キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
Koheiさん

アンティーク雑貨の仕入れへの同伴

【イギリスでのアンティーク雑貨の仕入れにおいての同伴していただける方募集です。】
これからマレーシアでアンティークショップを開く予定です。その際にイギリスから家具やアクセサリーを現地へ直接行って仕入れる予定です。

蚤の市やいろいろなマーケットでアンティークを買い付けしたいのですが、現地での買い付けは初めてですので、同伴を希望です。

「要件」
1、概要
現地のいろいろなマーケットを回り、買い付けから輸送までお手伝いいただける方を募集させていただきます。

2、料金
1〜4万円/1日
*時間などによって相談させていただければ嬉しいです。

3、時期
特に希望はありませんが、アンティークを一番仕入れられる時期に行きたいです。今年の6月が良いと聞きました。

4、期間
1週間〜4週間

よろしくお願い致します。 

2016年4月26日 17時46分

さえこさんの回答

Koheiさん、

こんにちは。
マレーシアでのアンティークショップ開店にあたってのイギリスでの仕入れ、大変だと思わいますが良いアイテムに巡り合えると良いですね。

現地の色々なマーケットを回りたいようですが、この現地とは、どこくらいの地域を回る予定でいらっしゃるんですか?ロンドン以外に、特に予定としている場所はありますか?それを教えていただけると助かります。
私の住んでいる付近にもいらっしゃる場合は、喜んでお手伝いさせていただきますが、もし遠出になり宿泊しながらの買い付けとなると、少し難しいと思われます。

運送に当たり、運送会社は特定ないつもご利用になられているところがありますか?個人として、依頼するよりもしも今後も頻繁に買い出しにいらっしゃるのであるならば、いくつかの(イギリス拠点、もしくは日本の会社でイギリスにも支店がある会社など)運送会社に交渉し、見積もりを出してもらって、今後の頻度、量なども相談するとともに、送料の事も前もって話しておくと良いかもしれませんね。

時期的なものは、詳しくはわかりませんが、やはり気候が温かくなってきた時期の春、夏のほうが寒い時期よりショーは沢山あるのではないでしょうか?でも、こちらも、訪問したい場所とショーの日程などを前もって調べておいた方が時間のロスがなくて良いと思われます。

また、輸送の手伝いまで必要なようですが、具体的に輸出に当たっての書類を作成も必要ですか?個人で入国されるのでなく、ビジネスビザで入国されるのでしょうか?

まずは、もう少し地理的な点のプランが解りましたら、再度ご連絡くださると助かります。

さえこ

追記:

榎本さん、

早速のお返事ありがとうございました。

マーケットの情報に詳しい方がいらっしゃるといですが、私自身あまりショーには足を運んだことがないので、何とも言えません。ごめんなさい。それにしても、木目調の家具、そしてアンティークの時計、ジュエリーは素敵でしょうね。

運送会社は、こちらに来てから色々と交渉すると時間もロスになると思いますので、もしマレーシアでのお店を開かれるのなら、この機会に特定の運送会社を選んで、すべての運送をその会社に依頼することにして話を進めると、良いかと思います。そして、その方が色々な国からマレーシアの榎本さんのお店に送られてくるアイテムに対して、敏速な対応をしてくれるはずです。(その時、その時で違う運送会社を使うと、割高にもなりますし、信頼関係なども築いた方が、今後のビジネスの為にも良いと思います。昔、輸出入の関係の仕事をしていて、運送会社とも対応しておりました。結構、良い信頼関係を築いていると、色々と助けてくれますよ。)

上手く多くのマーケット、ショーの時期が重なっていると、良いですね。せっかく日本からいらっしゃるのであるから、一度の色々なところを回れると、時間的にも良いですよね。

また何かありましたら、ご連絡ください。

さえこ

2016年4月26日 22時30分

バンベリー在住のロコ、さえこさん

さえこさん

女性/50代
居住地:イギリス、バンブリー周辺
現地在住歴:2012年7月より (イギリスは2006年10月より)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

さえこ様
ご回答いただきありがとうございます。
榎本と申します。

1、イギリス自体は初めてですので、マーケットを幾つか回れたら嬉しいです。
ただ、どこのマーケットが良いかの情報がないためそちらに詳しい方にご依頼させていただければと思っております。もちろん、ロンドン以外にも考えております。
扱うものは木目調のアンティーク家具や、アンティーク時計などのジュエリーです。

2、運送会社も存じておりません。これから探さなくてはいけませんね・・・。

3、インターネット上で、幾つかのマーケットの開催時期を調べています。
  ご教授ありがとうございます。

4、個人ビザで入国と考えています。

よろしくお願い致します。

榎本

2016年4月26日 20時29分

YOKIITOさんの回答

アンティーク好きのイギリス在住のものです。
スケジュール通りびっちりお手伝いは無理ですが、9:30am から2:00ぐらいまでで宜しければお手伝いが必要な時にお薬にたてるかもしれません。
私はロンドンのwimbledon界隈に在住なのでこちら方面の地元のショップやマーケットでしたら詳しいです。
どうぞよろしくお願いします。

2016年4月26日 19時44分

ロンドン在住のロコ、YOKIITOさん

YOKIITOさん

女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2004年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

lonlondon様

ご回答ありがとうございます。
今回は、ロンドン以外にも幾つかマーケットを回ろうと考えています。
イギリスへの買い付けは初めてですので、どのマーケットが良いのかという感覚を掴みたいからです。

今後、ご縁がございましたらよろしくお願い致します。

2016年4月26日 20時36分

Shoko_Londonさんの回答

初めまして、ロンドン在住のShokoと申します。

アンティーク買い付けの同伴をご希望されていらっしゃいましたが、良い方は見つかりましたでしょうか。

ロンドンでアンティークの仕事をしています。

もしまだどなたも見つかっていないようでしたら、何かお力になれる事があるかもしれませんので是非ご連絡ください。

2016年5月14日 12時21分

ロンドン在住のロコ、Shoko_Londonさん

Shoko_Londonさん

女性/40代
居住地:ロンドン/イギリス
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

Shoko 様

ご回答いただきありがとうございます。
私もアートが大好きですので、ぜひご一緒させていただきたかったですが、
今回はアンティーク専門に扱っている業者様にお願いすることになりました。

またご縁があればよろしくお願い致します。

榎本

2016年5月14日 13時15分

退会済みユーザーの回答

始めまして
アンテイークはnottinghillが有名ですね。土曜日は朝5時位に始まるとのこと。
Chelsea とBond street, High St Kensington 近辺にもあります。
郊外ではBrighton などあります。
6月頃に渡英の日が決まりましたら連絡下さいませ。

追記:

サポートできると思いますが
6月14日から18日は予定がありますので、それ以降でしたら大丈夫です。
宜しくお願いします。

2016年4月26日 18時34分

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

Sunshine さん

ご回答いただきありがとうございます。
渡英ですが、サポートしていただける方が決まってからと考えております。
サポートが可能でしたら、お手数ですがご連絡いただけますと幸いです。

よろしくお願い致します。

榎本

2016年4月26日 18時27分

Emily さんの回答

6月からで、かつロンドン市内であればお手伝いいたします。興味がおありでしたらお声掛けください。

2016年4月27日 3時38分

アムステルフェーン在住のロコ、Emily さん

Emily さん

女性/30代
居住地:アムステルフェーン
現地在住歴:1年未満
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

Emily様
ご回答ありがとうございます。
今回は1から全てロンドン市内以外も同行していただける方を探しております。
またご縁がございましたらよろしくお願い致します。

榎本

2016年4月27日 11時30分

Yukinaさんの回答

Koheiさん

はじめまして。ロンドンでフリーランスの通訳をしている長島由紀と申します。イギリスでのアンティークの買い付け同伴者の募集に応募いたします。

簡単な自己紹介ですが、ロンドン在住7年、日本とロンドンで小中規模の専門商社に数社勤務したのち、今はフリーランスの通訳者、翻訳者として活動しています。貿易や物流の知識がありますので、仕入先や顧客訪問、新規仕入先開拓や商品の買い付け、展示会などに同行、通訳と商談のお手伝いをしています。

私自身はアンティークの買い付け同行はしたことがないのですが、義父(イギリス人)がロンドンで30年以上、主に時計を扱うアンティークディーラーをしておりますので、蚤の市やマーケット情報、交通手段など相談できます。倉庫もありますので、物量や大きさにもよりますが、まとめて輸送などのお手伝いも可能かと思います。ウェブサイトをご参考ください。http://www.clockprops.com/

日程および料金は柔軟に対応できます。まずは詳しくご相談ください。
ご検討のほど宜しくお願いいたします。

長島 由紀

2016年4月26日 22時12分

ロンドン在住のロコ、Yukinaさん

Yukinaさん

女性/40代
居住地:イギリス・ロンドン
現地在住歴:2008年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

長島様

初めまして。
榎本と申します。
ご回答いただきありがとうございます。

メッセージをお送りさせていただきました。
ご覧いただけますと嬉しいです。

榎本

2016年4月26日 22時30分

asahiruyoruさんの回答

Kohei様
ご連絡ありがとうございます。
お手伝いできればと思いますが、あいにく6月は下旬からしかお時間がとれそうにありません。
それでも間に合うようでしたらぜひお受けしたいと思います。

お手数おかけしますが、ご検討いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

追記:

Kohei様

こちらこそ、お力になれず申し訳ありませんでした。

買い付けが順調にいきますよう心より願っております。

また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

2016年4月26日 20時52分

ロンドン在住のロコ、asahiruyoruさん

asahiruyoruさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2007年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
6月中がマーケットには良いと聞きましたので今回は6月にお伺いしようと思います。

またご縁がございましたらよろしくお願い致します。

2016年4月26日 20時16分

退会済みユーザーの回答

私自身は、6月は殆どロンドンにおりませんので、お手伝いできないと思います。買い付けから輸送までできる常設のアンティーク・マーケット(チェルシーなど)はいつでも行けますが、ロンドンでは様々なアンティーク・フェアーが行われますので、事前にフェアーの開催時期を調べた上で、ご旅行の計画を立てられるのが良いと思います。

2016年4月26日 18時45分

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

ご回答いただきありがとうございます。
はい、しっかりと予定を立てようと思います。
ご教授いただきありがとうございます。

2016年4月26日 20時22分

Erikoさんの回答

こんにちは。

私もアンティーク、ビンテージ好きでよくマーケットいきます。
ぜひお手伝い出来ればと思います。
時期は仰る通り、暖かく雨の少ない時期である6月前後が良いと思います。
どの辺りの地域に行かれる予定ですか?
ロンドンは勿論ですが、地方も結構良いですよ。
価格もお安くなりますし。

よろしくお願いします。

2016年4月26日 18時55分

レスター在住のロコ、Erikoさん

Erikoさん

女性/40代
居住地:レスター/イギリス
現地在住歴:2009年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました。
メッセージをお送りさせていただいました。
よろしくお願い致します。

2016年4月26日 20時23分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。
ハンプシャー州在住ですが、隣町Farnhamに以下の
アンティークショップがあります。
The Antiques Warehouse
Bourne Mill Antiques Centre
ロンドンのWaterloo station からFarnborough
という町まで電車で40分くらいですが来て
いただいたら週末でしたらこちらのショップに
お連れできます。
6月は27日からウィンブルドンテニスが
始まりますのでそれから2週間はロンドン
周辺がさらに混雑いたします。
http://www.bourne-mill-antiques.co.uk
http://www.theantiqueswarehouse.com

追記:

コンテナの手配などは経験がないのですが、
↓のような業者への依頼のお手伝いをさせてい
ただくことでよろしいのでしょうか。

http://www.imoveintl.com/container-shipping-to-malaysia.htm

2016年4月26日 21時6分

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました。
メッセージをお送りさせていただいました。
よろしくお願い致します。

2016年4月26日 20時21分

UKrose85さんの回答

はじめまして。メッセージありがとうございます。
アンティークフェアやローカルの蚤の市(カーブーツセール)のアテンド、出来ます。
また、アンティーク店が軒を並べるアンティークの街、ハンガーフォード、テッドベリー他にご案内も
出来ます。わが居住地区は、アンティークの街が近隣に点在しています。

当方も個人でアンティーク雑貨、小物のオンラインショップを運営しておりましてアンティークフェアや蚤の市には、
よく出かけていますので、慣れております。 ぜひ、ご相談ください。お役に立てるかと思います。
ご依頼お待ちしております。
=======
6月に限らず、通年で著名なアンティークフェアは、全英で開催されています。

大手アンティークフェアのスケジュールは、こちらからご覧ください。計画が立てやすいかと思います。

http://www.iacf.co.uk/antique-fair-calendar

Newark(Nottinghamshire)のアンティークフェアが特に有名です。
http://www.iacf.co.uk/newark

The Newark International Antiques & Collectors Fair は、
ヨーロッパ最大と言われるほど有名ですが、
定期的に開催されており、英国のアンティーク番組でもよく収録がされています。
当方も4月初旬に買い付けに行ってきました。
義母宅がノッティンガムにあるので泊まりがけで行っています。

当方がアテンド出来ます地区は、
ノッティンガムのアンティークフェア、
居住地区に近い南西イングランド地区のSomersetアンティークフェア、バークシャーアンティークフェアです。
ロンドン近郊他その他の地区ご希望であれば、アレンジしますのでご相談ください。

サマーセットのアンティークフェアは、大規模でアンティークフェアに並行してカーブーツセールも開催されています。

配送は、アクセサリーやポーセリン、リネン類、書籍など小物類なら当方が配送のお手伝いをさせていただきますが、家具など大物などは、保険、ドキュメンテーション、梱包などが込み入っている為、お手配出来かねます。すみせん。
しかしながら、配送業者のリサーチ、ご紹介などは、お手伝い(恐縮ですが、リサーチ代申し受けます)出来ます。ご相談ください。
因みに大手アンティークフェアには、業者がいますので直に相談出来ますよ。

カッスルクームカーブーツセール/Castle Combe circuit Car boots sale
南西イングランド地区で開催される大規模なアンティークや日用品などの蚤の市。
一般の人々だけでなくアンティークディーラーも出店している。

Castle Combe circuit Car boots sale
2016年スケジュール
5月8日、6月12日、7月31日、8月21日、9月11日、10月2日

2016年4月27日 4時26分

バース在住のロコ、UKrose85さん

UKrose85さん

女性/50代
居住地:バース/イギリス
現地在住歴:2002年7月より現在まで
詳しくみる

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

UKrose85様
ご回答いただきありがとうございます。
メッセージをお送りさせていただきました。

2016年4月27日 11時34分

ハウかづさんの回答

こんにちは イギリスの郊外のアンティークフェアー、マーケット、卸など以前日本の会社と何度かお仕事したことがあります。通訳、ビジネス交渉、交通、宿の手配等も大丈夫です。また発送に関してもこちらの運送会社を知っておりますのでいろいろ役に立てるかと思います。詳しくはメッセージお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

2016年4月26日 18時35分

ロンドン在住のロコ、ハウかづさん

ハウかづさん

女性/40代
居住地:東ロンドン
現地在住歴:1998
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました。
メッセージをお送りさせていただいました。
よろしくお願い致します。

2016年4月26日 20時22分

Usaさんの回答

近くにアンティークビレッジがあります。その他のマンチェスター近郊にもお店はあります。
また近郊でマーケットもあります。
輸送に関しても依然日本で輸入家具を扱っていました。
マンチェスターであればお手伝いできるのですが。

追記:

メッセージ確認しました。
携帯からなので、家に戻った時、確認いたします。

2016年4月26日 23時57分

ロワール在住のロコ、Usaさん

Usaさん

女性/40代
居住地:ロワール地方
現地在住歴:3年
詳しくみる

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました。
メッセージをお送りさせていただいました。
よろしくお願い致します。

2016年4月26日 20時21分

こまさんの回答

Koheiさま

初めまして、ロンドン在住のコマと申します。

アンティークショップ、素敵ですね!
職場がカムデンタウンにあるため、毎日マーケットを通ります。

6月でしたら、下旬から開催されるウィンブルドンまでは
フリーですので、買い付けにご同行できます。

日本でバイヤーをしていた友人もいることもあって
ぜひ、ご一緒に回ることができればと思います。

コマ

2016年4月27日 1時30分

ロンドン在住のロコ、こまさん

こまさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1981年から
詳しくみる

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

コマ様
ご回答いただきありがとうございました。
メッセージをお送りさせていただきました。

2016年4月27日 11時29分

ロンドンガールさんの回答

Kohei様

お世話になります。
6月10日から17日までシチリアの仕事があるのですが、その期間を除いて、いつでもお手伝い可能です。

1 輸送ですが、アイテムは家具などの大型商品も含まれるようですが、現地でのご運転はされますでしょうか。その際は、ヴァンのレンタルが一番良いと思います。

2 マーケットはイギリス国内で何ヶ所くらいをお考えですか。
  ロンドンでしたら、10ヶ所くらいありますが、大型アイテムは郊外のマーケットの方が良いかもしれません。(ヴィンテージでしたら、都心にも少しありますが、アンティークは郊外の方が値段とコンディションと共に良いと思います。)

3 宿泊手配など、お手伝いできることがあれば、何卒お知らせください。

6月下旬にEU離脱の国民投票があり、その後、為替の変動などが予想されます。今の時点では、ポンドが円に対して弱いので、お買い物のチャンスかもしれませんね。

どうぞよろしく御願いいたします。

田川

2016年4月26日 18時21分

ロンドン在住のロコ、ロンドンガールさん

ロンドンガールさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2011年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
メッセージをお送りさせていただきました。

2016年4月26日 20時15分

ゆかりさんの回答

申し訳ありませんが、私はアンティークに詳しくないし、蚤の市も行ったことがないので。お役に立てなくてすみません。

2016年4月27日 4時29分

マンチェスター在住のロコ、ゆかりさん

ゆかりさん

女性/50代
居住地:マンチェスター
現地在住歴:2006年
詳しくみる

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

ゆかり様
いえいえ、わざわざご回答いただきありがとうございます。

2016年4月27日 11時35分

アンバーさんの回答

Kohei様

こんにちは。
お問合せありがとうございます。

アンティークの買い付けとのことですが、私はコッツウォルズ在住なので、コッツウォルズ近辺での買い付けでしたら、ご案内できます。
ストウオンザウォルド、モートンインマーシュ、グロスターなどにあるアンティークショップは日本からのお客様に人気があります。

もしよろしければ、ご連絡ください。

アンバー

2016年5月30日 20時40分

コッツウォルズ在住のロコ、アンバーさん

アンバーさん

女性/50代
居住地:チェルトナム/イギリス
現地在住歴:2000年1月から
詳しくみる

Masato Kakinokiさんの回答

Koheiさま、はじめまして。

ロンドン市内を良く歩き周っているので、土地勘という意味での助力、また必要であれば通訳としての助力も可能です。
Angel在住ですので、Angel内は特にスムーズにご案内できます。すでにご存知かと思われますが、高級アンティーク、マーケットで有名なエリアです。
詳細などご相談させていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

2016年5月21日 3時38分

ロンドン在住のロコ、Masato Kakinokiさん

Masato Kakinokiさん

男性/30代
居住地:ロンドン(Angelエリア)/イギリス
現地在住歴:2012年9月から
詳しくみる

Southamptonさんの回答

始めまして。お問合せありがとうございます。

アンティークに関しましては、サザンプトンはNew ForestにあるLyndhurstにアンティークショップは点在していますがあまり大きな市場ではないようです。ダウンタウンにアンティーク家具やらしきものは見ますが、店に入ったことはありません。

ウィンザー城へ行った時には、近くの町で蚤の市が開催されていました。

2016年4月27日 18時11分

サウサンプトン在住のロコ、Southamptonさん

Southamptonさん

女性/50代
居住地:イギリス/サザンプトン
現地在住歴:2004年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

みみままさんの回答

うちの近くに、大きなマーケットが第2と最終火曜日にあります。Kempton antique marketです。家具なども多く、やはり季節の良い時期に商品も人でも多くなりますので、春から夏がオススメです。アンティークは郊外がオススメです。その他、たくさん良い街があります。予定が合えば、同伴させていただきますので、ご連絡ください。

2016年4月27日 15時24分

ロンドン在住のロコ、みみままさん

みみままさん

女性/50代
居住地:ロンドン 
現地在住歴:2000年1月
詳しくみる

相談・依頼する

yuyuさんの回答

大変申し訳ないのですが、5月31日の飛行機で帰国する予定にしております。
なので、6月の現地買い付け同行等は無理かなと思います。
他のロコの方へ依頼をお願いします。
素敵なアンティーク雑貨や家具に出会えたらいいですよね!日本から応援してます(^^)

2016年4月28日 6時3分

デュッセルドルフ在住のロコ、yuyuさん

yuyuさん

女性/50代
居住地:デュッセルドルフ/ドイツ
現地在住歴:2018~現在
詳しくみる

相談・依頼する

さやさんの回答

おもしろそうなお仕事ですね。
お手伝いしたいところですが、車が無いため輸送はできません。
また、平日はフルタイムで仕事のため、日程の調整が難しいため、他の方のほうがよいかもしれません。

2016年5月7日 19時1分

ロンドン在住のロコ、さやさん

さやさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2年
詳しくみる

相談・依頼する

アヤさんの回答

Kohei さん

 初めまして。イギリス、ケント在住のアヤと申します。アンティーク買い付けの同伴者をまだ募集中でしたら是非お知らせください。

Aya

2016年5月25日 1時14分

ロチェスター(イギリス)在住のロコ、アヤさん

アヤさん

女性/30代
居住地:ロチェスター, ケント
現地在住歴:2012年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

ブンブンさんの回答

Koheiさん
 
私はフリーで働いており、ご希望のご案内ができません。いいロコさんが見つかりますように。

2016年5月1日 4時39分

ロンドン在住のロコ、ブンブンさん

ブンブンさん

女性/40代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2000年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

minaさんの回答

6年間ロンドンのアンティークギャラリーで働いていました。
お役に立てると思いますので、ご連絡お待ちしてます。

2016年4月29日 7時6分

ロンドン在住のロコ、minaさん

minaさん

女性/50代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2001
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ご返答ができずに申し訳ございませんでした。
また何かございましたら、是非お手伝いをさせて下さい。

2016年10月9日 23時19分

退会済みユーザーの回答

土日かつマンチェスター近辺でしたら、ご相談させていただきます。

2016年11月2日 5時45分

退会済みユーザーの回答

ロンドン在住です。
ロンドンの有名なアンティークマーケット、ポートベローやカムデンパッセージは今や観光客相手になってしまい、値段がバカ高いです。
地方のマーケットに行くことをおススメします。
それか、住宅地でも月に一度など、マーケットを開催している地域もあります。

私はこの前、自宅近くで開催していたマーケットで、オイルランプを購入しました。アンティークではないと思いますが、ビンテージというのでしょうか。
そんなに小さなものではないのに手頃な値段でびっくりしました。これをホートベローなどで買ったら倍はするなと。

私はすごいアンティーク好きというわけではありませんが、写真を撮るので、その小物として古い皿やカトラリー、リネン類などを時々探しに行きます。

チャリティーショップもねらい目です。時々古くていい感じのモノが見つかります。
ただ、これは「運」もあるので、ちょくちょく見に行かないと「出会い」は難しいですね。

ロンドン郊外のケンプトンマーケットは買い付けのプロから一般の人までくる、とても大きなマーケットです。
日の出とともに始まります。
広大な敷地での開催で、昼過ぎには終わってしまうので、早めに行かないといけません。
小物から家具までなんでも。
駅も近くにありますが、買い付けなら車ですね。早く行かないと駐車場も埋まってしまいます。

私はマレーシアには行ったことがないのですが、マレーシアにも古くて良さそうなものがたくさんありそうですね。
マレーシアでアンティークショップ、上手くいきそうなのですか?
すみません、こんなこと聞いて。
私も今独立を目指していて、なんでもこんなビジネス目線で見る癖がついてしまってます(笑)
kOHEIさんとは全然別の分野ですが。

ロンドンにはアンティーク好きの日本人もいるので、そういう方が見つかるといいですね。

追記:

イギリスは寒いですよ。
夏でも「暑いな」と感じる日は、"夏のある年"で二週間くらい。
買い付けに来る際は、それを頭に置きいらしてくださいね。買い付けだと外をまわることも多いと思いますので。
暖かいマレーシア、うらやましいです。
今度は私も夏に一時帰国して、久しぶりにたっぷり汗をかかなければ。

ワクワクして好きなことをやる。
一度始めたら、改善、改善。
立ち止まって考えてるヒマや悩んでるヒマはない。
改善、またやる。改善、またやる。

斎藤一人さんの言葉です。
行動あるのみ。
頑張ってくださいね。
上手くいきますように。

2016年4月26日 20時53分

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

toki様

ご回答いただきありがとうございます。
日常にアンティークが溢れている・・・羨ましい限りです。

こんなこと言うと、ビジネスをやる身として失格かもしれませんが、
マレーシアでアンティークの需要があるかは分かりません。
ただ、どうしてもアンティークにいつも触れていたいと思いました。

ただ私自身、寒い場所が苦手ですので
マレーシアに住んでいます。

マレーシアは経済成長をしていますが、
私が本当に好きな優雅で美しい場所をお客様にも提供できたらと思い
今回ビジネスをやる予定です。

情報をいただき、感謝致します。

榎本

2016年4月26日 20時34分

退会済みユーザーの回答

とても残念
あたし、いま、日本にいます。
アドバイスならできますが、
メルください
makigohan@me.com

2016年4月26日 23時9分

この回答へのお礼

キョンジュ(慶州)【慶尚北道】在住のロコ、Koheiさん
★★★★★

Mac様
ご回答いただきありがとうございます。
メールをお送りさせていただきます。

榎本

2016年4月27日 11時24分

退会済みユーザーの回答

初めまして。
新しいご商売との事、楽しみですね。

さて、私は在英歴14年、その内ロンドンには5年半住みました。
ポートベローマーケットやコヴェントガーデンのマーケットに出店していたアンティーク時計のストールでの勤務経験から言いますと、ロンドンに出店しているストールのオーナーやアンティーク店のオーナーの主な仕入先はロンドンではありません。

私が知り合った方々は皆さんロンドンよりも北の地方からいらっしゃっていました。

仕入先の一つはやはり大型のアンティークフェア、時には一般市民が不用品を売買するカーブーツセール、してなんとebay(インターネットオークション)からの仕入れも行なっていた様で、マーケット終了後のパブでの一杯には色々な情報交換が飛び交い、聞いているだけでも楽しかったです。

私の私的な、しかも売り子としての経験からになりますが、仕入れにはやはりヴァンで地方を廻るのが得策かと思います。

私の地方(陶磁器の里、ストークオントレントからほど近いスタフォードシャー在住です。)のアンティークショップ勤務の友人は
「日本人のバイヤーはコンテナを一つ借り切って日本に運びたいらしくて、ごっそり買っていくのよ、それはすごい量よ」
と言っていました。

ロンドンの運送会社にアンティークの運搬に特化している会社が有った気がします。
こちらの情報はインターネットジャーニーや、英国ニュースダイジェストから収集なさるのも良いと思います。

私は買い付けは素人なので今回はお手伝いするのを躊躇しましたが、ストークオントレントにいらっしゃる際は是非お手伝いさせて頂きたいと思います。

また何か有りましたら質問してくださいね。

2016年4月27日 17時16分

退会済みユーザーの回答

Koheiさん、以下条件でもしよろしければ同伴させて頂きたく思います。
1.同伴時期
週末の土日いずれかで最大で延べ3-4回(平日対応は不可)
2.エリア
London周辺限定
3.サービス内容
実は当方も(脱サラして)日本で1年以内に輸入雑貨・家具店を開くことを検討中です。ちょうど構想を練り始めたばかりの段階で、Koheiさんのまさにタイムリーなお話に触発されました。正直私自身はアンティークに関しては現時点でズブの素人であり、できれば一緒に周りながら勉強させてもらえればというのが主な(勝手な)動機です。従って実際に私がサポートできる内容としては売り手との英語の交渉に限定されます(私は在英20年です)。
4.サービス料金
上記の様な事情なので移動交通費も含めて無償で対応します。
いかがでしょうか。

2016年4月27日 15時15分

退会済みユーザーの回答

ご連絡ありがとうございます。
平日は夕方まで仕事ですが土日や祝日であればマーケットなど同行できると思います

2016年4月28日 7時23分