Ayaさん
Ayaさん

タイへの旅行は初めてで困っています

八月にプーケットに行くことになりました。
その際、バンコクでのトランジットが10時間あります。
バンコクには早朝に到着するので、観光の前に朝食を摂りたいと考えています。
おすすめの場所はありますか?
また、おすすめの観光スポットはありますか?

2016年8月7日 16時3分

よーじじいさんの回答

Aya様
バンコクでトランジットとの事ですが航空券は続きで購入されていますか?もし、続きで購入されていますと空港内から外に出れない可能性が有ります。ご確認をされた方が良いかと思います。
イミグレーションを出られたらの話しですが、バンコクの空港内で食事との事ですが、オススメの場所は有りません。何処も高くて、不味いです。唯一まともな場所は、1階にある従業員向けのフードコートです。空港を背にして左手に行き空港ビルの左端に有りす。
もし、観光されるのならばタクシーの半日貸切にされると良いかと思います。荷物の量にも依りますが、バンコク市内を荷物を持って移動するのは難しいです。歩道が整備されていない為スーツケースを持って移動するのは結構疲れます。

2016年8月7日 16時30分

バンコク在住のロコ、よーじじいさん

よーじじいさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2014
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます

航空券の買い方次第で外に出られない可能性があるのですね
知りませんでした
明日の朝一で確認します
ありがとうございました

2016年8月7日 17時40分

Hiroshiさんの回答

とりあえずタイバンコクで観光と言えばサナームルアン(王宮)とワットポーですね。ここに行かないとタイ来たと
言えないとも言われて居ます。お勧めの行き方はエアポートリンク(電車)で終着のパヤタイまで行ってそこからタクシーで行くのが無難です。空港のタクシーはボッタクリが多いので観光地に行くのはお勧めしません。また残念ですがトゥクトゥクも情緒が有って良いのですがボッタクリや詐欺紛いの店に連れて行かれる可能性も高いので止めた方が無難です。パヤタイで運良く英語が少々解る運転手に出会えたら空港までチャーターして仕舞うのも良いと思います。1000バーツ(3000円)から1500バーツなら有りだと思いますよ。通常のタクシーは初乗り35バーツでメーターです。時間にも制約があるのでで出来るだけ冒険しなくて済む方が良いですね。朝食はバンコクの定番はカウトムと呼ばれるお粥です。タクシーにガイドブックを見せてカウトムが食べたいと言えば行き着けの店に連れていってくれるんじゃないでしょうか。最後にサナームルアンやワットポーに入るには服装に規制が有りますガイドブックを参照して下さい。腰に巻く伝統衣装のレンタルも有ります。

2016年8月7日 16時57分

プーケット在住のロコ、Hiroshiさん

Hiroshiさん

男性/50代
居住地:タイ プーケット バンコク
現地在住歴:2001年
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます
タクシーはぼったくりが多いようなのでやはり電車を利用しようと思います
服装に関してのアドバイスもありがとうございました

2016年8月7日 17時49分

ケンさんの回答

バンコクには空港が2つあるので、到着・出発を間違えないようにしてください。すべてスワンナプーム空港なら初心者に容易です。
空港の移動がある場合は荷物もって歩かなければならないので大変です。
すべてスワンナプーム空港なら(もしくはすべてドンムアン空港なら)荷物は空港に預けてバンコク観光してください。

タイのローカル市場や屋台などで見つけることができれば、
お粥(カオトム)や揚げパン(パートンコー)などいかがですかね?
揚げパンは通常豆乳と一緒に食します。
ローカルの市場など、ちょっと難易度が高いようでしたらマクドナルドでも
同様の朝メニューがあります。(豆乳はないですが、コーヒーと一緒でもおいしいです)

時間調整も必要ならどこかのホテルの朝食セットでもよいのでは?

観光なら、土日であれば、ウィークエンドマーケットはいかが?
アクセスが簡単なので、時間も読みやすいです。

定番のバンコク市内3寺周り なんてのも 当地の事情に通じた人や
ツアーで廻れば 十分な時間はありますが、 初心者には交通手段など
ハードル高いです。

書いていて思いつきました。
朝、空港についたら カオサン直行って手もあります。朝食もいろいろ
見てあるけると思います。観光の外国人が沢山います。
そこから王宮やワットポー、ワットアルンも近いです。

飛行機に乗り遅れないように 十分に時間の余裕を見ることが大事です。
渋滞のひどい街なので、できるだけ電車で移動するように工夫したほうが
よいです。

追記:

空港からカオサン行きのバスがありますので、
カオサンに行くのなら、バスの利用が良いでしょう。
カオサン周辺(王宮やワットポー)見たあと
水上バスで チャオプラヤ川をサパンアクシンンまで下って、
そこでBTS(高架鉄道)に接続します。

日本円から タイのバーyツへの両替は、「日本ではせずに」
タイの空港で両替したほうが 断然レートがよいですよ。

また。プーケットはタイで一番物価が高いところです。
入用なものはバンコクで手配しておくのがよいと思います。

2016年8月7日 23時24分

バンコク在住のロコ、ケンさん

ケンさん

男性/50代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます
空港は全てスワンナプーム空港です

ローカル市場や屋台も興味があります
検討してみます
ありがとうございました

2016年8月7日 21時36分

ジュンさんの回答

バンコック空港は2つあります、Suvarnhumi Airport とAirAsia などのLCC のDon Muang Airportです。何方の飛行機ですか? 入国審査は何方の空港でしますか? Suvrnbhumi Airportは広いので、入国審査後に2階にはレストラン街(日本レストランも含む)セブンイレブン、ファミリーマート、本屋、1階にはFood Court の大きな食堂でクーポン券を買って好きな料理を注文できます、余ったクーポンは返金してもらえます。10時間もありますので、空港から鉄道リンクに乗りバンコック市内に行っても帰ってこれます。Don Muang Airportは大昔のタイの空港で、空港内は全て3倍ぐらい高い値段です。Terminal 1/2とあり、狭くって時間のつぶす場所がないです。プーケット空港ではタクシーはぼられないようにしてください、プーケットではメータータクシーは無いです。近距離でも500バーツ以上は取られます。空港のタクシー、ホテルと書いているカウンターで手配です。空港の外にはタクシーはありません。一番のトラブルの多いのがタクシー料金です。

2016年8月7日 17時5分

パタヤ在住のロコ、ジュンさん

ジュンさん

男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます
空港はスワンナプーム空港です

レストラン街やコンビニもあるのですね
安心しました
ありがとうございました

2016年8月7日 17時55分

シキさんの回答

到着はスワナプーン空港ですか?
それとも、ドムアン空港ですか?
いずれにしても、バンコクは渋滞がひどく時間の予定を立てるのが難しいと思います。
それにいずれの空港も外に出るより、空港ターミナル内での朝食がお薦めです。
また、どの空港で入国するかにより、手続きが変わります。

2016年8月7日 16時21分

パタヤ在住のロコ、シキさん

シキさん

男性/60代
居住地:パタヤ/タイ
現地在住歴:2015年6月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます 
空港はスワナプーン空港です

時間が時間ですし、空港内が無難かもしれませんね
ありがとうございました

2016年8月7日 17時31分

クリームママさんの回答

こんにちはAYAさん

プーケットのあとにバンコクは行きますか?
それによってお勧めが変わってきます。

☆帰りにバンコクに寄る場合→空港で過ごす。
空港の中にはカフェやレストランがたくさんあります。
無料でインターネットもできます。
ゆっくりお食事をとったら
マッサージを受けながらうとうとすごすのもいいかと思います。
空港の案内です。http://suvarnabhumiairport.com/jp

☆観光に行く。
日本でスーツケースを預けるときプーケットまでスルーでなく、一度入国する旨お伝え下さい。
入国審査をして、スーツケースをピックアップして、税関をクリア。そしてLeft Baggageと書いてある手荷物一時預かり所にスーツケースを預けて、軽く朝食をとってエアポートリンクの始発が動き出す6時まで時間を潰しましょう。両替も忘れずに。
帰りは2時間前に空港に着くとしてバンコク市内を3時間前には出ればいいので、10時間なら5時間くらいは観光(とランチ)の時間がありそうですね。
エアポートリンクの終点パヤタイあたりまで行って、そこからタクシーでワットアルン・ワットポー・ワットプラケオの三大寺院を見ればいいかと思います。
川沿いのレストランでランチをしてもいいし、タクシーでブルーエレファントに行っても。ランチならコスパがいいのでお勧めです。帰りはスラサックというBTSの駅が目の前です。

お寺に興味がなければパヤタイでBTSに乗り換えてサイアムに行き、買い物をするのもいいでしょう。MBK・サイアムスクエア・セントラルワールド・プラットナム市場など女の子が好きなお店がたくさんあります。
ビルの中にフードコートやレストランもたくさんあるので困りません。
プラトナム市場まで来ればラチャプラロップ駅からエアポートリンクで空港に戻れます。
預けた荷物をピックアップしなければならないし、なれていない場所なので早めに空港に戻りたいですね。
早くつきすぎてもマッサージしたり、お茶でも飲んですごせばいいだけです。よく「空港の中は高いから・・・」という方もいますが、100バーツかそこらをケチって飛行機逃したり、どきどきするのはお勧めできません。
せっかくお休みとって、航空券やホテルも取ってバカンスに着たのですから、メリハリつけて楽しんでくださいね。

クリームママ

追記:

ワットアルンは7時半には開くのでちょうどいいですね。
アルンから船でポーへ。そこから10分くらい歩きますがプラケオへ行けます。

もしくは最初にプラケオに行ってポーへ。
アルンに行くために川を往復することになりますが、ご飯を食べるところがポーの近くに何軒かあるし、ポーから川を下ってサパンタクシンまで行ってBTSに乗るのもいいかもしれません。

2016年8月7日 18時26分

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさん

女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます
帰りはバンコクには寄らないので観光したいと思います

観光プランも色々ご提案頂いてありがとうございました

2016年8月7日 17時53分

YUsanさんの回答

早朝バンコクに到着するそうですが、何時頃なのか分かりませんが、朝の6時からエァポートリンクという電車が空港からバンコク市内を走っています。そのエァポートリンクの終点駅のパヤタイ駅で降りれば、レストランも屋台もありますよ。
早朝6時前に到着ならば空港内で時間をつぶされるのが安全です。
上記の空港はスワンナプーム空港ですが、別のドンムアン空港でしたら、明るくなってからの移動をお勧めします。

2016年8月7日 16時34分

ラヨーン在住のロコ、YUsanさん

YUsanさん

男性/50代
居住地:BanPhe Muan Rayon
現地在住歴:2014年
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます
空港はスワンナプーン空港です
 
空港内で朝食を済ませ電車で観光しようと思います
ありがとうございました

2016年8月7日 17時42分

ギンタさんの回答

バンコクには国際空港が2ヵ所あり、スワンナプーム空港かドンムアン空港か到着する空港によって行動パターンが異なります。
スワンナプームの場合、エアポートリンクでパヤタイまで行き、朝食やマッサージで長時間の空の旅で疲れた体を解かすのが良いと思います。
ドンムアンの場合、電車がないためタクシーまたはバスでモーチット駅まで行く必要があります。到着日が週末の場合はモーチット駅横のチャトチャックウィークエンドマーケットで買い物を楽しむのがオススメです。マーケットの敷地内にもマッサージ店があります。
更に時間がある場合は、サイアム駅周辺で時間を潰すのが良いと思いますよ。

楽しい旅行の一助となれば幸いです。

2016年8月7日 16時36分

バンコク在住のロコ、ギンタさん

ギンタさん

男性/40代
居住地:タイ/バンコク
現地在住歴:2012年8月~
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます
空港はスワンナプーム空港です

やはり電車移動が良いようですね
ありがとうございました

2016年8月7日 17時46分

チャレンジマンさんの回答

Ayaさん

バンコクにトランジットとのことですが、ドンムアン空港でしょうか?スワナプーム空港でしょうか? それにより、観光する場所が大きくことなります。 ここでは、スワナプーム空港と言うことで、回答します。 私なら、タクシーでMUAN BORANと言うところへ行きます。
タイランドの縮小した観光地があります。ここなら、3時間くらい掛けてゆっくり見渡せます。
非常に広い土地ですので、自転車を借りて地図を見ながら回るのも良いでしょう! ウォーターマーケットも中にあり、そこで、朝食も取れるでしょう! 
タクシーは半日観光程度で交渉して、借りたら良いと思います。駐車場でタクシーは待っていてくれます。

ドンムアン空港なら、アユタヤ観光が宜しいかと思います。

2016年8月7日 18時39分

バンコク在住のロコ、チャレンジマンさん

チャレンジマンさん

男性/70代
居住地:タイランド
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます
空港はスワンナプーム空港です

参考にさせていただきます
ありがとうございました

2016年8月7日 21時33分

BKKshunさんの回答

バンコクの空港は、スワンナプーム空港ですか?
ドンムアン空港ですか?
トランジット時間が10時間なので、どちらかによって行き先が変わります。、

追記:

スワンナブーム空港とのことなのと、10時間のトランジット時間(実質7時間程度)を
考慮して、有名観光地よりバンコク市内へのアクセスの良さを考え、以下をお勧めします。

1. スワンナブーム空港地下より、Airport Link の高架鉄道に乗車。
2. 終点のパヤタイ駅まで行きそこで、高架鉄道に乗り換えてサイアム駅チットロム(Chitlom)
駅で下車します。
2-1. サイアム駅下車の場合は駅前のサイアムパラゴンというショッピングモール内に、
  日本食店がたくさん入居しているフードコートがあります。
2-2 サイアム駅から地上に降りないで、高架遊歩道でチットロム駅方向に向かう。
2-3 途中にセントラルプラザという巨大ショッピングモールが左手にあり、遊歩道から
  直接アクセスできます。(伊勢丹の入居しています。)ここでブランド散策、各国の
  料理も味わえます。
2-4 セントラルプラザに入居せずその斜め右に有名なエラワン廟が見えます。
  
3. 上記の通りサイアムか、セントラルプラザに行かれ、その前後にエラワン廟に行かれ
  れば、調度良いトランジット時間を過ごせると思います。

***追記***
 空港地下のAirpoto Link 乗車券売り場のそばにスーパーリッチという両替所があります。
 外貨交換はここでしてください、くれぐれも空港内にたくさんある銀行での外貨交換は
 スーパーリッチと比較すると7% から10% 交換レートが悪いです。
 プーケットに行かれる前にもここで両替することをお勧めします。

良いご旅行をお楽しみください。

2016年8月8日 19時23分

バンコク在住のロコ、BKKshunさん

BKKshunさん

男性/60代
居住地:Bangkok & Ho Chi Minh
現地在住歴:1990年12月
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

返事ありがとうございます
空港はスワンナプーム空港です

記載漏れですみませんでした
ありがとうございました

2016年8月7日 21時37分

シンバさんの回答

トランジットはバンコク市内ですか?それとも空港内でのトランジットですかね?
もしバンコク市内ならソンブーンという蟹カレーがオススメです。ネットで日本からの予約も可能です。伊勢丹の中にあるティーダイフォンという飲茶もオススメです。軽めの食事の際は屋台が良いでしょう。街中いたるところにあり大体200〜300円でお腹いっぱいたべれます。

観光スポットはやはりワットポーやアルンが有名ですが寺院などは退屈な場合はアジンアンテークとは楽しいでしょう。バンコクの最新スポットでムエタイも有料ですが試合観戦があります。スピードが速い有名な観覧車もあります。買い物や食事などもそこで全てまかなえます。

2016年8月7日 17時47分

パタヤ在住のロコ、シンバさん

シンバさん

男性/50代
居住地:東京・バンコク・パタヤ 年中行き来しています
現地在住歴:2013年からパタヤ
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます

市内に出ようと思いますので参考にさせていただきます
ありがとうございました

2016年8月7日 21時26分

まろさんの回答

はじめまして

ご連絡ありがとうございます。
朝食を摂られるなら、エアポートリンクの終点でパヤタイ駅から、1駅目にBTSビクトリーモニュメント駅があります。
そこから歩いて数分で、ランナム通りに屋台メシ通りがあります。朝食は、そこがオススメです。
観光スポットは、そこからタクシーでワットポー、ワットアルンであれば可能だと思います。
他の方の意見も参考にされてみてくださいね!

2016年8月7日 17時20分

バンコク在住のロコ、まろさん

まろさん

男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2015年9月
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます

やはり電車で移動するのが良いようですね
ありがとうございました

2016年8月7日 17時59分

Yukapon さんの回答

はじめまして、Ayaさん!
24 時間営業のカフェやケンタッキー、MAC、サブウェイなどのファストフード店もあちこちにありますし、朝7時、8時位からopenのお洒落カフェや食堂もありますよ !
アソーク、チットロム辺りで朝食をとり、チットロムのエラワン、ガネーシャなどの観光とタイマッサージやエステなどはいかがでしょうか?
プーケットよりだいぶ安く受けられると思います。

2016年8月7日 17時15分

バンコク在住のロコ、Yukapon さん

Yukapon さん

女性/50代
居住地: バンコクオンヌット
現地在住歴:2015年2月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます

朝食には困らなさそうで安心しました
ありがとうございました

2016年8月7日 17時57分

まさまさんの回答

スワンナプーム空港の到着は1Fですが、2、3Fに売店・食堂(レストラン)があり4Fが出発ロビーです。
観光の前とはいえ、まずバンコク都心で両替とSIMなど通信手段の確保などが、先決事項だと考えます。
プーケットに着いて宿からレートの良い両替所へといっても、パトンビーチかプーケットタウン以外は商店自体ほぼ無いと言えます。

2016年8月7日 17時46分

バンコク在住のロコ、まさまさん

まさまさん

男性/60代
居住地:バンコク、トンブリ、サムレー
現地在住歴:10年
詳しくみる

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事お返事ありがとうございます
まずは両替ですね
ありがとうございました

2016年8月7日 18時8分

Akiさんの回答

Aya さん

こんにちわ あきです。

タイは初めての事と書かれてますね。

空港に荷物を預けられ近くの空港内の両替ボックスでタイバーツに両替してからの移動の方が
良いと思います。

お金はプーケットでも必要でしょうから3,000バーツ位を細かくされておかれると良いです。
お札は1,000、500バーツではお釣りがなくお釣りが帰ってこない事もありますよ。( ´艸`)
100、50、20バーツ札がメインです。最近は100バーツと1,000バーツ札がよく似ていますので数字をよく見て下さいね。500バーツ50バーツもよく似ています。
コインは10、5、2、1、バーツとサタンと言う50,25サタンがあります。

先ずは朝食という事であれば早朝到着でしたら空港の中の方が良いと思います。
到着階と出発階の間に挟まれ高いにレストランがございます。
我慢ができるようでしたら市内に入って食べて見て下さい。
・ルンピニィー公園の朝の屋台村(BTSのシーロム駅)フードコートがありますよ。(早朝5時からです。)

さあ何を食べましょうか?
*市内では早朝開くお店は市場での食堂か街頭の屋台と土着の一膳飯屋です。
学校やオフィイス街の周辺にも綺麗ではありませんが沢山あります。

タイの焼きそば(パッタイ)?焼き飯(カオパット)?暖かい豆乳と揚げパン(ナァームトォーフゥとパットンコォー)?タイ麺は2種類あります。米粉麺とラーメン(クイッティヨウとバミィーイ)です。お粥(カオトム又はジョグと言います。)

市内に入るにはエアーポートリンク鉄道(スカイトレイン)を利用され市内に入られる方が渋滞もなく時間を気にされるなくてと思います。
空港(始発は6時2分)⇒パヤタイ(Phaya Thai)駅終点です。
市内に入られてからはBTS(高架鉄道)を利用されますと東西への移動は簡単です。
アソーク(Asok)駅では南北に延びるMRT(地下鉄)に乗換える事が出来ます。
*日本とは切符の買い方が違うので事前に調べておかれると良いでしょう。

観光場所ですがワットプラケェーオ(王宮)とワットポーそしてチャオプラヤー川を定期ボート(3バーツ)で渡りワットアルン(暁の寺)を見らればちょうどよい時間で空港に帰れると思います。

もし朝食を市内でされるのでしたらワットポー川寄にはワットアルンを対岸に眺められ朝食もとれるレストラン(ホテル)『The Deck By The River』等も宜しいですよ。
*王宮やお寺では膝丈より短いスカートやノースリーブの服は厳禁です。

楽しい旅を楽しんで頂けますよう祈念致します。
またわからないところございましたらご質問くださいね。


あき

2016年8月9日 16時48分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答

早朝にバンコク到着で、国内線乗り継ぎで、プーケットに向かわれるとのこと。夕方、何時の飛行機でしょうか?
朝6時頃に到着すると16時頃の便になりますので、空港には、1時間半くらい前に到着なら、14時半くらいまでに行くことで予定できますね。
同じ空港から出発なら、有料ですが、荷物を空港で預けることもできます。荷物は、そのままプーケットなら、楽々ですね。
さて、空港からバンコク市内までは、朝の渋滞を考えて1時間とすると、8時から8時半くらいになりますので、それから朝食になります。

【ゴージャスな雰囲気の朝食】
バンコクには、たくさんの五つ星ホテルがあります。ホテルの朝食ブュッフェは、いかがですか?
チャオプラヤ川沿いにある、シャングリラ、ペニンシェラ、オリエンタル、アナンタラやサトーン地区にあるスコータイなど、お勧めです。

【ローカルフードを食す】
ローカルな雰囲気をトライしてみたいなら、駅近くの屋台やお店で、出勤する人たちに混ざって朝ごはんを食べてみるのも一興。サラデーン駅、トンロー駅、アリー駅、アヌサワリー駅なんかの周りにあると思います。

【24時間営業のスーパーマーケット】
時間を気にしないで行けるのが、24時間営業のスーパーマーケット「FOODLAND」に併設されているレストラン。日本人が行きやすい場所は、スクムビット・ソイ5(ナナ駅から徒歩)、スクムビット・ソイ55(トンロー駅から赤バスかタクシー)、スクムビット・ソイ16(アソーク駅から300mくらい)でしょうか。アメリカンブレックファストが89バーツだったかな。

【観光は、チャオプラヤ川沿い】
さて、朝ごはんも食べ終わりましたので、ちょっと観光に行きたいという時は、チャオプラヤ川の船でワット・プラケオ方面へ足を延ばしてみてください。船は、サパーンタクシン駅の下の船着場から出ていますので、川上に向っていく船に乗船し、N8のターティアンで降りるとワット・ポー、N9のターチャンで降りると王宮の近くです。詳細は、ネットで調べてみてください。

【ショッピングなら……】
それでも、時間が余るようでしたら、バンコクの街でお買い物はいかがですか?
大きなショッピングセンターを巡るもよし、ヤワラートのようなゴミゴミ感ある市場もよし、プラトゥナムの洋服卸が集まる所もよし、です。

【空港まで】
バンコク市内は車の渋滞がひどい時がありますので、空港に向かう時間には、余裕をもたれることをお勧めします。あまり、観光や買い物に気を取られすぎて、プーケットに行けなくなったなんてことの無いように。

もしかすると、すでにご旅行が終わってしまったのかもしれませんが、ご紹介まで。

2016年8月16日 11時9分

バンコク在住のロコ、スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さん

男性/50代
居住地:シラチャー/タイ、バンコク/タイ
現地在住歴:1998年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

キヨさんの回答

川沿いのシャングリラホテルもしくはマンダリンオリエンタルホテルで朝食ブッフェは如何でしょうか。
宿泊者以外でも利用可能です。

朝食後は初タイで午前中ですから、バンコク観光定番の寺院や王宮巡り(ワットアルン、ワットポー、ワットプラケーオ)でしょうか。いずれも川に近いので朝食からの移動もそれほど時間はかかりません。

そして昼食後空港へ移動。
川沿いなら「The Deck」。
http://www.bangkoknavi.com/food/620/
お茶程度、あるいはぷらぷら歩きがてらご自分で探したいならショッピングモールの「The Maharaj(マハラート)」も良いかもしれません。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g293916-d8431392-Reviews-Tha_Maharaj-Bangkok.html

もし昼食を取られないようであればワットポーでマッサージというプランもあります。

空港-市内の往復と空港でのチェックインで合計3~3.5時間とみて、市内滞在時間が6.5~7時間ですから、上記でイイ感じじゃないでしょうか。

ただ問題は移動手段。
安心且つ確実に行って帰るのであれば「運転手付きレンタカー」をお勧めします。知っている限り日系では下記が最安値かつサービスもいいです。日本語で予約可能ですし事前に計画を伝えれば相談にも乗ってくれます。
http://okuruma.asia/rent/
渋滞が激しい街ですので余裕を持った移動計画が重要です。

空港から電車で行きやすい範囲で朝から、しかもタイらしい観光地があればいいんですけどね…ちょっと思いつかないですね。

2016年8月10日 18時20分

バンコク在住のロコ、キヨさん

キヨさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2005年4月〜
詳しくみる

相談・依頼する

バンコク26年生さんの回答

 既に沢山のロコさんからアドバイス頂いてると思いますが、私なりの考えですと

多分、早朝5時頃にスワンナプームに到着するのかと思います。
先ずは朝食を!との事でしたら、到着階を1つ上に上がった3階がレストラン街なので、割高では有りますが食事は24時間可能です。
 また、地下のサブウェイやセブンイレブンなどで飲み物や肉まんを買って少しお腹を膨らます、と言う手が有ります。

 本当はさっと、朝6時頃から動いているシティラインに乗って終点のパヤタイ駅の周辺の
朝食屋台もお勧めしたい所ですが、何ぶん初めてのバンコクでお腹を壊す事になってもアレですので。

 それから、私のお客様で大概この早朝到着便の方はホテルに荷物だけ預かって貰い、
ホテルのジムのロッカーで無料で着替えさせて貰ってから観光、又は9時頃から開き出す
タイマッサージで6時間半のフライトの疲れを揉み解してもらいます。

 今、雨期なので、午後になると大雨が来る確立も高いのでプーケット行きの飛行機の
搭乗手続きは出発前の2時間くらいで余裕を見て空港へ移動するようにして下さいね。

 ついでにおせっかいなのですが、雨期と知らずに夏休みシーズンにプーケットにやって来て
大荒れの海を前にして「このままで帰れるか!」と無理矢理海に入って溺れる日本人が
毎年と言って良い程、存在します。くれぐれも無理はしないで楽しく過ごして下さいね。
(残念ながらプーケットは10月下旬から5月半ばまでがシーズンです)

2016年8月8日 15時16分

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さん

女性/50代
居住地:タイ国、バンコク市、ディンデン区スティサン駅近く
現地在住歴:1997年4月より現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

mahasamutさんの回答

こんばんわ

すでに回答得られたかもしれませんが念のため。

不明な点二点、ドンムアン空港ですか、スワンナプーム空港ですか?あと、トランジットとは空港から出られるのでしょうか?質問は朝食の場所と、観光スポットですね。

朝食‐バンコクで朝食有名な店というのは聞いたことありませんが、簡単なのは両空港内のファストフード(欧米系、アジア系)の店や麺の店、フードコート。スワンナプーム空港なら空港建物真ん前のnovotelとかにビュッフェ朝食あるかもしれません。またドンムアン空港ならこれまた空港前、道路を渡ったところのAmari Airport Hotel のビュッフェ朝食とか食べられるかもしれません。

フードコートはローカルな味が楽しめるので個人的にはおすすめです。

またメニューで当方のお勧めとしてはカオマンガイ(海南風チキンライス、もしくはシンガポールチキンライスのこと)でフードコートで食べられます。

観光地は初めてということであれば、やはりガイドブックに掲載されている王宮など有名どころではないでしょうか。Ayaさんの趣味や興味が分かりませんが。

楽しんでいってください。

2016年8月10日 22時47分

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

朝は市内のレストランは閉まっています。
市内には屋台しかないため、空港1階バス乗り場付近のフードコートが良いかと思います。
食後、ワット・ポーやワット・プラケオ(王宮)を巡り、昼食に下記の川沿いのレストランで昼食は如何でしょうか。
各ホテルのAfternoon Teaも手頃な価格です。他お茶屋でも可能。

アユタヤに行くのならタクシーをチャーターして向かった方が良いかと思います。移動時間は往復3時間みといてください。

http://www.arunresidence.com/
The deck
http://www.mangotreerestaurants.com/index2.html
Mango Tree

Afternoon Tea
http://www.okurabangkok.com/en/restaurants-in-bangkok.html#tab-42
Hotel Okura
http://www.mandarinoriental.com/bangkok/fine-dining/authors-lounge/
Mandarin Oriental

2016年8月9日 17時39分

アッキーさんの回答

Aya さん

今回のプーケット旅行はツアー若しくは個人でしょうか?
トランジットで10時間は長いですね!
タイ バンコクには国際空港としてドンムアン空港とスワンナプーム空港の2港がありますが、両空港から毎日1時間毎にプーケット便が就航しています。10時間のトランジットは本当に長いですね?

トランジットについて、可能であれば一度再検討されては。

食事については早朝は屋台で麺料理でラーメン風のバーミーや米粉の
クオッテイオ位ですか? 
一寸したタイ料理を希望するのであればは近くのホテルレストラン
がいいのでは?

観光スポットについてはバンコク都内の散策若しくは日本でも有名な
寺院巡り(暁の寺院 ワットアルン、タイ式マッサージ発祥の
ワットポー、代々タイ国王の寺院 ワットプラケオ)が良いかと。
尚、都内への移動は下記のとおりです。
ドンムアンからの移動はタクシー
スワンナプームからの移動はタクシー若しくは電車

では、タイプーケットを楽しんでください。

タイのアッキー

2016年8月8日 10時52分

パタヤ在住のロコ、アッキーさん

アッキーさん

男性/60代
居住地:パタヤ タイ
現地在住歴:2001年1月から15年
詳しくみる

コミチャイさんの回答

10時間といいますと、2時間前に再チェックインするとして8時間。市内への往復に余裕をもって2時間とすると自由時間は6時間とみるべきでしょう。まずやらなければいけないのが両替ですが、そのさい、空港ビル地階にあるエアポートリンク改札口に近い、銀行ではない私設の両替商で交換することをおすすめ。両替が済みましたら電車に乗り終点のパヤタイまでいくこと。BTSに乗り換え、サイアムまで行き下車。まだまだ朝なのでほとんどの大型店が閉まっていますが(マーブンクローンなどは10時半開店)、スタバなどのコーヒー店は開いているはずです。空港内にもありますが、料金は高い。その辺で時間をつぶし、大型店が開店したら移動をし、ウィンドーショッピングを楽しむ。その日が土曜、日曜なら、BTSにのり終点のモチット駅まで行き、チャトチャックのウィークエンドマーケットを散策する。きっと、次回はバンコク泊りでまた来たくなることでしょう。注意点は、人ごみの多いい処ではスリなどに注意すること。トランクなどの大きな荷物は空港内の一時預り所に預けて移動することですね。

2016年8月8日 13時7分

バンコク在住のロコ、コミチャイさん

コミチャイさん

男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる

Silkyさんの回答

空港関係者用のレストラン「Magic Food」(フードコート)。1階の隅っこにあるので目立ちませんが、レストラン内はとても広々。

種類も豊富で、屋台でもおなじみのタイ庶民派グルメを味わうことができます。しかも、空港内のレストランに比べて値段が安い!

慌てて空港に向かったので、お腹がぺこぺこという方には、ご覧の料理「ガイヤーン」(鶏肉のあぶり焼き)タイ東北部(イサーン)地方の代表的な料理がガイヤーン。タレに漬けこんだ鶏肉を炭火で焼きあげるのですが、こちらの店のガイヤーンは肉厚でジューシー!ごはんが見えなくなるくらいのボリューム。タイのソムタム、パッタイなど一通り味わえます。
朝食にはおかゆもあります。

お腹は減っていないけれど、暑くてたまらないという方には、冷た~い「タイのかき氷」がおススメです。こちらのフードコートでは、かき氷をはじめ、冷たいフレッシュジュースやアイス、菓子類なども販売。とても社員食堂とは思えないほどの充実ぶり!

2016年8月7日 23時57分

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさん

女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる

mojimojikoさんの回答

早朝に到着となりますと市内までまだ渋滞していないと思いますので、タクシーでと言いたいところですが、初めてタイにいらっしゃるということですので、とってもお腹がすいているようでしたら、まず空港内で腹ごしらえがいいかと思います。
空港までの往復はバンコク市内は渋滞がひどく時間が読めませんので、エアポートリンクでの移動がいいかと思います。そうなると、ワットポーやエメラルド寺院には行きにくいので、エアポートリンクパヤタイ駅からBTS(スカイトレイン)に乗り換えて、チットロム駅まで行くと「エラワン」という有名なお寺があります。そこまで行くと、セントラルワールドや伊勢丹、サイアムパラゴンというショッピングモールにも徒歩でいけます。レストランも多く入っていますし、ぶらぶらとウィンドーショッピングも出来ますよ。
エラワンホテルの「エラワンティールーム」でアフタヌーンティーをしてもちょっと優雅な午後が過ごせるかもしれません。

2016年8月13日 0時52分

バンコク在住のロコ、mojimojikoさん

mojimojikoさん

女性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2008年9月~
詳しくみる

tataさんの回答

バンコクでトランジットで、10時間の空きがありということですが、到着空港がスワンナプーム空港ということでお話をさせていただきます。
まず、10時間といっても、ついて空港を出るまでに1時間、都心に出るのに1時間、空港に戻るのに1時間、チェックインをするのに1時間と見ますと、使える時間は6時間ぐらいですね。
まず、空港ビルの一番下に都心むかっているエアポート・リンクという電車がありますから、それで終点のパヤタイ駅まで行きます。そこでBTSという電車に乗り換えて、一駅でシーロムです。
何時につくかわかりませんが、コーヒーショップは空いているでしょう。
次にまず、近くにあるマッサージに行くことをお勧めします。2時間のマッサージの間、あなたはたぶん寝てしまうでしょう。
それから、あとは元気はつらつになり、あなたの好きなところに行ってください。でも、残りの時間は3時間です。

2016年8月8日 9時43分

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさん

男性/80代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

ヒロハタさんの回答

早朝タイの空港に到着との事ですが、町中の朝食はホテルか屋台となりますが、ホテルは高いし屋台は特定の場所での営業となるので、朝食は空港内のレストラン(3階)で済ませた方が効率がいいと思います。3階にはエレベーターのみでしか行けませんから注意してください。後は空港乗り入れの電車、エアーポートリンク(15-20分間隔)でバンコクに行き、例えばリンク最終駅、パタタイで高架線のスカイトレインに乗換えて、パラゴンやディスカバリー等のショッピングセンターがあるサイアム駅で下車。または、ナショナルスタジアム駅にあるタイ風の代表ショッピングセンター、MBKへの立ち寄り。ここの入り口には日本の東急デパートがテナント入りなので、店内を素通りすると携帯やタブレットの電子街、ファションやグッズのコピー品、お土産物、顔から体までの各マッサージ店などが集結した一大ショッピングエリアが続きます。

2016年8月8日 12時28分

パタヤ在住のロコ、ヒロハタさん

ヒロハタさん

男性/70代
居住地:パタヤ、タイ
現地在住歴:2014年6月から
詳しくみる

シムさんの回答

プーケット行きの空港が何処かによって対応が違ってきます。
バンコク市内は時間によって交通渋滞が有るので余裕を見て移動するか、
乗り継ぎ空港の近くで時間を潰す方が乗り遅れのリスクが少ないでしょう。
スワンナプームでしたら電車があるので、時間を計る事ができますが、
ドムワン空港ですと交通手段は車になりますので、
交通渋滞を見越して早めに到着している必要があります。
時間帯によって込み具合は大きく異なります。
早朝から10時間ですと、夕方の停滞には間がありそうですが、
油断はできません。
スワンナプーム空港ですと電車がありますので、乗り換えて沿線の駅直結の
大型ショッピングセンター周辺で時間を潰すことができると思います。
夕方の車での移動は鬼門になりますので、
初心者が電車の沿線以外へ遠出するのはお勧めできません。

2016年8月7日 22時29分

バンコク在住のロコ、シムさん

シムさん

男性/60代
詳しくみる

アンクルサムさんの回答

初めてのタイで、時間を有効に使うために、空港でタクシーをチャーターする事を、お勧めします。バンコク市内であれば、3,000バーツあれば、十分でしょう。

朝食ですが、タイには至るところに屋台が出ていますが、屋台が不安ですがあれば、コーヒーショップのモーニング、或いは、ちょっと贅沢して、ホテルのビュッフェは、如何ですか?

観光スポットですが、ワットプラケオ、ワットポー、ワットアルンを観光して、チャイナタウンで昼食をとり、市内のエンポリアムデパートで買い物は、如何でしょう?

疲れたら、エンポリアムデパートの裏にあるAsian Herbでタイマッサージも良いのでは。夕方になると渋滞が心配なので、チェックインの3時間前には、空港に戻って下さい。

両替は、空港で済ませておく事。日本での両替は、損です。

2016年8月8日 15時49分

バンコク在住のロコ、アンクルサムさん

アンクルサムさん

男性/70代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:1998年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

しんちゃんさんの回答

空港はどこでしょうか?
スワナプーン空港か ドムアン空港どちらでしょうか?
どちらかで観光に行く場所も違いますし、
食べ物ですが、私かタイのカナームーコロ(カリカリ豚)の野菜炒めと
白ご飯のせが大好きです。

10時間あるといっても移動で1時間、往復2時間、空港に90分前々には
戻ってこないといけないので時間を十分に考えて行動しないといけません。
もしバンコク市内ならサムトラカーン圏にあるワニ園に行きショーを見ればいいと思います。
その他はワットルアンポートというサムットプラカーンバンプリーにある大きなお寺で拝観するのも
いいと思います。これで8時間は十分つぶせます。移動はすべてタクシーとなります。

2016年8月8日 11時33分

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさん

男性/40代
居住地:バンコク郊外 
現地在住歴:7年になります。
詳しくみる

相談・依頼する

ぶんさんさんの回答

早朝5時ごろの着でしょうか?その時間であれば市内までの渋滞はないと思います。
初めてとのことですので、旅行本に載っているような定番観光地が良いのでは?
王宮周辺なら3~4時間で回れると思います。
トランジットが10時間であれば実質4~5時間の滞在は可能だと思いますが、航空会社のグループが異なると空港で荷物を預かってもらえないかも。
時間や場所の問題もありますが、4~5時間の食事を含んだ観光コース作りは容易にできると思いますので、まずは荷物を預かってもらえるか否かの確認が必要かもしれません。

宜しければ、私の「さくっと半日観光コース」をご覧ください!Ayaさん向けにアレンジいたしますので。

2016年8月9日 14時10分

バンコク在住のロコ、ぶんさんさん

ぶんさんさん

男性/50代
居住地:タイ バンコク スクムビット地区
現地在住歴:6年
詳しくみる

サンチェさんの回答

AYAさん
正確な時間がわかりませんので、一般的に
タイが初めてでしたら、各会社が催行している
バンコク半日ツアーで、寺院などをまわられたらよいのではないでしょうか
朝食は空港の3階にレストラン街がありますから、
街中よりは高いですが、そこで済ませるのは安心です
ただ、朝、空港からバンコク市内へ移動するのに、車の場合は大変な渋滞が予測されます
できるだけ早い時間に移動してしまい、集合場所のホテルなどで
朝食をとられたほうがいいかもしれません
プーケットは今週は大荒れの予報ですが、今日は朝から晴れてます
楽しい旅行になりますことをお祈りしています。

2016年8月8日 11時57分

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさん

男性/50代
居住地:プーケット
現地在住歴:2005年8月から
詳しくみる

わびさびさんの回答

初めまして。
要は、トランジットまでの時間をバンコクで過ごすと言う事ですよね?
トランジットはスワンナプームですか?それともドンムァンですか?

まず早朝ですと、通勤ラッシュ時間帯なのでTAXIはお勧めしませんが
エアポートリンクやBTSも通勤で使う人が多い為混みあいますので、
大きな荷物は空港に預けた方が良いでしょう。

また10時間とは言え、バンコクへの移動・観光・空港への移動を考えると
観光は賞味6、7時間程度とした方が良いですね。

王道のワットポー観光(寺、マッサージ、近辺での食事)地区だけでも
充分かと思いますが如何でしょうか?

2016年8月9日 11時16分

バンコク在住のロコ、わびさびさん

わびさびさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2001年8月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

スワナプーム空港の近くには何もありません 
やはりバンコクの町まで出て観光 食事されるのが良いと思います
その際 必ず 空港から30分ぐらいで町の中に入ってしましますので電車で行動されると時間の計画が立てやすいと思います その電車も二種類ありますので ご注意ください 値段 ホームが違います
飛行機に乗り遅れることなく空港におかえりください
 

2016年8月10日 11時56分

盤谷写真家さんの回答

はじめまして、ロコをしている者です。
ご質問の結果はどのようなものでしたか?

バンコクで10時間ならかなり楽しめますよ。

旅行者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
実際に旅行された感想はいかがでしたしょうか?
良かった所、残念だったところなど教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2019年3月26日 23時57分

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さん

男性/50代
居住地:東京都 新宿区
現地在住歴:2008年~2020年バンコク→東京
詳しくみる

相談・依頼する

Luckyさんの回答

Sawadee krup♬
空港から30-40分の所にムアンボランと言うテーマパークがあります。
http://www.thaich.net/thailandphoto/015.htm
又、コーランタと言う超ビッグなタイレストランが空港のすぐ近くにあります。
買い物なら、メガバンナという大きなショッピングセンターがありますよ。

2016年8月7日 21時59分

バンコク在住のロコ、Luckyさん

Luckyさん

男性/70代
居住地:Bangkok/Thailand
現地在住歴:2001年1月から
詳しくみる

しんさんの回答

その辺詳しくありません。名前の通ったホテルでしたら、問題無い味だと思います。バンコクの観光名所、例えば、寺院等はバンコクの中心部から離れているので、トランジット待ちでは、行かないほうがいいです。渋滞にはまって、飛行機に乗り遅れる恐れ大です。電車の駅周辺で、興味のある所へ行かれる方が無難です。

2016年8月10日 23時2分

バンコク在住のロコ、しんさん

しんさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる

マリアさんの回答

バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。
お尋ねの件は解決しましたか?
よかったらお手伝いいたしますよ。
遠慮なくご依頼ください。

観光なども案内いたします。

また調査や通訳もしております。
他にもありましたら遠慮なくお問い合わせください。

2019年10月10日 23時32分

バンコク在住のロコ、マリアさん

マリアさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる

ネクサスさんの回答

10時間ですか〜

渋滞リスクや不測の事態を考えると基本、空港内で過ごされるのが無難ですね。

ただ、エアポートリンクを使ってバンコク市内に移動されてまったり過ごすのもいいでしょうが、タイ人はほとんど英語をしゃべれないので言葉に苦労されると思います。汗

2016年9月8日 22時12分

バンコク在住のロコ、ネクサスさん

ネクサスさん

男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1996年6月から
詳しくみる

タツヤさんの回答

初めまして。

到着ロビーが2階ですので、3階にあがって頂ければ、飲食出来ます。

バンコク市内は渋滞で時間が
読みにくいので、空港からスカイラインを使って頂いた方が安く速く移動出来ます。

2016年8月10日 21時56分

バンコク在住のロコ、タツヤさん

タツヤさん

男性/40代
居住地:タイ
現地在住歴:2009年4月から
詳しくみる

月さんの回答

バンコクの空港(スワナプーン空港)から市内は電車で40分位です。
朝食と言っても屋台くらいでしょうか?
でもマックに行くとタイ式のお粥がございます。
トランジットですからこの位かと思います。

2016年8月8日 1時27分

バンコク在住のロコ、月さん

月さん

男性/40代
居住地:タイ・バンコク・スクンビット地区
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

アヅマさんの回答

返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。

私が住んでいるのは、チェンマイと言う北部なので、バンコクに関してはそこまで知識がございません。
お役に立てず申し訳ございません

2016年8月29日 18時10分

チェンマイ在住のロコ、アヅマさん

アヅマさん

男性/30代
居住地:チェンマイ/タイ
現地在住歴:2015年6月から
詳しくみる

のりレオさんの回答

スワンナプーム空港でしたら、ノボテルで食事が出来ます。
安くあげようとするなら、空港ターミナル西側1階にフードコートが有ります。

2018年7月18日 0時2分

バンコク在住のロコ、のりレオさん

のりレオさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

シュウさんの回答

バンコクについて空港の一番下に従業員専用のフードコートがあります。
安くてオススメです。

2016年8月18日 16時20分

チェンマイ在住のロコ、シュウさん

シュウさん

男性/40代
居住地:チェンマイ
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

朝早く到着ですから、バンコクは公園いいだと思います。
毎日きれいですよ。

2016年8月9日 15時11分

よたろうさんの回答

空港のレストランも、美味しいです。

2016年8月14日 10時29分

スラートターニー在住のロコ、よたろうさん

よたろうさん

男性/40代
居住地:スラタニ県スラタニ市タイ
現地在住歴:2012年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは。早朝に開いている店は、日本にもあるようなファーストフードのお店かローカルのおかゆとか麺の店ですね。特に路上のショップが開いています。
タイ人は基本的に家でご飯を作りませんから食べるところはタイの料理であれば困ることはありません。
空港の近くのノボテルホテルの朝食は高いけど美味しいです。
バンコクから行ける観光地やバンコクの観光地は沢山ありますが、早朝はまず開いていないのです。
デパートやモールも基本的には10:30とか11時からの開店です。

ということで、水上市場であれば早い時間からボートを借りることができます。
日本人価格でぼったくられても、まぁ、500バーツなら悪くはない価格です。それ以上なら他の船を探しましょう。
船頭さんは親切で、簡単な英語なら通じます。
それと、王室関係の観光スポット、博物館含む、と格の高い寺院はミニスカート、半そで、サンダルでは絶対に入れませんので気を付けてくださいね。
絶対に笑顔や合掌にだまされないように。また、大勢行く場所はすりと詐欺に気を付けてください。

バンコクは最近とても渋滞しますから、電車を使って移動されるとタクシーの1/50の価格ですし、安全で快適ですよ。
日本人が好きな場所はサイアムラインの近辺ですが、その近辺も11時からのオープンです。

空港からバスでパタヤに行くのもいいですよ。
タクシーならに日本人は2000バーツくらいとられますが、バスなら150バーツ片道で到着時刻も変わりません。
パタヤなら、パタヤビーチロードに行けば既にそこは観光スポットです。
ただし、パタヤの物価はバンコクの3陪ですから、初日からの出費には要注意です。
帰りは空港までタックシーで一時間30分程度、ホテルのタクシー乗り場で交渉すれば1000バーツで行ってくれます。

2016年8月7日 16時22分

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

早々のお返事ありがとうございます
ベトナムにまで来てファストフードも味気ないので、空港内で食事を済ませて観光しようと思います 

渋滞がひどいとは聞いていましたが、やはり電車移動がよさそうですね
ありがとうございました

2016年8月7日 17時37分

退会済みユーザーの回答

Ayaさんこんにちは!

空港はドンムアン空港それともスワンナプーム空港ですか?
もしスワンナプーム空港だったら、
チェチェンサオにある巨大ピンク象(ガネーシャ)などはいかがでしょうか?願い事を叶えてくれると言われています。近くに百年市場もあるので合わせて観光するのも良いですね。その際の朝食はやはり空港内で食べる感じが良いかと思います。

もしバンコクが初めてなら、ワットポーなどの有名どころを半日観光が良いかもしれません。
その時の朝食は市内ですのでいろんなところがあります。ただし朝早くからやってる店は限られてると思います。
朝7時頃なら市内のカフェとかで食べるのも良いと思いますし、ホテルならブッフェスタイルが多いのでタイ料理も楽しめます。

ドンムアン空港ならチャトチャック(ウィークエンド市場なので週末のみ)も時間つぶしにはお勧めですよ!

旅の疲れを取るマッサージもお勧めですよ!

雨季ですので雨が降ると相当大渋滞になりますので、計画にはかなり余裕を持つことをお勧めします。
先日などは市内で通常20分もかからないところに3時間もかかりました。バンコク市内の渋滞は全く読めないです。ご注意ください!

市内観光等を手配してくれるエージェントサイト添付しておきますね。
パンダバス
http://www.pandabus.com/bkk/
HIS
http://www.his-bkk.com/
JTB
https://jtbthai.com/

車手配サービス関係
創和タイ
http://thaisohwa.co.th/

カフェ関係
Pak Bakery( sukhumvit soi 23) 7am 〜
ここにはタイ料理もあります。けっこう美味しいですが朝7時にタイ料理があるかは不明です。
Maison Eric Kayser(thonglor soi 3と5の間) 7:30am~
日本でも有名なフランス老舗のパンが売ってるカフェ

ホテル朝食
エラワンホテル(最寄駅チットロム駅)
950B++(税さ別) 6am~
このホテルの食事は個人的に好きです。駅からすぐでパンダバスの観光バスが発着するインターコンチネンタルホテル横プレジデントタワーがすぐ目の前です。もしパンダバスご利用なら便利な所です!

お役にたてれば嬉しいです!楽しい旅行になりますように(^ ^)

2016年8月7日 19時2分

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★★

お返事ありがとうございます

空港はスワンナプーム空港です
色々情報サイトも添付して頂いてありがとうございます
とても参考になりました
ありがとうございました

2016年8月7日 21時40分

退会済みユーザーの回答

私はタイの東北部 飛行機で1時間くらいの田舎ですから分かりません

2016年8月7日 17時17分

この回答へのお礼

Ayaさん
★★★★

お返事ありがとうございました

2016年8月7日 17時58分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、
だいばと申します。
お問い合わせの件、対応させて頂きます。

市内観光とインスタ映えする寺院(3箇所)インスタ映えするカフェ
面白ろスポットや夜景の美しいところ(6~8時間)
料金は8,000円
お車代はガソリン、高速などの料金を含めて2,500バーツ

またメークロンの折り畳み市場
ダムヌンサドゥワク水上マーケット
古いクメールの塔と涅槃像
タイの伝統的な猫の保護施設
猫と触れ合えます。
料金は8,000円(8時間)  12,000円(10時間)
お車代はガソリン、高速などの料金を含めて4,800バーツ

他にはピンクのガネーシャのコースというのもあります。
チャチュンサオの水上マーケット
コウモリ寺
Wat Sanam Chan
などをご案内できます。
料金は8,000円(8時間)  12,000円(10時間)   15,000円(12時間)  
お車代はガソリン、高速などの料金を含めて4,800バーツになります。
お車代金はすべて別途運転手にお支払いください。
よろしくお願いいたします。

2019年9月25日 15時19分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクのアスティです。
お問い合わせの内容はいかがでしたか?

観光と朝食はいかがでしたか?
    
次回何かお手伝いできることがあればご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
   
アスティ自己紹介
タイに移住してもう10年以上、日本で生まれた日本人ですが、親の仕事の都合でいろいろなところを転々としたため頭の中はインターナショナル。
お笑いのセンスは大阪、顔がタイ人に間違えられることがあります。
日本のインターナショナルスクールに行き、大学でタイ語を習い、
さらにタイに来て磨きを掛けたので日本語、タイ語、英語は自由自在(若干日本語が怪しい?)なので皆さんのサポートはなんなりと!

2019年4月10日 23時48分

退会済みユーザーの回答

早朝の食事であれば街のあちらこちらに出ている屋台で麺、おかゆ等。 ホテルの朝食ビュッフェ。最近増えているカフェになるかと思います。
観光スポットですが、これはやはりワット・プラケオ(王宮)、ワットポー(涅槃仏)、ワット・アルン(三島由紀夫 暁の寺)が良いのではないのでしょうか?
変わった所では、自転車でバンコクの中華街・下町を散策するツアーもあります。
10時間あるのであれば、パタヤへ行って海を見る、アユタヤまで行って世界遺産にも指定されている遺跡を見たり象にのったりするのも良いかと思います。

2016年8月8日 3時9分

退会済みユーザーの回答

はじめましてさんご質問ありがとうございます。
ロコのKAZです。
今後ロコとして活動の幅を広げて行きたいと考えております。

3年近く前のお話ですね。
バンコクの観光はいかがでしたか?
次回タイに来られるこtとがあれば案内させてください。

バンコクのロコは様々な情報を持っております。
次回バンコクにお越しの際には我々ロコのサービスを是非ご利用ください。
それぞれ得意な分野がありますので必ずお役に立てると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

2019年3月27日 12時39分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクのありさと申します。

お問い合わせの件ですが、もう終わりましたよね?
次回バンコクに来られる際にはぜひご連絡をお願いいたします。

タイ・バンコクに移り住んで10年、多くの経験をしました。日本人の方の悩みを解決いたします。
通訳、タイ人ガイドの紹介も行っております。買い付けや市場の案内もお任せください。
買い付けはジュエリー、ワニ革製品、エイ(スティングレイ)関係、服なども行っておりました。

2019年2月16日 11時33分

退会済みユーザーの回答

どこの空港でのトランジットですか?朝食だと空港でとるのが一番だと思います。それ以外だと開店時間が遅かったり、移動に時間がかかってしまいますね。でも空港の食事は外のお店より値段が高いのであまりお勧めしません。スワナプーム空港だったら電車でいろんなとこに行けますが、ドンムアン空港だと電車がないので移動にはタクシーしかありません。ドンムアン空港周辺にはあまりお店がないです。

2016年8月11日 23時10分

退会済みユーザーの回答

かなり前の質問ですが、良いサービスやロコは見つかりましたか?

またバンコクでのトランジットやプーケットでの休暇はどのようなものだったのでしょうか?

今後の参考にしたいので差し支えなければお知らせ頂ければ幸いです。

2017年9月23日 22時35分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクロコのまりっぺです。
プーケット旅行はいかがでしたか?

もしよかったらどんな感じだったか参考までにお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2018年7月4日 9時54分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクロコをしています。
お問い合わせの件いかがでしたか?

10時間あればかなりのものが観られますよ。
ワットパクナームとかピンクのガネーシャとか・・・

2018年10月28日 20時41分

退会済みユーザーの回答

Ayaさん

こんばんは 
ロコのあかねと申します。
タイの旅はどうでしたか

2018年7月12日 1時27分