スペインの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
スペイン観光のご提案、アドバイスをお願いします
はじめまして。今年の8月に念願のスペイン旅行に夫婦で行こうと検討しております。
滞在は5日〜8日間かなと思っているのですが、見所が多く、どの地区を周るべきなのか悩んでおります。
定番のマドリードとバルセロナ、その2都市に絞って観光するべきなのか、
マドリードは諦めて、バルセロナ・ミハス・コルドバ・グラナダを周遊するのがいいのか。そもそも周遊は日程的に可能なのか…?マヨルカ島は絶対無理かな…?など、毎日のようにGoogle Mapと睨めっこしていたらよくわからなくなり、今回の質問に至りました・・・
散々答えられてきた質問で恐縮ではございますが、
ロコの皆様がスペインをよく知った今、初めて訪れる人へのおすすめスポットはありますか?
もしくは、スペイン周遊するならこのルートがおすすめ上記は現実的に厳しいよなど…。一言アドバイスを、可能な範囲で教えていただけると助かります!
また、航空券を予約次第、日程の組み立てや1日観光同行なども追ってご依頼できればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
(ちなみに夫婦共々、スペイン語はおろか英語も全くできず、翻訳アプリを頼りまくって旅行しております。なのであまりアジア人ヘイトが強いところは避けています・・)
2024年3月14日 18時45分
BCNJPさんの回答
ご夫婦でのご旅行、楽しみですね。
プランをたてる上で、諸々の条件が必要となってきます。
・体力
弾丸ツアー・・・可能な限り多くの観光施設を回る。
ゆったりツアー・・・街を楽しみながら、ショップをのぞいたり、食べ歩きをしながら観光する。
・嗜好
芸術(美術館、モデルニスモ建築、ゴシック建築など)
自然(郊外へハイキング)など
お好みによって観光先を選びます。
美術館重視であるならば、マドリード、バルセロナは外せないでしょう。
真剣に鑑賞していきますと、所要時間は、それぞれ2時間、あるいはそれ以上かかります。
南部についてですが、日中(13時~18時くらい)は、暑くて外に出らせん。
お店もシェスタ時間として閉まりますし、観光施設も閉まるところがあります。
なので、夏に南部にいくならば、日中の活動時間がないものと考えなければなりません。
6月に観光に行った人の話では、日中は暑くて、道には誰もおらず、仕方なく、観光馬車でぐるっと回って時間つぶしをしたと言っていました。
マヨルカ島はリゾート地です。
お勧めの観光スポットですが、ご嗜好によって異なると思います。
下記は、代表的なものです。
バルセロナ
・サグラダ ファミリア
・カサ バッジョ(または、カサ ミラ)
・グエル公園
・グエル邸
・サンパウ病院
・カタルーニャ音楽堂
・大聖堂
・ピカソ美術館、ミロ財団(美術館)、カタルーニャ美術館
マドリード
・プラド美術館
・マドリード王宮(オリエンテ宮)
・アルムデナ大聖堂
・ティッセン ボルネミッサ美術館
コルドバ
・メスキータ
・花の小径(思ったより小規模)
・アルカサル
・ローマ橋/
・ビアナ宮殿
グラナタ゛
・アルハンブラ宮殿
8日間の日程で、マドリード、コルドバ、グラナダ、バルセロナ、マヨルカと移動することは、物理的には可能です。
しかし、合理的ではないですね。
この中で、2つか3つに絞ることをお勧めします。
実は、現在、マヨルカを除いた、類似のプランの計画をお手伝いしていますが、これは3週間の長期旅行です。
8日間では、2都市か3都市が理想だと思います。
素敵な旅行となりますように。
2024年3月14日 19時39分
この回答へのお礼

早々にご回答いただきまして誠にありがとうございます!
各都市の詳細や注意事項等、大変わかりやすく教えていただき感謝申し上げます。昨年の旅行では芸術に疎い主人を弾丸芸術メインの超強行スケジュールで連れ回してしまったので、今回は2、3都市のほどよいバランスでスペイン旅行を楽しもうと思います。
そしてやはり南部の日中は危険ですね・・日本の湿度高め40度以上でなれているから大丈夫かなと思いましたが、現地の方が外出を控えるほどの暑さということは日中の外出はやめたほうがいいですね。その辺を考慮して検討させていただきます。貴重な情報をありがとうございます。
ご助言いただき大変助かりました。主人と相談し、方向性を定めます。お願いする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 10時52分
ベルさんの回答
はじめまして。
まず8月ですと暑さで観光に適さない地域があります。例えば8月のマドリードはとても暑く乾燥もしています。日中の気温は30度前後になり、最高気温は40度を超えることも。近年の異常気象で、この40度超えも珍しくなくなっていますので、暑さに弱い方にはおすすめできないです。
コルドバ、グラナダも同じく、夏は避けたい地域です。スペイン人はシエスタ文化もあり、日中の一番暑い時間帯は外には出ず、室内でシエスタをして涼んでいます。涼しい時間帯になると外に出始め、夜遅くまで外に居ます。日本では考えられませんが、夏休みは23時前後まで子供達が公園で遊んでる姿は日常的です。
限られた時間の観光でいらっしゃる場合には、日中の暑い時間帯を避けた旅のプランはもったいないと感じるかもしれないですね。
マヨルカ島などのいわゆる夏のリゾート地は8月はまさにシーズンになりますので、スペイン中、ヨーロッパ中から観光客が集まります。賑やかなのがお好きであれはそれはそれで楽しめるかと思いますが、ゆっくりとした空間を楽しみたい場合には、ハイシーズンを外した旅のプランがおすすめです。ハイシーズンとローシーズンだと費用的にもかなり変わってきます。
今回予定されてる時期と、初めてのスペインであることも考えると、まずはバルセロナに行かれるのが良いかもしれないですね。バルセロナには街の楽しみだけではなく、ビーチもありますので、暑い時間帯はビーチリゾート、涼しい時間帯は街の観光と分けられますし、やはりスペインに来たからにはガウディなどの外せない観光スポットはまずはバルセロナだなと思います。
日本人的感覚で考えると、5〜8日もあればあちこち周れるなと考えがちですが、個人的には移動に時間と体力を使ってしまう慌ただしい旅のプランよりも、ゆっくりとした旅のプランがおすすめです。とくにスペインが初めてであればバルセロナだけの滞在でも十分だと思います。バルセロナに飽きたらバルセロナから少し郊外に出ると素敵なスポットも沢山あります。バルセロナであればこちらのロコに登録されてる日本人の方もたくさんいらっしゃいますので、そういった方にバルセロナのディープな観光プランをお願いしたり、車で少し郊外に連れ出してもらったりも良いですよね!バルセロナであればプロのツアー会社で日本語対応のところもありますので、メジャー所の観光はそういった会社でのプランが無難に良いかもしれないです。
良い旅になる事を願っております☆
2024年3月14日 20時9分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
やはりバルセロナですね!ベルさんのご助言のとおり、重点的にまわろうと思います。ツアーやロコさんの情報もありがとうございます。
やはり夏のスペイン、近年の異常気象で暑さは増していますし、決して無理はせず過ごしたいと思います。
アンダルシアにも足を伸ばす際は、「郷に入れば郷に従え」精神で、自分たちもお昼寝し、日中の行動はなるべく控えつつですね。
マヨルカ島はまた次のお楽しみに・・!
毎度、強行スケジュールを組み、主人を廃人のようにしてしまうので、ベルさんおすすめのゆったり旅行を楽しみたいと思います。
お願いする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 11時34分
つなみさんの回答
念願のスペイン旅行の計画は楽しい時だと思います。
ご存知かと思いますが、8月のスペインは40度超えの暑さになります、特にセヴィリア、コルドバ
は45度以上にもなるので移動の際はお気をつけください。
スペインといえば、アンダルシア地方(セヴィリア、コルドバ、グラナダ)でしょうか。
初めての旅ならば、やはりクラシックなマドリッド、バルセロナ、アンダルシア地方が王道かと思いますが、アンダルシア地方各都市の移動は結構時間かかりますので、緻密なプランが必要です。
5〜8日間だと6泊8日という感じでしょうか、ゆっくり回られるのであれば、マドリッドと
バルセロナで美術館や観光名所を訪れる感じでしょうか。
ツアーなどであれば、1、2日で各都市移動も可能かと思いますが、ナカタ様が訪問都市をじっくり観光されたいか、重点だけ押さえて多くの都市訪問をご希望なのか、で変わってくると思います。詰め込んだアンダルシア地方観光日程のサイトがあったので、ご参考にリンクを貼っておきます。https://www.spain.info/ja/ruuto/andarushia-kuruma/
ちなみに8月のマヨルカ島はヨーロッパからのビーチ観光客でいっぱいになります。島周遊には車ないと不便ですし、短期間ではその魅力は伝わらないのでは?と思います。
ご参考になりましたら幸いです。
追記:
ここ最近の温暖化でスペイン全土が真夏は本当に暑いです。
私が住んでるバレンシアでも昨年夏には48度の過去最高記録を出したくらいなので、朝12時以降、夜の8時まで空調の効いた室内に残るような状態でした。
今年の冬も記録的な暖冬で最低気温が最高値になったので、今年の夏ももっと暑くなりそうです。体調を崩さないような日程にされることをお勧めします。
また何かご質問ありましたらご連絡くださいませ。
2024年3月15日 16時51分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
セヴィリア、コルドバ は45℃にもなるとのこと、さすがにそれは誰も出歩きませんね・・・。アンダルシアも訪れる場合は、日本から日焼け対策、熱中症対策グッズは必携アイテムとなりますね。行きたいという気持ちだけでなく、身体のことも考えて検討しようと思います。
また、参考リンクのご共有ありがとうございます。探し方が悪いのかなかなかいい情報がなく…非常に助かります!
そしてつなみ様のアドバイスをふまえ、マヨルカ島はまた次回のスペイン旅行のお楽しみに取っておこうかなと思います。
お願いをする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 12時47分
tomobcnさんの回答
なかたさん
はじめまして、バルセロナ在住6年のトモです。
見どころの多い国なので、お気持ちはわかります。
もちろん、もし8日間来られるのあれば、出来ることはたくさんあるかと思います。
何を優先に置くかで変わってくると思います。
例えば、海側および南スペインの穏やかな土地をメインに泳いだりするか、美術巡りをメインにするのか、など
地中海を攻めるなら、バルセロナを2泊(着かれる時間により3泊)でマラガに飛んで、ミハス・コルドバ・グラナダを行かれるのはとてもいいです。8日あればミハス・コルドバ・グラナダ、もし車を運転できるのであれば、移動はとても楽になります。
それかバス移動も可能です。
日程がそんなになければ、マラガとあと一都市くらいになります。
芸術に重きを置くなら、マドリッドで、プラドやソフィアに行かれることをおすすめします。
あとバルセロナにも美術館がたくさんあります。マドリッドに滞在される方はトレドまで足を伸ばされることもあります。
また何かお手伝いできることがあれば、ご連絡くださいませ。
よい旅になりますよう!
2024年3月15日 1時46分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
やはり、このプランは魅力的ですね↓
(バルセロナを2泊-3泊でマラガに飛んで、ミハス・コルドバ・グラナダ)
暑さには十分に気を付けつつ、可能な範囲で観光を楽しめればいいなと思います。
クルマの運転は得意なほうですが、慣れない土地での運転は緊張しそうで…。できるだけ公共交通機関やタクシーを利用して無理なく回れればと思います!
簡潔でわかりやすい情報で大変助かりました。
また、プロフィールで車やバイクが趣味とあり勝手に親近感が…!
ぜひまたなにかあればご相談させてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 13時4分
COCOSPAINさんの回答
なかた 様
はじめまして。
初めてのスペイン旅行を企画されているとの事。
私の方が最初のスペイン旅行はパックツアーでした。
バルセロナ、グラナダ、コルドバ、セビリア、マドリッド、トレド(マドリッドから日帰り遠足)、一週間の弾丸旅行(飛行機、バス、電車利用)でしたが、良い思い出です。
個人的な意見ですが、ミハスは日本人がアンダルシアの白い街並としてよくツアー旅行に計画されていますが、交通手段はバスか個人的に車を手配するしかないですし、歴史的な建造物があるわけでは無いので、短期間の個人旅行では余りオススメ致しません。
マドリッドも重要なモニュメントは多くありませんが、美術に興味があればプラド美術館とピカソのゲルニカ所属のソフィア王妃美術館は必見かも知れません。
日本人には余り知られていませんが、セビリアはマドリッドと高速鉄道AVEと繫がっていて(バルセロナとも繫がっていますが、バルセロナとは飛行機の方が便利です。)世界遺産の大聖堂やアルカサル王宮、それから何と言っても異国の人が“スペインらしい街並”と期待するのも、スペイン代表のフラメンコの本場もセビリアです。
スーツケースを引きずって移動を避けたければ、セビリアに3〜5泊滞在しながらコルドバやグラナダやヘレス&カディス、或いはロンダ等に日帰り旅行する方法(セビリアからツアー旅行アリ)も可能です。
マジョルカ島にこだわられるのでしたら、マジョルカ島行きのパックツアーとかをお探しにはなるのは如何ですか?
ツアーでなくても、夏は各主要都市から飛行機の便が出ます。
マジョルカ島の観光名所は限られているので、一泊二日で行けます。
その他、北のガリシア地方、カンタブリア地方、バスク地方等、スペインの見どころはたくさんありますので、優先順位を見極めて、ゆっくりご検討下さい。
追記:
なかた 様
好評価有難うございます。
セビリアからのツアーはこちらです。
https://www.visitours.es/en-gb/excursiones-de-1-d%C3%ADa-desde-sevillaee8fe742
又、グラナダやコルドバへは電車や長距離バス(要予約ですが)でも行けます。
それから、最近はグーグルマップで評判の良いレストランやカフェ、各地の見どころ等も直ぐ検索できます(ほぼハズレなし)ので、是非ともスペイン旅行堪能してくださいね。
その他、ご相談がございましたらお気軽に!
2024年3月15日 12時50分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
初めてのスペイン旅行はパックツアーだったとのこと、たった一週間でそんなにまわられたとは…!素敵な思い出ですね。
色々なロコ様のご意見を参考に、マヨルカ島はまた次回のお楽しみとしてとっておくことにいたしました。せっかく行くなら、素敵なリゾート地を飽きるほど堪能したいなと。
素敵な提案を多数ありがとうございます。
セビリアの街並み、必見ですよね。セビリアからのツアー旅行もあるとのことなので調べてみます。貴重なご意見ありがとうございます。
お願いする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 12時9分
退会済みユーザーの回答
はじめまして!
初めてのスペイン旅行との事、それは楽しみですね!
スペイン旅行ぜひ楽しんで頂きたいです。
日程的には8日有れば色々回れると思います。
初めてでしたらやはり、マドリード、バルセロナは外さないと思うので
マドリード1泊バルセロナ1又は2泊、ミハスは日帰りで大丈夫です。私もそれで行きました。
コルドバはどこで何を見たいかによりますが、グラナダは1泊された方が良いと思います。
マヨルカ島は1泊しました。ここはぜひ行ってください!お勧めです!!
バルセロナから飛行機で行きました。
飛行機、バス、電車、タクシーを上手く使えば周遊は難しく無いですよ!
私も初めてのスペイン旅行の時は翻訳アプリで殆ど乗り切りました笑。
スペインは殆どの観光地は差別の心配は無いかと思います。
何処で何を観たいかしたいかで日程も変わって来るかと思います。
私的にはバルセロナのサグラダファミリアとグラナダのアルハンブラ宮殿は必ず観て頂きたいです!
その2つはチケットを早めに予約しておかないと希望の時間の入場が難しいので、日本から予約して行かれる事をお勧めします。
追記:
お返事をありがとうございます!
ぜひ楽しい旅になります様に!
そしてスペインが大好きになって頂けたら嬉しいです。
私のいるバレンシアもパエリア発祥の地ですし、治安も良く日本ではそんなに有名では無いですが、住みやすく、ヨーロッパの人達には人気のいい所ですのでぜひ次回の予定に入れて頂けたらと思います。まだ日本人も少ないので観光地と言うよりはローカルなスペインを味わえます。
また何かお役に立てる事が有りましたらご相談くださいませ。
2024年3月15日 13時3分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
スペイン旅行の時は翻訳アプリで殆ど乗り切りましたとの一文で一気に親近感が湧き、非常に安心いたしました 笑
また、ご自身の経験からのアドバイス、非常に参考になります。
ご指摘のとおり、サグラダファミリアとアルハンブラ宮殿ははやめにチケットを入手したく思います!
Hanako様がお住まいのバレンシアも素敵な地域で、もっと時間があれば…!
Hanako様のアドバイスをふまえ、なにを見たいかを明確にして旅程を組み立てようと思います。お願いをする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 12時39分
MONICAさんの回答
はじめましてお問い合わせありがとうございます。
出先からの乱文ですみません。
アンダルシアやマドリーは他の方からもアドバイスあるかとおもいますので、気候の点からのアドバイスです:
8月にご旅行とのこと、アンダルシアは例年真夏は40度を超えたりします。
またマドリードも7月などは42度くらいになりますので(8月は少しだけ下がりますが)暑過ぎて日中の観光がしんどい場合もあります。
確かにアンダルシアも素晴らしいですが、もしご興味あれば真夏は北スペインをおすすめします。
バスク地方やガリシア州、ナバラ地方も素晴らしいですし食事が美味しいです。
よろしければご参考までに。
MONICA
追記:
ご評価ありがとうございます。
湿気が少ないので日中は日陰に居れば熱さがしのげるかと思いますが
一番暑い時間帯(12~15時頃)は現地の人は昼寝(シェスタ)していたりします。
南スペインも本当に魅力的ですが、是非北スペインもご検討ください^^
2024年3月18日 19時13分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。お忙しい中での回答、大変恐縮です。
スペインの気候についての情報、注意喚起をありがとうございます。最近の日本は湿度ありでの40℃超えも珍しくなく、なんとなくいけるかなとざっくりとしか考えておりませんでしたが、日本とはまた違った暑さ、日本にはない乾燥が身体を苦しめることになりそうですね・・・。
北スペインについては美食の街程度の情報しか持っていないので、ご提案された地域を調べてみます!
貴重な情報をありがとうございました。お願いする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 12時19分
ちぇんさんの回答
年齢的な体力も有りかも知れませんが、私の場合は、欲張りの4都市を回りました。因みに9日間で、一人旅でした。かなり、歩いたせいとエコノミー症候群を気にし過ぎて、長い靴下を二重にして足を締め過ぎもあったせいか3都市目で、朝から足が痛くなり病院に行く羽目になりました。でも、復活して、最後のバルセロナも楽しめました。
マドリード、セビリア、グラダナ、バルセロナの順で回りましたが、正直、せっかくのスペイン、色々回りたいが、移動時間も勿体無い、迷いますよね。同じ都市には、せめて一日半ぐらいはいた方いい気がします。
マドリードに空港からホテルにつくまでに結構、時間も掛かりました。15時過ぎにつく予定でしたので、その日も色々と回るつもりでしたが、ホテル着いたらぐったり、夜に予定していたフラメンコにはちょっと遅れたのですが、スマホで現地についても入る所が分からず、分かっても、ショーは始まっているが。受付に人がいなく、仕方がないので、一人バル巡りで、ロコの人には、はじめの一日は自分一人での海外旅行がどこまで出来るかやってみようとやった結果、失敗も有りましたが、それも、それで後から良い思い出です。
翌日のバス観光のトレドまで、スペイン語でまったく、言葉は分かりませんでしたが。
当初、添乗員同行も考えていましたが、見積もりを見てびっくりで、ロコ旅を知りお世話になったしだいです。
どの都市もそれぞれ、良かったのですが、比較的費用がグラダナだけロコを使わず、日本語情報センターでアルハンブラ宮殿のチケットを購入し、夜はバーを巡り、洞窟や老舗のフラメンコレストランに行きました。
洞窟フラメンコは夜に一人で行ける場所ではありませんが、ガイトと一緒にアルハンブラ宮殿の夜景も見てきました。 ガイトさんはスペイン語なので何が起こっているのか分かりませんでしたが、観光客に熱心に説明していました。
バル巡りは、面白い大阪訛りのすごい女性の人がホテルまで迎えに来てくれました。 その後、新郎新婦お二人に同行させていただき、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
マドリードはひろみさん、スペインが決まって、半年前から、ビデオ通話とメールのやり取りでご丁寧に細かく回答頂き、当初は、マドリードだけのロコとしていましたが、結果的に、
セビリア COCOSPAINさん
グラダナ 日本語情報センター
バルセロナ KAEさん
と頼み良かったです。
旅行会社には、ホテル、各都市の移動だけを頼みましたが、セビリアでのホテルは、駅から比較的近くではあったのですが、観光地側からは逆方向で、治安も悪い所だとセビリアのロコの人に事前に教えてもらい良かったです。
地元をよく知っているのでロコの
人に確認して良かったです。
少し高くても、都市の駅に近い所が良いと思います。
私はFacebookを良くやっているので、
説明動画も撮ったりして、バルセロナのKAEさんはサイコーでした。
回答になったが分かりませんが、私に
とってはそんな感じでした。🍀
2024年3月21日 23時39分
ちぇんさん
男性/60代
居住地:グラダナ
現地在住歴:3日
詳しくみる
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。ご回答いただきありがとうございます!
ちぇん様のご回答、失敗談も含めて非常に参考になりました。9日間一人旅で4都市!素晴らしい行動力です…!文字だけで楽しい旅行の様子が伝わり、スペインへの旅行熱が高まりました。
ロコさんの情報も大変助かります。私も以前フランスイタリア周遊の際にロコさんに頼んで本当によかったと思ったので今回も絶対頼みたいと思っています。ピックアップいただいた方もぜひ検討させていただきます。
またなにかあればご相談させてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年4月3日 18時52分
あやさんの回答
こんにちは、初めまして。
バルセロナ在住のあやと申します。
私たちもスペイン国中、旅して回りましたが、
スペイン旅行、見どころいっぱい、ほんとに迷ってしまいますよね。
初めてのスペイン旅行者に私がいつもお勧めするのは
バルセロナとグラナダです。
マドリードよりグラナダ推しです。
・バルセロナ
ご存知、ガウディ建築の宝庫。
有名どころを回るだけでも、2-3日は欲しいです。
・グラナダ
南スペインの代表地。
ヨーロッパとイスラムが混在した独特の空気感で、外せません。
アルハンブラ宮殿は必見ですし、ドリンク1杯にタパスが1つついてくる激安無限バーも最高です。
旅程に余裕があればミハスやロンダ、コルドバ、セビリアを足すのもいいですね。
・マドリード
都市部分に興味があるのであれば美術館巡りなど
古い町に興味があるのであれば、バスツアーで近郊の世界遺産(トレド、セゴビア、クエンカ)に行くのもオススメです。
バルセロナとグラナダを軸に、期間と興味次第でマドリードやサンセバスチャン、島々を追加していくことをお勧めします。
なお、マヨルカ島はバルセロナから飛行機でわずか1時間で行けますので、2-3日で行けなくはないですが、ロスタイムが多いので1週間のスペイン滞在者の方にはあまりお勧めしません。
沖縄で充分です!
楽しい旅行になりますように!
2024年3月14日 21時4分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
どうしても行きたい場所、1週間という日程を考えるとマドリードは結構優先度が低く・・でもマドリードは鉄板だしなと悩んでいましたが、あやさんのこのご回答でマドリードを外す決心がつきました!!
そしてマヨルカ島はまた次回のお楽しみにとっておき、
「バルセロナ→グラナダ→ちょろっとミハス」
で検討して行こうと思います。激安無限バー、絶対に行きます。笑
貴重な情報をありがとうございました。
お願いする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 11時56分
ETZOさんの回答
おはようございます。スペイン人は基本的には良い人ばかりです。何処に行っても楽しめると思います。
先ず、バルセロナまでマドリードは都会です。美術館など主要なものはそこで見ると良いです。8月なら路上でマーケットや祭りの時期だと思います。
それからパルマ デ マヨルカに3日間行くなら、僕だったらメノルカに行きます。安いし、観光客は少ないので短い期間で満喫出来ます。僕が思うに、何時も旅で時間や労力を使う場所は見るものが多いい地です。かと言っても全部見れるわけでは無いし。
僕が何時もやるのは、無理な日程は諦めて眼の前の事を存分に楽しみたいです。
Ojos que no visto Granada, no visto nada.
訳して下さい。
では、また聞いてください。
追記:
はい、なんでも聞いてください。
2024年3月16日 11時44分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
8月はマーケットやお祭りが多いのですね。貴重な情報をありがとうございます。
また、メノルカ島は存じ上げませんでした。とても美しく魅力的な島ですね。すごく素敵です。
Ojos que no visto Granada, no visto nada.
このことわざで全てがわかりました。おっしゃる通り、じっくりとその土地、目の前に見えているものを楽しみたいと思います。
ぜひまたなにかあればご相談させてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月16日 11時20分
ERIさんの回答
こんにちは!セビリアのERIです。よろしくお願いします。
私はセビリア、アンダルシア在住として、スペインを見るのであれば、アンダルシア、と思っております😊。スペインぽいのは、アンダルシアではないかと。。
5日と、8日ではまた違ってきますね。。5日の場合、行くところを絞ったほうがいいと思いますが、
でもやはりサグラダファミリアは捨てがたい気がするので、8日間の場合、バルセロナ着、マドリード発の飛行機にし、1日バルセロナを見て、アンダルシアに南下し、その後マドリードから帰国する、というのはいかがでしょうか。そうすると、ミハス、コルドバ、セビリア、グラナダを周遊した後、少しマドリードの雰囲気を味わったあとに帰国できるのではないでしょうか。
5日間の場合は、アンダルシアだけに絞ったほうがよろしいかもしれません。アンダルシア、とてもスペインの雰囲気が味わえてきれいなところがたくさんあります。ただ、8月となると、スペイン全国かなり暑いので、(アンダルシアは特に)暑さ対策はとても重要です。40度以上になる日がほとんどです。
色々書いてしまいましたが、私はアンダルシア推しです😊。
何かセビリア、コルドバ等でお手伝いできることがございましたら、ご連絡をお待ちしています。8月はスペインにいますので、お手伝いできると思います。
よろしくお願いします。
ERI
2024年3月14日 19時48分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!8月のスペインはやはり暑いですよね・・・。日焼け対策、水分補給、乾燥対策もしっかり準備し、日本から出発しようと思います!
暑いから北のほうでグルメを堪能したほうがいいよという助言も日本でいただくのですが、どうしてもアンダルシア地方のほうが魅力的で諦めきれず・・
でもERIさんからのご回答でやはりアンダルシアは外せないと思いました。そしてセビリアに在住とのことで大変心強いです!お願いする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 11時18分
yukiさんの回答
マドリード・バルセロナは勿論見る価値はありますし、滞在1週間を2か所にしてできるだけゆっくり見ることもよいかと思います。ただ、2都市とも都会ですので、私はグラナダに住んでおりますが、どちらかの都市だけでもとても疲れてしまいます。
マドリードあるいはバルセロナからアンダルシアのグラナダや郊外の白い村で1週間もよいかと思います。
8月はとにかくスペインは暑いですので(40度超えます。湿気はないのでカラカラの暑さです。バルセロナはそこまで暑くはありませんが)、昼間ずっと外を歩き回ると熱中症になりやすいので、できるだけゆったりと旅行されるのをお勧めします。
追記:
そうですね、そのコースでいらっしゃっている方が多いような気がします。
グラナダに関して言うと、昼間40度を超えていえも、山の気候で朝夕はぐっと涼しくなり過ごしやすいので、アルハンブラ宮殿の見学時間も例えば朝早くやナイトツアーなどが夏は良いと思います。11時を過ぎるくらいから猛烈に暑くなります。朝早く起きて午前中動いてお昼ご飯を食べたらシエスタをたっぷり3時間くらいはして、夕方19時くらいから動き出して夜は起きてられるだけ起きて楽しむのが夏の旅の仕方としてはいいかと思います。
熱中症対策としては、とにかく毛穴から汗が蒸発していく感じなので、汗をかかないため、気づかないのが危険なので、とにかくひたすら水をたくさん飲んで下さい!
2024年3月15日 17時41分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
「バルセロナからアンダルシアのグラナダや郊外の白い村で1週間」
一番しっくりきております…!
夏のスペイン、やはり暑さ対策がとにかく最重要課題ですね。日本からたくさんの熱中症対策グッズをもって、日中はなるべく出歩かないゆったりとしたプランで、体調を最優先した行程で検討しようと思います。
貴重な情報をありがとうございました。お願いする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 11時43分
Kecskeさんの回答
はじめまして、こんにちは。
バカンスシーズン真っ只中のスペインに行かれるのですね。
まず最初に知っておいてほしいのは、コロナ後の日本の観光都市と同じようにスペイン(特にバルセロナ・マドリッド)もこの時期世界中からの観光客で半端ないです。加えて、物価がかなり高くなり、昔のようにスペインはヨーロッパの中で割安というのは昔の話です。
それを承知の上でアドバイスするなら、滞在が5日〜8日間ということなので、バルセロナだけに絞ってゆっくりされたほうが絶対後悔しません。限られた日程の中であれもこれも手を出すと結局疲れるだけで、たとえ予定通り見て回れたとしても、ガイドブックの上っ面をなぞるだけの、思い出に残るものとは程遠い旅行になるでしょう。
バルセロナ郊外にも、日帰りで行けるとっても魅力的な街がたくさんあります。
例えば、モンセラット、シッチェス、タラゴナ、ジローナ、トッサデマール、カダケスなどなど。どこも電車で行けます。が、特にビーチはこの時期どこもかしこも人・人・人でごった返していますので、覚悟の程を。
バルセロナに関して、もしよろしければ、こちらのブログを参考にしてみてください。
https://www.blog-monika.com/(モニカ通信)
しばらく更新は止まっていますが、まだまだ使える情報(特に観光・グルメ)が盛りだくさんです。
それでももう一都市というのであれば、マドリッドよりバル巡りで有名な食の街、サンセバスチャンをお勧めします。
くれぐれも、スリ・置き引き・引ったくりには十分すぎるぐらいご注意ください。
それでは思い出に残る良い旅となりますよう願っております。
その他わからないこと聞きたいことがあれば、何なりとご相談ください。
ケチケ
2024年3月15日 11時30分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。バルセロナに絞り観光をすることも魅力的ですね。モンセラット、シッチェス、タラゴナ、ジローナ、トッサデマール、カダケス、たくさんの情報をありがとうございます。電車でいけるとは知りませんでした。
そしてやはりバカンスシーズン、ビーチや観光地に行く際は覚悟と、スリなどへの警戒心も必要ですね。アドバイスありがとうございます。
ぜひまたなにかあればご相談させてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 14時41分
TAKEさんの回答
こんにちは!
当方、マドリード在住です。
滞在日数は8日間をオススメします。
8日間ですと、3都市が限界かなと思います。
やはりバルセロナは魅力的な街ですので、長めに滞在をお勧めします!
バルセロナでゆっくりされるのであればアンダルシアとバルセロナだけに絞ったほうが良さそうですね。
マジョルカ島も夏は最高です!
行くのであればバルセロナとマジョルカ島だけに絞ったほうが良いですね
アジア人ヘイトはどこもそんなにないのであまり気にされることはないかと思います。
あったとしても、せいぜいCHINOと呼ばれるぐらいなので無視しておけば問題ないです。
ただスリは多いので気をつけてくださいね。
ざっくりな意見を書かせていただきましたが、また何か疑問点などございましたら言ってください!
それでは良い旅を!Buen viaje!
2024年3月15日 20時44分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
バルセロナメインで8日間、行程を組んでみたいと思います!スペインは魅力的な場所が多く、欲張りがちになってしまいますが、スペインの方のようにゆったりと巡ってみようと思います。
また、アジア人ヘイトは少ないとのこと安心いたしました。スリに関しては十分に対策していきます!
ぜひまたなにかあればご相談させてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月16日 11時11分
みほさんの回答
初めまして。どういった観光スポットにご興味があるかにもよりますが、個人的にちょうどいいと考えている日数を記載させていただきます。
【バルセロナ】丸3~4日間
ガウディの主要建築(サグラダファミリア、グエル公園、カサ・バトリョ、カサ・ミラなど)とその他の有名スポット(カタルーニャ音楽堂、カテドラル、ボケリア市場など)+街歩きやきちんとお食事を楽しむ場合は3日間あれば比較的焦らず楽しめます。
郊外のおすすめは、モンセラートです。バルセロナからアクセスしやすく、半日でも楽しめますので、ご興味があればぜひチェックしてみてください。
【マドリード】丸1~2日間
プラド美術館をさらっと+ソフィア王妃のゲルニカ+サンミゲル市場などで食事程度であれば、丸1日でも足りるかと存じます。
もし美術館がお好きでしたら、美術館が非常に充実している街ですので、もっと長く滞在しても楽しめます。
プラス1日弱お使いになって、マドリードから古都トレドを訪れることもおすすめです。
個人的には、観光スポットがバルセロナよりは少ない街ですので、ご記載のようにスキップもありかなと思います。
その他、知人からの情報も記載いたします。
・スペイン周遊した人からお勧めされることが多いのは、グラナダのアルハンブラ宮殿です。
・7~8月の南部は本当に暑いとスペイン人の友人から聞きます。昨年旅行した日本人の知人は、20時前で40℃以上あったと言っていました。ミハスやグラナダなどは、昨年の気温情報などもご参考にコースを組まれることをおすすめいたします。
なお私はスペインでの居住歴がまだなく(2024年4月から数か月居住予定です)、バルセロナに3回、マドリード+トレドに1回旅行した経験からお伝えしているため、ご参考程度にお考え下さい。またご相談やご質問などありましたら、可能な範囲でお答えしますのでご遠慮なくお申し付けください。
2024年3月17日 22時52分
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。ご回答いただきありがとうございます!
バルセロナはやはり3-4日間ほしいところですね。具体的な日数をご提示いただき感謝です。また、モンセラートの情報をありがとうございます。調べてみたら好みの雰囲気でしたのでぜひ行程に含めたいと思います。有益な情報をありがとうございます。
ぜひまたなにかあればご相談させてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年4月3日 18時41分
とむちゃんさんの回答
初めまして、とむと申します。
自分の両親が8日間でスペインへ旅行に来ました。
ルートとしては、バルセロナーマドリードーマラガーミハスーバルセロナで回りました。
当方がバルセロナに在住のため、バルセロナの滞在日数が多めでしたが、なかた様が行きたい街には比較的行けると思います。もちろん移動等タイトにはなるとは思います。
予算もあると思いますので、例えばMAX8日間であれば、近郊4都市くらいは見れるかと思います。地図上で近ければ、日帰りでも可能だと思います。
サンセバスチャンも美食の町でも有名ですので、バルセロナ、マドリード、サンセバスチャン(ビルバオ)や、アンダルシア地域のセビーリャを入れても素敵ですよ!どの街も雰囲気が変わるので、気になる街をピックアップして移動するのも楽しいと思います。
スペインは比較的観光客慣れもしてますし、アジアンヘイト等も、私は感じたことがありません。(たまに他のアジア諸国に間違えられて挨拶されますが)
バルセロナであれば同行のお手伝いもできると思いますので、お気軽にご質問ください!素敵な旅行になりますように。
2024年3月14日 21時48分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。親御様との旅行ルート、大変参考になります!
サンセバスチャンにセビーリャ、ここで質問しなければ選択肢から外していたかもしれない素敵な情報もいただき感謝です。
バルセロナにお住まいとのことで、バルセロナは見所が多く滞在日数も多くとろうかなと検討していますので、同行のお願いをする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 12時29分
しゅんさんの回答
はじめまして!なかた様
スペイン旅行を計画されているご夫婦の皆様、素晴らしい旅行になるようお手伝いさせていただきます。
まず、スペインは見所が豊富な国ですので、5日から8日の滞在で全ての地域を十分に回るのは難しいかもしれませんが、素晴らしい経験ができること間違いありません。
マドリードとバルセロナは両方ともスペインの主要都市で、それぞれ独自の魅力があります。マドリードは歴史的な建造物や美術館、広場などがあり、文化的な体験が楽しめます。バルセロナはガウディの建築物や海岸、美しい公園など、アートと自然が融合した都市で、ユニークな雰囲気を味わえます。
また、バルセロナ・ミハス・コルドバ・グラナダという周遊ルートも魅力的です。バルセロナからグラナダまでのルートには、美しい風景や歴史的な名所がたくさんあります。ただし、これらの地域を全て回るには、移動時間も考慮する必要があります。マヨルカ島への訪問も魅力的ですが、今回の旅行では時間が足りないかもしれません。
最後に、スペイン旅行中にアジア人ヘイトを避けたいというご配慮、理解いたします。スペインは一般的に親しみやすい国であり、観光客を歓迎する国民性がありますが、大都市では一部の地域で注意が必要かもしれません。観光地や主要な観光スポットでは特に問題はないでしょう。安心して旅を楽しんでください!
航空券の手配や日程の組み立て、観光同行などのサポートをさせていただければ幸いです。お気軽にご相談ください。
よろしくお願いします。
2024年3月15日 2時35分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
バルセロナ・ミハス・コルドバ・グラナダという周遊ルート、すごく魅力的です!アドバイスいただいたとおり、マヨルカ島は次回のスペイン旅行の楽しみに取っておこうかと思います。
色々とサポートいただけるとのこと大変心強く思います。ぜひまたなにかあればご相談させてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 14時32分
Chihiさんの回答
前略、
一週間程のスペイン旅行でしたら、マドリッドとバルセロナの2か所で、各都市近郊をプラスしたらいかがでしょうか。夏のマジョルカ島は大変混雑していますのでお勧めできません
アンダルシア地方はお車での周遊がお勧めです。
以上
追記:
何時でもお気軽にご質問ください。
2024年4月4日 1時17分
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。ご回答いただきありがとうございます!
バルセロナメインの周遊で、マヨルカ島は候補から外し、また次回のお楽しみといたします。
スペインは魅力的な都市が多く悩みますが欲張りすぎない方がいいですね。
またなにかあればご相談させてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年4月3日 18時55分
Japanespanolさんの回答
お世話になります。
お手伝いできるかと存じます。
オンラインミーティングのお申し込み頂けましたら幸いです。
その後計画等お手伝いさせていただきたいと存じます。
宜しくお願いいたします。
2024年3月14日 18時48分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!プロフィールを拝見いたしました。在住歴20年以上と素晴らしい実績、ただただ尊敬いたします。オンラインミーティングも対応していただけるとのこと心強いです。お願いする際はまたお声かけさせてください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年3月15日 10時30分