シンセン(深圳)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
シンセンのアテンドができる方へ
十数名の経営者で、「赤いシリコンバレー」と呼ばれるシンセン視察を予定しております。2日間のみの短い期間で120%満喫できる場所をご紹介いただけると助かります。
・アリババ出資のハイテクスーパー ・BYD ・華強北 ・無人コンビニ ・シンセン創業広場 ・ドローン企業など 視察したいところと体験したいところは山ほどありますがどうぞアドバイスよろしくお願いします。
2019年7月5日 14時59分
AyumiChinaさんの回答
はじめまして、ayumi-chinaと申します。
当方でアリババスーパー、華強北、無人コンビニ、DJI(ドローン世界シェア一位)のフラッグシップショップ、Mobike試乗体験、レンタルモバイルバッテリー、お一人様(二人まで利用可能)用カラオケボックス偵察などハイテクツアーをアテンドさせていただくことはできますが、当方では企業への訪問のアポ取りは承っておりません。
その他、ハイテクツアー以外にもローカル市場での携帯決済の普及偵察、世界の贋作の70%が作られていると言われている油絵村。来られる時期によっては高層ビルが織りなすプロジェクトマッピングなどのご案内させていただくこともできます。
まず、詳細をご相談いただけるでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
ayumi-china
2019年7月5日 21時35分
AyumiChinaさん
女性/40代
居住地:中国深セン
現地在住歴:2017年より
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
nobuhiko1969 様:
いつもお世話になっております。
深センに住んでいる申と申し上げます。
上記のBYD、ドローン企業など企業の高層関連者を知らないと視察ができないですが
残念ですがその方面には人脈がないです。
お手数ですが上記の内容をご確認して頂くようお願いいたします。
以上、よろしくお願い申し上げます。
申より
2019年7月9日 11時4分
Earthさん
女性/50代
居住地:深セン 中国
現地在住歴:2015年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
個別にご相談いただけないでしょうか?
2019年7月5日 16時32分
退会済みユーザーの回答
ご質問をいただきありがとうございます。私は深圳の左側にある南山というところに住んでいます。海外で仕事をしてみたいということを叶えるために、中国にきました。南山は、日本人学校もあるので、家庭がある方が多く住んでいると言われています。私自身も、日式の幼稚園で勤めています。
経営者様でツアーのような形で視察を行うのですね。深圳はそんなに広くないので2日間で色々と見ることはできると思います。
深圳にも空港があるのですが、香港空港からくる方が多いです。
深圳の食べ物や、バス、電車は安いです。バスは、2元か3元。タクシーは10元〜という感じです。
せっかく来られるなら、
色々と見て周りたいですよね。
まず、私の近所には、無人のコンビニや、アリババ出資のハイテクスーパーなどはありません。深圳に住んでいる友人にも聞いてみましたが、ニュースでしか見たことがないと言っていました。
テンセントや深圳創業広場には行ったことがあります。私自身も、これから事業を起こしたいとも考えていますので、創業広場やテンセントを見て、やる気をもらえました。
もし、アテンドをお探しでほかにツテがないようでしたら、(日程が合えばですが?)バスの乗り方、電車の乗り方はわかるので私なりに色々と調べて、はるばるこちらに来てくださるので、2日間の視察を充実したものとなるように皆さまをガイドさせていただけたらと思っています。
2019年7月7日 16時43分
退会済みユーザーの回答
アテンドではないのですか?
2019年7月5日 15時10分