パリ在住のロコ、rarariue_さん
rarariue_さん

スペインでフラメンコを見ることができるところ、バルセロナ周辺のおすすめの街を教えてください

こんにちは。
今回、父と6月にスペインに旅行に行くことになりました。他の国も回るのですが、スペインではバルセロナ、もしくはアンダルシアの周辺の街でフラメンコを見ることができるところを教えていただきたいです。
また、前回マドリッドとトレドには行きましたが、今回はバルセロナを含め南の方の街を回りたいと考えています。バルセロナ泊で日帰りぐらいで行けそうなおすすめの街がありましたら教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

2025年4月15日 22時34分

Kecskeさんの回答

こんにちは、

ベタで鉄板になりますが、
バルセロナでフラメンコを見るなら、ランブラス通りにある「エル・コルドベス」一択です。
また、
バルセロナから日帰り旅行するなら、シッチェス、タラゴナ、モンセラート、コスタ・ブラバあたりですね。

くれぐれも人混みでのスリ・置き引き、ひったくりにはご注意ください。
お父様と楽しい旅行になりますように願っています。

Kecske

2025年4月16日 18時9分

バルセロナ在住のロコ、Kecskeさん

Kecskeさん

男性/50代
居住地:Barcelona
現地在住歴:02/2012
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、rarariue_さん
★★★★★

Kecske様

こんにちは。ご回答ありがとうございます一択なのですね!それほどのことなら、なおこちらに興味がでてきます!
バルセロナから日帰りで行けるところも複数ありがとうございます。
スリやっぱりすごいのですね。私はパリに住んでいるのですが、パリとは種類が違うと聞きました。

注意しつつもスペインを楽しませていただきますね!

2025年4月17日 0時11分

MONICAさんの回答

rarariue_様
はじめましてお世話になっております。
バルセロナでおすすめのタブラオの情報を下記に貼ります:

バルセロナやアンダルシア地方でのフラメンコ鑑賞について、いくつかおすすめの場所をご紹介いたします。

バルセロナでおすすめのフラメンコショー

1. Tablao Flamenco Cordobés
- 住所:La Rambla, 35
- 概要:1970年創業の歴史あるタブラオで、数多くの著名なフラメンコアーティストが出演しています。
- 特徴:本格的なフラメンコを楽しめると評判です。

2. Palau Dalmases
- 住所:Montcada 20, Born
- 概要:バルセロナの旧市街に位置するバロック様式の宮殿で、フラメンコのパフォーマンスが行われており、歴史的な建物の中でフラメンコを楽しめます。

バルセロナから日帰りの観光地では、例えばダリ美術館のあるフィゲラスや、風光明媚な海岸の町カダケスがおすすめです。

フィゲラスは列車で、カダケスはバスでアクセスできます。

楽しいご旅行になりますように!

MONICA

2025年4月15日 23時53分

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさん

女性/40代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:99年から(スイスとメキシコにも在住経験あり)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、rarariue_さん
★★★★★

MONICA様

早速のご回答ありがとうございます。2つも良さそうな場所を教えていただき、早速調べてみたいと思います!
おすすめの日帰り観光地も参考にさせていただきます!!

2025年4月16日 1時2分

あーちゃんさんの回答

こんにちは!あーちゃんです!
6月にお父様とご旅行とのことで、素敵な時間になりますように。

【フラメンコについて】
フラメンコ鑑賞でしたら、アンダルシア地方が本場ですので、セビージャ、グラナダ、コルドバなどでの鑑賞を特におすすめします。中でもセビージャの「Casa de la Memoria」や、グラナダのアルバイシン地区やサクロモンテの洞窟フラメンコは雰囲気もあり人気があります。
バルセロナでも迫力のあるフラメンコは見られます。特におすすめは「Tablao Cordobés」や「Palau Dalmases」などです。

【バルセロナから日帰りで行けるおすすめの街】
バルセロナ滞在中に日帰りで訪れやすいおすすめの街は以下の通りです:
• ジローナ(Girona):中世の街並みが残る美しい街で、「ゲーム・オブ・スローンズ」のロケ地としても有名です。バルセロナから電車で約40分。
• シッチェス(Sitges):地中海沿いのリゾート地で、可愛い町並みとビーチが魅力。電車で約40分。
• タラゴナ(Tarragona):ローマ時代の遺跡が残る歴史都市。バルセロナから電車で約1時間。
• モンセラット(Montserrat):奇岩が連なる山と修道院があり、自然と宗教文化を同時に楽しめます。電車とケーブルカーで片道約1時間半。

ご希望があれば、フラメンコ鑑賞や日帰り観光のチケット手配や同行サポートも可能ですので、お気軽にご相談ください。
素敵なご旅行になりますように!

2025年4月16日 15時8分

バルセロナ在住のロコ、あーちゃんさん

あーちゃんさん

女性/20代
居住地:バルセロナ/スペイン
現地在住歴:2024年の8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、rarariue_さん
★★★★★

あーちゃんさん、ご丁寧にさまざまな場所をご提案いただきありがとうございます!とっても参考になりました。
こちらの情報を元に、検討させていただきます。

2025年4月16日 16時18分

ERIさんの回答

こんにちは!セビリアのERIです。よろしくお願いします😊
バルセロナからアンダルシアまで日帰りで来るとなると飛行機で朝早く来て夜遅くバルセロナまで変えることになり、少し忙しくなってしまうと思います。

フラメンコショーは大体午後から夜の上演となってしまいますが、例えば、
Museo del Baile Flamenco
https://museodelbaileflamenco.com/

ここは17時半からショーがあります。フラメンコ博物館になっていて、博物館を見てから、ショーを見るようになります。大体1時間ぐらいのショーです。

時間を気にせず見るのであれば、
個人的には
Los Gallos
https://www.tablaolosgallos.com/

こちらのタブラオがお勧めです。いずれもセビリア市内です。
何かセビリア、アンダルシアについてまたご質問がございましたら、ご連絡をお待ちしています。
楽しいスペインの旅を!
ERI

2025年4月16日 1時21分

セビリア在住のロコ、ERIさん

ERIさん

女性/50代
居住地:セビリア/スペイン
現地在住歴:2005年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、rarariue_さん
★★★★★

ERIさん、ご丁寧にさまざまな場所をご提案いただきありがとうございます!とっても参考になりました。
こちらの情報を元に、検討させていただきます。

2025年4月16日 16時18分

ぼのさんの回答

rarariue_さん

 こんにちは、今回2回目のスペインご旅行とのことで、バルセロナを選んでいただいて
とっても嬉しいです!お父様とお二人でのご旅行ですね、私も学生時代に父とバルセロナに来たのを思い出しました。
 さて、ご質問の件ですが、
1.フラメンコを見られるところ(バルセロナ)
・フラメンコの老舗「コルドベス」https://maps.app.goo.gl/Uv9eTv9KJpjaRp1x9
・「テアトロフラメンコ」https://maps.app.goo.gl/zdE5FGjL7FR1Wp638
でしょうか。値段は少々しますが、クオリティの良さでいうと、こちらがいいかと思います。
・「カタルーニャ音楽堂の入場も含めフラメンコ鑑賞」https://www.palaumusica.cat/es/gran-gala-flamenco_927626
 日程が合えば、個人的には3番目のが観光もかねておすすめです。

2.郊外1日日帰りおすすめ
・モンセラット修道院 旅行会社で日帰りツアーも組まれていますし、私たちも日程さえ合えば、プランをご提供できます。(自家用車でご案内できます。主人はスペイン人ですが日本語が上手ですよ(^^)/)
・タラゴナ観光(電車で1時間程度、ローマ時代の水道橋、円形闘技場などローマ時代の遺跡が残っている場所です。こちらも車でご案内できます)
・カバ・ワイナリーツアー 6月は赤ちゃんブドウがなり始めています。一面に広がるブドウ畑は圧巻ですよ。(こちらももちろんご案内可能です。)

ほかにももちろんおすすめはありますが、バルセロナの滞在時間にもよりますね。
バルセロナが初めてでしたら、市内観光だけでも3日は必要になると思います。
6月は観光にいい時期ですので、ご旅行楽しんでくださいね。
それでは、またほかにも質問がありましたら、お気軽にどうぞ。

ぼの

2025年4月17日 1時19分

バルセロナ在住のロコ、ぼのさん

ぼのさん

女性/40代
居住地:バルセロナ郊外
現地在住歴:2016年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

MAYUKAさんの回答

はじめまして
アンダルシアのヘレスという街に住んでいます。フラメンコダンサーです。

スペインのどこでも観光用のフラメンコショーを観ることが出来ますよ。

タブラオというところがフラメンコショー付きのレストランで食事あるいは飲み物のみのコースもあり、楽しめます。

バルセロナだとLa Rambla通りのコルドベスなど有名です。Francesc Ferrer i Guardia通りにカルメンというタブラオもあります。

一般にはフラメンコ=スペインの民族舞踊と思われがちですが、本来フラメンコは特にアンダルシア地方のジプシー達の文化なので、アンダルシアをご旅行される予定があるのなら、是非アンダルシアでフラメンコ観賞されることをお勧めします。

セビリアには大小多くのタブラオがあります。La Encarnación広場の市場内にあるラス セタスというタブラオは比較的新しいタブラオです。
老舗ではSanta Cruz 広場のロス ガジョスが有名です。

私の住むヘレスでは、タバンコという場所でフラメンコを楽しみます。飲み物のみで観賞でき、タブラオのようなショーチャージはありません。その代わり立ち見になります。テーブルを予約し、テーブル料を支払うとタパス料理を楽しみながらショーを目の前で観ることが可能です。

ご参考になれば幸いです。

お父さまとお二人で思い出に残るご旅行になりますように!!

2025年4月17日 23時54分

ヘレス・デ・ラ・フロンテーラ在住のロコ、MAYUKAさん

MAYUKAさん

女性/50代
居住地:ヘレス デ ラ フランテーラ/スペイン
現地在住歴:2015年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

KAEさんの回答

バルセロナで見るフラメンコではダントツにPalau Dalmasesがお薦めです!17:30、18:45、20:00、21:15の毎日4回公演で、できれば迫力の前から1-2列目がおすすめです。1人50ユーロで1ドリンク付き。1時間のショーです。通常は食事しないと最前列では見れませんが、ここは大丈夫です。ほぼ無料で予約代行もできますのでお声がけください^ ^ 入場料のお支払いは直接現地でお願いします!

2025年4月18日 15時9分

バルセロナ在住のロコ、KAEさん

KAEさん

女性/40代
居住地:スペイン/バルセロナ
現地在住歴:2011年8月から
詳しくみる

相談・依頼する