現地滞在時間が短くなるかも知れません。

ティールームに関しては、素朴で気取らない手作りスコーンと紅茶のようなイメージでしょうか。それとも、おしゃれをして出掛けるアフタヌーンティーのようなものでしょうか。前者であれば、ロンドン中心地はちょっと難しいかと思います。ウィンザー、コッツウオルズはティールームはたくさんありますが、基本的に観光地なので、季節にもよりますが、人が多くてちょっと忙しないかも知れません。
(車でしか行けないような不便なところに、イングランドらしいティールームやパブがあります)
ちょっとおしゃれをして出掛けるアフタヌーンティーであれば、ロンドン市内のホテルがいいと思います。個人的なおすすめは
https://www.thelibraryatcountyhall.com/
です。

息子さんと楽しい素敵な旅になりますように!

2024年7月21日 6時4分

オックスフォード在住のロコ、柴子さん

柴子さん

女性/50代
居住地:オックスフォード市内
現地在住歴:2013年5月
詳しくみる

この回答へのお礼

roro_koko0728さん
★★★★★

とても詳しいご回答、ありがとうございます!
自分でもコツコツ情報を集めているのですが、なかなかここまで分かりやすく解説されて
いるものがないので、本当に助かります!
またご相談したいことができましたら、ご相談させていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2024年7月21日 21時22分

カツアキさんの回答

はじめまして。
井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。
僕はコッツウォルズの近くに住んでいて、たびたびコッツウォルズをご案内しています。

コッツウォルズはロンドンからブリストルに向かう高速道路(M4)をさかいに大きく北と南に分かれます。
ロンドンから公共交通機関を使って北の地域に向かうのは、電車でMoreton-in-MarshかCheltenhamまで行って、そこからバスやタクシーで目的の場所をめぐるという手段、南の地域に向かうのは電車でChippenhamまで行って、そこからやはりバスかタクシーというのが一般的な手段だと思います。
Great Western Railway (GWR)という鉄道会社を利用します。

電車で行かれることを想定してイギリスらしいお菓子とお茶を楽しむとすると、例えば

Moreton-in-Marshの"Rixy's Cotswold Tearoom" (https://www.rixyscotswoldtearoom.co.uk/)

Chipping Campdenの”Bantam Tea Rooms" (https://bantamtea-rooms.co.uk/)

Cheltenhamの”Lazy Graze” (https://linktr.ee/Lazygrazecheltenham)

Lacockの”Sign of the Angel” (https://www.signoftheangel.co.uk/)

などがお勧めのカフェになるかと。

Moreton-in-Marsh、Cheltenham、ChippenhamはそれぞれGWRが止まる町ではありますが、3つを直接結ぶ路線というのは残念ながらありません。
ですから、ロンドンから電車を利用するとなるとどこか一つの町を目指してその町とその周辺を1日かけてゆっくり観光して、また同じ電車でロンドンに帰るというのが無理のないやり方だと思います。
(要するに往復チケットを購入されれば十分かと・・・。)

実はコッツウォルズを回るのには、公共交通機関ははっきり言って不便で、慣れた方であればレンタカーを借りるか、あるいはここのサイトでもあるようなガイドを頼むかというのが融通も利くかもしれません。

ロンドンからウィンザーのことはあまり詳しくないのですが、電車(GWR)がわかりやすいと思います。

お役に立てば幸いです。

井上勝晶

追記:

メッセージいただきありがとうございます。
どうぞご遠慮なくご質問ください。
旅程の途中でどうしても車が必要という場合でもヘルプできると思いますので、ご遠慮なくご相談ください。

よい旅になりますよう!

井上勝晶

2024年7月24日 0時36分

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさん

男性/50代
居住地:イギリス/アビンドン
現地在住歴:2008年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

roro_koko0728さん
★★★★★

詳しいご回答、ありがとうございました!
おすすめのカフェ、こちらで調べた中にはどれも出てこなかったものばかりで、
大変嬉しいです。この情報をもとに、さらに地域をしぼっていこうと思います。
また何かお聞きしたいことができましたら、よろしくお願いいたします!

2024年7月23日 23時15分

mimiukさんの回答

複雑ですみません。イギリスの電車は高くて値段が複雑です。基本的に片道(One Way)より往復(Return)の方が安い、行きの電車が9:30以降は安い、10:30以降はもう少しさらに安くなります。帰りの電車の時間はロンドン周辺でなければどの切符も使えます。ロンドン周辺は安い往復切符ですと、夕方4-6時(会社による)使えないことがあります。

イギリスの電車は使用当日は途中下車可能です。往復の場合は一ヶ月の有効期間内に復路を使うことができます。ただし、復路も乗り始めたその日のうちに切符を使い切ってください。地下鉄は乗り放題の切符以外は途中下車できません。

ラッセルスクエアからウィンザーは複数の行き方があります。例えば地下鉄でLondon Paddingtonにでてそこから電車GWRでSloughに行くか、地下鉄エリザベス線でSloughに出て、さらにそこからウィンザーまで電車GWRです。

日帰りで往復に電車に乗る場合は9:30以降の電車では切符が安くなります。

ウィンザーから直接コッツウォルズに出る場合は、出発時刻とCotswoldのどこに行くかによりますが、PaddingtonからCotswoldに行くのには、Sloughを通らなければならないので、Paddington-Cotswold の往復とSlough-Windsorの往復で買うことができます。ただし、Paddington発が9:30前ですと、切符が高くなるので別々に買った方が安くなります。むしろSlough-Cotswoldの往復を買う方が安くなります。さらに、PaddingtonやSloughからCotswoldへの直接の往復より、途中のSwindonまでと、そこから先の部分と二区間に分けて往復を買う方が安くなることが多いです。

Cotswold railway cardというのがあって、一年有効の割引きカードが9.95ポンドです。大体の9:30以降の電車が34%引き。ただ値段の割が会うかは、どの位電車に乗るかによります。
https://www.nationalrail.co.uk/tickets-railcards-offers/promotions/cotswold-line-railcard/

あとCotswold一日乗り放題というのがあるみたいです。区間限定です。
 https://www.nationalrail.co.uk/tickets-railcards-offers/promotions/cotswolds-one-day-discoverer/

National RailのWeb siteで時刻表と値段を調べて行くことをおすすめします。複雑そうですが、時間を指定して検索をすると、値段が出てきます。それで切符を買うのが一番間違えないです。
https://www.nationalrail.co.uk/

追記:

すみません、一つ修正。Advances Ticketは
指定した電車にしか乗られないので、途中下車できません

2024年7月22日 21時31分

サリー在住のロコ、mimiukさん

mimiukさん

女性/50代
居住地:サリー
現地在住歴:2001年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

roro_koko0728さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
電車の乗り方について、複雑ですでに混乱しています…
教えていただいた情報を参考に、頑張ってみます。
ありがとうございました!

2024年7月22日 21時10分

したっこさんの回答

 his London website 開いて
お問合せフォームからいろいろ聞くと
ホテル 電車 他教えてくれます
メールで決済できるので便利です。
日本人女性のスタッフなので安心です。
後折りたたみ傘必要です 
日本のパスポートは自動イメグレーションかからすぐ出れるので便利です
空港がやたら広くて遠いので最悪ですが
歩きます

イギリスの電車の駅は 行き先によって駅が違うのでバスか地下鉄で移動します。

空港からロンドン行くのは地下鉄ピカデリーラインが一本で行けるので便利です。ブラックキャブもありますが高いです。
また何かありましたらいつでも連絡くださいね 

追記:

アフタヌーンティーは
F&M がイギリスらしくて比較的安いです
6F立て?の建物でお店の中を見るだけでも楽しいです。お土産にするようなら ヒースローで免税店あります F&M Harrods

他 リッツ・カールトンホテル などホテルでもアフタヌンティーやってますが高いです

イギリスの電車は早く買えば安いですが、当時使うと行き先にもよりますが、高いです。

日本からもWebサイトで買えると思いますが
カード決済して発券コピーを見せれば大丈夫です。 もしくはスマホでスクショしてください

2024年7月22日 13時27分

ハートフォードシャー在住のロコ、したっこさん

したっこさん

女性/60代
居住地:イギリス
現地在住歴:2001ぐらいからです
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

roro_koko0728さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
教えていただいたサイト、早速チェックしてみたいと思います。
またご相談したいことができましたら、よろしくお願いいたします!

2024年7月21日 21時13分

イズさんの回答

こんにちは、いずです。
ラッセルスクエア駅からコッツウォルズは、パディントン駅にででからですね!周遊パスみたいなのは聞いたことがないので、ないのかなぁとは思います!

ちなみにコッツウォルズのどこの村に行きたいとかはありますか?
先日、レイコックという場所には同行してきました!

追記:

ありがとうございます!
またなにかあればご連絡ください!

2024年7月22日 1時53分

ロンドン在住のロコ、イズさん

イズさん

女性/30代
居住地:イギリス
現地在住歴:2019年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

roro_koko0728さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
コッツウォルズについて、またご相談したいことができましたら、
よろしくお願いいたします!

2024年7月21日 21時16分

Shoko_Londonさんの回答

ロンドンの伝統菓子のお店の情報になりますが、ロンドンの南 Kew Gardenの近くでご宿泊場所によっては少し行きにくいかもしれないのですが、ヘンリー8世が妻であるアン・ブーリン(後に処刑される)の連れてきたメイドが得意としていた焼き菓子「メイズオブオナー」をいただけるNewensはいかがでしょうか。

エッグタルトのような感じですがとろりとしてとても美味しいです。

Newensはアフタヌーンティーもリーズナブルですし内装もとてもイギリスらしくて素敵ですよ。
ランチもいただけます。
https://theoriginalmaidsofhonour.co.uk/pages/our-history

息子さんと、素敵な英国旅になりますように^^

2024年7月22日 16時2分

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさん

女性/40代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

roro_koko0728さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
メイズオブオナー、初めて聞きました。
参考にさせていただきます!

2024年7月22日 20時53分

Naoさんの回答

初めまして。
コッツウォルズとウインザーへの情報についてですが、ご相談いただければお力になれるかと思います。
よろしくお願いいたします。

2024年7月21日 1時22分

ロンドン在住のロコ、Naoさん

Naoさん

女性/30代
居住地:London, UK
現地在住歴:2016年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

roro_koko0728さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
またご相談したいことができましたら、よろしくお願いいたします!

2024年7月21日 21時14分

あこさんの回答

コッツウォルズのStow on the woldという村にあるThe Lucy's tearoomはお手頃で雰囲気も良かったです。https://maps.app.goo.gl/575afoeZwDhkWu9PA

2024年7月21日 6時22分

ロンドン在住のロコ、あこさん

あこさん

女性/30代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2023年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

roro_koko0728さん
★★★★★

お忙しい中、情報ありがとうございます!
早速チェックしてみたいと思います!

2024年7月21日 21時7分

Pekoさんの回答

Russel square からCotswolds までの電車のルートです

https://www.rome2rio.com/map/Russell-Square/Cotswolds#trips/transport/Russell-Square/Cotswolds/r/Train
バスであれば National express がビクトリア駅 ロンドンから出ています
How do you get to the Cotswolds from London?
Cotswolds day trip from London by train | 2024 Itinerary ...
You can take a 51m direct train from London Marylebone station to Banbury, on the northeastern edge of the Cotswolds. To reach the southern part of the Cotswolds by train, take the direct service from London Paddington station to Kemble (1h 11m), Stroud (1h 29m), or Stonehouse (1h 32m).11 Jan 2024

2024年7月24日 21時31分

ノリッチ在住のロコ、Pekoさん

Pekoさん

女性/60代
居住地:England
現地在住歴:22年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

roro_koko0728さん
★★★★★

ご回答ありがとうございました!

2024年7月25日 17時35分