台湾の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
台湾初心者なんで教えていただけますでしょうか?
はじめまして。
8月中旬に台北に行く予定です家族3人です。
1.空港からホテルまでの送迎と現地のバスと電車の利用方法、穴場レストラン、屋台マッサージを教えてほしいです。
2.九分(テラスで食事の予約)十分(天燈上げのやり方)
3.高美湿地
2.3どのくらい時間が必要なのかと、バスと電車の料金も教えて下さい。バス電車移動を希望していますが、送迎を頼んだら幾らくらいかかるか?お教えください。
よろしくお願い致します。
2017年1月28日 20時50分
champさんの回答
<空港からホテルまでの送迎>
ホテルでリムジンを手配するとNTD1,500~2,000くらい
空港のリムジンサービスだとNTD1,200~1,500くらい(車種による)
私の友人(日本語不可)のタクシーを手配するとNTD1,000
<現地のバス、電車>
バスもMRT(地下鉄)も悠遊カードというプリペイドカードでの利用が一般的です。空港で旅行者用のものを購入出来ます。
バスは市内のみの路線ならNTD15均一料金です。
新北市まで行くバスだとさらにNTD15取られます。
市内のみの路線の場合は降りるときに払うパターンが多いと思いますが、運転手さんの頭の上に「上車収費」「下車収費」という表示があるので、「上」のほうの電気がついていれば乗るとき、「下」のほうの電気がついていれば降りる時に支払います。
乗りたい番号のバスが来たら手を上げて乗るという意思を示して下さい。バス停に立っていても手を上げなければ停まってくれません。
電車(MRT)は距離によって料金が設定されているので、駅で行きたい場所の料金を券売機にて購入し、出てきたコイン(RFID内蔵)を改札のコインの絵のところにかざすと扉が開きます。降車駅ではスロットにコインを入れます。
<穴場レストラン>
どういった種類のものを食べたいかによりますので。。。
<屋台マッサージ>
屋台は知りませんが、観光のかたに人気があるのは六星集、千里行、活泉などだと思います。
<九份>
お店が決まっているなら予約は可能です。
台北からは車で約1時間、タクシー往復でNTD2,500くらい。
<十份>
現地で用意されている紙に願い事や希望を書き、それを指定された場所で上げます。日本語の分かる人も現地に居ると思われます。
台北からは車で約1時間、タクシー往復でNTD2,500くらいだと。
<高美湿地>
高美湿地は台中市にあるので、台北から台中まで新幹線等で移動し、台中から電車またはバスで最寄り駅の清水まで行き、そこからまたバスかタクシーということになるようです。
台北から直接だと台中日帰りツアーがNTD6,000/人くらいからあるようです。
2017年2月12日 23時18分
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご返信、有難うございます。
細かくお教えいただき有難うございます。
参考にさせて頂きます。
2017年2月20日 12時47分
ゆりさんの回答
お問い合わせありがとう
ございます
もし初めてで、家族数名でしたら、空港から市内までは、便利で早いチャーターが良いと思います。もし、降りる場所を間違えたりしたら…困りますし、
時間の問題もあります。
電車よりかは乗り換えもなく
スムーズですが、乗り場やチケットは口頭で注文です。
九份、十分まで電車はかなり
時間が掛かりますし、夏の台湾は地獄的暑さで、長時間まってられません。
こちらから十分、九份も行きます。バスなら九份は帰り激混みですから、大変です。
時間が勿体無いです、
かなり長蛇の列になると思います。夏休み時期ですから
チャーターならこちらで受付
していますので、ご連絡下さい。お一人様、500元です。
1日チャーターしての方が、
良いかと思います。
追記:
返信ありがとうございます。
2月、3月なら観光客も少なく
ゆっくり見れるかと思います。
空港から送迎は、3名様なら
1人500元です。
1日チャーターなら、
お1人様2000元です
またご連絡お待ちしています。
ナナ
2017年1月29日 13時2分
ゆりさん
女性/30代
居住地:台湾
現地在住歴:2018年から
詳しくみる
この回答へのお礼

日程と時間、もう少し計画考えます。
日程合えば相談させて下さい。
有難うございました。
2017年1月29日 12時16分
退会済みユーザーの回答
IMA様
はじめまして。
ご質問ありがとうございます。
1.台北エリア電車のマップ(台北MRT)はこのHPからわかりやすいです。http://www.metro.taipei/ct.asp?xItem=78479152&CtNode=70089&mp=122035
台北エリアのバスの路線はここから調べることができます。https://ebus.gov.taipei/EBus
2.九份のテラスで食事予約代行ができます。台北から九分までの移動時間はバスで約2時間がかかります。片道はNT70元ぐらいです。タクシーで移動時間は1時間だけです。九份から十分までバスと電車の利用が必要で、時間は約90分です。もしタクシーで移動すれば約35分です。とにかく、自分の予算によって考えてください。台湾の電車代とバス代は安いですげと、見学時間は結構かかります。このホンムページから時刻表と料金を調べることができます。http://www.railway.gov.tw/tw/index.html
3.高美濕地の行き方は電車とバスが必要です。台北駅から清水駅までの時間は約2時間、それに清水駅から高美濕地行きのバスに乗り換えて、約一時間以上がかかります。時刻表と料金はこのホンムページから参考して見てください。http://www.traffic.taichung.gov.tw/form/index-1.asp?Parser=3,7,161,52,,,2052,19
4.送迎サービス料金は時間と場所によって相談してみてください。RuRu
2017年1月28日 22時27分
この回答へのお礼

参考㏋有難うございます。
もう少し考えます。
有難うございました。
2017年1月29日 12時11分
シュウ・女性・BMW車さんの回答
にんにちは
1.空港までホテル送迎したいなら、直接ホテルまで聞いたほうがいいでしょう。
現在、空港から台北市内まで電車あるので、1人100元以内です、
2.九分へいく場合、現地ツアー参加し、バスで行くかおススメ。
十分(天燈上げのやりかた)について、観光地なので、天燈を売る店(屋台)たくさんあり、店員さんも やり方を詳しい説明できるので、ご安心ください。
3.台中にある高美湿地。 台北ー台中 新幹線で1時間かかります。
高美湿地へ行く場合、タクシーか現地ツアー参加おススメ。 そこが1時間ほど見所ですが、
その日、台中で観光したほうがいいでしょう。 (台中観光スポット少ないですが)
4.個人の意見ですが、台中行くよりも、台南旅行したほうがいい。
台南はグルメの産地、一番古い都市だし、日本の京都といえる都市ですね。
台北ー台南 新幹線で約2時間ですので、観光スポットも多いし、ぜひご検討ください。
8月もちょうどマンゴー生産、(マンゴ故郷)玉井へ遊び、マンゴ満喫^^
古い町で散策しながら、海産物を満喫^^
わが社がツアー提供しますので、どうぞお問い合わせください。
追記:
こんにちは、
★十分、九分のツアーについて台北にあるので、費用についてわからないです。
たぶん、ネットで調べたほうがいいでしょう。
★台南の場合、
1.台北ー台南新幹線 (約2時間)
1人1350元、子供1人675元(片道)
新幹線ホームページ
https://www.thsrc.com.tw/index_jp.html?force=1
2.ツアーについてわが社FB:「台湾南部現地ツアー予約」までご参考してください。
台南ツアー日帰り可能です。(8時間ツアー)、どうそ、お問い合わせください。
2017年2月9日 9時48分
この回答へのお礼

ご返信、有難うございます。
十分のツアー、九份のツアーそれぞれ幾らくらいでしょうか?
台南に行くのならどれくらいの時間を想定すればいいでしょうか?また幾らくらい必要でしょうか?
2017年2月8日 23時27分
Tomさんの回答
3月に空港と市内行きの電車が開通しますので、電車を利用する方法とバスで移動する方法が良いですね。バスを利用する場合、バス停ではなくホテル名(ビジネス不可)を言えばホテルまで乗せてくれます。
取り急ぎ、回答差し上げます。
他の質問は後日、改めまして質問下さい。
今日は台湾の1月1日なのでいろんな予定がありますので,短文で失礼します。
追記:
MRTですよ。
2017年1月28日 22時19分
Tomさん
男性/60代
居住地:台湾 高雄市内
現地在住歴:2011年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

今日は台湾の元旦だったんですね…
すみません、忙しいところに電車っていうのはMRTですか?
便利になりそうですね〰
まだ先の話なので時間空いてるときにでもお願いいたします。
2017年1月28日 21時37分
しゅん+たまさんの回答
IMAさん
台北は詳しくないんですが
高美濕地は台中にあります。
台北からですとバスで二時間(待合の時間は除く)+ローカルはtaxiで1時間(ローカルバス+taxiという手もありますが、お薦めしません)。
このために台中に行くのはちょっと勿体無い気がします。
台北駅からMRIを乗り継いで行ける距離に淡水という海辺の古い町があり、船に乗ったり、町並みを散策したり、高美濕地より数倍見どころがあると思いますよ。
因みに空港とホテルがわかれば、大体の行き方はお伝えできます。
是非ご参考くださいませ。
追記:
桃園空港→新幹線桃園駅:
一人30元の送迎バス
(緑の統聯というバス会社です)
桃園→台北:
新幹線自由席155元
ホテルは台北駅前です。
ご参考くださいませ。
2017年1月28日 21時46分
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
高美濕地かなり遠いのですね〰
桃園国際空港~シーザーパーク台北の予定です。
もう少し考えてみます。
2017年1月28日 21時26分
グリーントラベルさんの回答
こんにちは。高雄の安安トラベルと申します。
3.について、台中新幹線駅からタクシーで往復2500台湾ドルくらいだそうです。
ご参考になれば幸いです。
2017年1月28日 21時21分
この回答へのお礼

有難うございます。
写真ではかなり綺麗に映ってて行きたかったのですが…
距離とコストもう少し考えてみます。
2017年1月28日 21時29分
原住民さんの回答
はじめまして。私のエリア外なのでサ-ビスが行き届かないのではと懸念して躊躇してました。
もうお決まりでしょうか?
1~2のバス・電車での移動は可能ですが
3.高美湿地の交通網はとても不便だと思います。
他のロコに依頼済みでしたらここからは失礼させていただきます。
2017年2月28日 9時8分
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご返信、有難うございます。
参考にさせて頂きます。
2017年3月17日 22時4分
この回答へのお礼

ある程度こちらの計画をお伝えして、回答など参考にさせて頂きます。
有難うございます。
2017年1月29日 21時40分
kazimaさん
男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご返信、有難うございます。
2017年3月17日 22時5分
この回答へのお礼

返信ありがとうございます
2017年1月29日 12時6分
787に乗る旅人さんの回答
すみません、台湾に来てた頂いて嬉しんです。Englishでうまく説明できないですが、日本語も上手ではないので、これから説明が分かりにくいければすみません~。あれは台北に住む人じゃなくて台東に住む人ですが、日本及び日本人が大好きなので、答えるのにしたくどうぞ宜しくお願い致します。
1、日本から台湾に到着する空港は二つ空港があるので、どちらですか?TPE桃園なら、桃園機場捷運taoyuan airport MRTがありますって利用するMRTは台北に行くことのほうが簡単です。空港からホテルまでの交通ついてIMAさんに選ばれたホテルが分からないので、説明が難しいです。
バスと電車の利用方法についてはバスにより、お釣りがないですが買い悠遊卡カード及びicash2.0カードを考えられるってバスとMRTに乗ることのほうが便利です。7-11に販売しております。7-11もチャージできます。
穴場レストランについては自分が台北に行ったら、京站Qsquareで食べることが好きなので、京站Qsquareに食事することがオススメしますよねって4FもB3Fもレストランがあります。自分が台北に食事したら、こちら→響食天堂 漢來海港 陶板屋 聚火鍋 義式古拉爵イタリア料理 (MRTの忠孝復興站のデパート、忠孝復興駅に降りたら2出口からすぐにデパートを発見できます)。また台北駅から京站Qsquareに入ることについて、たとえ京站で食べることがない場合も台北駅で食べられます。歩くコースで、到着できます。
京站Qsquareのページはこちら→ http://www.qsquare.com.tw/
朝食を食べることについて阜杭豆漿を考えられるのは善導寺駅に降りたら、5出口から 右側のビルに2階に入り、または並ぶ人を発見したら、それらの並ぶ人は阜杭豆漿を食べたいはずです(笑)
マッサージについは色々なマッサージ店があるので、私も行ったことありませんってじゃあ、桜お姉さんの方はマッサージに行く様子を参考にしてください。こちら→https://www.youtube.com/watch?v=kI1KEnSbQ4c →https://ck101.com/thread-4249499-1-1.html
その桜女性の方はマッサージに行くお店は飛來發按摩館というんですが、青い看板の店です。ググルマップをやるなら、二つ店があります。マッサージの周りは士林夜市があるって士林夜市としては、屋台です。近くのホテルはTANGO INN 天雲旅棧があるって私は台北に来る場合、いつもTANGO INNに宿泊するんですよ。MRT劍潭駅に降りたら2出口からすぐに到着します。ホテルを選ぶことができるなら、今、予定のホテルはキャンセする場合、無料があるらいしいってそれからTANGO INN天雲旅棧に宿泊するなら、九份もマッサージ店も屋台も台北駅もどこに行くことも便利です。遊びコースにより、これからどこに行くこともよく利用する台北駅があるはずです。
TANGO INNホテルのページはこち、こち→http://jh.tangoinn.com.tw/
2、1、九分に行く場合は忠孝復興駅に降りたら2出口から、1062バス、または九份に行く人と一緒にタクシーに乗るほうが安いです。(タクシーのコースは一人で200TWDを払うはずです)
2、九分に行く場合は台北駅から瑞芳駅まで続いてバスを利用して九分に行きます。または瑞芳駅から十分駅まで天燈上げをします。
3、高美湿地は台中での高美湿地ですか?
1、台湾新幹線で台中に入り込む 2、台湾鉄路って台湾鉄路のほうが安いですが、当日って二つプユマの便しかないですプユマ111及びプユマ271です
他の車種はなかなかゆっくり運転します
台湾鉄路のページはこちら→http://163.29.3.92/twrail/JP_QuickSearch.aspx
2018年4月14日 5時4分
としあきらさん
男性/50代
居住地:台湾/高雄
現地在住歴:2000年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
連絡遅れてすみませんが
またよろしくお願いいたします。
2017年10月17日 21時28分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、同じく家族3人で暮らしています。
■1.空港からホテルまでの送迎について
【桃園空港の場合】
台北まではタクシーでいくのが一番スムーズですし、
大きな荷物や旅の疲れなども考えるとやはりタクシーに乗ることをオススメします。
1100元程度あれば台北の中心部まで着きます。
私は東門という駅でホテルを借りたときに、空港から1150元で着きました。
ホテルから空港までも固定料金で1100元でタクシーで空港まで行くことができます。
【松山空港の場合】
台湾中心部からとても近い立地にあります。日本でいうと羽田空港ですね。
台北中心部までタクシーで200元もあれば着きます。
タクシーは空港前にすぐあるのでいつでも乗ることができます。
空港を出たすぐに地下鉄」があるので、地下鉄からホテルの最寄り駅までいくこともできます。
地下鉄だと20元あれば最寄り駅まで到着すると思います。
■2.九分や十分について
地下鉄「忠孝復興」駅からバスがでています。
料金は90元程度で、1時間強で到着します。
タクシーだとホテルに頼むと2000元程度で九分観光専用のタクシーを頼むことができます。
数時間タクシーを貸切ることができますので、九分まで到着し、観光。
観光中はタクシーは駐車場でまっていて、決まった時間に合流して帰路につくことができます。
九分や十分などいろいろな場所を細かく散策したい、という場合はタクシーが便利かもしれません。
また、もしお子さんが小さい場合は、なにかあるとやはりバスは止まってくれないので困りますね。
またテラスでの食事だと時間帯によっては並ばずに入れることがあるようですが、
やはり混雑する時間帯には予約をしていかれることをお勧めします。
■3.高美湿地
行き方はこちらのサイトが参考になるかとおもいます。
https://tabitatsu.jp/magazine/articles/318
要約すると、台北の台北車站という地下鉄駅から新幹線にのります。
そこから乗り継ぎ乗り継ぎで3時間強の時間がかかる、という感じです。
2017年1月28日 21時50分
この回答へのお礼

九分観光専用のタクシーがあるのですね、時間的な融通が付きそうで候補にさせて頂きます。
高美湿地サイトも魅力的ですが、写真みたいにいい状況の時は人もかなり多いみたいで、
往復7時間と費用かけるとなると初心者向きじゃない様に感じました。
2017年1月29日 11時57分