おしゃゴリさんさん
おしゃゴリさんさん

スペインにショッピングに行きます。(マドリード・その他未定)

初めまして!
来年1月にスペインに旅行を考えております。ラグジュアリーブランド路面店・アウトレットを中心にショッピングをしたいと考えております。日本との大まかな価格差(日本よりも大体何%安い等)を教えて頂ければと思います。また、アテンドして頂ける方も同時に考えております。
ファッションに詳しい方宜しくお願い致します。

2015年9月23日 16時32分

Redfrogさんの回答

ご連絡有難うございます。

日本であまりラグジュアリーブランド品を購入した事がないので、はっきりとは申し上げられませんが、友人や親戚などの話によると約15%~20%位日本価格より安いと聞きます。
が、現在ユーロ高という事もあり、あまり得はしないのでは?と感じますが・・・

もしバルセロナに来られる機会があれば、ご連絡願います。
しかし、当方週末と平日は夜のみの対応となりますので、ショッピングのお手伝いは土曜日しかありませんね・・・
もしタイミングが合えば、ご一報願います。

2015年9月24日 17時55分

バルセロナ在住のロコ、Redfrogさん

Redfrogさん

男性/50代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:12年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

情報ありがとうございます。
別途相談させて頂く事もあるかと思いますが何卒宜しくお願い致します。

2015年9月25日 15時24分

chocoさんの回答

初めまして。
例としてさっとオンラインの価格を見てみました。代表的なブランド、ルイ・ヴィトンで見てみました。公式サイトなので、店舗でも同じ値段と考え比較してみると。。。。
ルイヴィトンのバッグの場合

(例1)スペイン価格:2,600ユーロ (現在の為替で約347,338円)
    日本価格:442,800円

(例2)スペイン価格:895ユーロ (現在の為替で約119,564円)
    日本価格:141,480円

さらに、免税手続きを取られたら、ここから21% Tax Free になるのではないかと思います(確認してもらうよう、メールしたのですが、返事がまだ来ていません)。

私はバルセロナ在住なので、バルセロナにお越しになるようでしたら、アテンドさせていただきたく思います。お決まりになりましたらご連絡ください。

追記:バルセロナには、ロカビレッジというアウトレットモールがあります。(中心地から車で30-40分くらい。有料ですが送迎バスがでています)
ブランドはこちら:http://www.larocavillage.com/es/marcas/marcas

素敵な旅になりますように。

2015年9月24日 16時44分

バルセロナ在住のロコ、chocoさん

chocoさん

女性/50代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:2004年 4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

細かな情報まで有難う御座います!
参考にさせていたきます。

2015年9月25日 15時21分

Sayaさんの回答

おしゃゴリさん様

はじめまして、アンダルシア地方にあります都市の有名ブランドを取り扱うブティックに勤務しております。

ブランドによって、日本との価格差が違ってきますが、平均的にヨーロッパブランドのバックや洋服は20-30%ほど安くなっています。お財布などの小物類は10-20%の価格差という感じです。
免税手続きを行うと、価格差が3-4割になるという感じです。(小物の場合2-3割)

この時期人気のモンクレールやHernoのジャケット類は日本と比べて4-5割の価格差がありますので、お勧めです。

2015年9月24日 8時29分

セビリア在住のロコ、Sayaさん

Sayaさん

女性/40代
居住地:Sevilla セビリア
現地在住歴:2005年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました!
参考にさせて頂きます。

2015年9月25日 15時16分

natsuさんの回答

初めまして、ほんの少しですがお力になればと思い回答させて頂きます。

私はファッションには詳しくありませんが、私の知る限りでお答えします。

質問者様のお望みがラグジュアリーブランドということですので、
それらのブランドは、正規の店舗での定価は日本とそれほど変わりません。
免税になるくらいです。

ただし、私は行ったことがありませんが、ヨーロッパ現地のアウトレットにおいてかなり買い求めやすくなっていると聞いたことがあります。これはあくまで聞いた話ですので、可能性としてはあるかもしれません。現地のアウトレットについてよく調べられると良いかもしれません。参考までにマドリッド近郊のアウトレット店についての情報ページを貼っておきます。
http://www.wheretomadrid.com/2012/11/where-to-go-shopping-in-madrid-outlets.html
(英語ですが、日本語でも表示できるようです。少々変な日本語ですが。)

また、バルセロナなど観光客が集まる都市では、路上で有名ブランドの偽物を違法販売している人をよく見かけます。それらは当然破格の値段ですが、ご注意くださいね!

お役に立てれば幸いです。

2015年9月28日 2時51分

セビリア在住のロコ、natsuさん

natsuさん

女性/30代
居住地:ハエン、スペイン
現地在住歴:2015年後半から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました!

2015年9月28日 14時57分

退会済みユーザーの回答

メーカーや販売店の場所(専門店かアウトレット内店舗か)、あるいは販売時期などで値段が違うので大体でも言いにくいです。
一般的に夏と冬のセール時期が狙い目ですが、有名ブランドであれば値下げもしないものも普通にあります。さらにアウトレットであれば同じ商品でも専門店よりも2、3割安い場合もありこれもなんともいえません。

期待通りのご回答にならなかったら申し訳ありませんが
よろしくお願いします。

2015年9月24日 9時36分

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました!
参考にさせて頂きます。

2015年9月25日 15時16分

一休さんの回答

 おしゃゴリさん、はじめまして。
 マドリッドのラグジュアリーブランド街といえば、Serrano通りとVelazquez通りですね。王室お抱えのロエベもSerranoにございますが、やはりGran Viaにある本店の方が従業員に日本女性もいて、お客様に対する応対が良いと思います。
 日本との大まかな価格差というご質問にお応えしますのは、円とユーロの相場が日々変動致しますので難しいのですが、円が安い時であっても20%の差はございます。ヨーロッパに住んでる方々はスペインは非常に安いとおっしゃいますが、日本からおいでの方は、うわぁ、安いとおっしゃる方もいれば、あらっ、あんまり変わらないじゃないのとおっしゃる方のいらっしゃいます。各ブランド店は必ずホームページを持っていますのでご覧になられるとよろしいと思います。また、どこのブランドの、何番の商品は等の例を挙げて頂ければ、お答えすることも出来ます。
 尚、スペインは1月6日が子供の日で翌7日から大々的なバーゲンが始まります。始めは30%引きぐらいで、70%引きぐらいまでなります。1月においでになられるのでしたら、その時に重ねておいでになられると楽しいのではないでしょうか。
 アウトレットのショッピングモールはLas Rosasにありまして、やはり価格は相当にお安いはずです。スペイン広場の脇から有料送迎バスが出ていますが、要予約でございます。
 あまりお役には立てなかったかと思いますが、私にお手伝い出来ますことがございましたら、どうぞなんなりとおっしゃって下さいませ。
                                かしこ

追伸
 おしゃゴリさんのご質問を携帯で読みまして、携帯から一度返事をお送りしたのですが、PCを開くと、未回答となっていたため、もう一度同じ内容をPCからお送りいたしました。もしか致しますと2度行ってしまったかも知れません。その際はおゆるしくださいませ。

2015年9月23日 18時34分

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さん

女性/70代
居住地:マドリッド  スペイン
現地在住歴:1986年12月から29年
詳しくみる

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

2015年9月24日 2時16分

MONICAさんの回答

おしゃゴリさん

初めまして、マドリード在住の通訳です。

先日お客様のアテンドでマドリード郊外Las Rozasのアウトレットへ行きました。
ディスカウントは大体40%くらいのものが多くて、品物も豊富でしたよ。
スペインでもおしゃれな人はLas Rozasのアウトレットでブランド品を格安で購入する人が多いようです。

ちなみに都心とは少し離れており、公共の交通機関ですと少し時間がかかりますので、もしご予算があればタクシーを使用するのもいいかと思います。(35ユーロ程)

ファッション業界の者ではありませんが、スペインのファッションブランドDesigualの日本進出の際の資料翻訳や、
スペインのファッション雑誌MUJERES.COMのイッセイミヤケやゴルチェのショーの記事を翻訳していました。

ファッションにも興味がありよく雑誌等見ておりますし、アテンド経験は豊富ですのでお力になれるかもしれません。
ちなみに昨年はブランド買い付けの業者の方のアテンドをバルセロナで3日間しました。(バルセロナのアウトレットに行きました)

またご興味がありましたらメッセージを頂ければ幸いです。

Monica

追記:

評価頂きありがとうございます。
また何かお手伝いできることがあればメッセージを頂ければ幸いです。
Monica

2015年9月24日 6時7分

バルセロナ在住のロコ、MONICAさん

MONICAさん

女性/40代
居住地:バルセロナ
現地在住歴:99年から(スイスとメキシコにも在住経験あり)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!

2015年9月24日 2時2分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。ガイドのマサコです。
お買い物ですね!!スペインで有名なブランドと言えば、Loeweやカンペールでしょうか。お目当てのブランドはありますか?
アウトレットにも上記のようなお店は入っています。
気に入るものが合えばお得だと思います。カンペールの靴を日本価格に比べて40%くらいやすく買った友達もいます。
スペイン発祥でなくても、ヨーロッパのブランドは日本に比べると安くなっていると思います。もちろん商品によって割引率も変わりますが、私はヴィトンの財布を(日本では9万円くらいのもの)7万円くらいで買いました。

2015年9月24日 18時10分

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

情報ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

2015年9月25日 15時23分

あくびさんの回答

おしゃゴリさん様

お問い合わせありがとうございます。
バルセロナでは、パセイジ デ グラシア と言う通りにブランドショップが並んでおります。
アウトレットは、La Roca Villageというのがあり、バスも出ていますのでそちらで行くことができます。
ZARA 、MANGOなどは日本に比べてお安いと思いますげ、ブランド物などは、そこまで変わらないような気がします。
アウトレットの方は、20〜30パーセントくらいでしょうか。

バーゲンの時期と重なるかもしれませんね。
楽しいお買い物ができますように☆

2015年9月24日 23時2分

バルセロナ在住のロコ、あくびさん

あくびさん

女性/40代
居住地:バルセロナ/スペイン
現地在住歴:2014年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

有難う御座います!
とても参考になりました!

2015年9月25日 15時22分

なるさんの回答

質問ありがとうございます。
具体的にはどのようなブランドをお探しでしょうか? 
ただいま円安になってますので、一般には以前ほどのお得感はないかもしれません。
ブランドによってはアウトレット(マドリッド、バルセロナ)もありますので、これはもしかしたら掘り出し物(日本未入荷のもの)があるかもしれませんね。

ブランド名を指定していただければ価格差をもう少し詳しくご説明できるかと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

2015年9月23日 20時14分

ビーゴ在住のロコ、なるさん

なるさん

女性/50代
居住地:ビーゴ
現地在住歴:2017年11月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

やはり見たいのはロエベです!

2015年9月24日 12時29分

エナさんの回答

こんにちは、初めまして。
エナと申します。宜しくお願いします。
私のお洒落は自己流で、ブランド物の事とか、
その値段などは全く分からないので、分かる範囲でお話させて頂きますね。

マドリードには、その郊外似計4つのアウトレットがあります。以下の4つが、そのウェブサイトです。1番上のラスローサスビレッジが一番規模が大きく、その他3つは系列が同じで、テナントもほぼ同じ。ただラスローサス店は規模が小さめのようです。

ローサスビレッジは、中国人観光客に人気のスポットとなつているため、王宮前広場から直行バスがで出ていており、便利です。スタイルアウトレットのラスローサス店も、近郊列車又はモンクロアからのバスで行けるので、迷子にはならなさそう。へタッフェ店もバスの乗り換えで辿り着けます、

アウトレットでない場合は、El Corte Inglesと言うデパートか、セラーノ通りとベラスケス通り辺りをを歩けば、良いのではないでしようか、デパートも、Serrano通り店かNuevos Ministerios店辺りが良いでしょう。

すttp://www.lasrozasvillage.com/es/home/home

http://las-rozas.thestyleoutlets.es/es

http://ss-de-los-reyes.thestyleoutlets.es/es

http://getafe.thestyleoutlets.es/es

エナ

2015年12月14日 6時13分

マドリード在住のロコ、エナさん

エナさん

女性/50代
現地在住歴:学生時代に4年間留学。2013年6月より夫の駐在に伴い在西。
詳しくみる

相談・依頼する

Spain YaYaさんの回答

こんにちは。しばらくページにログインしていなかったので、メール未読状態で
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。

ご質問の日本との価格差ですが、ファッション関連ですと大まかにみても最低でも
20%はこちらの方がお安いかと思います。もしマラガにお越しのご予定があれば、
私がアテンドいたしますが、マドリードでのアテンドはご紹介できずごめんなさい。

そちらでお時間あるときに、「FelizYaYaのスペイン便り」http://ameblo.jp/feliza55/
「スペインでダンスレッスン」http://www.dancezanmaispain.com/
ご覧いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
またご質問等ございましたら何なりとお問合せください。

2015年11月6日 21時54分

マラガ在住のロコ、Spain YaYaさん

Spain YaYaさん

女性/70代
居住地:フエンヒローラ, マラガ
現地在住歴:2001年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

アマネさんの回答

すみません、しばらく体を壊していたため、ロコのページを見る事ができずお返事遅くなりました。
1月ですとすでに旅行された後かもしれませんが、ファッションのことは私はあまり詳しくないのであまりお役に立てなかったかもしれません。すみませんでした。

2016年3月3日 18時18分

シドニー在住のロコ、アマネさん

アマネさん

女性/40代
居住地:シドニー
現地在住歴:2017年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

けんだママさんの回答

初めまして、回答遅くなり申し訳有りません。私の住まいは都市部ではなくとても田舎なので、お買い物関係についてはマドリやバルセロナで在住歴の長い方に聞かれる方が良いと思います。
お役に立てず申し訳有りません。良いご旅行を。

2016年1月14日 21時23分

サロブレーニャ在住のロコ、けんだママさん

けんだママさん

女性/60代
居住地:サロブレーニャ/ スペイン・アンダルシア
現地在住歴:2015年9月16日から
詳しくみる

ETZOさんの回答

はじめまして。比較的安い価格の物も多いいと思いますが、円安なのでなんとも言えないと思います。
もちろん、買い付けるものにもよります。

2024年1月22日 19時20分

サラゴサ在住のロコ、ETZOさん

ETZOさん

男性/40代
居住地:アラゴン州サラゴサ/スペイン
現地在住歴:2014年より/約10年目
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ご質問にお答えいたします。
特に決まったブランドはありますか?
ブランドによっても価格差がありますので。
エルコルテイングレスという大型のスペインのチェーンデパートにもブランド品が入っていて、まとめて免税にしてくれるのでお得です。
1月はバーゲンシーズンですのでさらにお得ですよ。
大々的にCMしませんが、ロエベその他グッチ、エルメスなどのヨーロピアンブランドも一部セールをしていますよ。
ザラ、マンゴー、デシグエル、カンペール、、など、カジュアルスペインブランドはバーゲン時期は半額まで下がるので、さらに免税で20パーセント近く戻るのでお得!
ただ、サイズが大小しか残り少なかったりするので、1月の早い時期にいらしたら良いかもしれませんね。

2015年9月24日 2時18分

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

情報ありがとうございました。
訪問時期によって変わりそうですね!
参考になりました。

2015年9月25日 15時9分

退会済みユーザーの回答

こんにちわ。マドリードならば、わたくしご同行させていただきたいと思います。ファッションブランドですが、スペインブランドでしょうか?
ロエベからザラ、デシグエルなどカジュアルなものまでありますけれど、ユーロの為替の関係上、商品によってはザラは日本が安かったりします。
ロエベは、日本にないものもあり、免税をすれば2割以上は安いと思います。
アウトレットに関しては、かなり安く手に入りますが、その時にある商品なので行ってみないとわかりませんね。
1月はバーゲンシーズンなので、さらに免税をすれば日本より3割以上安くなるでしょうね。
ファッションブランド好きなので、ぜひお手伝いさせてくださいませ。

2015年9月23日 16時43分

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!

2015年9月24日 2時2分

退会済みユーザーの回答

ファッションは専門ではありませんのでし知識がございません!ごめんなさい。

2015年9月25日 17時46分

この回答へのお礼

おしゃゴリさんさん
★★★★★

ご回答有難う御座います!

2015年9月26日 16時9分

退会済みユーザーの回答

初めまして。
基本的に物価は日本よりも高いと感じます。

クレジットカードを使えば手数料の分だけ高くなります。
また、ユーロと円の関係で全然変わってきますので、2015年11月の状態であれば、1ユーロあたり130円を切ったら当然下がっている方だと思います。
しかしながら、ブランド物は11月時点であれば、日本で買う方が全然安いです。(特にラグジュアリーブランド)
こちらの方々もブランド物をお持ちですが、基本的にほとんど偽物を持たれております。(偽物と認識して使用していますね) 
アウトレット情報は現在持ち合わせていないので、、調査が必要です。

日本よりも25%〜30%ぐらい高いと感じます。 例えば、日本で5万円ぐらいのものはこっちだと6万強になっている感じですね。

具体的な情報がもっと必要であれば、お値段お調べすることもできますので、ご連絡いただければと思います。 
宜しくお願い致します。

2015年11月28日 7時15分

退会済みユーザーの回答

初めまして。マドリッド在住の河合ゆきと申します。一月にご旅行予定なのですね。ショッピングの予定地はマドリッドでしょうか。

ラグジュアリーブランドは、サラマンカ地区に集まっています。その中でもスペインブランドのアドルフォ・ドミンゲスの大きなショップがおススメです。男性用フロアも洋服、靴、バッグと充実しています。

ブランド、店舗にもよるので一概には言えないですが、日本よりも景気よく割引する印象です。上記のブランドだと、割引品は40パーセント、50パーセント60%、と商品によって区切られています。

楽しいご旅行になりますように。

2015年9月27日 18時6分

退会済みユーザーの回答

正直、日本の方が品揃えと価格は安いとのことです。
つい最近、日本からの旅行者様からの情報にて
スペインのブランドでしたらお買い得かもしれません。

2015年10月18日 17時40分