バンコク在住のロコ、プラーさん

プラー

居住地:
スクンビット/バンコク
現地在住歴:
4年目
基本属性:
男性/40代
ご利用可能日:
基本的に平日の朝から夕方まで ムエタイは夕方OK
使える言語:
タイ語
職業・所属:
タイ王国釣堀応援協会
得意分野:
釣り、ムエタイ、ローカルグルメ

在住4年目、普段は釣りやタイ料理を作ったりしています。最近、ムエタイジムに通い始めました。
バンコク周辺の釣り堀に通っていて、だいぶ詳しくなってい来たので、他の人にも紹介したいと思っています。
タイ語は片言ですが、わかります。あとは雰囲気です。タイでのラッキーカラーは緑です。
エビ釣りやナマズ釣り、少し渋いですがバラマンディの釣りに案内できます。
変わったところで、スネークヘッド(チャドー・トーマンなど呼び方はいろいろ)も釣れます。

初めて釣りをしてみたいという方にも、現地のルールなどを説明して安心して楽しんでもらいます。
気軽に相談してみてください。

タイ料理はこちらに来てから習い始め、修了証をもらえるまでになりました。料理を通して、タイ文化を知ることができてました。醤油の種類でも4種類もあったり、ココナッツもデザートにするのとミルクにするのは違うなど色々とあることが知れて面白いです。
私が知っているタイ料理の話もお伝えしていきます。

屋台などを中心とした現地のタイ人と同じものをたべています。よく現地化が進んでいると言われます(笑)
タイ国鉄でアユタヤに行って遺跡巡りやセンセープ運河で水上バスに乗ったり、タイ人と一緒にエビ釣りしたり、ディープな旅行を提案します。
YouTubeもやっています。よかったら見てください。
https://www.youtube.com/channel/UCTqvtt0yqKobOgHKPIVbKHw

  • service-image
  • service-image
  • service-image
  • service-image

もっと教えてロコのこと!プラーさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
バンコク在住のロコ、プラーさん

釣りです。
釣りはほぼなんでもやります。魚種や方法はあまり問わず、時間があればやっておきたいです。
タイでよく釣っているのは、オニテナガエビ、バラマンディ、プラーサワイ(ナマズ)です。これらは街中の釣り堀で釣れるので、比較的簡単に釣れます。
あとは、海釣りでオニカマス(バラクーダ)や天然の湖でチャドー(ジャイアントスネークヘッド)なども釣りに行きます。

あなたの特技は何ですか?
バンコク在住のロコ、プラーさん

料理はタイに来てから、タイ料理を習い始めました。一年間通って、修了証をいただきました。腕前はまだまだですが、タイ料理の味についてはよく理解できました。魚を捌くのも、得意です!

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
バンコク在住のロコ、プラーさん

ガンダム
アニメ系をよく見てます。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
バンコク在住のロコ、プラーさん

さかなクンの一魚一会
子どもの好きな分野をどうやったら伸ばせるか、親の視点で見ると勉強になります。
子どもと一緒に読みたい本です。

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
バンコク在住のロコ、プラーさん

長渕剛
乾杯や友よなど。

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
バンコク在住のロコ、プラーさん

プロ野球
今でも、阪神タイガースのファンクラブに入っています。

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
バンコク在住のロコ、プラーさん

バンコクが初めてです。

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
バンコク在住のロコ、プラーさん

出身は大阪の吹田市です。
近くのエキスポランドにはよく自転車で行っていました。
生き物が好きで、ザリガニやカブトムシなどをよく捕まえに行ってました。

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
バンコク在住のロコ、プラーさん

都会の部分と下町の部分とがちょうど良く混ざってます。自分の気持ち次第でどちらでも選べるのがいいです。現地の人と交われると、これぞアジアって気分になります。

その他、メッセージがあればどうぞ。
バンコク在住のロコ、プラーさん

初めて行く国や都市でどういうものが見たいか?
私は生き物で、特に魚でした。
自分の尺度に魚があります。種類の違いであったり、食べ方であったり。その違いを理解することが楽しいです。私が思っている楽しさを伝えていければと思っています。

プラーさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

shhokoさん
shhokoさん
母子での初のバンコク旅行。男の子2人を連れて行ったこともあり、観光と子供の大好きな釣りをうまく組み合わせ...
m3twさん
m3twさん
ロコ様はとても親切で、サービス精神に富み、また臨機応変に対応していただける方です。 当日は計画にない当...
maru eiさん
maru eiさん
ブラーさんありがとう! パイロット111でバラマンディだけでなくメコン大鯰を釣ることができたのは、ブラ...

プラーさんが回答したバンコクの質問

6/24〜6/29までバンコクに旅行予定です! 日本人のガイドしてくれる方と知り合いたいです。

現在、大学2年生の♀です。
今回1人旅が初めてで
バックパックを背負ってバンコクに今週末から行きます。

カオサンロードエリアのホステルに泊まる予定ですが、
気をつけたほうがいいことなどありましたら教えてもらいたいです!!

現地在住の日本人の方で夜の中心地や美味しいタイ料理やをガイドしてくれる方いましたら、メッセージもらえると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 バックパッカー、いいですね! 私も大学生のときに、やりました。 タイは特に危険なところはないのかなって思います。 酔っ払いぐらいが危険ですかね(笑) ...

はじめまして、プラーです。
バックパッカー、いいですね!

私も大学生のときに、やりました。
タイは特に危険なところはないのかなって思います。

酔っ払いぐらいが危険ですかね(笑)

日本人も多いので、お店で一緒になった人と食事したりもしやすいです。
今は旅行者も増えてきたので、それらしい人に声をかけて、食事を一緒にしたりすると楽しいてますよ。

すべて読む

レンタルキッチンはありますか?

コンドミニアムのキッチンが、
IHなことが多く、
比較的しっかりしたキッチンを探しています。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

私も来た頃はガスコンロが恋しくて、そう思いましたが、慣れてきたのか、IHでも料理はしっかりとできるかと思います。 家族で住む用のコンドミニアムならIHコンロも4つほど付いているので、十分に火力...

私も来た頃はガスコンロが恋しくて、そう思いましたが、慣れてきたのか、IHでも料理はしっかりとできるかと思います。
家族で住む用のコンドミニアムならIHコンロも4つほど付いているので、十分に火力はあるかと思います。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@プラー様
ご回答ありがとうございます。

すべて読む

バンコク旅行で必要なアプリなど…

初めまして。
夏にバンコク旅行を控えているのですが、初バンコクのためお力を貸していただきたく思います。
①ダウンロードしておいた方がよいアプリはありますか?特にマップ(乗り換え案内など)でおすすめがあればお聞きしたいです。
②皆様のおすすめ観光地が知りたいです。
③最近アプリでもタクシーが捕まらないと見かけるのですがそのような感覚はありますか?
④バンコクを楽しむために注意や気にした方がいいことがあれば教えてください。
質問が複数あり申し訳ございません…。お一つからでもお助けいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして、プラーです。 ①grabかvoltをオススメします。 これでタクシーを探さなくてすみます。 でも、中心地から外れたらいない場合もあるで、注意してください。 あと、via...

はじめまして、プラーです。

①grabかvoltをオススメします。
これでタクシーを探さなくてすみます。
でも、中心地から外れたらいない場合もあるで、注意してください。
あと、viabusです。現地のローカルバスの情報がわかります。
バスはエアコン無しと有りで値段が違い、無しならどこも8バーツ、有りなら距離によってかわりますが、20バーツでお釣りがきます。どこまでいくのか、お金を回収しにくるおばちゃんに言えば、降りるところを教えてくれます。みんな優しいです。

すべて読む

給与からバンコクの生活水準感を教えてください

初めて質問させていただきます。バンコクかシラチャに転勤になるかもしれません。
給与は月85,000バーツで、年に2ヶ月分のボーナスが支給され、住宅費用は会社持ちです。

三人家族の場合、ある程度、余裕のある生活はできるのでしょうか。

ネットでは一人暮らしでも70,000バーツはないと...と書いてあるので、正直とても不安です。
もしお時間ありましたらご教授ください。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

はじめまして。 お子様の年齢にもよりますが、習い事などをされるのであれば、日本並みにかかります。 食事も自炊で現地の店で買えば、余裕はあると思います。しかし、日本人御用達のフジスーパーで...

はじめまして。

お子様の年齢にもよりますが、習い事などをされるのであれば、日本並みにかかります。
食事も自炊で現地の店で買えば、余裕はあると思います。しかし、日本人御用達のフジスーパーで買っていたら、日本の価格の2倍くらいかかるので、大変になると思います。

すべて読む

初めてのタイですがオススメの移動手段は?

今月11日~14日に初めてタイに行きます。観光時の移動手段は何がオススメでしょうか?ちなみに男二人旅です。

バンコク在住のロコ、プラーさん

プラーさんの回答

おススメは電車です。 BTSやMRTなどすごく整備させてきたので。 タクシーも安いですが、渋滞がすごいので、ハマると大変です。

おススメは電車です。

BTSやMRTなどすごく整備させてきたので。
タクシーも安いですが、渋滞がすごいので、ハマると大変です。

すべて読む

プラーさんのサービス

【体験レッスン】本格タイ料理をやってみませんか?

料金5,000
タイ人からタイ料理を習ってみませんか? ココナッツでも、ジュース用と料理用では違う?! 醤油でも何種類もある?! 料理の名前の由来は?! 意外と食べていても知らないタイ料理のことを少し深く知ってみませんか? タイ料理に使う調味料の知識を説明しながら、自分が好きなタイ...

【体験レッスン】タイ産のコーヒー豆の焙煎体験

料金5,000
タイ・ミャンマー・ラオス産のコーヒー豆を焙煎体験してみませんか? コーヒー豆の知識の座学と本物の豆を使っての焙煎体験。そして、自分で焙煎した豆でコーヒーを入れて、飲んでもらいます。 コーヒー好きだけでなく、観光が少し飽きたという方にもおススメ。 【ポイント】 料金はロ...

【体験レッスン】タイ人が通う、ローカルなムエタイジムで!

料金6,000
タイ人が通うローカルなムエタイジムでムエタイを体験してみませんか? スクンビットエリアではきれいなジムで日本人相手にしているムエタイジムはたくさんあります。 そういうところはそんなに好きではない、もっとローカルなところで体験したいという、あなたに必見です!...

【本格派釣り】デカい魚を釣りませんか?!

料金8,000
日本では見たことない、デカい魚を釣りに行きませんか? 実際に私が経験して、釣りが好きな人、釣りをやってみたい人へ体験してほしいプランです。 この内容をするために、ロコタビを始めたと言っても過言ではありません。 そんな自信をもっておススメするプランです。 釣れる魚種∶バラ...

【家族向け釣り】ローカル釣り堀で釣りませんか?

料金8,000
寺院巡りなどの観光では子どもも飽きますよね。 そんなときに、日本ではいない変わった魚を釣ってみませんか? 子どもでも簡単に、楽しく釣りができるようにガイドします! 『世界で一番簡単に70㌢以上の魚が釣れる釣堀』(勝手に私が言っています)にお連れして、大きな魚を釣り体...

【自然体験】カブトガニ発見!マングローブツアー!

料金8,000
家族旅行の方におススメ! お子さんは寺院巡りで飽きてしまったら、これ! タイは少し都会を離れれば、自然がいっぱいです。 バンコクから1時間半くらい車で行けば、日本ではできない体験がいっぱいできます! 日本では天然記念物になっているカブトガニを捕まえにいきませんか! ...

プラーさんからバンコクのおすすめ情報

  1. おすすめ料理・食べ物

おすすめ度:★★★★★

マッサマンカレー (マッサマンカレー)

バスで行くマッサマンカレーの名店「クルアアロイアロイ」
BTSチットロム、エラワン廟を左手にして、南に500メートル。そこのバス停から20分で着きます。
ある...

  1. おすすめエリア・地区

おすすめ度:★★★★

ラマ9世 (phra ram9)

スクンビット通りから北に来たところ。
ペッチャブリー通りがあり、ジョドフェアなどのナイトマーケットやタイのスーパー、ビッグCやロータスがあり、買い物もしやすい。

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール